編集部一押し!100均のおすすめクエン酸商品TOP3!
第3位!100均|キャンドゥのクエン酸商品「クエン酸ピカピカ」
編集部一押しの100均のクエン酸商品第3位は「クエン酸ピカピカ」です。こちらはクエン酸配合のシートが4枚入っています。水に濡らして汚れの気になる所を擦るだけで、水垢が解消されます!シンク回りに1枚あると便利です。
第2位!100均|セリアのクエン酸商品「クエン酸スプレー」
編集部一押しの100均のクエン酸商品第2位は「クエン酸スプレー」です。こちらは260mlのクエン酸水がスプレーに入っています。詰め替え用も売っているので、自分の好きな容器に入れるのもいいですね。石鹸カスや水垢の掃除、トイレの黄ばみ、除菌に効果的です。
第1位!100均|ダイソーのクエン酸商品「落ち落ちV粉末」
編集部一押しの100均のクエン酸商品第1位は「落ち落ちVクエン酸」です。落ち落ちVシリーズは商品がたくさん発売されているのでご存知の方も多いと思います。こちらは粉末のクエン酸で200g入っています。日本製で、電気ポットやシンク周り、食器洗浄機などの水垢、湯垢汚れに強いです。
ダイソー編|おすすめクエン酸商品5選
100均ダイソーのおすすめクエン酸商品①ピカラクシート
100均ダイソーのおすすめクエン酸商品1つ目は「ピカラクシート」です。ザラザラのシートにクエン酸が配合されていて、水に濡らして水垢の気になる所を拭くだけです。こちらも日本製で、中には6枚シートが入っています。お風呂や洗面所の蛇口やお風呂用品、シンクの水垢におすすめです。
100均ダイソーのおすすめクエン酸商品②落ち落ちVスプレー
100均ダイソーのおすすめクエン酸商品2つ目は「落ち落ちVクエン酸スプレー」です。こちらはクエン酸を水に溶かしたクエン酸水です。スプレーボトル付きで108円で、しかも280mlも入っているのでお得な商品です。スプレーして乾いた布で拭くだけなので、クエン酸の粉を溶かすのがめんどくさい方におすすめです。
100均ダイソーのおすすめクエン酸商品③お掃除用クエン酸
100均ダイソーのおすすめクエン酸商品3つ目は「おそうじ用クエン酸」です。こちらも日本製で200g入っている粉末状のクエン酸です。浴室のくもり、湯垢の掃除、脱臭の効果があり、洗濯の仕上げにも使えます。水に溶かして使うのを推奨されています。
100均ダイソーのおすすめクエン酸商品④氷Clean
100均ダイソーのおすすめクエン酸商品4つめは「氷Clean」です。こちらは自動製氷機専用のクエン酸入り粉末が3回分入っています。貯水タンクに粉末を入れて氷を作るだけで、自分では洗えない製氷機が簡単に洗浄、除菌できます。ピンクの氷ができるうちは洗浄が終わっていないので透明になるまで製氷します。
100均ダイソーのおすすめクエン酸商品⑤CITRICACID
100均ダイソーのおすすめクエン酸商品5つ目は「CITRIC ACID」です。こちらは200gの粉末状のクエン酸です。CITRIC ACIDは英語でクエン酸という意味です。こちらも浴室のくもり取りや、トイレ掃除、脱臭、水垢、湯垢に効果があります。他にセスキ炭酸ソーダと重曹も販売されています。
セリア・キャンドゥ編|おすすめクエン酸商品4選
100均セリアのおすすめクエン酸商品①クエン酸物語
100均セリアのおすすめクエン酸商品1つ目は「クエン酸物語」です。こちらは粉末状のクエン酸が120g入っています。電気ポット洗浄、食洗機内洗浄、シンク回りの掃除、洗濯仕上げに使えます。120gと少量なので、ちょっと使いたい方や初めて使う方におすすめです。
100均セリアのおすすめクエン酸商品②クエン酸シート
100均セリアのおすすめクエン酸商品2つ目は「クエン酸シート」です。こちらはクエン酸配合のシートが一枚入っていて、ハサミなどでカットして使うことができます。水で濡らしたシートで汚れの気になる所を擦るだけなので簡単です。洗面台、トイレの黄ばみ、浴槽の垢、鏡のくもりに効果的です。
100均セリアおすすめクエン酸商品③クエン酸配合ウェットシート
100均セリアのおすすめクエン酸商品3つ目は「クエン酸配合ウェットシート」です。こちらはクエン酸配合のウェットシートが16枚入っています。大判で厚手タイプなので拭きやすく、ボロボロになりにくいのが嬉しいです。100円なので気兼ねなく使えるのがいいですね。
100均キャンドゥのおすすめクエン酸商品④ポットクエン酸洗浄
100均キャンドゥのおすすめクエン酸商品4つ目は「ポットクエン酸洗浄」です。こちらは顆粒タイプのクエン酸が3回分入っています。使い方はポットに1回分を入れ、お湯を沸かすだけです。その後は水ですすいで終わりです。これだけでポットの洗浄、除菌、消臭ができます。
ダイソーのクエン酸を使った掃除方法|キッチン編
ダイソーのクエン酸スプレーを作りましょう!
