Icon search 36px


【地区別】北海道の県民性

北海道の概要・県民性

北海道と言えば、海鮮や野菜など食に強いイメージがとてもついていますが、野菜は食べても日頃から海鮮ばかり食べているわけではありません。北海道は「でっかいどう」と言いますが、実際に大きいので、内陸出身の方などは基本的に海鮮はあまり食べません。実際に私も内陸育ちですが海鮮はあまり食べた記憶はありません。

また、北海道民は「なんとかなるでしょ」「ま、いいか」という県民性なのでのんびりしている方が多いです。それは田舎になればなるほど強くなっていきます。また、北海道ならではと言えば、やはり車を持っている方が多いということ。これは北海道が広いので車が必須になるからです。

札幌のように都会であれば、地下鉄やバスなどの本数が多いので必要ありませんが、田舎になればなるほど、交通機関は少ないですし、電車やバスなども1日に1本という所も多いです。なので、車は必須です。

札幌の県民性・性格の特徴

やはり北海道は広いのでそれぞれの地域によって性格や道民性なども変わってきます。私が田舎から札幌に引っ越したときの札幌の方の性格や道民性を語っていきます。まず、札幌は北海道でも都会なので、おしゃれな人が多いですし、何といっても細い人が多いことです。

その理由と言うのも、やはり地下鉄など交通機関が充実しているので、車はあまり乗らなく、基本的に歩く方が多いからです。田舎ともなると交通機関が充実していないので、必然的に車を乗ることになります。そうなると運動量も減るので、太りやすくなります。

稚内の県民性・性格の特徴

稚内の北海道民は海沿いということもあり、なまりが強く、語気も強いので勘違いされやすいという道民性があります。また、日本の最北端の宗谷岬も有名で、よくテレビ番組なども訪れていますよね。最北端ということで、やはり札幌などの都会よりは基本的に平均気温が低く寒さに強い方も多いでしょう。

函館の県民性・性格の特徴

函館だとやはり、海が近く青森も近いので北海道の中でも北海道弁のなまりが凄いです。修学旅行の際に市場に足を運んだのですが、同じ北海道民でも何を言っているかわからないくらいでした。ですが、函館といえば観光客の方がたくさん来るので、フレンドリーな方が多いです。

函館は洋風な建物が多かったりと北海道にいてもなんだか違う雰囲気を味わえたりと、本当に楽しい街です。また、朝市の海鮮丼だけでなく、ラッキーピエロという大きなハンバーガが有名にもなっています。

北海道民のあるある、北海道県民性の特徴は?

北海道あるある&県民性の特徴①:スキー遠足がある

北海道ならではの学校行事あるあると言えば、「スキー遠足」ではないでしょうか。お弁当を持ち、朝からお昼過ぎまでずっとスキーを滑り続けます。また、私の学校では小学1年~3年まではグラウンドに雪山が作られそこで練習しますが、小学4年生からはスキー場で滑るという感じでした。


基本的に北海道出身の方はスキーやスノボが出来る方が多いと思ってもらってもいいでしょう。滑るのがうまい人の方が多いかもしれません。

北海道あるある&県民性の特徴②:給食には特産の物が登場する

北海道の給食あるあると言えばたまに特産品が給食に出ることです。例えば、私は富良野出身なのですが、メロンが有名で給食にメロンが出たり、富良野牛乳という便に入った牛乳などもでました。また、これは変わった食べ物なのですが、「ナッピー」というもなかに納豆が入った食べ物もよく出ていましたね。

北海道あるある&県民性の特徴③:雪まつりがさまざまなところである

札幌の雪まつりは最近では雪像のクオリティーなどが上がってきていて観光客の方も多いですが、なにも札幌だけでなく、それぞれの地域で雪まつりというイベントは行われていたりもします。ちなみに旭川でもわりと大きい雪まつりが行われており、お笑い芸人などもステージでネタを披露したりしていますね。

北海道あるある&県民性の特徴④:意外と寒がりの人が多い

寒さあるあるでよくあることは、他府県の方によく「北海道の人はきっと寒さに強いんだよね」と思われることです。しかし、そんなことはありません。むしろ、寒さに弱いという県民性でもあります。その理由と言うのも、家の中は冬になると基本的にストーブをガンガンつけ、部屋は20度くらいというのが普通です。

また北海道の家は密閉率が高いので寒さをあまり感じません。そのため外に出ると寒く感じるということです。また、北海道の家に比べ東京などの家は窓が一枚だったりするので北海道の人からすると寒く感じてしまう原因にもなっています。

北海道あるある&県民性の特徴⑤:焼き肉と言えばジンギスカン

View this post on Instagram

お昼。 #羊 #ジンギスカン

A post shared by コス (@cos_ckchannel) on

北海道での焼き肉あるあるは牛肉や豚肉を使う焼き肉ではなく、ジンギスカンを使った焼き肉が定番です。焼き肉となれば、必ず味付きジンギスカンが家では用意されています。また、ジンギスカンを焼く特注のジンギスカン鍋はほとんどの方が持っているのではないでしょうか。

