Icon search 36px


島根弁|島根県の方言の特徴について!

島根弁|島根県の方言の特徴①地域によっては伝わらない方言がある

島根県の方言(島根弁)の特徴1つ目は、「地域によっては伝わらない方言がある」というところです。島根弁には大きく3つに分けられる方言があり、西や東、島の地域によって使われている方言が若干違うのが特徴です。そのため、西で使っている島根弁が必ずしも、島根県内全てで伝わるわけではないのです。

島の地域では、島根県内の方言の中でも特に独特な方言となっているので、聞き取りにくい方言もたくさんあります。そのため、島で主に使われている方言が、標準語からかなり離れた方言であることが特徴なのです。

島根弁|島根県の方言の特徴②山口県に似たような方言もある

島根県の方言(島根弁)の特徴2つ目は、「山口県に似たような方言もある」というところです。島根県の方言は、山口県や広島県で使われている方言に分類されていることから、山口県や広島県の方言に似ているものが多いのも特徴です。そのため、島根県の西部では、広島県にも伝わる方言があるのです。

よく聞く|島根県の方言・島根弁ランキングTOP10!

よく聞く!島根県の方言・島根弁|10位「ばんじまして」

よく聞く島根県の方言・島根弁第10位は、「ばんじまして」です。この「ばんじまして」は、「夕方になりましたね」という意味で使われています。この「ばんじまして」は、主に年配の人たちが使っている方言であり、夕方に使われている方言のようです。夕方の挨拶は標準語ではないため、なんだか新鮮で珍しく感じますよね。

よく聞く!島根県の方言・島根弁|9位「いかい」

よく聞く島根県の方言・島根弁第9位は、「いかい」です。この「いかい」は、「大きい」という意味で使われています。この「いかい」は、「今日の釣った魚はいかいなぁ(今日の釣った魚は大きいなぁ)」といった風に使われており、なんだか魚の「いか」を想像してしまいそうな方言ですよね。

よく聞く!島根県の方言・島根弁|8位「しわい」

よく聞く島根県の方言・島根弁第8位は、「しわい」です。この「しわい」は、「疲れる」や「しんどい」という意味で使われています。この「しわい」は、「今日の仕事は忙しくてしわいなぁ(今日の仕事は忙しくてしんどいなぁ)」といった風に使われており、決して「肌のしわ」という意味ではありませんので、注意しましょう

よく聞く!島根県の方言・島根弁|7位「わや」


よく聞く島根県の方言・島根弁第7位は、「わや」です。この「わや」は、「めちゃくちゃ」という意味で使われています。この「わや」は、「もう!部屋がわやから、早く片付けなさい!(もう!部屋がめちゃくちゃだから、早く片付けなさい!)」といった風に使われており、お母さんが子供に怒っている際によく使われています

よく聞く!島根県の方言・島根弁|6位「やおい」

よく聞く島根県の方言・島根弁第6位は、「やおい」です。この「やおい」は、「柔らかい」という意味で使われています。この「やおい」は、「今日のご飯は炊きたてでやおいねぇ(今日のご飯は炊きたてで柔らかいねぇ)」といった風に使われており、標準語に似ている方言であることから、何となく意味がわかる方言ですよね。

よく聞く!島根県の方言・島根弁|5位「だら」

よく聞く島根県の方言・島根弁第5位は、「だら」です。この「だら」は、「ばか」という意味で使われています。この「だら」は、「あんた本当にだらくさやねぇ(あなたは本当にばかだね)」といった風に使われており、様々なシーンで使われている方言なので、よく会話に出てくる方言です。

よく聞く!島根県の方言・島根弁|4位「すばり」

よく聞く島根県の方言・島根弁第1位は、「すばり」です。この「すばり」は、「ささくれ」という意味で使われています。この「すばり」は、地域によっては「しばり」と表県されているようです。この「すばり」は、「今日山にいったらすばりがささった(今日山にいったら木のささくれがささった)」といった風に使われます。

よく聞く!島根県の方言・島根弁|3位「よばれる」

よく聞く島根県の方言・島根弁第3位は、「よばれる」です。この「よばれる」は、「頂く」という意味で使われています。この「よばれる」は、「今日うちにご飯食べに来ない?」と親しい人から誘われた際に、「いいの?じゃあちょっとよばれようかな(いいの?じゃあちょっと頂こうかな)」といった風に使われている方言です

