Icon search 36px


おしゃれなタンクレストイレにDIYした実例10選

おしゃれなタンクレストイレにDIYした実例①クッションレンガシート使用

おしゃれなタンクレストイレのDIY1個目は、クッションレンガシートを使用したものです。白を基調としたレンガシートで清潔感があり、木のぬくもりも感じます。リフォームしたような完成度ですが、こちらは賃貸ですので、壁を傷つけずにうまくタンクを隠すことができています。

トイレの配管やウォシュレットのコンセントはどうしてもほこりが溜まってしまいがちですが、タンクを隠してしまうことでほこり除けにもなるのです。また、タンク下の隙間も掃除するのが大変ですよね。ここも隠してしまえるので、毎日の掃除も格段に楽になりますよ。

おしゃれなタンクレストイレにDIYした実例②収納を増やすDIY

おしゃれなタンクレストイレDIY2個目は、収納を増やすためのものです。こちらはトイレに収納棚がなかったのですが、タンクを隠すためにDIYしたことで、結果的に収納も増やすことができました。窓枠に掃除道具やトイレットペーパーの予備を置いておくのも少し野暮ったいですよね。収納が少ない方にもおすすめのです。

おしゃれなタンクレストイレにDIYした実例③リメイクシートで高級感

おしゃれなタンクレストイレのDIY3個目は、木材とリメイクシートを活用したものです。ホテルのトイレのような高級感がありますが、この高級感はリメイクシートで演出しています。リメイクシートは100均でも手に入るので、気軽にDIYできますね。お好みのリメイクシートを探すのも楽しいですよ。

おしゃれなタンクレストイレにDIYした実例④100均の材料のみでDIY

View this post on Instagram

\\\\簡単DIY //// . 我が家は賃貸なんぢゃけどね リフォームしてもらった後だったけどトイレだけは少しタンクが古い感じだったんよね(^_^;) . 使ったのは 突っ張り棒 ダイソー のカラーボード リメイクシート大理石 \( ¨̮ )/ . 突っ張り棒は上の台の高さを合わせるためと、台の強度の為としてタンクの上に2本平行に組んでましたが他に使いたいところができたから一本だけタンク手前に組んでる🤣 上に物置かないなら正直なくてもOK🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♂️ . なによりおすすめなのはカラーボード❗ カットしやすいし、はめ込みやすいし、くっつけやすい😂 . 色々調べてからやったんじゃけどね、木で骨組みしたり、板を切ったりわたしにはできんなぁと思って簡単自作アレンジ‹‹\(´ω` )/›› よく見かける木の骨組みなしでも全然いけるよ💖 . ただ私は基本見えるところにものを置きたくないので🙅🏼‍♀️🙅🏼‍♂️ 台にものをのっけないタイプのタンクレス風にする場合のみかも❗ でも多少なら乗っけても平気な強度でわある〜😍💖 . ほんとうは全面塞いでしまいたかったけど、うちは流すレバータイプなのと、タンク横にトイレ掃除のものを引っかけてるので右横は塞いどらんよ♥︎ . ♪︎♫︎♬︎♩︎♩︎♪︎♬︎♫︎♪︎♩︎♩︎♫︎♬︎. 実際使用した購入品 ●突っ張り棒 1本 ●カラーボード 2枚 ●リメイクシート 3枚 の600円でした😍💖 ♪︎♫︎♬︎♩︎♩︎♪︎♬︎♫︎♪︎♩︎♩︎♫︎♬︎♫︎ . . そして画像にも書いたけど、今日はニトリで前から欲しかったポールハンガー買いに行ったんよ♡︎ 真っ白のちょっと木みたいなデザインのやつ💗🙈⚡️ . 節約家としては作れんかなぁとも一瞬思ってたんだけど、すぐたまでためたポイントをKYASHビザでポイント払いにしたけん実質タダやけ購入したよ♡︎←まだ組み立ててないw . ほんとKYASHニトリでも使えるしポイ活してる人はおすすめな一枚\\\\٩( 'ω' )و //// . すぐたまでポイントバックありで作れるけんきになる人はポムミー見てみてね\\♡︎// . Designed by Pastel Girl #タンクレス風 #トイレDIY #DIY #タンクレストイレ #daiso #インテリアシート #日曜大工 #インテリア #トイレインテリア #ポイ活 #ポイントインカム #ハピタス #お得情報 #ポイ活デビュー #ポイ活初心者 #専業主婦 #節約主婦 #節約ご飯 #ポイント活動 #ノジ活 #楽天 #アマゾン #タダポチ #ニトリ #すぐたま #kyash #kyashvisaカード #DAISO #100均インテリア #100均一