北海道あるある&県民性の特徴⑥:雪の日には傘をささない

雪の日には傘をさしません。もちろん雨が混じった雪であれば傘をさしますが、サラサラした雪に対しては傘はささないという県民性をもっています。また、あまりにも寒い日にビニール傘をさすと凍って破けてしまうということもおきますし、吹雪には傘は役に立ちません。基本的にフード付きのジャンパーを着て身を守ります。

北海道あるある&県民性の特徴⑦:送料無料に含まれない

ショッピングする女性

インターネットで何かを頼んだとき基本的には送料無料の項目に入るのですが、最近では配送料の値上げなどがあり、北海道は昔より送料無料という項目に入ることができなくなってきました。特に大きいものやクール便などは除外地域になってしまいます。これが北海道あるあるです。


紹介できなかった北海道民の特徴的な県民性は?

上記では紹介しきれなかった北海道あるあるを8つ簡単に紹介していきます。あんなこともこんなことも!?実は北海道だけだったということがあるので知ってみると面白いですよ。

    紹介しきれなかった北海道あるある

  • 冬はアイスを普通に食べる
  • 節分は落花生をまく
  • ラーメンサラダと言う居酒屋定番のメニュー
  • シメパフェは札幌が発祥
  • 台風は北海道でほぼ温帯低気圧になる
  • クマ牧場のCMは誰でも歌える
  • イヤホンが凍って壊れる
  • 鹿肉を食べることがある
  • 雪虫が飛び始めると雪が降る合図

こんなにたくさんの紹介しきれない北海道あるあるがありますが、これでも紹介しきれていないくらいです。ちなみにイヤホンはマイナス15度以下くらいになると凍るので危険です。その凍ったイヤホンを曲げてしまうと中の線が折れて故障します。

また、冬にアイスというかわった県民性ももっていますし、クマ牧場のCMの歌はほとんどの人が必ず歌えるという面白い県民性もありますね。

北海道のベスト&ワーストランキング

北海道のベストランキングは?

北海道ならではの特徴的なベストランキングがたくさんあります。そこで今回はどんなランキングで1位を獲得しているのかまとめてみました。

    北海道のベストランキングまとめ

  • びっくりドンキーの店舗数1位
  • コンビニの店舗数1位
  • 年間雪日数1位
  • ジャガイモ生産量1位
  • テレビやラジオなどの閲覧時間1位
  • スポーツ用品購入額1位
  • 生乳生産量1位

コンビニの店舗数が1位というのはやはり北海道がでかいので多いというのもありますし、北海道ではセイコーマートというコンビニが一番多いので、そのおかげでコンビニ店舗数が日本で1位なのかもしれませんね。また、ジャガイモの生産量1位。これは予想がつきますよね。

以前、台風が北海道に来たとき、ポテトチップスを作る工場が浸水してポテトチップスがスーパーからなくなるという事態が起きました。それくらい北海道のジャガイモはポテトチップスに重要なんだと気づかされましたね。

北海道のワーストランキングは?

さて、次は北海道がワースト1位のランキングをまとめてみました。こちらのランニングはなんとなく予想のつくものばかりかもしれませんがみていきましょう。

    北海道のワーストランキングまとめ

  • ガストの店舗数ワースト1位
  • 年間真夏日数ワースト1位
  • ファミリーマート店舗数ワースト1位
  • 年間平均気温ワースト1位
  • バイク普及率ワースト1位
  • 食事時間ワースト1位

年間の真夏日数や年間平均気温などがワースト1位というのは確実に予想が付きますよね。しかし、ガストの店舗数がワースト1位というのは正直驚きました。これを知ったとき言われてればそうかもしれないと気が付きましたね。また、ファミリーマートは北海道では本当に店舗数が少ないです。

旭川や札幌といった都会行けばどこにでもあるのですが、田舎に行くと全くないということがあります。私は富良野出身ですがファミリーマートというコンビニを札幌に来てから知りましたね。

女性編|北海道民の性格・恋愛傾向


北海道民女性の性格の特徴①:強気な人が多い

強気な女性

女性はとても気が強くサバサバしていて、男勝りな方が多いのが特徴です。その理由と言うのも昔の開拓時代から女性は強く生きていかなければいけないという風潮がありそのおかげで北海道の女性は強気の人が多いという県民性になっています。

北海道民女性の性格の特徴②:明るくてハキハキしている

明るそうな女性

やはり、強気でサバサバしているので、明るくてハッキリとした性格の方が多いのが特徴的です。また、新しいもの好きで流行にも敏感なので、おしゃれさんが多いですが、すぐに飽きるという性格もあるので、新商品が気になって買うのはいいけどすぐに飽きてもう買わなくなるという県民性があります。

【性格】北海道民女性の恋愛傾向①:好きな人にはガンガン向かっていく

積極的な女性

先ほど話したように、女性は強気でサバサバしています。そのため、恋愛でも積極的で好きな人がいれば積極的にアプローチをしていくという傾向があります。付き合うのも、結婚も離婚もほとんど女性が積極的に考えて行動しているというのが特徴的です。

