Icon search 36px


編集部一押し!100均のおすすめハンドグリップTOP3!ダイソーなど

第3位!100均|キャンドゥのハンドグリップ①赤いハンドグリップ

編集部一押しのダイソーなど100均のハンドグリップ第3位は、100均キャンドゥの赤いハンドグリップです。こちらの商品はハンドグリップでは珍しく赤い色のハンドグリップで、約15kgのハンドグリップです。

赤という色はやる気をみなぎらせる、パワーのある色です。赤い色のハンドグリップを使えば、心理的にも筋力アップに効果がありそうですね。下記の記事では赤い服を着た時の効果についてもご紹介していますので、ぜひ赤というパワーのある色の効果を知って、生活に活かしましょう。

関連記事

赤い服を着る心理8選|赤い服を着て得られる心理効果も

赤い服を着ている人を見かけると、なぜだか目で追ってしまうなんてことはあ

Small thumb shutterstock 336672533

第2位!100均|セリアのハンドグリップ②おしゃれなハンドグリップ

編集部一押しのダイソーなど100均のハンドグリップ第2位は、100均セリアのおしゃれなハンドグリップです。100均セリアはおしゃれなアイテムがそろうと評判ですが、ハンドグリップなどの筋トレグッズもおしゃれにしてしまうなんてさすがです。

写真はおしゃれなモノトーンの筋トレグッズですが、グレーのハンドグリップに白のストレッチゴムとはおしゃれですね。筋トレとはいえ、自分の好みのもので選ぶというのもモチベーションをあげる選び方です。効果もアップするかもしれません。セリアにしか置いていないおしゃれな筋トレグッズ、ぜひ手に取ってみて下さい。

第3位!100均|ダイソーのハンドグリップ③すべり止め機能付き

編集部一押しのダイソーなど100均のハンドグリップ第1位は、100均ダイソーのすべり止め機能付きのハンドグリップです。こちらの商品は、グリップの横に入っている線があることで凹凸になっていて、すべり止め機能になっている便利なハンドグリップです。

さわり心地の良いスポンジ状のグリップが握りやすく、汗をかいても吸収してくれるのも良いですね。ハンドグリップの初心者の方には使いやすいのではないでしょうか。デザインも黒のベースに負荷の大きさによって、赤やピンク、オレンジなどの線が入っていておしゃれですね。年代や性別を問わず使える点もおすすめです。

ダイソー編|おすすめ100均ハンドグリップ2個!

100均|ダイソーのハンドグリップ①カバー付きハンドグリップ

ダイソーなどの100均には他にもハンドグリップの商品がありましたのでご紹介します。100均ダイソーのおすすめのハンドグリップ1つ目は、カバー付きハンドグリップです。こちらの商品はグリップの部分にシリコン製のカバーが付いていて、感触もピタッとした使いやすそうなハンドグリップです。

100均ダイソーにはスポンジタイプのグリップもあります。悩む方の選び方としては、自分の好みではありますが、どちらが手に上手くフィットするか、使いやすそうか、実際にお店で握ってみて試してみるのが一番です。

しかし使っていくうちにまた感覚が変わるかもしれません。そこは100均の良い所で買い替えればいいので、一度試してみてはいかがですか。

100均|ダイソーのハンドグリップ②青いゴム製のハンドグリップアイテム


100均ダイソーのおすすめハンドグリップ2つ目は、青いゴム製のハンドグリップとハンドグリップボールです。どちらも青いきれいな色のハンドグリップアイテムですが、ドーナツのようなものの方は、表面に小さな突起状のものがついていて、握ると手のひらを刺激してくれます。

もうひとつのハンドグリップボールという商品は、手のひらサイズの青いゴムボールといった感じで、適度な柔らかさで握ったり開いたりという手のひらの動きに合わせて伸び縮みしてくれますので、選び方としては、ハンドグリップよりも抵抗の少ないもので始めたいとお考えの方にはおすすめのアイテムです。

セリア・キャンドゥ編|おすすめ100均ハンドグリップ3個!