A post shared by まーたん♥ポイ活♥︎お得な生活 (@maatan.interior.m) on

おしゃれなタンクレストイレのDIY4個目は、100均のつっぱり棒やカラーボードを使用したものです。大理石のリメイクシートも100均のもので、プチプラでおしゃれなトイレになっています。こちらは木の骨組みもなしで、カットボードだけでタンクをうまく隠しています。

おしゃれなタンクレストイレにDIYした実例⑤木目ナチュラル


おしゃれなタンクレストイレのDIY5個目は、木目ナチュラルです。材料が総額5000円程で、リフォームするよりもかなり安く、おしゃれなトイレにDIYされています。木目が大きいのも、落ち着いた雰囲気で素敵ですね。タンクを隠すことによって、上に植物を飾ることができるのもDIYの魅力です。

おしゃれなタンクレストイレにDIYした実例⑥カラーボードで強度も抜群

おしゃれなタンクレストイレのDIY6個目は、突っ張り棒の枠組みにカラーボードを2枚使用したものです。カラーボードを2枚使用していることがポイントで、上に物を飾りたい場合の強度を高めることができます。しかも、こちらも全て100均の材料でできています。100均でここまでできたら大満足ですね。

おしゃれなタンクレストイレにDIYした実例⑦白と黒でスタイリッシュに

おしゃれなタンクレストイレのDIY7個目は、白と黒を基調にしたスタイリッシュなものです。木目のリメイクシートを使ってナチュラルに仕上げるのもぬくもりがあって良いのですが、黒を入れてパキッとさせるのも大人っぽくて良いですね。ナチュラルよりもシンプルが良い方にはこちらがおすすめです。

おしゃれなタンクレストイレにDIYした実例⑧人工芝を活用

おしゃれなタンクレストイレのDIY8個目は、人工芝を活用したものです。人工芝があることで木のぬくもりとはまた違った雰囲気で、トイレに行くとなんだかほっこりとしそうです。しっかりとタンクは隠していて、収納もあるので機能性も抜群です。少し変わったDIYがしてみたい方はこちらがおすすめです。

おしゃれなタンクレストイレにDIYした実例⑨リフォームした様な西海岸風

おしゃれなタンクレストイレのDIY9個目は、西海岸風です。リメイクシートの色が鮮やかな水色で、茶色もナチュラルよりは濃いめの色を選ぶことによってアメリカの西海岸風DIYになっています。飾るものやトイレカバーでさらに雰囲気が出ていますね。西海岸風は流行っていますし、トイレでも個性を出してみましょう。


おしゃれなタンクレストイレにDIYした実例⑩水洗レバーもアレンジ

おしゃれなタンクレストイレDIYの10個目は、水洗レバーもアレンジしたものです。タンクレストイレにするだけでもおしゃれですが、こちらは水洗レバーからチェーンを繋ぎ、流木を引っ張ると水が流れる仕組みになっています。業者にリフォームをお願いしたかのようなおしゃれで個性的な仕上がりです。

タンクレストイレにDIYしたら、他のトイレ用品もおしゃれに収納したいですよね。そんな時の収納アイデアを紹介している記事がありますので、ぜひそちらも参考にしておしゃれなトイレを完成させてください。

関連記事

難易度別|トイレの収納方法・アイデア15選!100均・DIYも!

トイレは人がもっとも落ち着く場所だと言われています。そんなトイレの収納

Small thumb shutterstock 666383311

賃貸でも可能なタンクレストイレのDIYの方法は?

賃貸でも可能なタンクレストイレのDIYの方法①木材で骨組みを組む

賃貸でも可能なタンクレストイレのDIYの方法1つ目は、木材で骨組みを組む方法です。木材の骨組みにドリームクッションレンガと合板を貼り合わせていくので、壁に穴を開ける必要がなく、賃貸でも気軽にDIYすることができます。木材の購入前に、タンクの高さや大きさは細かく図っておきましょう。

    木材の骨組みでタンクレストイレ風DIY方法

  1. 1木材で支柱を組み立てます
  2. 2水洗レバーの開口部に棚板を乗せます
  3. 3トイレの部屋の幅に合わせて合板を用意し、便器と水栓レバーの周り、巾木に当たる部分をカットします
  4. 4ドリームクッションレンガを貼って、水栓レバーの開口部に枠を付けます
  5. 5合板を便器とタンクの間に上から差し込むように設置します
  6. 6天板はホームセンターで杉板を二枚カットしてもらい、それぞれの板の真ん中をくり抜いて繋ぎ合わせます
  7. 7天板を支柱に載せて、完成です

賃貸でも可能なタンクレストイレのDIYの方法②骨組みを作らない

賃貸でも可能なタンクレストイレのDIYの方法2つ目は、骨組みを作らない方法です。特に骨組みは組まず、板を組み合わせているので、穴を開けずにDIYできます。天板はそのままでは乗らないので、奥に1本だけ突っ張り棒を使います。骨組みが難しそうという方でも挑戦できそうですね。


