秋田弁|秋田県の方言の特徴について!
秋田弁|秋田県の方言の特徴①濁点が多い
秋田県の方言(秋田弁)の特徴1つ目は、濁点が多いところです。秋田県の方言(秋田弁)は、会話の内容によっては、濁点ばかりのやり取りになってしまい、はたからみたら、何をいっているのかさっぱり、といった感じがします。また、高齢同士の会話はさらに、濁点ばかりの会話の内容から喧嘩をしているようにも見えます。
高齢同士の会話は、濁点ばかりだけでなく、やり取りを大きい声で話しているため、他の県の人が見たら、きっと喧嘩をしているのかも、と思ってしまうはずです。しかし、そこが秋田弁ならではの魅力であり、特徴とも言えるのです。
秋田弁|秋田県の方言の特徴②語感が可愛い
秋田県の方言(秋田弁)の特徴2つ目は、語感が可愛いという点です。高齢の方や女性がこの秋田弁を話しているところをみると、かなり魅力的で言葉の響きがとても可愛いのが見受けられます。若い世代の人は秋田弁を話さない人がほとんどですが、可愛いことから、あえて方言で話すひともいるようです。
よく聞く|秋田県の方言・秋田弁ランキングTOP10!
よく聞く!秋田県の方言・秋田弁|10位「んだ」
よく聞く秋田県の方言(秋田弁)第10位は、「んだ」です。この「んだ」は、「そうです」という意味で使われています。この「んだ」は、「んだね、美味しそうだね(そうだね、美味しそうだね)」といった風に使われており、言い方によっては少しニュアンスが変わりますが、基本的には相手に同意する際に使われています。
よく聞く!秋田県の方言・秋田弁|9位「はらつえー」
よく聞く秋田県の方言(秋田弁)第9位は、「はらつえー」です。この「はらつえー」は、「お腹が一杯」という意味で使われています。この「はらつえー」は、「はらつえくてもう食べれない(お腹がいっぱいでもう食べれない)」といった風に使われており、「はらちぇ」といった短く省略されて使われる場合もあるようです。
よく聞く!秋田県の方言・秋田弁|8位「なんも」
よく聞く秋田県の方言(秋田弁)第8位は、「なんも」です。この「なんも」は、「問題ない」や「オーケー」という意味で使われています。この「なんも」は、「なんもなんもよ(全然問題ないよ)」といった風に使われており、相手からお礼を言われた際に、「なんも」と返答することで「どういたしまして」とも使われます。
よく聞く!秋田県の方言・秋田弁|7位「じぇんこ」
よく聞く秋田県の方言(秋田弁)第7位は、「じぇんこ」です。この「じぇんこ」は、「お金」という意味で使われています。この「じぇんこ」は、「今日はじぇんこ無いけんお菓子買えんね(今日はお金が無いからお菓子買えないね)」といった風に使われており、お金の全般を意味しているようです。
よく聞く!秋田県の方言・秋田弁|6位「しゃっけ」
よく聞く秋田県の方言(秋田弁)第6位は、「しゃっけ」です。この「しゃっけ」は、「冷たい」という意味で使われています。この「しゃっけ」は、「水がしゃっけくて気持ちいいな(水が冷たくて気持ちいいな)」といった風に使われており、少し冷たい場合は、「しゃっこい」と表現されているようです。
よく聞く!秋田県の方言・秋田弁|5位「こえー」
よく聞く秋田県の方言(秋田弁)第5位は、「こえー」です。この「こえー」は、「疲れた」という意味で使われています。この「こえー」は、「こえくて体がもう動かない(疲れてもう体が動かない)」といった風に使われており、かなり疲れた状態の場合は、「こえー」と語尾を伸ばして使われているようです。
よく聞く!秋田県の方言・秋田弁|4位「しったげ」
よく聞く秋田県の方言(秋田弁)第4位は、「しったげ」です。この「しったげ」は、「とても」という意味で使われています。この「しったげ」は、「しったげすごい(とてもすごい)」といった風に使われており、とても感心したときや、かなり大変な状況の時に使われる方言のようです。
よく聞く!秋田県の方言・秋田弁|3位「へば」
よく聞く秋田県の方言(秋田弁)第3位は、「へば」です。この「へば」は、「そうすれば」や「それじゃあ」という意味で使われています。この「へば」は、「へば、またね(それじゃあ、またね)」といった風に使われており、話を切り替える際にも「へば、そろそろ終わろう(それじゃあ、そろそろ終わろう)」とも使います。
よく聞く!秋田県の方言・秋田弁|2位「こしゃぐ」
よく聞く!秋田県の方言(秋田弁)第2位は、「ごしゃぐ」です。この「ごしゃぐ」は、「怒る」という意味で使われています。この「ごしゃぐ」は、「昨日息子をごしゃいだ(昨日息子を怒った)」といった風に使われており、怒られた場合には、「ごしゃがれだ」とも使われているようです。
よく聞く!秋田県の方言・秋田弁|1位「あがったんせ」
よく聞く!秋田県の方言(秋田弁)第1位は、「あがったんせ」です。この「あがったんせ」は、「入っていってください」という意味で使われています。この「あがったんせ」は、「どうぞ家の中へあがったんせ(どうぞ家の中へ入っていってください)」といった風に使われており、親しい仲だと「あがってたんせ」とも使います
可愛い|秋田県の方言・秋田弁ランキングTOP10!
