Icon search 36px


鬼宿日・一万倍日・天赦日とは?

鬼宿日(きしゅくにち)は鬼の日になり鬼が出歩かない!

縁起の良い日

鬼宿日とは、「七箇の善日(ななこのぜんにち)」のうちの1日のことです。この七箇の善日とは、「大明日・鬼宿日・天恩日・神吉日・母倉日・月徳日・天赦日」の7つの吉日の総称になります。この鬼宿日は、中国から伝わった宿曜経になり、地球を天体から見た動きを表す「天球」の考えに基づいている天文学です。

またこの占星術のことを二十八宿(にじゅうはっしゅく)と呼ばれています。この二十八宿は、天球にある「天の赤道」を28個の星座に分けた考え方をします。その天球の分け方とは、まず東西南北と方角の4つに分け、その4つの方角の中に7つの星宿があると考えます。そのため4(方角)×7(星宿)で計28になります。

また方角には、青龍(東)・白虎(西)・朱雀(南)・玄武(北)と守護神がおり、鬼宿日は朱雀(南)に属します。そのため暦は28日周期で表しており、その中で鬼の日と言われているのが「鬼宿日」です。この鬼宿日は「鬼が宿にいるため、出歩かない」と言われ、鬼に邪魔されないため縁起の良い日だとされています。

天赦日(てんしゃにち)の意味は神が全てが赦している日

商売を始める

天赦日(てんしゃにち)とは、鬼宿日と同じ二十八宿の1日になります。そんな天赦日は、入籍・結婚などの慶事、出生届・引っ越し・開業、商売を始めるなど、新しい事を始めるのに1番適した縁起の良い日になります。また財布を新調するのにも向いていると言われています。

また「天赦」と書くことから、神様(天)が全ての事柄を赦してくれ、「万(よろず)よし」とも言われている日になっています。またこの天赦日は、日本の暦の上では最上級の吉日になり、1年に5~6回程度あります。

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)は種を蒔くと豊富に実る日


一粒万倍日とは「撰日(せんじつ)」の1つです。この選日とは、暦注の中で六曜・七曜・十二直(中段)・二十八宿・九星・暦注下段以外の総称になります。そんな一粒万倍日は、一粒の種を蒔くと万倍に実るという意味があります。そのため「種まき・貸付け・仕入れ・投資」など経済面で利益が多いとされる縁起の良い日です。

しかし、この日に「借金」すると、借金が万倍に増えてしまいます。そのため、もし借金を考えている場合には、この一粒万倍日は避けることをおすすめします。またこの一粒万倍日は、他の吉日と重なったら縁起の良いパワーが倍増しますが、凶日に重なった場合には半減すると言われています。

そんなお金などの経済面で縁起の良い一粒万倍日ですが、金運をアップさせるためには他にも方法があります。そんな金運アップの方法の中で、特に超強力に金アップに効果があると言われている待ち受けがあります。そんな金アップの画像を紹介する関連記事を下記に付属しておきます。ぜひ読んで金運をアップさせてください。

関連記事

【超強力】金運アップに効く画像・壁紙50選|本当に効く待ち受け画像は?

この画像・壁紙を待ち受けにするだけで金運アップ?そんな都合のいいものあ

Small thumb shutterstock 597213389

2019年の鬼宿日や結婚に縁起の良い日は?

2019年の鬼宿日は毎月1・2日ある

紹介している鬼宿日は、28日周期で分けられています。そのため28日に1回のペースで、鬼宿日に当たり月に換算すると1~2日存在します。そんな2019年の鬼宿日は、1/11、2/8、3/8、4/5、5/3・31、6/28、7/26、8/23、9/20、10/18、11/15、12/13の計13日です。

そんな2019年の鬼の日である鬼宿日は、13回全てが金曜日に当たっています。そのため週末前の金曜日に、鬼の日である鬼宿日が当たっていることから、新しい物事を始めるのに適しています。そのためぜひこの機会に新しいことを始めてみましょう。


2019年の結婚に縁起の良い日①全てに縁起が良い天赦日

2019年の結婚に縁起の良い日1つめは、神様が全てを赦してくれている「天赦日」になります。この日は、神様が全てにおいて赦しているため、「婚姻」にも適している日縁起の良い日になります。そんな2019年の天赦日は、1/27、2/10、4/11、6/26、9/8、11/7、11/23の7回になります。

紹介している天赦日は、天赦日にあたっている日が他の厄日と重なってしまうと吉日のパワーが減少してしまいます。そのため、天赦日のパワーを全て使えるのが、紹介した縁起の良い日になってます。1年で7回と少ないため、もし天赦日に入籍などを考えている場合には、日にちを早めに選ぶことをおすすめします。

2019年の結婚に縁起の良い日②母のように包み込む母倉日

包み込む

2019年の結婚に縁起の良い日2つめは、我が子を育てるように天が人を慈しんでくれる母倉日(ぼそうにち)になります。この日は、出生届を出すのにも適していますが、婚姻にも適している縁起の良い日になります。そんな2019年の母倉日はどのくらいあるのでしょうか。

