Icon search 36px


初心者もすぐ分かるネイルの種類4つ!

種類①ポリッシュ

ネイルポリッシュを塗った指

1つ目は「ポリッシュ」です。一般的にマニキュアと呼ばれる方法のネイルであり、サロンだけでなく、セルフネイルの方法としても人気を集めています。ネイルの方法のなかでも、面倒な下処理がなく、ネイルポリッシュを爪やネイルピースに直接塗るだけで、簡単に実践できる点が魅力的です。

カラーバリエーションが豊富で、値段が安い点もポリッシュならではの魅力です。また、除光液でオフができるため、初めてネイルに挑戦する方におすすめの方法といえます。その反面、液が固まるまでの所要時間が長いため注意しましょう。また、ジェルネイルやサロンでのネイルとは違い、傷つきやすい点もデメリットです。

種類②ジェル

ジェルネイルをした指

2つ目は「ジェル」です。サロンでも人気のネイルデザインであり、樹脂を爪に塗り、専用のライトで硬化させる方法となっています。スカルプチュアやネイルチップなどとは違い、つけ心地が軽くて、持ちが良い点が魅力的です。また、ジェルには、ソフトジェルとハードジェルの2種類が展開されています。

ソフトジェルは柔らかくて、割れや欠けなどが起こりにくく、ハードジェルは丈夫でツヤが長持ちする点が特徴です。しかしポリッシュとは違い、自宅でオフするのが難しい点がデメリットといえます。サロンでネイルをしてもらう方や「出来るだけ長くネイルを楽しみたい」という方におすすめの方法です。

種類③スカルプチュア

整ったスカルプネイル

3つ目は「スカルプチュア」です。セルフでの実現が難しいことから、主にサロンで実施されています。アクリルパウダーとリキッドを混ぜ合わせ、爪の上に乗せることで、爪の長さや形を整えながらアレンジする方法です。そのため「爪が弱くてなかなか伸ばせない」という方でも挑戦できます。

またジェルやポリッシュと違い、持ちが良くて密着性が高い点も魅力といえます。3Dネイルアートや、シャープな雰囲気のロングネイルなど、様々なデザインのネイルアートに挑戦したい方におすすめの方法です。

種類④ネイルチップ

様々なデザインのネイルチップ

4つ目は「ネイルチップ」です。他のネイル方法とは違い、爪型の人工チップを自爪に貼り付けるスタイルのネイル方法となっています。ポリッシュやジェルを塗ったチップは、手軽に付け外しができる点が特徴です。そのため、仕事の関係でネイルが楽しめない時や「1日だけネイルを楽しみたい」という時におすすめできます。


カラーの持ちも良く、デザインに飽きた時には手軽に変えられる点も人気のポイントです。他の方法とは違い、貼る前のチップをデコレーションすることで、利き手で自由にアレンジができます。サロン初心者にもおすすめのネイル方法です。

【ポリッシュ】初心者にもおすすめのネイルデザイン一覧!

①塗りかけネイル

1つ目は「塗りかけネイル」です。インスタグラムを中心に、高い人気を集めているイマドキのネイルアートとなっています。これまでのネイルのイメージとは異なり、塗っている途中のようなデザインが特徴的です。ネイルがはがれても、ラフに塗るだけでリカバーできるため、比較的柄が長持ちするデザインといえます。

筆が1本あれば簡単に再現できるうえ、塗り方によって雰囲気をガラリと変えられるため「手軽にネイルを楽しみたい」という方におすすめです。

②ステンドグラス風ネイル

2つ目は「ステンドグラス風ネイル」です。ポリッシュならではの、ツヤを活かしたデザインとなっています。色味が異なるビビットカラーを、パッチワークのように組み合わせるだけで再現できるのが魅力的です。ネイルアートのなかでも比較的長持ちするため、モダンな雰囲気を演出したい時におすすめできます。

③ラメグラデーション

3つ目は「ラメグラデーション」です。ビビットカラーのポリッシュをベースに、先端部分だけラメカラーを塗っている点が魅力といえます。複雑なテクニックが必要なく、異なる2種類のポリッシュがあれば再現できるため、初心者にもおすすめの方法です。

爪の先のネイルがはがれた時にも、リカバーしやすいことから、比較的長持ちしやすいデザインといえます。お好みでネイルパーツを乗せることで、手軽にニュアンスを変えられる点も魅力的です。

④マットネイル


4つ目は「マットネイル」です。一般的なネイル方法と違い、あえてツヤを消すことで、大人っぽく上品な雰囲気を演出できます。ツヤ消しは、ネイル液とベビーパウダーを混ぜるだけで簡単にできるため「いつものワンカラーネイルに飽きた」という時におすすめです。

⑤ベルベットネイル

5つ目は「ベルベットネイル」です。秋~冬にかけて高い人気を誇っているデザインとなっています。ポリッシュを塗った爪にふわふわのパウダーを乗せるだけで、手軽にガーリーな雰囲気を演出できる点が特徴です。

ベルベットネイルは、持ちが悪そうに見えますが、パウダー自体が丈夫にできている点も注目すべきポイントです。そのため、水に濡れてもふわふわ感がキープできるとされています。

【ジェル】初心者にもおすすめのネイルデザイン一覧!

