Icon search 36px


ジンの美味しい飲み方は?

ジンの美味しい飲み方①ジンを味わうストレート

ジンの美味しい飲み方1つ目は、ストレートです。スピリッツのストレートはあまり馴染みのない飲み方ですが、スピリッツ本来の味を知るためにはぴったりの飲み方です。ジンは特に香草のクセが強いので苦手な人も多いかと思いますが、ストレートで飲むことによってジン特有の風味を味わうことができます。

ジンはジュニパーベリー(杜松の実)をはじめとするボタニカルが加えられているので、ストレートで飲むことによってシャープなキレのある風味を感じられます。一般的にカクテルに混ぜられることが多いジンですが、ブランドによってボタニカルが異なるので、ストレートではそれぞれの個性がはっきりするのがポイントです。

またジンと言ってもいくつか種類があるので、ここに特徴やブランドを挙げておきます。世界で最も親しまれているジンはドライジンですが、他にも種類があるのでぜひこちらを参考にして飲み比べてみてください。

ジンの種類

種類 主な産地 特徴 主なブランド
ドライジン イギリス キレのある辛口 ビーフィーター
ジュネヴァ オランダ 濃厚でコクがある ボルス
シュタインヘイガー ドイツ マイルドでスムース シュリヒテシュタインヘイガー
プレミアムジン 様々 個性がある タンカレーTEN
プリマスジン プリマス港(イギリス) バランスが良い プリマスジンのみ
オールドトムジン イギリス 加糖してあるため甘口 ヘイマン

ジンの美味しい飲み方②ゆっくりと味わうロック

ジンの美味しい飲み方2つ目は、ロックです。ジンはストレートで飲むことで本来の味の味わうことができますが、飲みにくいので長時間楽しむことは難しいです。しかしロックスタイルにすると徐々に薄まっていくので、クセが強いジンでも格段に飲みやすくなります。

特におすすめしたいのが「No.3」や「タンカレーTEN」などのプレミアムジンで、そのブランドが決めたボタニカルの香りを楽しむことができます。水に薄まることによって40度ほどあるアルコール度数も落ちるので、ゆっくりと飲んでも酔いにくいのもポイントです。

またここに、ジン以外でロックでゆっくりと味わうのに適したラムの記事を載せておきます。ジンと同じくロックにすることで格段に飲みやすくなるスピリッツの一つなので、ぜひこちらの記事を参考にしてラムもロックで飲んでみましょう!

関連記事

【人気】ラム酒の美味しい飲み方は?マイヤーズラム/ゴールドラム

ラム酒の美味しい飲み方を詳しくご紹介します!スピリッツの中でも、甘みが

Small thumb shutterstock 615461303

ジンの美味しい飲み方③割り方で味が変わる炭酸水割り

ジンの美味しい飲み方3つ目は、炭酸水割りです。ウイスキーやラムを炭酸水で割ると飲みやすくなることが多いですが、ジンを炭酸水で割るとよりキレのあるカクテルに仕上がります。無味無臭の炭酸水がジンの風味をそのまま残しつつ、ジンの辛さを引き立ててくれます。

ジンと炭酸水の割合は1:2ほどが飲みやすくておすすめですが、基本的に割り方は自由です。1:1にしたりカットライムを入れたりして味をはっきりさせたり、1:3にしたりカットレモンを加えたりして辛味を抑えることもできます。


ジンの美味しい飲み方④カクテル定番の「ジントニック」

ジンの美味しい飲み方4つ目は、カクテル「ジントニック」です。ジントニックはスタンダードカクテルの中でも定番のカクテルで、ジンを美味しく飲むのにぴったりの飲み方です。香草類や柑橘類、糖類が含まれるトニックウォーターで割って作られるので、どのジンを使ってもバランスが良い味に仕上がるのが特徴です。

ジントニックは飲みやすくてシンプルなので、ジンのブランドによって少し味の異なるジントニックになります。バーや居酒屋ではもちろん飲むことができますが、自宅でも簡単に作ることができるので、ぜひ色んなブランドのジントニックを飲み比べてみてください!