100均|セリアのハンドグリップ①ビタミンカラーのハンドグリップ

View this post on Instagram

セリアハンドグリップ

A post shared by kaboko (@kaboko2018) on

100均セリアのおすすめハンドグリップは、ビタミンカラーのおしゃれなハンドグリップです。100均セリアのハンドグリップは、先にグレーのモノトーンカラーのハンドグリップをご紹介しましたが、こちらの商品は、ビタミンカラーの元気がでるカラーのハンドグリップです。

100均セリアらしいおしゃれ感がただよったハンドグリップではありますが、グリップの色ごとに負荷が違います。自分の握力が強くなる度に色を変えてハンドグリップも変わっていきますので、目に見えてステップアップを図れるのも、モチベーションアップに役立ちますね。

100均|キャンドゥのハンドグリップ②黄色のハンドグリップ

100均キャンドゥのおすすめハンドグリップは、黄色の明るい色のハンドグリップです。こちらは目にもまぶしいきれいな色のハンドグリップです。こちらの色は10kgの負荷のハンドグリップです。キャンドゥのハンドグリップは、色によって負荷の大きさが違います。

100均キャンドゥのハンドグリップは、5、10、15、25kgの負荷がついているものがあり、それぞれ色が違いますので、見分けやすく便利ですね。トレーニングウェアなどカラーコーディネートをして自分の好きな色に囲まれて筋トレを行うのもモチベーションアップには良いかもしれませんね。

下記の記事は黄色に合う色をご紹介しています。筋トレは毎日続けることが大事ですから、グッズの選び方として、自分の好きな色を選んで楽しみながら行うこともおすすめですよ。

関連記事

黄色に合う7色|イエローと相性が良い色別のコーデ37選!からし色/山吹色/黄土色

ビタミンカラーの黄色(イエロー)は、コーデに華やかな印象をプラスしてく

Small thumb shutterstock 638129533

100均|キャンドゥのハンドグリップ③黒いハンドグリップボール

100均キャンドゥのおすすめハンドグリップ2つ目は、黒いハンドグリップボールです。こちらの商品は黒いゴム製のボールで、ソフトな肌触りで弾力のある、手のひらにおさまるサイズのボールです。

作業中の手持ちぶたさに使うのも良いですし、テレビを見ながらできる筋トレグッズとしてもおすすめです。また、ウォーキングをしながら握ることで、長時間のウォーキングが飽きないというプラスの効果で使っている方もいらっしゃるようです。様々な用途に使えるボールです。

ダイソーなど100均のハンドグリップおすすめの選び方!

おすすめのハンドグリップの選び方①負荷は自分の握力の80%を目安に


筋トレはほどほどに

ダイソーなどの100均には様々な重さのハンドグリップが置いてあります。その中から自分に合ったハンドグリップの選び方はどのようなものでしょうか。そのおすすめの選び方をここではご紹介したいと思います。まず1つ目の選び方は、負荷を自分の握力の80%を目安に設定することが大切です。

初心者の方は少し難しい方がいいのかと負荷をかけすぎる場合があり、その結果、辛くて続かなかったり、どこかを痛めてしまったりする傾向があります。また逆もあり、回数をこなすために軽めのものを選んでしまうこともあるようです。おすすめの選び方としては、自分の握力の80%を目安にすることがポイントです。

そうはいっても自分の握力さえ知らない方も多いかと思います。下に目安となる各世代の標準値を載せていますので参考にして下さい。また、一般的には男性は約40kg、女性は約20kgのものが平均のようです。100均では自分で試してみることもできますので、このような数字を参考にしながら選んでくださいね。

20~59歳の握力平均値

年齢(歳) 男性(kg) 女性(kg)
20~24 47.31 28.22
25~29 47.50 28.47
30~34 48.0 28.61
35~39 47.86 29.37
40~44 47.31 29.47
45~49 47.12 29.31
50~55 46.57 28.06

