Icon search 36px


職場のめんどくさい人の特徴とは?

会社・職場のめんどくさい人の特徴①こだわりが強い

こだわる女性

会社・職場のめんどくさい人の特徴1点目として、こだわりが強いということがあります。普通なら見逃すような細かいことや、そこまで重要ではないことにこだわります。他に最優先でやらなければいけないことがあっても、自分のこだわりを優先しようとします。

自分が受け持つ仕事にこだわるだけでなく、他人にもこだわりを強要してきます。周りの都合などは気にせず、自分のこだわりを貫くことだけに固執するのです。そのせいで周りから苦手意識を持たれても気にすることはないでしょう。

会社・職場のめんどくさい人の特徴②細かいことに口出ししてくる

口出しする男性

会社・職場のめんどくさい人の特徴2点目として、細かいことに口出ししてくるということがあります。めんどくさい人は、周りがしている仕事に対していちいち細かい指導をしてきます。本当に気にして指導をしている時もありますが、細かいことを指摘する自分に酔っている部分もあります。

細かいことに口を出すようなめんどくさい人は、周りのことを考えているわけではありません。自分の評価をあげるため、「細かいところに気づける自分」をアピールことを目的としています。あくまで「自分自身のため」に、周りに口出しするのです。ですので、細かい指摘に周りがうんざりしていても全く気に留めません。

会社・職場のめんどさい人の性格③頑固でわがまま

わがままな男性

会社・職場のめんどくさい人の特徴3点目として、頑固でわがままということがあります。めんどくさい人は、自分の考えが絶対だと考えています。自分は正しいとプライドを持っており、間違いを指摘されても頑として受け入れません。

また、わがままで自由奔放だという特徴もあります。自分が考えていることを無理やり押し通そうとするような、わがままな性格なのです。無理なわがままを言ったり、自分だけ楽をしようとしたりと、とにかく勝手な行動が目立ちます。頑固でわがままな性格に苦手意識を感じ、避ける人が多いでしょう。

会社・職場のめんどくさい人の特徴④自分が苦手なことは避ける

逃げる男性

会社・職場のめんどくさい人の特徴4点目として、自分が苦手なことは避けるということがあります。普通の人は、やりたくないことも仕事だと割り切って頑張ります。しかしめんどくさい人は、自分がやりたくないこと、苦手なことは避けるのです。他人の迷惑は省みず、自分が楽をすることばかり考えています。

楽な仕事を率先して行うことで「仕事をしている」というアピールをしますが、苦手としていることには絶対に手を出しません。誰かがやってくれるのを待って、「実はやろうと思ってた」などと偽りの発言をすることもよく見られます。やりたくないことから上手く逃げていることが、「めんどくさい」と思われる原因なのです。


職場のめんどくさい人の性格とは?

会社・職場のめんどくさい人の性格①自分が大好き

自分が大好きな男性

会社・職場のめんどくさい人の性格の1点目として、自分が大好きということがあります。常に自分だけを見てほしいと思うため、自己アピールがかなり激しめです。周囲の話を聞く素振りを見せつつ、自分のことを話そうとしてきます。

周りが別の話題で盛り上がっていても、「そういえば自分はこうだった」「私の場合は~」など、何がなんでも自分の話に持っていこうとします。誰かが褒められているような場面に出くわすと嫉妬し、関心を自分に向けようと躍起になります。こういった行動に苦手意識を覚え、避ける人が多いです。

会社・職場のめんどくさい人の性格②人によって態度を変える

人によって態度を変える女性

会社・職場のめんどくさい人の性格の2点目として、人によって態度を変えるということがあります。めんどくさい人は、自分が文句を言いやすい立場の人間や、嫌いな人に対してはきつい態度で接します。一方、上司や自分が贔屓にしている人には媚を売るような態度をとります。

同じ行動をしていても、自分が贔屓にしているかしていないかでその人への対応を変えるのです。嫌いな人がしたら怒るような行動でも、好きな人がした場合は全く咎めません。しかし、そのような自覚は本人にはありません。ですので、不平等やえこひいきを指摘されると怒り出してしまいます。