積極的にいくあまり、いい男性を見分けられずダメンズに引っかかる場合も多いですね。私の周りでもダメンズと付き合っている方が多いのも北海道女性の県民性ではないでしょうか。

【性格】北海道民女性の恋愛傾向②:ダメンズにひっかりやすい

落ち込む女性

先ほども少しだけ紹介したのですが、北海道の女性は本当にダメンズにひっかりやすい県民性ですし、特徴でもあります。その理由は恐らく一目ぼれしやすい傾向にあるからです。一度一目ぼれをしてしまうとどうにか手に入れようとしますが、付き合ってみるとあれ?あまりいい人ではなかったというパターンが多いです。

しかし、好きになるとダメンズでも付き合ってしまうという傾向もあります。実際に友人も周りから見ればだめな男性なのに全く別れる気がありません。これも北海道あるあるかもしれません。

男性編|北海道民の性格・恋愛傾向

北海道民男性の性格の特徴①:おとなしい人が多い

彼女にいじられる男性

女性は強気でサバサバした性格で積極的ですが、それと反対に男性は、おとなしく優柔不断な方が多いのが特徴的です。おとなしいので、なかなか自分から話をかけることはしません。また、おとなしいだけでなく北海道の男性はおおらかということもあり、細かいことは気にしないという県民性です。

北海道民男性の性格の特徴②:新しいもの好きで飽きっぽい

何かに飽きた男性

女性と少し似ているところがありますが、北海道の男性は新しいものが好きでとても飽きっぽいのが特徴的です。その傾向に北海道で有名なチェーン店などがオープンしても最初は行列になりますが、飽きてくると誰も行かなくなるので、閉店するというお店が多いです。

【性格】北海道民男性の恋愛傾向①:一目ぼれしやすい

アプローチする男性

北海道の男性は一目ぼれしやすいですが、先ほど紹介したように、おとなしい性格なので、自分から積極的に行くということはあまりしません。一目ぼれもしやすいのですが、飽きやすいという性格もあるので、浮気性な男性が多いのは事実です。また、普段は浪費家ではありませんが、女性関係ともなると浪費が凄いという県民性。

【性格】北海道民男性の恋愛傾向②:押しに弱い

イチャイチャするカップル

北海道の男性はおとなしい性格からか、女性の押しに弱いことが多いです。積極的にアプローチされれば付き合うこともしますし、結婚も彼女から積極的に迫られればするという県民性をもっています。

なので、彼女がいても他の女性に積極的に言われると押しに弱いので、浮気してしまうというパターンが多いようですね。その結果から離婚率はとても高いです。

北海道の方言、北海道出身の有名人・芸能人

北海道の特徴的な方言は?

北海道には特徴的な方言がいくつも存在します。そこで今回はかわった方言をいくつかまとめてみましたので、ぜひ知っておいてくださいね。

    特徴的な方言まとめ

  • 押ささる、書かさった:勝手になってしまった
  • 鍵かった?:家の鍵などをかけた?という確認言葉
  • 雪はね:雪かきという意味
  • 手袋を履く:手袋をする
  • うるかす:水に浸しておくこと
  • わや:めちゃくちゃという意味

個人的には、〇〇さるという言葉は普段から使いますね。紹介した方言以外にもたくさんの方言が存在しますし、北海道の地域によっても方言がかわってきたりするのでとても面白いです。

北海道出身の有名人・芸能人は?

有名人や芸能人には意外と知られていない北海道出身者が多いです。あの人も北海道だったの!?という驚きの声が聞こえてくるかもしれません。それではみていきましょう。

    北海道出身の有名人・芸能人まとめ

  • 大泉洋:江別市出身
  • 小日向文世:三笠市出身
  • 安住紳一郎:帯広市出身
  • 藤本美貴:滝川市出身
  • 玉置浩二:旭川市出身
  • AAAの西島隆弘:札幌市出身
  • 生田斗真:室蘭出身
  • 極楽とんぼの加藤浩次:小樽市出身
  • 伊吹五郎:熊石町出身
  • 中島みゆき:札幌市出身
  • 菊地亜美:北見市

大泉洋さんはもう今ではとても有名ですし、北海道のスターですが、藤本美貴さんや小日向文世さんなどはあまり北海道出身として知られていないのではないでしょうか。個人的には中島みゆきさんが北海道出身ということが驚きました。これは知らない方が多いのではないでしょうか。

北海道民の県民性はおおらかで他県の方の受け入れも早い!

北海道民は広い台地で育ったということも関係しているのか、本当におおらかな方が多いという県民性です、ですので、他県の方が引っ越してきてもすぐに受け入れる優しい気持ちを持った県民性ですね。

実際に友人が大阪から北海道に引っ越したとき会社ですぐに打ち解けたのだとか。また、北海道民は郷土愛がかなり強く自分の住んでいた町を愛しているという県民性をもっています。

そのため北海道内でも自分の地域はこういうのがあってこういうのがおすすめ!という自分の地元自慢なんかもします。それくらい北海道を愛していて、地元を愛しているという県民性です。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事