①逆フレンチネイル

1つ目は「逆フレンチネイル」です。ネイルの人気デザイン「フレンチネイル」のやり方を逆にしているのが魅力といえます。ネイル初心者でも簡単に実践できるうえ、ナチュラルな雰囲気を演出できる点も人気のポイントです。ネイルパーツで、それぞれの指に違いを出すのもおしゃれですよ。

②マルチニュアンスネイル

2つ目は「マルチニュアンスネイル」です。ジェルネイルが得意とする表現「グラデーション」を多用したデザインとなっています。濃い目のグラデーションと、薄めのグラデーションを組み合わせている点が特徴です。お好みでネイルパーツを加えることで、より明るい雰囲気を演出できますよ。

③マーメイドネイル

3つ目は「マーメイドネイル」です。夏シーズンになると、サロンで話題になる人気デザインとなっています。ジェルを硬化させた爪の上に、ライン状にジェルを乗せることで、人魚の尾ヒレのような波が作れるのが魅力的です。グラデーションやネイルパーツを入れて、爪の凹凸を活かすのもおしゃれですよ。


ジェルネイルやポリッシュをより美しく演出してくれる「ネイルパーツ」は、実は100均でも購入できるのです。そこで関連記事では、100均で買えるネイルパーツについてまとめた記事を掲載しています。

関連記事

【100均ネイルパーツ】ダイソー・セリアの19個!セルフネイルに挑戦!

100均のネイルパーツは使い勝手も抜群で種類も豊富です!ダイソー・セリ

Small thumb shutterstock 136867901

【スカルプチュア】初心者にもおすすめのネイルデザイン一覧!

①ストーンネイル

1つ目は「ストーンネイル」です。スカルプチュアでスクエア型に整えた爪に、ストーン系ネイルパーツでデコレーションしています。パーツは100均でも簡単に手に入るため、手軽に華やかなネイルを楽しみたい時におすすめです。指によって違いを出していくのが、おしゃれに見せるポイントですよ!

②鉱石風キラキラネイル

2つ目は「鉱石風キラキラネイル」です。ポリッシュをベースに、ラメカラーをライン塗りしているのが特徴といえます。スカルプチュアでロングに整えた爪を、華やかに見せてくれる人気のデザインの1つです。ラメカラーをグラデーションのように塗ることで、本物の鉱石のような光沢が出せます。

③3Dバタフライネイル

3つ目は「3Dバタフライネイル」です。スカルプチュアでシャープに整えた爪に、立体パーツを取り付けたデザインとなっています。手元にインパクトを持たせられることから、サロンでも人気の方法です。

しかし、全ての爪にパーツを付けると見た目がうるさくなってしまうため注意しましょう。パーツを付けるのは、片手のうち1~2本程度に留めるのがおしゃれに見せるポイントですよ。

【チップ】初心者にもおすすめのネイルデザイン一覧!

①アシンメトリーネイル

1つ目は「アシンメトリーネイル」です。基本的なワンカラーネイルに飽きてきた時におすすめの人気デザインといえます。名前の通り、左右の手で違う配色やパーツ配置をしている点が魅力です。

色持ちが良いうえ、サロンとセルフのどちらでも簡単に再現できることから、初心者にもおすすめの方法です。一番長い中指を目立たせるのが、よりおしゃれに見せるポイントですよ。

②クリアフレンチネイル

2つ目は「クリアフレンチネイル」です。サロンでも人気のフレンチネイルを応用したデザインとなっています。透明チップの先端を残し、残りを塗るだけで、涼しげな雰囲気を演出できる点が魅力的です。ワンカラーにするのはもちろん、ネイルシールと組み合わせるのもおしゃれですよ!

③タイダイネイル

3つ目が「タイダイネイル」です。ネイル初心者でも簡単に再現できることから、高い人気を誇っているデザインとなっています。「タイダイ」とは、ファッション用語で「絞り染め」を意味しており、水彩画や大理石の模様をイメージした「ぼかし」が入っている点が特徴です。

好みの色のポリッシュやジェルをチップに乗せ、上から軽く叩いてにじませるだけで、簡単に再現できます。全ての指に取り入れるのはもちろん、ワンカラーネイルのアクセントとして使ってもおしゃれですよ。ネイルがはがれても、上からにじませれば、少し違ったニュアンスネイルになるため、長く楽しめるネイルといえます。

様々な種類のネイルの方法を楽しんでみよう!

手元を美しく彩る「ネイル」は、シーンや雰囲気に合わせて楽しめる、様々なアイデアが存在しています。「もっとおしゃれなネイルに挑戦したい」という方は、ぜひ今回ご紹介したアイデアを参考にしながら、多彩なネイルの方法にチャレンジしてみましょう!

全てのネイル方法の基盤となる「ベースコート」ですが、なかには「必要性がわからない」という方も多いことでしょう。実は、ベースコートの有無だけで、ネイルの持ちや爪へのダメージが異なるとされています。関連記事では、ベースコートの効果や塗り方についてまとめた記事を掲載していますので、ぜひごらんください。

関連記事

ネイルの「ベースコート」とは?効果や正しい塗り方をわかりやすく解説♡

ベースコートは、セルフネイルに欠かせないアイテムの一つです。しかしベー

Small thumb shutterstock 558453163

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事