会社・職場のめんどくさい人の性格③イライラを隠さない

イライラする女性

会社・職場のめんどくさい人の性格の3点目として、イライラを隠さないということがあります。普通は、少しイライラしていても周りに悟られるのを避けるために隠そうとするものです。しかしめんどくさい人は、不機嫌な気持ちを隠そうとしません。少し腹が立つようなことがあれば、すぐに態度に出します。

このように機嫌が悪いときは、周りの人間に当たり散らすことも珍しくありません。機嫌が良い時と悪い時で言っていることが違う、ということもよく見られる特徴です。イライラしているのを見ている周囲の人がどう思うかなどは考えていません。めんどくさい人がイライラしているときは、関わりを避けたほうが良いでしょう。

会社・職場のめんどくさい人の性格④人の気持ちを考えない

人の気持ちを考えようとしない男性

会社・職場のめんどくさい人の性格4点目として、人の気持ちを考えないということがあります。「こう行ったら人はどう思うだろう」「もしかしたら傷つくかもしれない」などの、人の感情を予想しようとしません。他人の気持ちは全く思慮に入れず、自分の欲求のままに動きます。


またこちらに、職場や会社にいるめんどくさいおばさんへの対処法についての記事をご紹介します。職場にいる鬱陶しい中年女性にお悩みの方は、こちらの記事を参考にして対応してみてください。

関連記事

職場・会社・パートのうざいおばさんの対処法3選!気持ち悪い/嫌い/うるさい

職場にいるうざいおばさんにはどのように対処すべきなのでしょうか。この記

Small thumb shutterstock 1074553637

【上司編】職場のめんどくさい人への対応・対処法とは?

【上司】職場のめんどくさい人への対応・対処法①指摘を素直に聞く

上司の指摘を聞き入れる男

職場のめんどくさい上司への対応・対処法1つ目として、指摘を素直に聞くということがあります。めんどくさい上司に嫌われてしまうと、細かいことで必要以上に絡まれたり、苦手な仕事を押し付けられたりと、厄介な事態に陥ります。面倒な状況をなるべく避けるためには、まず相手に嫌われないようにすることが重要です。

めんどくさい上司の大半はプライドが高く、自分の言うことは絶対だと思っています。ですので、素直に指摘を受け入れるようにすれば、嫌われることは避けることができます。納得できないような指摘でも笑顔で受け止めることが大切です。

【上司】職場のめんどくさい人への対応・対処法②反論は避ける

反論する男性

職場のめんどくさい上司への対応・対処法2つ目として、反論は避けるということがあります。周りのことをしっかり考えてくれている良い上司は、他からの意見をしっかりと取り入れます。例え部下に自分の理論に反論されたとしても、真摯に受け止めてくれるでしょう。

しかしめんどくさい上司の場合、そうはいきません。自尊心が高いため、反論を否定としかとらえることができないのです。そのため、もっともな反論をされても聞き入れようとはしません。むしろ、反論されたことに怒り、逆恨みされてしまうこともあります。

めんどくさい上司には、反論は全く意味を持ちません。どんなにめちゃくちゃなことを言っていても、とにかくその場では反論しないのが一番です。その後、上司より更に上の立場の人間に相談することをおすすめします。

【上司】職場のめんどくさい人への対応・対処法③苦手意識を表に出さない

感情を出さない男性

職場のめんどくさい上司への対応・対処法3つ目として、苦手意識を表に出さないということがあります。人は「苦手」と思ってしまうと、どうしても表情がこわばってしまいます。表情が険しいと、めんどくさい上司に「何か文句でもあるのか」などと目を付けられてしまう可能性があります。

どんなに「苦手」だと思っていても、それをあからさまに態度に出すことは控えましょう。めんどくさい人が上司の場合は、とにかく神経を逆なでしないことが重要なのです。


【同僚編】職場のめんどくさい人への対応・対処法とは?