よく聞く!島根県の方言・島根弁|2位「めぐ」

よく聞く島根県の方言・島根弁第2位は、「めぐ」です。この「めぐ」は、「壊す」という意味で使われています。この「めぐ」は、「買ったばかりのおもちゃめぐらんようにね(買ったばかりのおもちゃ壊さないようにね)」といった風に使われており、「壊した」という場合は、「めいだ」と表現されているようです。

よく聞く!島根県の方言・島根弁|1位「おぞい」

よく聞く島根県の方言・島根弁第1位は、「おぞい」です。この「おぞい」は、「恐ろしい」という意味で使われています。この「おぞい」は、「今日怖い話したから、トイレいくのがおぞいわぁ(今日怖い話したから、トイレいくのが恐ろしいわ)」といった風に使われており、怖いテレビを見た際によく使われている方言です。


可愛い|島根県の方言・島根弁ランキングTOP10!

可愛い!島根県の方言・島根弁|10位「だんだん」

可愛い島根県の方言・島根弁第10位は、「だんだん」です。この「だんだん」は、「ありがとう」という意味で使われています。この「だんだん」は、「今日はだんだんね(今日はありがとうね)」といった風に使われており、なんだか可愛らしい方言となっているので、親しい人との会話で使ってみたい方言ですよね。

可愛い!島根県の方言・島根弁|9位「ほいしゃげる」

可愛い島根県の方言・島根弁第9位は、「ほいしゃげる」です。この「ほいしゃげる」は、「追いかける」という意味で使われています。この「ほいしゃげる」は、かなりの勢いで追いかけている様子を表す方言であるため、「警察が泥棒をほいさはゃげとったわ(警察が泥棒を追いかけてたわ)」といった風に使われている方言です

可愛い!島根県の方言・島根弁|8位「どさらくさら」

可愛い島根県の方言・島根弁第8位は、「どさらくさら」です。この「どさらくさら」は、「なんとかやっている」という意味で使われています。この「どさらくさら」は、「今日は忙しいけどどさらくさらだ(今日は忙しいけどなんとかやっているな)」といった風に使われており、他の県の人からすると意味が想像できませんね。

可愛い!島根県の方言・島根弁|7位「いんぐりもんぐり」

可愛い島根県の方言・島根弁第7位は、「いんぐりもんぐり」です。この「いんぐりもんぐり」は、「優柔不断」という意味で使われています。この「いんぐりもんぐり」は、「まだ決まってないんかえ、あんたはいんぐりもんぐりやなぁ(まだ決まってないの、あなたは優柔不断だね)」といった風に使われている方言です。

可愛い!島根県の方言・島根弁|6位「だんべ」

可愛い島根県の方言・島根弁第6位は、「だんべ」です。この「だんべ」は、「牡丹雪」という意味で使われています。この「だんべ」は、「今日は夜からだんべが降るらしいぞ(今日は夜から牡丹雪が降るらしいよ)」といった風に使われており、なんだか可愛らしい方言ですよね。一度は使ってみたい方言です。

可愛い!島根県の方言・島根弁|5位「どがぁするん」

可愛い島根県の方言・島根弁第5位は、「どがぁするん」です。この「どがぁするん」は、「どうするの?」という意味で使われています。この「どがぁするん」は、「こげなことしてどがぁするん(こんなことしてどうするの?)」といった風に使われており、主に疑問文で使われている方言です。様々なシーンで活用できますね。


可愛い!島根県の方言・島根弁|4位「そげそげ」

可愛い島根県の方言・島根弁第4位は、「そげそげ」です。この「そげそげ」は、「そうそう」という意味で使われています。この「そげそげ」は、「これあんたのペン?」と聞かれた際に、「おげおげ、俺の(そうそう、俺の)」といった風に使われており、相手の意見に賛同する際や、相づちを打つ際によく使われている方言です

可愛い!島根県の方言・島根弁|3位「だがな」

可愛い島根県の方言・島根弁第3位は、「だがな」です。この「だがな」は、「ですか?」という意味で使われています。この「だがな」は、「この問題はこうだがな?(この問題はこうですか?)」といった風に使われており、誰かに質問する際によく使われている方言です。なんだか男らしくも聞こえる方言ですよね。

可愛い!島根県の方言・島根弁|2位「ちょっこし」

可愛い島根県の方言・島根弁第2位は、「ちょっこし」です。この「ちょっこし」は、「少しだけ」という意味で使われています。この「ちょっこし」は、「ちょっこしお菓子食べてから宿題するわ(少しだけお菓子食べてから宿題するわ)」といった風に使われており、「ちょっこり」や「ちょんびし」とも表現されているようです

可愛い!島根県の方言・島根弁|1位「しちゃる」

可愛い島根県の方言・島根弁第1位は、「しちゃる」です。この「しちゃる」は、「~してあげる」という意味で使われています。この「しちゃる」は、「これ俺がしちゃるわ(これ俺がしてあげるわ)」といった風に使われており、「しちゃる」というとあまり上から目線のように感じない方言で、なんだか可愛らしい方言です。

面白い|島根県の方言・島根弁ランキングTOP5!