    ジントニックの作り方

  1. 1氷を入れたグラスにジンを30ml注ぐ
  2. 2トニックウォーターを注ぐ
  3. 3カットライムを搾り入れる
  4. 4軽く混ぜる

ジンの美味しい飲み方⑤カクテルの王様「マティーニ」

ジンの美味しい飲み方5つ目は、マティーニです。マティーニは誰もが知る王道のカクテルの一つで、「カクテルの王様」と呼ばれるに相応しい見た目と味が特徴です。材料はドライジンとドライヴェルモットのみとシンプルですが、これ以上にないほど調和しているカクテルに仕上がっています。

マティーニはドライジン割合が高いですが、甘味のあるドライヴェルモットが辛味を抑えてくれます。それでもジンのシャープなキレとジュニパーベリーの風味を感じることができるので、ジンが好きな人におすすめしたいカクテルです。

またマティーニに欠かせないものとして、見た目をおしゃれに見せてくれるオリーブがあります。オリーブは食べても食べなくても良いですが、口を休めたりマティーニの味を変えたりすることができるので、オリーブ少しずつ食べながら飲むのがおすすめです。

    マティーニの作り方

  1. 1ミキシンググラスにドライジン45mlとドライヴェルモット15mlを入れてステアする
  2. 2カクテルグラスに注ぐ
  3. 3オリーブを飾る
  4. 4レモンピールを搾りかける

ジンの美味しい飲み方⑥女性にも飲みやすい「オレンジ・ブロッサム」

ジンの美味しい飲み方6つ目は、カクテル「オレンジ・ブロッサム」です。ジンはロックやジントニックにすると飲みやすくはなりますが、それでもお酒が苦手な女性には飲みにくいのではないでしょうか?そんな女性におすすめしたいのがこのオレンジ・ブロッサムで、ジンが入っているとは思えないほど飲みやすいです。

オレンジ・ブロッサムはジンをオレンジジュースで割ったカクテルで、ジンの風味をほのかに残したフルーティーなカクテルに仕上がっています。お酒が苦手な女性だけでなくカクテル初心者でも飲みやすいので、ジンを飲むのに自信がない人はまずオレンジ・ブロッサム飲んでみてください!

またオレンジ・ブロッサムには、シェイクで作るものとビルドで作るものがあります。シェイクで作るとアルコール度数25度ほどになりますが、ビルドでは15度くらいまで落とすことができるので、お酒が弱い人はビルドで作ったオレンジ・ブロッサムの方が良いでしょう。


    オレンジ・ブロッサムの作り方~シェイク~

  1. 1シェイカーにドライジン40mlとオレンジジュース20mlを入れてシェイクする
  2. 2カクテルグラスに注ぐ

    オレンジ・ブロッサムの作り方~ビルド~

  1. 1氷を入れたグラスにドライジンを45ml入れる
  2. 2オレンジジュースを注ぐ(75ml以上を推奨)
  3. 3軽く混ぜる

ジンの飲み方|一緒に食べたいおつまみ・お菓子は?

ジンの飲み方|合うおつまみ・お菓子①ミックスナッツ

ジンの飲み方に合うおつまみ・お菓子1つ目は、ミックスナッツです。ミックスナッツは口の中に香ばしい風味が残りやすいので、キリっとしたジンに合わせると大人な風味に変わります。ピーナッツやアーモンドにはオイルが含まれていますが、このオイリーさもジンと相性が良いです。

またナッツ類はシンプルで濃厚な味なので、雑味の多いカクテルよりもジンを味わえるストレートやロックの方がおすすめです。ジンは冷凍庫へ入れて冷やしておくとトロみが出るので、ナッツを食べながら冷やしたジンを口に含むとより美味しく食べて飲むことができます。

ジンの飲み方|合うおつまみ・お菓子②ドライフルーツ

ジンの飲み方に合うおつまみ・お菓子2つ目は、ドライフルーツです。ジンにはピリッとした辛味がありますがボタニカルが含まれているので、ドライフルーツの甘味にマッチします。特にオレンジやレモンなどの柑橘系は、ジンに浸しながら食べても美味しいです。

ドライフルーツを合わせる時は、炭酸水割りやジントニックなどのシンプルで素朴な飲み方がよく合います。ドライフルーツを食べ終わってから口に流し込むと、まるでフレーバーが付いた甘いジンであるかのようにスムースに飲むことができるので、途中でドリンクの味を変えたい時にもおすすめのおつまみです。

ジンの飲み方|合うおつまみ・お菓子③スパイシーポテト

ジンの飲み方に合うおつまみ・お菓子3つ目は、スパイシーポテトです。ジンには既に独特の辛味がありますが、おつまみにもスパイスの効いた食べ物がよく合います。中でも素材の味を楽しめるポテトに合わせると、ジンの風味を活かした食べ合わせになります。

スパイシーポテトはなるべくポテトの味がするものを選ぶと、ジンの味を楽しむことができます。辛すぎるポテトや味の濃いポテトチップスはジンと味がぶつかってしまう可能性があるので、濃い味のポテトを食べる時にはジン薄めの炭酸割りにすると良いでしょう。

ジンが飲めるおすすめのお店は?