おすすめのハンドグリップの選び方②グリップの素材

View this post on Instagram

皆さん握力を鍛えていますか? ・ ・ ハンドグリップのトレーニングをすることで、握力はもちろんかっこいい前腕を手に入れることが出来るのです!💯 ・ ・ リアルスタイルフィトネスクラブには54kg~127kgのハンドグリップを取り揃えています✊🏾 ・ ということで、トレーナー伊藤は1番(63kg)にチャレンジしてみました!✨ 証拠写真を載せておきます! 皆さんも良かったら一度チャレンジしてみて下さい😆 ======================================= リアルスタイルフィットネスクラブ 奈良県大和高田市神楽3丁目9-16 . ご質問・お問い合わせなど、お気軽に お電話ください。 【無料体験受付中】 0745-43-9844 . 営業時間 月~土 10:00~22:00 日 10:00~18:00 (木曜休館) . ホームページ 「リアスタフィットネス」で検索! ======================================= #リアルスタイルフィットネスクラブ #奈良 #大和高田 #フィットネス#ジム #パーソナルトレーニング #ビーレジェンド #プロテイン #トレーニング #ワークアウト #筋トレ #ダイエット #減量 #ボディメイク #ハンドグリップ #握力 #ボディビル #トレーナー #筋肉 #筋トレ女子 #筋トレ男子 #肉体改造 #fitness #gym #nara #belegend

A post shared by リアルスタイルフィットネスクラブ公式アカウント (@realstyle_gym) on

ハンドグリップのグリップの素材には様々なものがあります。主に、金属、スポンジ、プラスチック、ゴムなどです。それぞれにメリット、デメリットがありますので自分に合ったものを選びましょう。ダイソーなど100均のハンドグリップは、グリップの部分がスポンジやプラスチック、ゴム状のものが多いようです。

グリップの素材の選び方については、自分の好みもありますが、汗をかきやすい方はプラスチックはすべりやすくなってしまうので避けた方が無難かもしれません。また、女性がハンドグリップを使い始めるにあたって、金属製のものから始めると、その素材の固さから手を痛める可能性もあります。

このように、自分に合ったものを選ぶということは自分にしかわからない点も多々ありますので、人任せにせず、自分で良いと思ったものを選びましょう。またその方が気に入ったハンドグリップを選べますので、筋トレも長続きしそうですね。

おすすめのハンドグリップの選び方③グリップの形状

ダイソーなど100均のハンドグリップは、握る部分の形も様々です。握りやすいように波型になっているものや、スポンジやゴムのグリップは少し厚みがあり、しっかりと指がフィットするようになっていたりします。最初は握りやすいと思っていても、徐々に手が痛くなることもあるでしょう。

そんな時はタオルを巻いてみたり、手袋やトレーニング専用のグローブを付けてみると、手の痛みが軽減するようですよ。痛みのある時はあまり無理せずに休むことも必要です。

ダイソーなどの100均ハンドグリップの正しい握り方!鍛え方!

ハンドグリップの正しい握り方①効果の高い握り方を探す

ハンドグリップはその正しい握り方というものがありますのでご紹介します。まずハンドグリップを片方の手に持たせます。そして、小指までしっかりとグリップをホールドできる位置に調節していきます。そしてグリッパーと閉じやすい位置に小指を置けば完成です。

ハンドグリップを使った鍛え方①クラッシュ


それではハンドグリップの鍛え方を4つご紹介します。ハンドグリップの鍛え方1つ目は、クラッシュです。クラッシュの意味は握りつぶすという意味です。より深く握りこむことで握力を強くする鍛え方です。ハンドグリップは他の筋トレと違い、瞬発力を使って筋力を鍛えていくやり方が効果的と言われています。

ハンドグリップは他の筋トレと違い、瞬発力を使って筋力を鍛えていくやり方が効果的と言われています。ウェイトリフティングのようにより素早く、強い力でクラッシュするように力を放出します。

ハンドグリップの握り方②ネガティブトレーニング

ハンドグリップの鍛え方2つ目は、ネガティブトレーニングです。これは片手の握力だけでは閉じれない強度のハンドグリップを用意し、両手で無理やり閉じます。それを片手に持ち替えて、最大限の筋力を維持して、3~5秒程度でゆっくりと開いていくという鍛え方です。

しかしこのやり方は、手にかなりの負荷がかかりますので、注意して行いましょう。筋トレは無理せず日々続けていくことが大切です。

ハンドグリップの鍛え方③オーバークラッシュ

ハンドグリップの握り方2つ目は、オーバークラッシュです。このやり方は5回ほど連続で閉じることができるハンドグリップを用意します。そのハンドグリップを更に深く握って握力を鍛えるというやり方です。

深く握ることができるほど効果的な鍛え方になりますので、グリップを自分の握りやすいように加工するのもいいでしょう。また、この握り方はハンドグリップが無くても、テニスボールなどの代用品を使用してもできる鍛え方です。

ハンドグリップの握り方④逆さに持つ

ハンドグリップをわざと逆さに握ることで、手に違う刺激を与えて鍛えることもできます。通常の位置と逆さにハンドグリップを持ち、閉じることで別な刺激を与えて筋力を鍛えます。この時中指と人差し指を中心に強化していきましょう。

ハンドグリップはわざとセッティングなしに使うのも効果あり!