2019年の母倉日は、天赦日に比べると数が多いのが特徴になります。下記で紹介する日付は、他の厄日と重なっている日は抜いてあるため、ぜひ婚姻を考えている方は参考にしてください。そんな結婚するのに適している日を紹介しましたが、結婚する前には花嫁修業が必要です。

しかしそんな花嫁修業とはどのようなことをしたらいいのでしょか。そんな花嫁修業のことを詳しく紹介している関連記事を下記に付属しています。ぜひ嫁入りをする前に読んで家事スキルなどを上げましょう。

2019年結婚するのに縁起の良い母倉日

日にち
1月 20日、21日
2月 19日、20日
3月 3日、10日
4月 8日、15日
5月 6日、17日、18日、29日、30日
6月 10日、11日、22日
7月 4日、5日、19日、20日、31日
8月 1日・8日・14日・17日・20日、23日、26日
9月 1日・4日・7日・10日・13日・19日・22日・25日、28日
10月 1日、4日、11日、12日、24日
11月 4日、5日、20日
12月 2日、13日、14日、26日

関連記事

花嫁修行とは|嫁入り&結婚までにしておくこと・基本的な家事スキルは?

こちらの記事では、花嫁修行に必要な基本的な家事スキルや、結婚する前に知

Small thumb shutterstock 158926757

鬼宿日・天赦日・母倉日以外の七箇の善日はどんな縁起の良い日?

七箇の善日①祭事に縁起が良い「神吉日(かみよしにち)」

神社

七箇の善日1つめは、「神吉日(かみよしにち)」になります。この神吉日は、「かみよし」と書かれることが多く、「祭祀(さいし)、祭礼(さいれい)、祭儀(さいぎ)、神社参拝」などの、神事に関係をするのに縁起が良い日になります。

そんな神社参拝にも適している神吉日ですが、神社を参拝するときには願掛けをします。その願掛けの意味や、効果的なお祈り方法があるのを知っていますか。神社での叶いやすいお祈り方法などを、詳しく紹介している関連記事をかきで紹介しているので、ぜひ神社に参拝する前に読んでみてください。

関連記事

願掛けとは?意味と効果的な禁酒や神社でのお祈り方法10選!

願掛けをしてみたい、しかしその方法がよく分からないこともあります。髪を

Small thumb shutterstock 535693393

七箇の善日②全ての行いが大吉の「大明日(だいみょうにち)」

旅行

七箇の善日2つめは、「大明日(だいみょうにち)」になります。この大明日の意味は、全ての行いをすることが大吉だとされています。その中でも特に、「建築・移転・旅行」などの建築関連をおこなうのに縁起の良いとされていますが、特に旅行には最高に縁起のいい日です。また凶日と重なったとしても忌む必要はないです。

また大明は、天を開通し隅々まで太陽の日が当たるという意味になり、物事のスタートを明るく照らすという意味を持った縁起の良い日になります。そんな旅行に適している大明日になりますが、いざ旅行へ行くときには女性は荷物が多くなりがちです。しかし一泊程度の小旅行なら大荷物は邪魔になってしまいます。

そんな小旅行などの一泊旅行に行くときの、最小限の持ち物を紹介している関連記事を下記に付属しいます。ぜひ小旅行などの一泊旅行に行く前に読んで、最小限の荷物で気軽に出掛けてみましょう。

関連記事

国内一泊旅行の持ち物は最小限に!女子の旅で必要なものリスト15選

女性の国内一泊旅行の持ち物を厳選することは大切です。多すぎる荷物は邪魔

Small thumb shutterstock 328569470

七箇の善日③天の恩恵が受けられる「天恩日(てんおんにち)」

縁起がいい

七箇の善日3つめは、「天恩日(てんおんにち)」になります。この天恩日は、天の恩恵を受けることができるため天恩日となり、「任官・婚礼」などの慶事に最適している日になっています。しかし「離婚・借金・葬儀」などの凶事には向きません。そんな天恩日は、凶事以外の行為をするのには縁起の良い日になります。

七箇の善日④大地に根付くことに縁起が良い「月徳日(げっとくにち)」

縁起がいい

七箇の善日4つめは「月徳日(げっとくにち)」になります。この月徳日は、月の徳(善)神の意を意味しています。その月の神の日がこの月徳日に当たります。この月徳日には、「家の建築・増改築」などの大地に根付いた住居や、土木などの土地に関連している事柄を始めるに縁起の良い日とされています。

鬼宿日は結婚以外なら全てに縁起が良い日!

今回紹介している鬼宿日(きしゅくび)は、鬼の日とされており鬼が宿にとどまるために、鬼に物事を邪魔されないため「婚姻以外」の行動をするには、とても縁起の良い日になります。そんな2019年の鬼宿日は、月に1~2回は必ずあります。

また日本には、鬼宿日以外にも、天(神)が全てを赦す「天赦日」や、種を蒔くと豊富に収穫できる日である一粒万倍日など、事柄に合わせた吉日がたくさんあります。ぜひ物事を良い方向に進めたいときには、叶えたい事柄に合わせた縁起が良い日を選んでから、行動することをおすすめします。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事