すっぴん風メイクのやり方
すっぴん風メイクのやり方&化粧方法①フェイスパウダーでナチュラル素肌
すっぴん風メイクのやり方&化粧方法1つ目は、ベースメイクの仕上げにフェイスパウダーを使うことです。フェイスパウダーを使うと肌のキメを整えてくれるので、よりナチュラル素肌になります。ポイントは、顔の中心から外側へ薄くつけていくことです。何度もつけて厚塗りにならないように気をつけましょう。
またフェイスパウダーを使うとメイク崩れしにくくなり、さらにメイク直しの時にも使えば長時間すっぴん風メイクをキープできます。化粧ポーチに入れておきたいアイテムです。下記の記事では、フェイスパウダーの使い方などを詳しく紹介しています。ぜひ、こちらも参考にしてみて下さい。
すっぴん風メイクのやり方&化粧方法②ブラウン系で自然な目元を演出
すっぴん風メイクのやり方&化粧方法2つ目は、ブラウン系で自然な目元を演出することです。アイラインを黒色で引くと目元がハッキリしてしまうので、ブラウン系にすることでナチュラルに仕上がります。アイラインは、まつ毛の間を埋めるように引いていきます。目尻は、綿棒でぼかすと良いでしょう。
また、アイシャドウも濃いカラーを使わず、肌に近いカラーがおすすめ。マスカラも根本から上げるのではなく、ギュッと力を入れずに自然にしましょう。ついつい重ねづけしてしまいがちなマスカラも黒色ではなく、ブラウンにすることで優しい雰囲気になります。目元は、盛るのではなく、引き算メイクをするのがポイントです。
すっぴん風メイクのやり方&化粧方法③眉毛は落ちにくい眉ティント
すっぴん風メイクのやり方&化粧方法3つ目は、眉毛は落ちにくい眉ティントを使うことです。眉毛は、顔の印象をガラリと変えてしまうくらいメイクでも大事な部分です。そんな眉毛が時間とともに消えてしまうのは避けたいですよね。そこで強い味方が眉ティントです。長時間キレイな状態をキープしてくれます。
すっぴん風メイクにするには、自然な眉毛が理想なので、自眉毛に沿って眉ティントを塗ります。出来るだけ不自然な形にならないように気をつけましょう。自然な眉毛にするには、普段からのお手入れも大切です。下記の記事では、きれいな眉毛の描き方から整え方まで詳しく紹介しています。ぜひ、参考にしてみて下さい。
すっぴん風メイクのやり方&化粧方法④チークは低めの位置に薄いカラーで
すっぴん風メイクのやり方&化粧方法4つ目は、チークは低めの位置で薄いカラーを入れることです。頬骨の高い位置にチークを入れるとしっかりメイクになってしまうのですっぴん風メイクには向いていません。頬骨より少し下にチークを入れることでナチュラルに仕上がります。
何度も重ねて厚塗りにならないようにチークを入れるのがポイントです。パウダーチークよりもクリームチークの方が肌に馴染み血色良くみせてくれるのでおすすめです。ブルベ肌の方は、ピンク系、イエベの方はオレンジやベージュがより肌に馴染みやすく、また肌の調子に合わせてカラーを選びましょう。
すっぴん風メイクのやり方&化粧方法⑤潤い&ツヤのある唇
すっぴん風メイクのやり方&化粧方法5つ目は、潤い&ツヤのある唇にすることです。すっぴん風メイクだから唇は何も塗らない方がいいのではないかと思うかもしれませんが、他のパーツがナチュラルになっている分、唇に何も塗らないとただの薄い手抜きメイクになってしまいます。
すっぴん風メイクはリップしないと完成しません。唇が潤い&ツヤがあるとより可愛さもアップします。おすすめなのがカラーリップです。唇をケアしながら、血色を良く見せてくれます。カラーは、真っ赤ではなくピンクやオレンジがよいでしょう。さらにチークの色と合わせるとよりナチュラルになります。
すっぴん風メイクに使える下地・ファンデーション5選
すっぴん風メイクに使える下地・ファンデーション①ミネラルCCベース
すっぴん風メイクに使える下地・ファンデーション1つ目は、インテグレートのミネラルCCベースです。トーンアップ&カバー効果の化粧下地で透明感のある美肌へと導いてくれます。多偏光パールの効果で気になるくすみ、くまをカバーしてくれるので、すっぴん風メイクにピッタリです。
肌に馴染みやすいピンクベージュでワントーン明るい肌になります。通常タイプのものとローソン限定のミニタイプのものがあります。初めて使う方や試しに使ってみたい方には、ローソン限定のミニタイプがおすすめです。他にもローソン限定のインテグレートシリーズがあるので、下記の記事もぜひ参考にしてみて下さい。
すっぴん風メイクに使える下地・ファンデ②モイストコントロールベース
すっぴん風メイクに使える下地・ファンデーション2つ目は、ピディットのモイストコントロールベースです。潤いのある肌になるスキンケアクリームから作った化粧下地です。乾燥から肌を守り、透明感をアップさせてくれます。パウダー配合なので皮脂崩れやテカリを抑えてくれます。
