Icon search 36px


編集部一押し!100均のおすすめミニチュアTOP3!

第3位!100均|キャンドゥのミニチュア【カフェ看板】

編集部一押し!100均のミニチュア第3位は、キャンドゥのミニチュア【カフェ看板】です。玄関や出窓にちょこんと飾ってもとても可愛いミニカフェ看板。ミニチュアのテーブルや椅子、ティーセットなどを一緒に置けば小さなカフェ空間が出来る優れものです!

使いやすさとひとつあれば想像が膨らむ便利さから、編集部一押し!100均のミニチュア第3位に選ばれました。ぜひおうちのミニチュアに添えてみてくださいね。

第2位!100均|セリアのミニチュア【陶器の食器】

編集部一押し!100均のミニチュア第2位は、セリアのミニチュア【陶器の食器】です。なんとこちら本当に陶器で出来ていて細かい模様の入っているお皿。なかなかここまで細かい模様が入っているのに100円のアイテムはありません。

更にすごいところは、お揃いの柄で通常のお食事サイズの食器も売っているのです。100均とは思えないクオリティから編集部一押し!100均のミニチュア第2位となりました。

第1位!100均|ダイソーのミニチュア【椅子】&【テーブル】

View this post on Instagram

@coco_coco_228 様の過去postで見かけたダイニングチェア、似たものがいつも行かないダイソーあったので、教えてもらった通りに白くペイント。 いい加減にやったわりに三度塗りしたおかげか結構キレイにできた気がする。 同じく @coco_coco_228 様がリメイクされていたダイソーのアンティーク調ライトもあるか見てみたら、1個だけ初めて見る支柱が黒のがあってこれならそのままでもいいかも!と思い購入。 イオンで回したガチャガチャのビールとダイソーの食品サンプルをテーブルに置いて、オシャレ居酒屋風…? お人形たちは娘と寝ているのでお休みです(笑)。 ビールは中が液体になっていて傾けるとちゃんと泡が傾きます。 ビール好きなのでジョッキが出るまで2回回してしまいました。 ガチャガチャは近くにパック入りのフルーツがあったのでそれもやってみました。 イチゴ狙いだったにマスカットだったけど、パックや包装が本物と同じで可愛いです。 あとはおままごと用にダイソーで野菜のおもしろ消しゴムを購入しました。 100均とガチャガチャのパトロール、病みつきです(笑)。 #ソランちゃん #ダイソー #ダイソーdiy #ダイソー食品サンプル #ガチャガチャ

A post shared by こんぶ (@okusays) on

編集部一押し!100均のミニチュア第1位は、ダイソーのミニチュア【椅子】&【テーブル】です。ミニチュアの椅子とテーブルはセットで置けばディスプレイが完成するほどの優秀アイテムです。ちょっと手を加えたい時は好みの色を付けて一工夫してみましょう。一気に手作り感が出ますよ!

その他のミニチュア家具と合わせたり、テーブルの上にお好きな布でテーブルクロスを敷いてみたりするのも良いですね!ダイソーのミニチュア椅子とテーブルは元のデザインがシンプルなので、アレンジもしやすいため、堂々の1位です!ミニチュア初心者の方はここから始めてみてくださいね!

ダイソー編|おすすめ100均ミニチュア6個!

100均|ダイソーのミニチュア①【ミニチュアあつめシリーズ】

100均のダイソーでおすすめのミニチュア1つ目は、【ミニチュアあつめシリーズ】です。リアル目なミニチュアと比べてフォルムが丸く、お菓子の「おまけ」風な優しい雰囲気のミニチュアです。

「PANCAKEびより」「うっとりパウダールーム」など、テーマの名前もとっても素敵。こちらは現時点で3テーマあり、1テーマ3作品ずつあるので全9種類。組み合わせて棚などに飾れば、すぐにドールハウスが手作りできちゃいます。大人気商品のため、ダイソーで見つけたらすぐにゲットしたいですね。

100均|ダイソーのミニチュア②【ミニ丸型茶色テーブル】

100均のダイソーでおすすめのミニチュア2つ目は、【ミニ丸型茶色テーブル】です。「編集部一押し!100均のミニチュア第1位」でもテーブルと椅子のセットをご紹介しましたが、色や形が違うとまた雰囲気が大分変わります。

こちらのミニチュア家具は足の部分の形がお洒落で可愛いですよね。食卓のテーブルというより、サイドテーブルや飾り用テーブルのような雰囲気があるため、一緒に植物を飾ったりアンティーク小物の隣に添えても可愛いです!