    骨組みなしでのタンクレストイレ風DIY方法

  1. 145×15の木材6枚をタッカーで繋ぎ合わせて、上部・右端だけ細い角棒をとめます
  2. 2水洗レバーや掃除用具の出し入れのために、右上の1枚はドアにします
  3. 3天板はプラボードをくり抜いたものにリメイクシートを貼って、つっぱり棒を渡した上に乗せて完成です

賃貸でも可能なタンクレストイレのDIYの方法③つっぱり棒で骨組みを組む

賃貸でも可能なタンクレストイレのDIYの方法3つ目は、つっぱり棒で骨組みを組む方法です。木材は長さを揃えるのが大変ですが、つっぱり棒なら長さ調節も簡単です。100均でも色々な長さのつっぱり棒が売っているので、家のトイレに合ったものも見つけやすいです。ドライバーなどの工具も必要のないDIY方法です。

    つっぱり棒でタンクレストイレ風DIY方法

  1. 1つっぱり棒を設置する位置を決め、 両側の壁に案内のためにマスキングテープを貼ります
  2. 2そこに横向きにつっぱり棒をタンクの奥と手前に2本設置します
  3. 3横向きのつっぱり棒の下に、床から縦向きつっぱり棒を設置します
  4. 4小さい方のつっぱり棒をタンクと壁の間にA5フレームの高さに合わせて設置します
  5. 5カラーボードを現場でサイズを合わせながらカットします
  6. 6天板はタンクの蓋の型紙を作りカラーボードに写してカッターでくり抜きます
  7. 7前側に3cm幅にカットしたカラーボードを透明テープでL字型に貼り合わせます
  8. 8カラーボードにお好みのリメイクシートを貼ります
  9. 9つっぱり棒にカラーボードを立てかけ、裏面から透明テープで縦のつっぱり棒にカラーボードをとめます
  10. 10前側の横向きのつっぱり棒には表側から透明テープで巻くようにとめます
  11. 11レバー部分の底板も軽く表側ととめ、A5フレームもとめます
  12. 12最後に天板をつけたら完成です

賃貸でも可能なタンクレストイレのDIYの方法④すのこでタンクを隠す

賃貸でも可能なタンクレストイレのDIYの方法4つ目は、すのこでタンクを隠す方法です。工具を使ったり、カラーボードを切ったりといった作業が苦手な方は、ホームセンターでサイズの合うすのこを購入して立てかけるだけでもおしゃれなトイレに変身します。すのこにお好みの布を貼れば、タンクを目隠しできます。

賃貸でも可能なタンクレストイレのDIYの方法⑤カーテンでタンクを隠す

賃貸でも可能なタンクレストイレのDIYの方法5つ目は、カーテンでタンクを隠す方法です。先ほどのすのこよりも手軽な方法です。つっぱり棒を設置し、お好みのカーテンをかけるだけで完成です。DIY初心者の方は天板を頑張って作り、タンクの目隠しはカーテンでしてみてもイメージが一気に変わりますよ!

タンクレストイレのDIYに適した材料は?

タンクレストイレのDIYに適した材料①骨組みには角材かつっぱり棒

タンクレストイレのDIYに適した材料1つ目は、角材やつっぱり棒です。角材はホームセンターで、つっぱり棒は100均でも手に入ります。骨組みがきちんと組むことができれば収納も増やすことができるので、骨組みをどちらにするか決めたら、トイレのサイズをきちんと図ってから購入するようにしましょう。

タンクレストイレのDIYに適した材料②タンクの目隠しにはカラーボード

タンクレストイレのDIYに適した材料2つ目は、カラーボードです。100均でも手軽に手に入れられるもので、トイレの形に合わせて自由に形を切ることができます。タンクレストイレのDIYをされている方の多くがカラーボードを使用していて、タンクを隠すメインの材料になります。

タンクレストイレのDIYに適した材料③100均で買えるリメイクシート

タンクレストイレのDIYに適した材料3つ目は、リメイクシートです。リメイクシートは様々な種類が100均でも販売されているので、自分の好みのものを探してみましょう。せっかくトイレタンクをカラーボードやすのこで隠しても、そのままでは殺風景になってしまうので、リメイクシートで一気におしゃれに変えましょう。

タンクレストイレをDIYしてみよう

タンクレストイレにDIYした実例と、賃貸でも可能なDIY方法を紹介してきました。トイレがおしゃれだと人にも自慢したくなりますよね。タンクレストイレにDIYするとおしゃれなだけでなく、掃除も楽になるという良いことだらけです。簡単なDIY方法も紹介しましたので、ぜひ挑戦してみてください。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事