可愛い!秋田県の方言・秋田弁|10位「教えてけれ」
可愛い秋田県の方言(秋田弁)第10位は、「教えてけれ」です。この「教えてけれ」は、「教えてください」という意味で使われています。この「教えてけれ」は、「この問題難しいからちょっと教えてけれ?(この問題難しいからちょっと教えてくれる?)」といった風に使われているようです。
可愛い!秋田県の方言・秋田弁|9位「なんもだよー」
可愛い秋田県の方言(秋田弁)第9位は、「なんもだよー」です。この「なんもだよー」は、「どういたしまして」という意味で使われています。この「なんもだよー」は、響きがとても可愛いことから、この言葉を使っている若い世代も多いようですね。確かに可愛い方言なので、ぜひ一度は使ってみたい方言です。
可愛い!秋田県の方言・秋田弁|8位「たじまる」
可愛い秋田県の方言(秋田弁)第8位は、「たじまる」です。この「たじまる」は、「しがみつく」という意味で使われています。この「たじまる」は、「夜暗くて怖いからちょっとたじまるー(夜暗くて怖いからちょっとしがみつくー)」といった風に使われているようです。けっしてキャラクターの名前ではありませんよ。
可愛い!秋田県の方言・秋田弁|7位「めんけぇな」
可愛い秋田県の方言(秋田弁)第7位は、「めんけぇな」です。この「めんけぇな」は、「かわいい」という意味で使われています。この「めんけぇな」は、「あの赤ちゃんめんけぇなー!(あの赤ちゃん可愛いなー!)」といった風に使われており、ペットや赤ちゃんなど、愛らしいものに可愛いという際にこの言葉が使われます。
可愛い!秋田県の方言・秋田弁|6位「ばしこぐでねぇ」
可愛い秋田県の方言(秋田弁)第6位は、「ばしこぐでねぇ」です。この「ばしこぐでねぇ」は、「嘘つかないで」という意味で使われています。この「ばしこぐでねぇ」は、「あんた、ばしこぐでねぇよ(あんた、嘘つかないでよ)」といった風に使われており、CMで有名な女優さんが使った方言としても有名な方言ですよね。
可愛い!秋田県の方言・秋田弁|5位「さい」
可愛い秋田県の方言(秋田弁)第5位は、「さい」です。この「さい」は、「しまった」や「なんてことだ!」という意味で使われています。この「さい」は、「さい!忘れ物した!(しまった!忘れ物した!)」といった風に使われており、焦ったときに使われているのがこの「さい!」という表現のようです。
可愛い!秋田県の方言・秋田弁|4位「~っ子」
可愛い秋田県の方言(秋田弁)第4位は、「~っ子」です。この「~っ子」は、愛着のあるものや、愛らしく感じたものにこの「~っ子」が使われているようです。この「~っ子」は、人や生き物だけでなく、身近にあるものに対しても使われるようです。たとえば、「鍋っこ」や「新聞っこ」などといった風にも使われています。
可愛い!秋田県の方言・秋田弁|3位「す」
可愛い秋田県の方言(秋田弁)第3位は、「す」です。この「す」は、「です」という意味で使われています。この「す」は、「この定食おいしいす(この定食おいしいです)」といった風に使われており、敬語で話す際にこの「す」という方言が使われているようですね。
またこの「す」は、敬語で目上の人に質問する際は、「~すか」や「~だすか」といった風に使われているようです。「先輩もいぐっすか?(先輩もいきますか?)」といった風に使われているようです。
可愛い!秋田県の方言・秋田弁|2位「く」
可愛い秋田県の方言(秋田弁)第2位は、「く」です。この「く」は、「食べる」という意味で使われています。この「く」は、「ご飯くー(ご飯たべるー)」といった風に使われており、さらに「く」には「来る」という意味もあります。「お前のこっあちゃくが?(お前、こっちに来ないか?)」といった風に使われてもいます。
可愛い!秋田県の方言・秋田弁|1位「ね」
可愛い秋田県の方言(秋田弁)第1位は、「ね」です。この「ね」は、「寝る」や「無い」という意味で使われています。この「ね」は、「今日ハンカチもってねーわ(今日ハンカチもってないわ)」といった風に使われており、「今日は先にねーね(今日は先に寝るねー)」といった風に使われているようです。
面白い|秋田県の方言・秋田弁ランキングTOP5!