100均|ダイソーのミニチュア③【ミニフォトフレーム】

100均のダイソーでおすすめのミニチュア3つ目は、【ミニフォトフレーム】です。こちらは実際フレームの中に差し込むことができるので、お好みの柄の包装紙や切手などを入れるととても可愛くオリジナリティを出せると大人気です。

100均|ダイソーのミニチュア④【パンマグネット】


100均のダイソーでおすすめのミニチュア4つ目は、【パンマグネット】です。美味しそうな色合いのパンがかごや紙袋に詰まっていて、つい手に取りたくなる商品です。マグネットですが、お皿の上に置けばミニチュア飾りとしても使えます。

もちろんマグネットなので、黒板にアンティークな新聞紙や包装紙と一緒に飾ればとってもお洒落なボードが完成します。手軽に使えるのがマグネットの良いところですね。パンの形も100円とは思えないクオリティで、とっても美味しそう。お子様も喜びそうです!(お子様が口に入れないようにご注意ください)

100均|ダイソーのミニチュア⑤【アンティークマグネット】

100均のダイソーでおすすめのミニチュア5つ目は、【アンティークマグネット】です。こちらもマグネットシリーズですが、色合いや質感がかなりしっかりしているので、100円には見えないです。かわいさもあり、格好よさも併せ持ったデザインで、男性も喜びそうです。

100均|ダイソーのミニチュア⑥【食べ物消しゴム】

100均のダイソーでおすすめのミニチュア6つ目は、【食べ物消しゴム】です。消しゴムも飾り方によっては立派にミニチュアアイテムとして活躍します。ダイソーの食べ物消しゴムはころんとしていて、フォルムが可愛いです。

ダイソーのミニチュア消しゴムは種類も沢山出ていて、ケーキやおだんご、お茶におすし、動物もいます。ついつい集めたくなってしまいますね。消しゴムですから、当然文字を消すこともできますが…できれば観賞用にしたいところです!

セリア編|おすすめ100均ミニチュア5個!

100均|セリアのミニチュア①【昭和レトロシリーズ】

100均のセリアでおすすめのミニチュア1つ目は、【昭和レトロシリーズ】です。囲炉裏にストーブ、下駄に丸型ポストなど、古きよき昭和の風景が浮かぶようなミニチュアです。こういったアイテムは和風のドールハウス作りにはぴったりのグッズです。

学校モチーフのミニチュアもあります。黒板消し、出席簿…。こちらも「懐かしい!」と思わず口に出してしまいそうな可愛いミニチュアが揃っています。思わず大人買いしてしまいそうですね。

100均|セリアのミニチュア②【ミニチュアレジンシリーズ】

100均のセリアでおすすめのミニチュア2つ目は、【ミニチュアレジンシリーズ】です。アンティーク調のテレビやコーヒーミル、映写機に電話など、100円とは思えない繊細なミニチュアです。棚や家具にそのまま飾るだけでとってもお洒落。

レトロなインテリアにもナチュラルなインテリアにもマッチしそうなので、これまた全部揃えてしまいたくなるシリーズです。コーヒーなどを眺めながらゆったりと眺めたいですね。

100均|セリアのミニチュア③【ミニ多肉マグネット】

100均のセリアでおすすめのミニチュア3つ目は、【ミニ多肉マグネット】です。ナチュラルなインテリアには欠かせない大人気の多肉植物ですが、フェイクの多肉植物はあってもマグネットは珍しいですね。

黒板にマグネットとして貼っても可愛いですし、少しアンティーク感のある缶などにも合います。こちらも100均とは思えないクオリティでおすすめです。

100均|セリアのミニチュア④【キッチン用具】


100均のセリアでおすすめのミニチュア4つ目は、【ミニキッチン用具】です。棚に置くだけで可愛いですし、手作りのドールハウスやミニチュア家具と合わせれば素敵に飾ることができますね。写真で見るとミニチュアと言われなければわからない程のクオリティです。