ジンが飲めるおすすめのお店①「バー・チェルシー」

ジンが飲めるおすすめのお店1つ目は、代々木にある「バー・チェルシー」です。バー・チェルシーには、国内外から集めたクラフトジンが200種類以上置いてあります。なかなか飲むことができない珍しいクラフトジンがたくさんあるので、日本ではあまり知られていないようなジンの中からお気に入りを探すことができます。

Bistro&Bar Chelsea

住所 〒151-0066 東京都渋谷区西原3-7-4 1F
営業時間 18:00~翌1:00
定休日

ジンが飲めるおすすめのお店②「ザ・フライング・サーカス」

ジンが飲めるおすすめのお店2つ目は、渋谷にある「ザ・フライング・サーカス」です。フライング・サーカスでは50種類以上のジンと様々な銘柄のトニックウォーターを、自由に組み合わせジントニックを作ることができます。焼き鳥やドーナツもあるので、ゆっくりジンを楽しむカフェとしても使いやすいお店です。

The Flying Circus

住所 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-17 PORTAL Apartment & Art POINT
営業時間 12:00〜23:00
定休日

ジンが飲めるおすすめのお店③「ファンカ」

ジンが飲めるおすすめのお店3つ目は、幡ヶ谷にある「ファンカ」です。ファンカは隠れ家のようなバーで、クラフトジンをゆっくりと楽しむことができます。'幡ヶ谷のジントニック屋さん'とも呼ばれるファンカですが自家製リキュールを使ったカクテルもあるので、色んなカクテルを楽しみたい人におすすめのお店です。

FANKA

住所 〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2-7-6 仲ビル1F
営業時間 19:00~翌3:00
定休日

ジンでおすすめの銘柄3選!

ジンでおすすめの銘柄①ボンベイサファイア

ジンでおすすめの銘柄1つ目は、ボンベイサファイアです。一般的なジンにはジュニパーベリーを含め4~5種類のボタニカルを使われていますが、ボンベイサファイアには10種類ものボタニカルが使われています。しかも直接入れるわけではなく蒸気にボタニカルを当てるという製法で、華やかな風味に仕上がるのが特徴です。

ボンベイサファイアは他のジンとは違い、深いフローラルの風味を楽しむことができます。ジンとしてのピリッとした辛味はありますが丸みのある辛さなので、ジンを初めてストレートやロックで飲む人におすすめしたい銘柄です。

またここに、ボンベイサファイアの美味しい飲み方の記事を載せておきます。辛味の強いジンとは違って美味しい飲み方が異なるので、ぜひこちらの記事を参考にしてボンベイサファイアに合った美味しい飲み方で飲んでみてください!

関連記事

【人気】ボンベイサファイアの美味しい飲み方は?味/カクテル/冷凍

みなさんはボンベイサファイアの美味しい飲み方をご存知でしょうか?ボンベ

Small thumb shutterstock 412876456

ジンでおすすめの銘柄②ゴードンズ

ジンでおすすめの銘柄2つ目は、ゴードンズです。ゴードンズは安くてチープな味だと言われてしまいがちなジンですが、創業から200年以上経った今でも世界で12人しか製造方法を知らないという貴重なジンです。ストレートやロックにはあまり向かない風味ですが、世界中でカクテルに使いたいジンとして親しまれています。

ゴードンズはボタニカルを極力減らし、ジュニパーベリーをたくさん使っているのが特徴です。キリとした爽快感のある辛口のジンなので、マティーニやギムレットなどの辛口カクテルにおすすめできる銘柄です。

ジンでおすすめの銘柄③ビーフィーター

ジンでおすすめの銘柄3つ目は、ビーフィーターです。ビーフィーターはジンの中でも製造法が細かく決められているジンで、1820年に生み出されてから現在までオリジナルレシピが受け継がれています。ロックでもカクテルでも美味しく飲める万能なジンなので、愛用するバーテンダーが後を絶ちません。

ビーフィーターは、ほのかな柑橘系の風味とスッキリとした切れ味があるのが特徴です。隠れた風味が多いジンなので、カクテルに使用するとうまく馴染んでくれます。

ジンの美味しい飲み方を知ろう!

いかがでしたか?香草の風味が強いジンですが、美味しい飲み方がたくさんあることを分かって頂けたのではないでしょうか。甘口が好きな女性には苦手意識が出てしまいがちなジンですが、飲めるようになると楽しめるお酒の幅がぐっと広がります。

またご紹介したように、ジンと言っても様々な種類があります。辛口のジンもあれば飲みやすいジンもあるので、色んなジンを様々な飲み方で試してお気に入りの一杯を見つけてみてください!


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事