肌は潤っているのにベタつかないサラッとした使い心地です。肌のくすみをカバーし、血色を良くしてくれるラベンダーカラーと赤みが気になる方におすすめのミントカラーがあります。エタノールフリー・タール系色素フリーで肌へのストレスも最小限に抑えられます。
すっぴん風メイクに使える下地・ファンデ③BBパーフェクトクリーム
すっぴん風メイクに使える下地・ファンデーション3つ目は、ドクターシーラボのBBパーフェクトクリームエンリッチリフトです。これ1本で美容液、クリーム、日焼け止め、化粧下地、コンシーラー、ファンデーションの6つの機能があります。金のリフト成分(金・白金)配合でハリのある肌になります。
気になる毛穴や色ムラをカバーしてくれるなめらかなテクスチャーです。ウォータープルーフなので、長時間メイクしたてのような仕上がりをキープしてくれます。
すっぴん風メイクに使える下地・ファンデーション④とろける生感ファンデ
すっぴん風メイクに使える下地・ファンデーション4つ目は、マジョリカマジョルカのミルキースキンリメイカーとろける生感ファンデです。これ1つでうるおいヴェール、おしろい効果、UVカット、化粧下地、ファンデーションの5つの効果があります。
みずみずしいジェル状のファンデーションが肌の体温で馴染んでミルキー肌な仕上がりになります。リキッドファンデーションとパウダーのいいとこどりだから、肌の気になる毛穴、ニキビ、テカリを抑えながら乾燥知らずの潤い肌に。サラッとしたテクスチャーでベタつきません。
すっぴん風メイクに使える下地・ファンデ⑤RMKリクイドファンデーション
すっぴん風メイクに使える下地・ファンデーション5つ目は、RMKリクイドファンデーションです。使いやすいプッシュタイプになっています。のびがよく、肌にピタッと密着し、透明感のあるナチュラルな素肌に見せてくれます。カラーバリエーションは、9色展開しているので、自分に合ったものを選べます。
ワンプッシュで肌のくすみもカバーし、保湿効果のあるシルクエッセンスとシアバターを配合でツヤ肌にしてくれます。SPF14 PA++で紫外線対策も出来ます。
本当のすっぴんとすっぴん風メイクの違いは?
本当のすっぴんとすっぴん風メイクの違い①透明感のある肌
本当のすっぴんとすっぴん風メイクの違い1つ目は、透明感のある肌です。くすみやクマ、毛穴、色ムラがあると透明感のある肌にはなりません。すっぴん風メイクは、化粧下地やファンデーション、パウダーでカバーすることが大切です。
すっぴん風メイクは、すっぴんのように見えるけれど、実はしっかりとベースメイクをして、ナチュラルな素肌にしているのです。ただ薄くメイクをしたら良いというのではないので、気をつけましょう。すっぴん風メイクほど、普段のスキンケアやベースメイクがポイントになってきます。
本当のすっぴんとすっぴん風メイクの違い②1つ1つしっかりメイク
本当のすっぴんとすっぴん風メイクの違い2つ目は、1つ1つのパーツをしっかりメイクしているところです。ただ素顔に近い薄いメイクでは、手抜きメイクになってしまい、すっぴん風メイクではないのです。また、しっかりメイクといっても厚塗りするということでもありません。
すっぴん風メイクとは、薄くも厚くもない絶妙なバランスが必要です。常に鏡でチェックしながらメイクをするとよいでしょう。また、いかに素顔のように見えるかメイクの練習が必要です。コスメも自分の肌に合ったカラーを使う方がよりナチュラルに仕上がります。
本当のすっぴんとすっぴん風メイクの違い③素顔が可愛いを追求
本当のすっぴんとすっぴん風メイクの違い3つ目は、素顔が可愛いを追求することです。すっぴん風メイクをするのに本当のすっぴんの肌がある程度キレイじゃないと作れません。メイクで毛穴やニキビ、クマをカバーするのにもやはり素顔の肌がキレイな状態じゃないとカバーしきれません。
すっぴん風メイクでよりナチュラル感を出すためにも普段からのスキンケアや眉毛のお手入れ、自まつ毛のマツイクも必要です。メイクオフした時に「すっぴんと変わらないね」と言われるためにも素顔が可愛いを追求していきましょう。
すっぴん風メイクで素顔美人になろう!
すっぴん風メイクについて化粧のやり方、おすすめの化粧下地やファンデーション、本当のすっぴんとの違いを詳しくご紹介してきましたが、いかがでしたか?すっぴん風に見せるメイクは、意外と1つ1つのパーツをしっかりメイクしています。
すっぴん風メイクにするには、もちろんメイクのコツやメイク術も必要ですが、何より普段からのスキンケアも大切です。すっぴん風メイクで素顔からキレイになりましょう。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事