おなべやお皿には多肉植物を入れたり、フェイクフードを入れてリアルさを出しても素敵ですね。包丁やフライ返しもこんなに小さいのに形がしっかりしてる!と感動してしまいます。

100均|セリアのミニチュア⑤【北欧風ミニチュアティーセット】

100均のセリアでおすすめのミニチュア5つ目は、【北欧風ミニチュアティーセット】です。ミニチュアといえばティーセットのイメージが強いですが、セリアのミニチュアティーセットは黄色いお花柄がとても可愛らしい北欧風なところがポイントです。

ミニチュア家具と合わせるのは勿論、ガーデン系の雰囲気にもぴったりなのです。写真のように多肉植物を植えるととてもお洒落ですね。他にも家具や棚のミニチュアに合わせれば即ティータイムドールハウス感が出せておすすめです。

キャンドゥ編|おすすめ100均ミニチュア4個!

100均|キャンドゥのミニチュア①【ミニクッション・絨毯】

100均のキャンドゥでおすすめのミニチュア1つ目は、【ミニクッション・絨毯】です。インテリアとして飾るとき、ドールハウスを手作りするとき、椅子やソファーの下に小さい絨毯が敷かれ、小さいクッションが置いてあるだけでとても雰囲気が出るものです。

手作りドールハウスに挑戦してみたいけど、お裁縫はあまり得意ではない…という方に便利なアイテムですね!色や柄も高級感があって素敵なものが揃っているので、お好きなものを選んで飾りましょう。

100均|キャンドゥのミニチュア②ドールハウス【コレクション棚】

100均のキャンドゥでおすすめのミニチュア2つ目は、【コレクション棚】です。小さなミニチュアを飾るのにぴったりの小さなコレクション棚!並べるだけで絵になります。気分によってすぐに並べ替えもできますね。代用品としてアクセサリーボックスを使うのもおすすめです。

100均|キャンドゥのミニチュア③【ミニマグネット】

100均のキャンドゥでおすすめのミニチュア3つ目は、【ミニマグネット】です。ハンバーガーやホットドッグ、ポップコーンにケチャップなどアメリカンなデザインのミニチュアマグネット。種類も豊富です。

キャンドゥには同じミニチュアマグネットでも【ぷちまぐねっと】というシリーズがあります。こちらは和菓子メインのほっこりとしたデザイン。勿論リアルさもあって美味しそうです。併せて探してみてくださいね。

100均|キャンドゥのミニチュア④【本・宝箱・家具など】

100均のキャンドゥでおすすめのミニチュア4つ目は、【本・宝箱】のミニチュアです。他にも多肉植物の鉢植えのミニチュアなど、キャンドゥには色んなミニチュアが販売されていますので、全部集めてみたくなりますね。

手作りミニチュア|ダイソーなど100均の材料を使った作り方

【100均材料】手作りミニチュアの作り方|ウッドクラフト

ダイソーなど100均の材料を使ったミニチュアの作り方、1つめは【ウッドクラフト】を使った手作り方法です。ウッドクラフトはダイソー、セリア、キャンドゥなど各100均で買えるとっても便利なミニチュアの材料です。切り離して組み立てれば完成!のお手軽アイテム。

もっと手作りにこだわりたい!ドールハウス風に仕上げたいという方は、色を塗ったりマスキングテープで装飾するだけで、本格的なミニチュアに見せることもできますので、ぜひお試しください。色んなお部屋を作りたくなっちゃいますよ。


【100均材料】手作りミニチュア|フェイクグリーン・造花・多肉植物

ダイソーなど100均の材料を使ったミニチュアの作り方、2つめは【フェイクグリーン・造花・多肉植物】を使った手作り方法です。フェイクグリーンや造花、多肉植物はインテリアにも大活躍ですが、ミニチュア手作りにとっても大きな味方です!

例えば100均で手に入れたバケツやじょうろのミニチュアに、フェイクグリーンや造花、多肉植物を植えてみましょう。オリジナルのミニチュアに早代わりです!とっても手軽にアレンジできます。植えるだけでなく、棚や家具に飾る際、一緒にフェイクグリーンや造花、多肉植物を添えるだけで雰囲気良く飾ることができます。

こちらに100均造花の記事がございます。かわいい造花がたくさんのっているので、ぜひ参考にしていただいて、ミニチュアづくりに生かしてみてください!

