初級編|ルーターの収納方法・アイデア3選!
ルーターの収納方法・アイデア初級編①無印のファイルボックス
無印のファイルボックスを使う方法は、スタンダードとも言えるでしょう。ちょうど良い位置に穴が開いていてコードを通すことができるので、配線の処理に困ることもありません。ファイルボックス自体も真っ白なので、インテリアの雰囲気を壊すこともありません。
また、箱と違って上が空いているので、ルーターの熱を放出することもできますし、電波の妨げになることもありません。無印良品のファイルボックスは、誰でも簡単にルーター収納ができる最適なアイテムであると言えます。
デメリットは、コンセントが棚の上など高い位置にあれば良いのですが、床面に近いところにしか無い場合、ファイルボックスごと床に置く必要があるということです。床置きとなると掃除をする時にいちいち動かさなければならないので、少し面倒かもしれません。
ルーターの収納方法・アイデア初級編②バスケット型の収納ケース
白地に黒のボタンがアクセントのルーター専用収納ケースです。こういったおしゃれなバスケットに入れておくだけで、ごちゃごちゃした見た目がすっきりします。こちらも、隙間からコードを出すことができるので、わざわざ穴を開けたりする必要がありません。
こちらは専用の収納ケースですが、同じような素材のバスケットであれば、目隠しとして利用することもできますね。ルーターの大きさに合わせる必要はありますが、インテリアの中に置いておくのに違和感の無い素材がおすすめです。
PPシートであれば100均でも手に入れることができますので、自作することもできます。PPシートは半透明のものが多いので、中身が見えてしまうこともありません。バスケット型に加工して使ってみても良いでしょう。
ルーターの収納方法・アイデア初級編③ルーター収納専用ケース
Wi-Fiとスマイルのマークが可愛らしい、壁掛けできるルーター収納ボックスです。他にも、様々な透かし模様のバリエーションがありますので、気に入ったものを選べるのも良いですね。壁の好きな位置に取り付けができますので、床ではなく、天井近くなどに設置したい時にも使うことができます。
床から浮かせることができますので、掃除をする時などに邪魔になりません。また、何が入っているかも一目瞭然で、上の部分が空いているので、電波の障害になるようなこともありません。手軽に可愛らしくルーターを収納するなら、こんな専用ケースもおすすめです。
リビングルームの収納は、インテリアの雰囲気を壊さないように考えるのも楽しいものです。リビングの収納アイデアは下記の記事でも紹介しています。リビングで散らかりがちなものも、おしゃれに収納できるアイデアを見てみてください。
中級編|ルーターの収納方法・アイデア3選!
ルーターの収納方法・アイデア中級編①テレビの裏側でチラ見させる
ルーターはモデムとセットで置いておきたいこともあって、配線がごちゃごちゃしやすいのですが、このように見せることを前提として配線だけを隠し、ルーター本体は置物で挟んでしまうのも有りです。こちらは動物の置物で挟んでいて、可愛らしいですね。
同じように、ブックエンドで挟んでしまうのも有りです。ブックエンドの方が、固定されて安定感があるかもしれません。置物もブックエンドも、自分の好みで選択できるのが良いですね。配線の問題さえ解決できれば、こうした見せる収納も良いです。
置物やブックエンドの形状に変化をつけることで、雰囲気をインテリアに合わせて変えることもできます。分厚い辞書のような本で挟んだり、ブックエンドで挟んでおいて、ぬいぐるみなどを置いても良いでしょう。シンプルな分、好きに飾ることができるのもポイント高いです。
ルーターの収納方法・アイデア中級編②壁掛け棚で見せる収納
壁に取り付けた棚に置くだけの見せる収納です。Wi-Fiは天井近くに置いたほうが電波が繋がりやすいということもあり、このように設置する人も増えてきています。こちらの写真では、棚自体にもマスキングテープを貼って、可愛らしく仕上げていますが、オイルやニスで仕上げれば、男前インテリアにも似合います。
棚に置いているだけなので、高いところに設置した場合は、地震の時に落ちてこないように固定しましょう。ケーブルがぶら下がる形になってしまうので、壁に留めるなどの処理をするとより良いでしょう。
完全に見せる収納となるため、ルーターの形が機械っぽくない場合はおすすめです。機械ですから、どうしてもただの箱のような形状をしているものが多いのですが、おしゃれな形をしたルーターも売られていますので、自分でルーターを購入する時は見せる収納にすることを見込んで形状を決めるのも良さそうです。
ルーターの収納方法・アイデア中級編③可愛いバスケットでお花を飾って収納
ルーターを収納した編みかご風バスケットに造花で見た目を可愛らしくあしらっていて、素敵なアイデアです。無機質な印象のルーターを隠して造花を見せることで、華やかに見えますね。造花は枯れませんから、時々ほこりを払う程度で、お手入れも楽です。造花は100均でも売っていますから、お財布にも優しい方法です。
編みかご風のバスケットは、ニトリや無印良品などでも取扱があります。手先が器用な方であれば、自分で編むこともできそうです。造花も季節で変えてみたり、花柄の布をかけるのも良さそうです。お部屋の雰囲気を柔らかくしたい、華やかにしたい場合は、このような方法も有りですね。
造花ではなく、鉢植えの花や観葉植物を飾るという方法もあります。その場合は熱がこもると植物の水分が蒸発して湿気が発生しますから、一緒のバスケットに入れるのではなく、別のかごに入れる方が良いでしょう。ルーターをバスケットに入れておいて、外側に飾るのも有りです。
上級編|ルーターの収納方法・アイデア3選!