まずはダイソーのクエン酸を使ってクエン酸水を作りましょう。面倒くさく感じるかもしれませんが、これさえ作っておけば掃除がすごく楽になります。家に粉末のクエン酸がない方はダイソーやセリアでクエン酸スプレーを買ってくるのもおすすめです。
- 1水500mlを準備します。
- 2大体大さじ2杯分のクエン酸を入れ、かき混ぜます。
- 3スプレーボトルに入れて完成です!
クエン酸スプレーの作り方
シンクの水垢はクエン酸パックで落とす!
キッチンのシンク回りの水垢はいつの間にかできていて厄介ですよね。そんな時はクエン酸パックで綺麗にしましょう!放置している間に他の家事もできるので効率いいですよ。
- 1シンク全体にクエン酸水を吹きかけます。
- 2クエン酸を吹きかけた部分にキッチンペーパーを貼り付けて行きます。
- 3キッチンペーパーの上からさらにクエン酸水を吹きかけます。
- 4クエン酸水が蒸発しないように、キッチンペーパーの上をラップで覆います。
- 51時間程放置した後、乾いた付近で拭き取ります。
クエン酸パックの方法
洗いずらいキッチン用品はクエン酸漬けで除菌!
洗いずらいキッチン用品はたくさんありますよね。水筒やキッチン水栓のパーツなどは手では細かい部分は洗えないです。クエン酸に浸けておけば水ですすぐだけで綺麗になります。
- 1大きめの容器に水を張り、除菌したい食器を入れます。
- 2水200mlに対し、クエン酸小さじ2杯を入れます。
- 3このまま1時間から2時間放置します。
- 4最後にスポンジで洗って終了です。
- 5※頑固な汚れの場合、③の後に重曹を入れて30分程おいておきます。二酸化炭素の炭酸がシュワシュワ出てきて頑固な汚れを浮かせてくれます。
クエン酸漬けの方法
クエン酸で見落としがちな電気ポットのカルキ汚れ落とし!
見落としがちな電気ポットの中は汚れがたっぷりです。1週間に1度程度は洗った方が衛生的なので、クエン酸で簡単にお掃除しましょう。コーヒーメーカーやケトル、浄水ポットも洗うことができます。
- 1ポットのMAXまで水を入れます。
- 2クエン酸を大さじ1杯入れます。
- 3お湯を沸かして2時間放置します。
- 4水を入れ替えて再度お湯を沸かして終了です。
電気ポットの掃除方法
クエン酸で食洗機の洗浄・除菌!
食洗機もクエン酸で洗浄、除菌することができます。毎日使うものなのでこちらも1週間に1回は洗浄すると良いでしょう。やり方も簡単なので続けやすいです。
- 1食洗機の洗剤投入口にクエン酸を大さじ3杯入れます。直接食洗機内に入れても大丈夫です。
- 2洗浄を開始します。
- 3※できればお手入れコースがいいですが、なければ長時間洗浄できるコースが良いでしょう。
食洗機の洗浄方法
ダイソーのクエン酸を使った掃除方法|お風呂編
クエン酸で浴室の水垢落とし!
お風呂の水垢、湯垢、石鹸カスは洗っても洗っても出てくるので、毎日細かい所まで掃除するのは大変ですよね。週に1回だけでもダイソーのクエン酸で簡単に掃除すれば簡単に綺麗な浴室を保てます。おすすめのクエン酸パックでお掃除しましょう。
- 1鏡、シャワーヘッド、フックなど水垢で白くなった部分にクエン酸水を吹きかけます。
- 2クエン酸を吹きかけた所にキッチンペーパーを貼り付けます。
- 3キッチンペーパーの上からクエン酸水を吹きかけます。
- 4蒸発しないようにラップで覆い、1時間から2時間放置します。
- 5キッチンペーパーを剥がして、メラニンスポンジでこすります。
浴室のクエン酸パックの方法
クエン酸パックで落ちない頑固汚れにはクエン酸ペーストを!
クエン酸ペーストはクエン酸をペースト状に溶かしたもののことです。クエン酸水や粉末のままより汚れに密着してくれるので、頑固な汚れに効きます。使い方は、クエン酸ペーストを汚れの気になる所に塗り1時間程おいて歯ブラシなどで擦るだけです。
- 1粉末のクエン酸に少しずつ水を足しながらペースト状にしていきます。
- 2※水の量は必ず何mlというのはありません。徐々に水を足していってペースト状にしてください。
クエン酸ペーストの作り方
クエン酸プラス重曹で排水口のぬめりと臭い取り!