ここでは正しいハンドグリップの握り方や鍛え方をご紹介しましたが、わざとそのようなセッティングなしで、ゆっくり閉じたり開いたりを繰り返すことで握力を鍛えるという方法もあります。この場合ハンドグリップは軽めのものを選びましょう。意外とハードで効果的な握力の鍛え方としておすすめです。

ハンドグリップ以外の握力向上アイテム!ダイソーなど100均おすすめ

おすすめ筋トレグッズ①100均ダイソーのストレッチゴム

ダイソーなど100均には、他にも様々な筋トレグッズがありましたので、その中でもおすすめのものをご紹介します。まず1つ目はストレッチゴムです。こちらの商品は、ダイソーの200円商品ですが、強度の強いゴムで効果的に上半身の筋力を鍛えることできます。

他にもダイソーには100円商品でもストレッチゴムがありますよ。写真の商品は8の字になっているタイプのストレッチゴムです。片方の輪っかを脚にかけて使ったりと、先ほどのものとは違うやり方で筋トレに使うことができます。

実は握力アップには上半身の強化が有効的で、肩甲骨を鍛えると握力がアップするとも言われています。ハンドグリップと共に効果的な鍛え方ができそうな筋トレグッズとしておすすめです。

②100均ダイソーのフィンガーグリップ

100均ダイソーにはフィンガーグリップという筋トレグッズもありますよ。こちらの商品は指や指先を強化するために使用する筋トレグッズです。指先の力が必要な方の為のグッズですが、小型なので持ち運びに便利なのも良いですね。

指の力がアップすると、細かな作業をする力がアップしますよ。また指先の力がアップすると握力アップにもつながりますので、同時に鍛えるのもおすすめです。

③100均セリアのリフレッシュゴムボール

View this post on Instagram

セリアリフレッシュゴムボール

A post shared by kaboko (@kaboko2018) on

握力アップにおすすめのダイソーなど100均の筋トレグッズ3つ目は、100均セリアのリフレッシュボールです。こちらの商品はウニのようにボールの表面にとげとげが付いていて、これを握ると手の平のツボを刺激してくれるのでとても気持ちいいです。

手のひらだけではなく、足でコロコロと転がしても気持ちがいいですよ。ツボを刺激して血行を良くするので、そのせいか、これを握りながらストレッチをすると身体が柔らかくなったきがするというレビューもありました。握っているだけでリフレッシュだけではなく握力アップにも意外に効果がありそうな筋トレグッズです。

④100均セリアのリフレッシュリング

View this post on Instagram

セリアリフレッシュリング

A post shared by kaboko (@kaboko2018) on

握力アップにおすすめのダイソーなど100均の筋トレグッズ4つ目は、100均セリアのリフレッシュリングです。こちらの商品は、100均ダイソーにも似たようなものがありましたが、こちらはマリンブルーのきれいなドーナツ状のアイテムです。

リフレッシュアンドトレーニングと記載がある通り、ちょっとした隙間時間に気分転換に握って手のひらを刺激することで効果を発揮します。また知らず知らずのうちに、続けることで握力低下の予防にもなりますので、おすすめです。100均セリアらしく見た目もきれいですし、見ているだけでもなんだか癒されますね。

100均のハンドグリップで握力を鍛えよう!衰え知らずの身体になろう!

トレーニングで衰え知らず!

ダイソーなど100均のハンドグリップに付いて、ご紹介してきました。気になっていた方は、自分の好みの物はありましたか。ハンドグリップは握力低下防止、または握力強化にも役立つことは明白ですが、最近は血圧低下や認知症予防にも効果があることがわかってきています。

身体全身を使った筋トレとは違い、手のひらから簡単に始めることができますので、高齢の方にもおすすめの筋トレです。まずは100均のものからスタートして、衰え知らずの身体を目指しませんか。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事