面白い!秋田県の方言・秋田弁|5位「しっけ」
面白い秋田県の方言(秋田弁)第5位は、「しっけ」です。この「しっけ」は、「酸っぱい」という意味で使われています。この「しっけ」は、「このミカンしっけな(このミカン酸っぱいな)」といった風に使われており、同じ意味合いでも「すっぺ」とも使われているようです。
面白い!秋田県の方言・秋田弁|4位「しっぱね」
面白い秋田県の方言(秋田弁)第4位は、「しっぱね」です。この「しっぱね」は、「泥が跳ねる」という意味で使われています。この「しっぱね」は、「車避けたのにしっぱね掛けられた(車避けたのに泥が掛けられた)」といった風に使われており、ズボンの裾に泥が跳ねた場合は「しっぱねつっだ(泥がついた)」と使います。
面白い!秋田県の方言・秋田弁|3位「しょし」
面白い秋田県の方言(秋田弁)第3位は、「しょし」です。この「しょし」は、「恥ずかしい」という意味で使われています。この「しょし」は、「お前そんな格好で出掛けてしょしぐねが?(お前そんな格好で出掛けて恥ずかしくないか?)」といった風に使われている方言のようです。
面白い!秋田県の方言・秋田弁|2位「けけけ」
面白い秋田県の方言(秋田弁)第2位は、「けけけ」です。この「けけけ」は、「食べるならこっちに来て食べなさい」という意味で使われています。この「けけけ」は、「ご飯できたからけけけ(ご飯できたから食べるならこっちに来なさい)」といった風に使われており、「食べるなら」「来い」「来なさい」が合体した言葉です
面白い!秋田県の方言・秋田弁|1位「ねねね」
面白い秋田県の方言(秋田弁)第1位は、「ねねね」です。この「ねねね」は、「寝なければならない」という意味で使われています。この「ねねね」は、「明日の朝は早いからもうねねね(明日の朝は早いからもう寝らなければならない)」といった風に使われており、「ねる」「しなければ」「ならない」が合体した言葉です。
【好き!】秋田県の方言(秋田弁)を使った告白表現をご紹介!
好き!秋田弁の告白表現一覧①「私と付き合ってけれ」
秋田弁の好きなときに告白する表現一覧1つ目は、「私と付き合ってけれ」です。この「私と付き合ってけれ」は、「私と付き合ってください」という意味で使われています。この「私と付き合ってけれ」は、語尾に「けれ」がついていることによって、告白が可愛らしい表現になっているので、告白しやすいですよね。
好き!秋田弁の告白表現一覧②「しんたげ好きだ」
秋田弁の好きなときに告白する表現一覧2つ目は、「しんたげ好きだ」です。この「しんたげ好きだ」は、「とても好きだ」という意味で使われています。この「しんたげ好きだ」は、「私はあなたのことがしんたげ好きだ(私はあなたのことがとても好きです)」といった風に使われており、ストレートに気持ちを伝えれますね。
この「しんたげ好きだ」は、他の県の人たちからすると、告白されていないように感じてしまう表現となっていますが、決して「しいたけ好きだ」と言っているわけではないので、表現する際はアクセントも重要となってきそうな、告白表現となっています。
お気に入りの秋田県の方言は見つかりましたか?
いかがでしたでしょうか。今回は秋田県の方言(秋田弁)についてご紹介しました。秋田県の方言(秋田弁)はとても可愛らしい方言となっているので、他の県からするととても魅力的な方言と言えるのではないでしょうか。またそれだけでなく、面白い方言がたくさんあるのも秋田弁の特徴です。
今回ご紹介した秋田県の方言(秋田弁)をぜひ参考に、この機会に普段の会話に取り入れてみてはいかがでしょうか。また好きな人に告白できない人がいるのであれば、今回ご紹介した告白表現も是非参考にして、秋田弁での告白をしてみてもいいかもしれませんね。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事