お風呂の排水口はヌルヌルしていて、触るのも嫌になりますよね。掃除をサボると悪臭もしてくるので大変です。しかし、クエン酸と重曹を合わせることで、排水口に触れることなく綺麗に掃除することができます。
- 1重曹とクエン酸を粉末のまま1対1の割合で混ぜ合わせます。
- 2排水口全体に振りかけます。
- 3ぬるま湯をコップ1杯注ぎます。
- 4二酸化炭素の発砲が始まります。このまま数分おきます。
- 5歯ブラシで汚れをこすります。
- 6お湯で洗い流して終了です。
クエン酸と重曹を使った排水口の掃除方法
ダイソーのクエン酸を使った掃除方法|リビング編
クエン酸水スプレーで布製品の消臭を!
リビングのカーテンやソファー、ラグなどの布製品は大きいので洗濯は大変です。晴れている日じゃないと外に干すこともできないので、洗濯するタイミングも難しいです。そんな時はクエン酸スプレーを吹きかけて除菌、消臭をしましょう。自作で好きな匂いのスプレーを作ることもできます。
- 1準備するもの
- 2水道水250ml
- 3クエン酸15g
- 4お好みの精油70滴
- 5ドーバーパストリーゼ40ml
- 6全て混ぜたらスプレーに入れて完成です。
除菌、消臭スプレーの作り方
フローリングの拭き掃除もクエン酸で除菌・消臭!
フローリングは素足で歩いたり、食事中に食べ物を落としたりで、知らないうちに雑菌が増えてしまっています。クエン酸水をスプレーし、雑巾で拭くだけで簡単に除菌ができます。クイックルワイパーに雑巾を着けて拭くと体勢も楽に掃除することができます。
クエン酸で加湿器のフィルターとタンクの洗浄
乾燥する時期に欠かせない加湿器ですが、フィルターにはカビが、タンクには水垢が溜まりやすいです。ここに汚れが溜まると空気中に汚い水蒸気を出していることになってしまいます。1ヶ月に1回はダイソーのクエン酸で綺麗にしましょう。空気清浄機も同じようにできるのでご家庭にある方はやってみましょう。
- 1ぬるま湯にクエン酸を大さじ3杯入れ、溶かします。
- 2フィルターとタンクをぬるま湯の中に入れます。
- 3このまま2時間浸け置きし、2時間後水で洗い流します。
- 4風通しの良い所で乾かして終了です。
加湿器の掃除方法
ダイソーのクエン酸を使った掃除方法|トイレ・洗濯編
トイレ便器についた汚れや匂いをクエン酸で落とす!
トイレは掃除をサボると黄ばみやアンモニア臭がこびり着きます。そうなる前にこまめに掃除をして綺麗をキープしましょう。他の場所で使っているクエン酸水より高い濃度にすると汚れが落ちやすくなります。
- 1汚れた部分にトイレットペーパーを重ねて貼り付け、クエン酸水を吹きかけます。
- 21時間程放置します。
- 31時間後トイレットペーパーを外して、トイレブラシなどでこすって汚れを落とします。
- 4最後に乾いた布で拭き取って終了です。
トイレの掃除方法
便器の中はクエン酸プラス重曹で!
便器の中の黒カビやぬめりには重曹が効果的です。重曹には研磨作用があり、また消臭効果もあります。水垢や尿石の汚れにはクエン酸が強いため重曹と合わせて使うことで頑固な汚れを落とすことができます。
- 1粉末のクエン酸と重曹を1対1の割合で便器内全体に振りかけます。
- 25分程おいたらトイレブラシで汚れをこすります。
- 3最後に水を流して終了です。
便器内の頑固汚れの掃除方法
臭いがついた洗濯物もクエン酸で浸け置き消臭!
小さい子供がいるご家庭では子供が漏らした衣類の臭いは気になりますよね。漂白剤を使いたくない、でも臭いが気になるという衣類を洗う時にクエン酸は役に立ちます!また、クエン酸を入れて洗濯すると、仕上がりがふっくらします。
- 1タライにお湯を張り、臭いの気になる衣類を入れます。
- 2そこに小さじ1杯のクエン酸を入れて、1時間程浸け置きします。
- 3その後水ですすいで普通に洗濯すれば終了です。
- 4※浸け置きしない場合は洗濯機にクエン酸を入れても大丈夫です。10リットルの洗濯機なら10g程度のクエン酸を入れましょう。
クエン酸を使った洗濯方法
洗濯にはセスキ炭酸ソーダ・重曹もおすすめ!