面白い!島根県の方言・島根弁|5位「ざいご」

面白い島根県の方言・島根弁第5位は、「ざいご」です。この「ざいご」は、「田舎」という意味で使われています。この「ざいご」は、「あんた東京行ったことなかの?ざいごもんやね(あなた東京行ったことないの?田舎ものだね)」といった風に使われており、少し相手をばかにするときにも使われる方言です。

面白い!島根県の方言・島根弁|4位「ぞびく」

面白い島根県の方言・島根弁第4位は、「ぞびく」です。この「ぞびく」は、「ひきずる」という意味で使われています。この「ぞびく」は、「ちょっとズボンぞびいてるよ(ちょっとズボン引きずってるよ)」といった風に使われており、おばあちゃん世代の人たちがよく使っている方言のようです。

面白い!島根県の方言・島根弁|3位「はぶてる」

面白い島根県の方言・島根弁第3位は、「はぶてる」です。この「はぶてる」は、「拗ねる」という意味で使われています。この「はぶてる」は、「またはぶてたの?よくはぶてるやっちゃな(また拗ねたの?よく拗ねる人だね)」といった風に使われており、島根県だけでなく、広島県や山口県でもよく使われている方言です。

面白い!島根県の方言・島根弁|2位「たばこ」

面白い島根県の方言・島根弁第2位は、「たばこ」です。この「たばこ」は、「休憩」や「一休み」という意味で使われています。この「たばこ」は、「ちょっとたばこしようか(ちょっと休憩しようか)」といった風に使われており、「たばこしろ」なんて言われたら、ついたばこを吸ってしまいそうな方言ですよね。

面白い!島根県の方言・島根弁|1位「わに」

面白い島根県の方言・島根弁第1位は、「わに」です。この「わに」は、「さめ」という意味で使われています。この「わに」は、「今日は海いったけどわにおらんやったわ(今日は海いったけどサメいなかったわ)」といった風に使われており、決して川の動物である「わに」ではありませんので、意味を理解しておきましょう。

【好き!】島根県の方言(島根弁)を使った告白表現をご紹介!

好き!島根弁の告白表現一覧①いつからか、好きになっちょーていたけん

好きなときに使う島根弁の告白表現一覧1つ目は、「いつからか、好きになっちょーていたけん」です。この「いつからか、好きになっちょーていたけん」は、「いつからか、好きになってしまいました」という意味で使われています。

この「いつからか、好きになっちょーていたけん」は、可愛らしい表現となっているので、彼女や好きな女性に言われてみたい言葉なのではないでしょうか。普段の友達から、急にこんなことを言われたら、キュンとしてしまうこと間違いなしですよね。

好き!島根弁の告白表現一覧②お前のこと好きだけん

好きなときに使う島根弁の告白表現一覧2つ目は、「お前のこと好きだけん」です。この「お前のこと好きだけん」は、「お前のこと好きだから」という意味で使われています。

この「お前のこと好きだから」は、ストレートに気持ちを伝えることができそうな表現となっているので、男の人から言われたら、女性は必ずキュンと来てしまいそうですよね。相手に自分の気持ちをストレートで伝えたい人には、とても最適な告白表現ですね。

お気に入りの島根県の方言は見つかりましたか?

いかがでしたでしょうか。今回は、島根県の方言(島根弁)についてご紹介しました。島根弁は、可愛らしい方言もたくさんあるだけでなく、一見何て言っているのかわからないような、標準語とはかけ離れた独特な方言もたくさんあります。

そんな島根弁は、標準語とは違うからこそ魅力的に感じますよね。ぜひ今回ご紹介した島根県の方言(島根弁)をぜひ参考に、一度使ってみてはいかがでしょうか。また、島根弁での告白表現も、ぜひ好きな人やパートナーに伝えてみてくださいね。

関連記事

【男女別】島根県出身の県民性26選|島根人の性格・特徴・あるある・方言・有名人も

島根県は、地域ごとに県民性が違う珍しい特徴を持っています。全国的にも人

Small thumb shutterstock 151960769

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事