ルーターの収納方法・アイデア上級編①箱を重ねる
板に箱を重ねたところに、ルーター収納するアイデアです。この方法なら、モデムも一緒に隠せるので良いですね。木目はマスキングテープを使用しているようで、お部屋に雰囲気に合いそうです。テープで貼っているそうなので、強度が心配ですが、頻繁に動かすようなものでも無いので、気にしなくて良いかも知れません。
写真ではセリアなどで材料を揃えたようですが、家にある空き箱などを使っても良さそうですね。また、マスキングテープの模様を変えると、雰囲気もがらりと代わりますから、お部屋の雰囲気に合わせて色々試してみるのも有りですね。重ねる箱の数を変えるなど、色々とアイデアが試せそうな方法です。
それぞれの箱でルーターや他の機材などを分けて収納しているので、配線などもわかりやすいというメリットがあります。配線が長くなればなるほど絡まりやすくなりますから、このように分けて収納できると、絡まること無く見た目もわかりやすいのでおすすめです。
ルーターの収納方法・アイデア上級編②箱とトレイでテーブル収納
箱の中に延長コードごとルーター収納し、トレイを蓋にしてテーブル代わりに使ってしまおうという画期的なアイデアです。これであれば、蓋を開ければすぐに電源がありますから、充電する時も便利です。電源コードは元々空いている穴の部分を通せば良いので、手軽で賢い方法と言えます。
この写真で使用している箱は無印良品のものだそうですが、同じ無印良品のラタンボックスや、ニトリの収納バスケットなどを使ってみても良いかもしれません。ポイントは、電源用の穴があることと、蓋代わりになるトレイです。トレイは多少大きくても良いかもしれません。一人暮らしで床生活の方におすすめの方法です。
この方法のデメリットとして、蓋が電波の妨げになってしまうということがありますが、蓋のすぐ上でタブレットを使用している分には問題無いでしょう。また、簡単に蓋を開け閉めできますから、いざという時は蓋を開ければ良いだけです。使い勝手の良い収納方法だと言えそうです。
ルーターの収納方法・アイデア上級編③すのこを組み合わせる
すのこを組み合わせて箱型にしたものの中にルーターを収納するアイデアです。写真の例では大きなすのこを使用していますが、ルーターの種類によっては、小さなすのこで作っても良いでしょう。隙間があるので、電話を妨害することもなく、程よく目隠しができます。
すのこは、予め木を組んで留めてあるので、好きな幅に切って使うことができます。小さなすのこを使う場合は、そのまま組んで正方形のボックスを作っても良いでしょう。また、写真のように上部に蓋することで、鉢植えなどちょっとしたものを置くことができるので便利です。
すのこは通常、色の無い生成りの状態で売っていることが多いです。インテリアがダークブラウン系の色が多い場合は浮いてしまうので、ニスを塗るなどすると良いでしょう。手軽に色が変えられるのも、木製であるすのこの良いところです。
DIY編|ルーターの手作り収納アイデア3選!作り方も
ルーターの手作り収納アイデア①木製トレイでDIY
完成度の高いルーターボックスです。木製のトレイなどを使って作成したそうで、ここまでDIYできたら凄いの一言です。これはL字型に組んであって、後ろ側にルーターが隠れています。前面は飾り棚になっており、見た目もおしゃれです。
隣に置いてあるアンティーク風の装丁がされている本や、上に置かれた植物のようなものとの色合いも合わせられていて素敵です。ぱっと見では、まさか裏側にルーターがあるなんて思いもよらないでしょう。作った人のセンスが伺えます。
こちらはとても手の込んだルーターボックスです。木製のトレイなどを加工して作成したそうです。前面は飾り棚になっており、背面にルーターを隠してあります。色合いも素敵で、ここまで作りこむことができたらすごいですね。
ルーターの手作り収納アイデア②すのこでDIY
上級編ですのこを組み合わせてボックスを作るアイデアを紹介しましたが、こちらはすのこをドアのようにして棚の前面をカバーしたDIYになります。ルーターの収納と合わせて、コンセント隠しにもなっているようです。
鍵が取り付けられているので、何かの表紙に開いてしまうということもなさそうです。鍵の形がアンティーク風でおしゃれです。すのこは白く塗ってあるので、レンガ風の壁のアクセントになっています。一見、ドアのようにも見えて、ワクワクしますね。