セスキ炭酸ソーダは石鹸が必要なほど汚れていないけど、水洗いだけでは不安という時に活躍します。水30mlに対して小さじ2杯のセスキ炭酸ソーダを入れます。すすぎ洗いが一回で済むのもエコでいいですね。柔軟剤の代わりに、重曹を入れるのもおすすめです。洗い上がりがふっくらします。
クエン酸は食用にも使える!
掃除用と食用のクエン酸の違い
掃除用と食用のクエン酸の違いは純度の高さです。掃除用は汚れ落としを目的としているので純度が低く、不純物が多いです。食用は体内に接収する為に作られているので純度が高く、不純物が混ざっていません。食用として使って良いのは「食品添加物」「薬局方」と書かれているもののみです。
食用クエン酸の効果
食用のクエン酸は体内に入ると食べ物や飲み物をエネルギーに変えてくれる働きがあります。特に「乳酸」をエネルギーに変えてくれるので疲労物資が溜まりにくくなります。またビタミン類も豊富に入っているので美肌効果も期待できます。
- 疲労回復
- 血流改善
- 新陳代謝促進
- 美肌効果
- 体臭予防
- ミネラル吸収促進
効果
食用クエン酸の使い方
市販のクエン酸商品を飲むのもいいですが、市販の商品だと糖分やカロリーが気になる方は家で簡単に作ることができます。1日の摂取量は2〜5gです。食用のクエン酸は取りすぎると体調を崩すので気をつけましょう。食用のクエン酸は一気に飲んでも尿や汗として流れてしまいます。こまめに飲んだ方が効果的です。
- 1水250mlに食用クエン酸を2g入れます。
- 2酸っぱいのが苦手な方ははちみつやオリゴ糖を入れてください。
食用クエン酸の摂取方法
ダイソー・セリア・キャンドゥで揃える!掃除用品収納術
ダイソーの透明ケースでクエン酸や重曹をわかりやすく収納!
こちらはダイソーの透明なケースにクエン酸と重曹を入れ、わかりやすいようにラベルを貼っています。透明なので減るのが目に見えていいですね。白のトレーもダイソーです。まとめて置くと掃除がしやすいですね。
掃除用・食用で容器を変えて収納!
こちらは重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダなど日常で使う掃除用品を場所別で容器を変えて収納したものです。ラベルも同じ字体にしてあって、まとまりがありますね。
ダイソーの調味料入れをクエン酸・重曹入れに!
こちらの容器はダイソーの調味料入れにクエン酸、重曹を入れたものです。食用の容器なので手に取りやすく、キッチンに置いても馴染みそうです。
大人気!セリアの白い容器で統一!
今セリアで大人気の白い容器で統一した収納です。もともとは洗剤入れでしたが、100均で買ってきた粉末の重曹などを入れて使っています。白なので見せる収納にもいいですね。
透明容器に入れて洗剤を可愛く収納!
洗濯用洗剤や柔軟剤を透明容器で揃えた、スッキリした収納です。柔軟剤のピンク色も見えて可愛いです。隣の四角いケースも100均です。粉末状の洗剤を入れて生活感を隠しています。
シンク下も全部ダイソー・セリアなど100均でスッキリ!
こちらのシンク収納は全てダイソー、セリアの100均で揃えたものなんです!白で統一されていて清潔感があります。隙間なくはめ込まれていてスッキリしていますね。
洗濯スペースを有効的に使って家事のしやすい空間に!
狭い洗濯スペースにダイソーの突っ張り棒で棚を作ったDIY収納です。同じ粉末洗剤も容器を変えて使い分けています。ラベルも頭文字だけ貼って、ごちゃごちゃしないようにしています。
洗面台下も100均のポーチでスッキリ収納!
セリアの半透明のポーチにメラニンスポンジや布巾などを収納して目隠ししたものです。同じ入れ物で揃えるとスッキリして見えますね。隣のボックスには粉末のクエン酸や重曹が入っていて使いやすくなっています。
白いスプレーボトルで生活感を隠して
こちらはセリアの白いスプレーボトルです。スプレーボトルは使用頻度が高いのでさっと取り出せる場所にあったほうがいいですが、派手な見た目だと棚の奥にしまいがちです。白いボトルなら見える所に置いておいてもインテリアの邪魔にならないです。おしゃれな収納ができる記事がございます。合わせてご覧ください。
ダイソーなど100均のクエン酸商品で賢くお掃除してみよう!
ダイソー、セリア、キャンドゥのクエン酸商品を紹介しましたが、これはほんの一部です。100均は入れ替わりも激しいので、ぜひこまめにお店をチェックしてみてください。掃除方法も簡単で家中ピカピカにできるのでやみつきになります。自分に合ったお掃除方法で、クエン酸掃除を楽しんでください!
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事