関連記事

【100均造花】ダイソー・セリアの19個!飾り方は?インテリア・アレンジ集

ダイソー・セリアなど100均で買える造花が、年々ハイクオリティになって

Small thumb shutterstock 521498527

【100均材料】手作りミニチュアの作り方|ニス・水性塗料

ダイソーなど100均の材料を使ったミニチュアの作り方、3つめは【ニス・水性塗料】を使った手作り方法です。ニスや塗料はDIYブームでホームセンターなどにも沢山の種類がありますが、実は100均にも豊富に取り揃えがあります。

ダイソーやセリアには、アンティークやナチュラルに仕上げたいときにぴったりの「ウォールナット」「メープル」「ライトオーク」などの色の水性ニスがあります。水性ニスは何度も重ねると、段々色がついていきますので、調整しながら塗ってくださいね。

塗料でおすすめなのはダイソーで販売されている「アクリルスプレー」。こちらは色の種類が豊富です。また、セリアには今流行のくすみカラー「スモーキーブルー」「スモーキーホワイト」などの水性塗料もあります。ひと手間加えるだけで高見えアイテムになりますので、ぜひお試しくださいね。

手作りミニチュア|ミニチュアをもっとこだわって手作りする方法

手作りミニチュアの作り方|ドールハウスに合うフェイクスイーツ

ミニチュアをもっとこだわって手作りする方法、1つめは【フェイクスイーツ】です。フェイクスイーツは主に粘土で作った小さなスイーツのことを言います。今回は簡単に作れるフェイクスイーツをご紹介します。

フェイクスイーツの材料は軽量粘土や樹脂粘土です。軽量粘土はダイソーなどの100均でも販売していますが、ふわふわとしていてとても軽い粘土のことです。手にもつきづらいため、お子様にも人気の粘土ですね。樹脂粘土は、少し高価にはなりますが、乾燥させた後の強度が強いため、アクセサリーなどに多く使われます。

View this post on Instagram

【おもちゃ紹介】008 . セラピーでよく使うパテ粘土「 #AirPutty 」 よくリハビリの病院などで手指の筋トレで使われている粘土なんです。 粘土の色によって硬さが違います! . 臭いがなく、こねても全然手につかないので触覚過敏のこどもたちもこれなら触れるという子も多いです🌷 . 粘土を伸ばすときの“びよーん”という感覚がなんとも言えない感じで楽しくなっちゃう子、 ボール状にしたものを投げるとスーパーボールのように跳ねるので爆笑しながら丸めて投げる子、いろんな遊びをたっぷりできます😁✨ . 手指でいろんなものを触ったり、操作したりすることで手指の器用さを育むことに繋がります👐🏻 . 触覚過敏でなかなか粘土や砂遊びができないこどもたちは、透明のビニール袋に砂や粘土を入れてあげて、袋の上から触らせてあげると受け入れてもらいやすいですよ🤗 また試してみてくださいね✨ . #パテ粘土 #粘土あそび #筋トレ #手指 #育てる #感触あそび #触覚 #触る #子育て #育児 #発達障がい #知的障がい #染色体異常 #自閉スペクトラム症 #autism #学習障がい #LD #sensorykids #specialneeds #作業療法 #OT #occupationaltherapy #リィーノ #liino #いつも読んで頂きありがとうございます

A post shared by リィーノこどもセラピー (@liino_kids) on

粘土は他にも油粘土や紙粘土がありますが、どちらもフェイクスイーツには向きません。油粘土は固まらないですし、紙粘土は紙繊維が目立ちやすいのと、すぐに乾いてしまい成型が難しいためです。

【こだわり】手作りミニチュアの作り方|フェイクスイーツ<マカロン>

    フェイクスイーツ<マカロン>の材料

  • 軽量粘土
  • アクリル絵の具
  • つまようじ

    フェイクスイーツ<マカロン>の作り方

  1. 1軽量粘土に直接アクリル絵の具を混ぜ込みます。※注1
  2. 2絵の具が馴染んだらマカロンの片側、ドーム型を作ります。
  3. 3ドーム型に成型したへりをつまようじでほぐします。
  4. 4もう片側も同じく作り、乾かします。
  5. 5完全に乾いたら、新たな白い軽量粘土を間に挟み、また乾かしたら完成です!