【同僚】職場のめんどくさい人への対応・対処法①話しかけるのを避ける

避ける女性

職場のめんどくさい同僚への対応・対処法1つ目として、話しかけるのを避けるということがあります。めんどくさい人が同僚にいる場合、極力関わりを持たないことが賢明です。めんどくさい人は友人がいないため、話しかけてしまうと付きまとわれてしまう可能性があるのです。

付きまとわれるようになったら最後、なかなか開放してもらえないでしょう。会話の度にマウントを取られ、自慢話を聞かされます。個人的な会話はせず、なるべく話しかけないようにすることが大切です。

【同僚】職場のめんどくさい人への対応・対処法②最低限の連絡のみ行う

連絡する人

職場のめんどくさい同僚への対応・対処法2つ目として、最低限の連絡のみ行うということがあります。極力関わりを断つためにも、連絡は必要最低限にとどめましょう。また、送ったメールやLINEに対して相手から返事が返ってきても、極力無視しましょう。そこで連絡を返してしまうと、ずっと連絡がくるようになります。

メールやLINEのやり取りが一度始まってしまうと、少し返信が遅れただけで文句を言われたりすねたりと、面倒なことになっていきます。このような事態を避けるためには、「やり取りをすぐに終わらせる」ことを当たり前にすることが大切です。必要なことを伝え終わったら、すぐに連絡を切り上げることをおすすめします。

【同僚】職場のめんどくさい人への対応・対処法③相手に興味を持たない

無関心な女性

職場のめんどくさい同僚への対応・対処法2つ目として、相手に興味を持たないということがあります。めんどくさい人は、過剰に自分をアピールする特徴があります。その発言に興味を持った態度をとれば、更に自分のことを喋り続けてしまうでしょう。無理やり話に入ってきても、無関心を貫いた方が良いでしょう。

【部下編】職場のめんどくさい人への対応・対処法とは?

【部下】職場のめんどくさい人への対応・対処法①必要以上に構わない

部下の世話をする上司

職場のめんどくさい部下への対応・対処法1つ目として、必要以上に構わないということがあります。業務以外のことで構ってしまうと、自己承認欲求を顕にしてくる部下が多いです。自分だけが贔屓されたい、評価されたいと思い、周りとのトラブルも起こりやすくなるでしょう。必要以上に関わらないことがおすすめです。

【部下】職場のめんどくさい人への対応・対処法②優しい言葉で指導する

優しく指導する上司

職場のめんどくさい部下への対応・対処法2つ目として、優しい言葉で指導するということがあります。厳しい言葉で叱責すると、反抗的になり指示を聞かなくなる可能性があります。もし指導が必要なときは、なるべく機嫌を損ねないよう、慎重に言葉を選ばなくてはいけません。

【部下】職場のめんどくさい人への対応・対処法③個人的な話はしない

相談する男性

職場のめんどくさい部下への対応・対処法3つ目として、個人的な話はしないということがあります。特に悩みや相談などは厳禁です。めんどくさい人は人の感情を汲み取らないため、相談内容を周囲に言いふらしてしまうことがあります。プライベートの話は極力避け、当たり障りのない会話を心がけてください。

めんどくさい人にメール送る時の注意点!

【上司】めんどくさい人へのメールの注意点①言葉遣いに気をつける

言葉に注意する女性

めんどくさい人へのメールの注意点1点目として、言葉遣いに気をつけるということがあります。これは特に、めんどくさい上司にメールを送る際の注意点です。少しでも敬語が抜けていたり誤字脱字があると、ネチネチと責められてしまいます。細かいことに気を配り、メールの文章を組み立てる必要があります。

またこちらに、先輩や上司に対して敬語を使わない後輩の心理についての記事を載せておきます。もし興味があれば、是非読んでみてください!

関連記事

年上にタメ口で話す後輩の心理8選|年下なのに先輩に敬語を使わない理由は?

年下なのに先輩に敬語を使わない人がいますよね。 最近特に目立ってきま

Small thumb shutterstock 203752900

【同僚・部下】めんどくさい人へのメールの注意点②すぐには返信しない

連絡を放置する女性

めんどくさい人へのメールの注意点2点目として、すぐには返信しないということがあります。メールの相手が上司だった場合はすぐに返信したほうが良いですが、同僚や部下の場合は別です。すぐに返信すると、「自分に興味がある」と勘違いされてしまいかねません。緊急の連絡で無い限り、少し間を開けた方が良いでしょう。

職場のめんどくさい人とは距離をとって接しましょう!

めんどくさい人と関わると、大抵関わった周りの人が疲れてしまいます。面倒なことに振り回され、業務にも支障が出てしまうこともあります。めんどくさい人とはなるべく距離をとり、当たり障りのない対応を心がけてみてください。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事