非常に薄い棚となっていますので、ルーターのような薄いもの以外は収納できませんが、返って収納するものを限定できるので、色々収納してしまう、ということは無さそうです。こだわりのルーター収納方法としておしゃれなアクセントになりそうです。
ルーターの手作り収納アイデア③カラーボックスをDIY
こちらは大変手の込んだルーター収納ボックスです。カラーボックスをDIYしたものだそうで、前面には扉が取り付けられています。上部は飾り棚になっており、色調も重厚な感じに作り込まれています。男前なインテリアに合いそうです。
扉は、右側は下に開くようになっており、左側は横に扉が開きます。ルーター類は左側の扉の中にしまわれていて、裏側に穴をあけて配線できるようになっています。高さを出すために脚も取り付けられていて、かなり本格的なDIYです。
カラーボックスを使った収納は、他にもたくさんアイデアがあります。下記の記事では、100均で購入できるカラーボックスの収納アイデアを紹介していますので、こちらも参考にしてみてください。
100均編|100均グッズを使ったルーターの収納方法3選!
100均グッズを使ったルーターの収納方法①ファイルボックスを重ねる
アイデアの勝利とも言うべきルーター収納です。ファイルボックスを上下に2つ重ねただけの収納ボックスで、原価216円です。とても単純ですが、網目になっているので電波の妨害もなく、掃除もしやすそうです。周りのインテリアにも合っています。
電話の下に置いてあるボックスの中には、電話の配線などを収納しているそうです。100均グッズを使うと安っぽく見えたり、余計にごちゃついてしまうこともありますが、こちらの写真の例では全く違和感がなく、安っぽくも見えないのでセンスが良いのでしょう。
飾りとしてプレートを浸けているのも、生活感を薄くしているポイントです。黒いプレートに白文字というスタンダードな組み合わせが良いです。ルーター以外の収納にも役立てられそうです。
100均グッズを使ったルーターの収納方法②網を壁掛けにする
こちらも100均グッズを使ったアイデア収納です。100均で売っているワイヤーネットを棚などに取り付けて、壁面収納しています。この方法だと床に置かないので掃除もしやすく、電源などのそばに配置できるので、コンパクトにまとめられます。
デメリットは、ごちゃごちゃとしてしまうくらいでしょうか。気になる場合は、何かカバーをすると良いかも知れません。ルーターの形状や大きさに合わせて収納できるので、融通が聞きやすい方法でもあります。
キッチンやデスク周りでワイヤーネットを使用する例はよく見かけますが、ルーター収納という点では珍しいかもしれません。浮かせる収納として秀逸です。
100均グッズを使ったルーターの収納方法③カバーで目隠しする
100均で購入できる布で、ルーター収納を全体的に隠してしまうという方法もあります。100均で売っている布は無地のものもありますし、柄が入っているものもありますので、好きな布地を選ぶことができます。選んだ布地で雰囲気を手軽に変えることができます。
写真の例では、無地の布を購入した後で文字を入れたようです。スタイリッシュな雰囲気が出て良いですね。こちらの例では濃い色合いを使っていますが、流行のモノトーンのインテリアであれば、白地に黒文字、黒字に白文字といった組み合わせも有りです。
前述のワイヤーネットにかぶせて使えば、難しいDIYをしなくても手軽にカバーを作ることができます。もう少し凝るのであれば、突っ張り棒などと合わせて、カーテンのように吊るす加工をしても良いでしょう。アイデア次第で雰囲気が変わるのが良いです。
ルーターをおしゃれに収納しよう!
ルーターは、高速回線を使う人であれば必ず家にあるもの。モデムと合わせて、無機質な長方形の箱が並んでいる様子は、おしゃれなインテリアを目指す人にとっては、なんとかしたい物の一つです。
紹介したアイデアを使っても良いでしょうし、新たな組み合わせを考えても良いでしょう。インテリアにあった収納アイデアを使うことで、無機質なルーターがおしゃれなインテリアに溶け込むことができるでしょう。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事