※注1:アクリル絵の具は発色が良いので、少しづつ混ぜ込んで調整してくださいね。マカロンはパステルカラーのイメージがあるので、本当に少量混ぜ込むだけで良いです。

マカロンはとても万能なデコアイテムで、置いたり散らしたりするだけで可愛いですし、沢山作ってタワー型に重ねれば「マカロンタワー」にもなります!フェイクスイーツ<マカロン>は作り方も簡単で、材料は100均でも手に入りますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

【こだわり】手作りミニチュアの作り方|フェイクスイーツ<アイス>

    フェイクスイーツ<アイス>の材料

  • 軽量粘土
  • アクリル絵の具
  • つまようじ

    フェイクスイーツ<アイス>の作り方

  1. 1軽量粘土に直接アクリル絵の具を混ぜ込みます。※注1
  2. 2絵の具が馴染んだら、丸くドーム型を作ります。
  3. 3マカロンと同じようにへりの部分をつまようじでほぐします。
  4. 4アイスはこの後ドーム型の表面も、アイスの質感が出るようにほぐします。
  5. 5完全に乾かせば完成です。

※注1:マカロンと同じくアクリル絵の具は発色が良いので、少しづつ混ぜ込んで調整してください。中にナッツや果物、クッキーなどが混ざってるアイスが作りたい場合は、この工程時に粘土に混ぜ込んでくださいね。

アイスも装飾には便利なアイテムですね。別でアイスのコーンを作って手持ちのアイスにしてもよいですし、カップ部分をペットボトルのふたなどを加工して作り、アイスを重ねてあげればカップ型のアイスが出来上がります!

【こだわり】手作りミニチュアの作り方|フェイクフード<パン>

フェイクフードもフェイクスイーツと同じく、粘土を使った手作りミニチュアとして人気があります。中でも「パン」は作り方が簡単でドールハウスでも利用しやすいのでお試しくださいね。

    フェイクフード<パン>の材料

  • 軽量粘土
  • アクリル絵の具
  • 水性ニス(ウォールナットなど濃い目の茶色が出る染料)
  • つまようじ
  • スポンジ

    フェイクフード<パン>の作り方

  1. 1軽量粘土にアクリル絵の具の黄色とオレンジをほんの少量混ぜます。
  2. 2お好きなパンの形に成型します。
  3. 3フランスパンの場合は真ん中の切れ目部分をつまようじで細工します。
  4. 4水性ニスなどで焦げ目部分をつけます。※注1
  5. 5完全に乾かせば完成です!

注1:一度に大量に塗らず、スポンジで優しくぽんぽんと叩くように着色しましょう。スポンジにも染料を付けすぎないように注意してくださいね。

パンにはジャムを合わせたい、という方はガラス絵の具の赤をパンの上に垂らして乾かしてみてください。ジャム付のパンが簡単にできますよ!フランスパン、クロワッサンなど種類多くフェイクフードのパンを作り、ミニチュアのかごに合わせたらとっても可愛いパンかごが出来上がりますね。

【こだわり】手作りミニチュアの作り方|ドールハウスキット

ミニチュア手作りの目標とも言える「ドールハウス」ですが、ちょっと気合がいりそう、と思いませんか?勿論アートデザイナーの方が作るような精巧なドールハウスはかなりの時間をかけて作られているものですが、おうちでご自分が楽しむドールハウスであれば、もっと気軽に作ることが出来ます。

というのも、雑貨店や通販などでドールハウスの手作りキットが売っているのです。これさえあれば材料は本当に少なくドールハウス作りを楽しむことができます!作り方がわからない方も安心。

例えば可愛らしい雑貨や便利グッズを多く取り扱う「フェリシモ」では今すぐ作って飾りたくなるようなデザインのドールハウスキットが販売しています。ミニチュアもたくさん種類があるので、併せて楽しんでくださいね。

ダイソーなど100均のミニチュアで楽しみましょう!

いかがでしたか?ダイソー、セリアなど100均ではとてもクオリティの高いミニチュアがたくさん揃っています。憧れのドールハウスも、ミニチュアの家具や棚を使って手作り風に楽しむことが出来ますので、自分の好きなように夢のお部屋を作りましょう!


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事