Icon search 36px


離婚の前兆【その1】

離婚の前兆①:食事を一緒にしない

食事

食事を一緒に取ることがなくなると、離婚の前兆かもしれません。もちろん仕事が忙しくて、なかなか家に帰れない場合もあります。しかし同じテーブルを囲んで食事をすることで、今日一日の出来事の報告もできますし、お互いの事を共有できます。そんな夫婦の毎日のコミュニケーションの場所が、食事の時間でもあります。

お互いの事を共有できる大切な食事の時間を、それぞれバラバラに取ってしまえば、相手が今どんな状況なのか理解しにくくなってしまいます。また食事をとる様子で相手の健康状態を把握することもできますが、食事がバラバラだと相手の健康管理をしてあげることもできません。

離婚の前兆②:不満を口にするのをやめる

喧嘩

お互いに相手に対して不満があっても、それを口にする事を辞めてしまったら離婚の前兆かもしれません。今まで口うるさく干渉したり、不満をぶつけていた相手が急に不満を口にしなくなったら、そこにあきらめが出てしまった場合もあります。あきらめるという気持ちは、離婚する人の特徴ともいえます。

「この人に何を言っても、変わることはない」とあきらめてしまえば、もう口にするのも馬鹿らしくなってしまいます。相手に何の期待も持てなくなってしまえば、離婚に進んでしまうかもしれません。

離婚の前兆③:会話が減る

喧嘩

夫婦の会話が減ってきたら、離婚の前兆かもしれません。もともと口数の少ない相手だったら性格の場合もあります。しかし今まで普通に会話をしていたのに急に無口になったり、夫婦の会話を避けるようになった場合は、夫婦の会話にわずらわしさを感じていることもあります。

コミュニケーション手段として大切な会話です。わずらわしさを感じ始めたということは、それだけもう相手に対しての興味がなくなったのかもしれません。この会話が減るというのは、離婚する人の特徴ともいえます。手相にも離婚線があるのを知っていますか?手相占いに興味がある方は、下記の記事も参考にして下さい。

関連記事

【手相占い】離婚線の見方と意味は?右手/左手/両手/消す/女性

手相占いには離婚線という縁起のよくない手相も存在します。しかも、この離

Small thumb shutterstock 533780047 1

離婚の前兆④:信用できなくなる

浮気

相手のことが信用できなくなってしまえば、離婚の前兆かもしれません。夫婦関係で信頼がなくなってしまえば、相手の行動を常に疑った目で見てしまいます。仕事で遅くなると聞かされても、相手の疲れを心配する前に、浮気を心配してしまうこともあるでしょう。

信用を無くしてしまうには、それまでに裏切られたり、疑わしい言動が重なっているのかもしれません。しかしお互いを信じ合う事が出来なくなってしまうと、離婚の可能性も高くなってしまいます。

離婚の前兆⑤:家に帰りたくなくなる

悩む

何よりも安らげる場所のはずの家に、帰りたくなくなってしまえば、離婚の前兆かもしれません。家に帰ることが苦痛になってしまえば、夫婦生活を継続していく事は難しくなってしまいます。

夫が仕事が早く終わっても、時間をつぶして帰宅時間を遅くしてしまっているようだったら、この先離婚に進んでしまうかもしれません。

離婚の前兆【その2】

離婚の前兆⑥:一緒の外出がなくなる

不満

お互いに外出するより家で過ごすことが何よりくつろげる場合は、問題ありません。しかし今までは一緒に出掛けることを喜んでくれていた相手が、急に外出を嫌がるようになった場合は、離婚の前兆かもしれません。

もちろん疲れていて、家でゆっくりしたい場合もあります。しかし相手が外出を望んでいる場合、「今日は疲れているから、来週にしよう」などと打開策を提案することで、お互いに納得することもできます。ただ「めんどくさい」「一人で行って来いよ」では、相手の不満も蓄積されてしまいます。

離婚の前兆⑦:一緒にいるとイライラする

イライラ

同じ部屋で過ごすだけでイライラする、そんな状況の場合も離婚の前兆かもしれません。どのタイミングから一緒にいるとイライラするようになったかは、人それぞれです。しかしイライラするのは、相手に対しての愛情がうすれ、嫌悪感さえ抱いているのかもしれません。

職場や友人の中にも、一緒にいるとイライラする人がいることもあります。多くの場合その相手に対しては、「嫌い」という気持ちを持っています。嫌いになった相手と生活を共にするのは苦痛で、離婚を考えてしまうかもしれません。

離婚の前兆⑧:嘘が多くなる

嘘

毎日一緒に生活する夫婦のなかで嘘が多くなると、離婚の前兆かもしれません。夫婦間の中で嘘があると、その嘘を正当化しようとまた嘘を重ねてしまいます。

嘘に嘘を重ねてしまえば、もう相手のことを理解することは難しくなってしまいます。もし別れ話をする夢を見た場合は、下記の記事も参考にして下さい。別れ話の夢の夢占いを紹介していきます。

関連記事

別れ話の夢占いの意味15選|される/他人/元彼/旦那/彼氏/彼女/電話

夢占いで見ていく別れ話の意味とはどういったものでしょう?別れ話をされる

Small thumb shutterstock 235858507

離婚の前兆⑨:夫婦喧嘩もしなくなる

喧嘩

喧嘩するほど仲がいいという言葉もあるように、喧嘩するということはそれだけ、お互いに気持ちをぶつけあえているとも言えます。自分の本音をいい合える間柄だからこそ、意見の違いから喧嘩になる事もあります。


また意見が違ってぶつかってしまっても、その喧嘩から相手をより理解することもできます。そんな夫婦喧嘩もなくなってしまった夫婦は、もう相手とわかり合いたいという気持ちが、なくなってしまっているのかもしれません。

離婚の前兆⑩:浮気をする・される

浮気

浮気をする、もしくは浮気をされるのも当然、離婚の前兆と言えるでしょう。長い夫婦生活の中では、浮気心が芽生えてしまうこともあるかもしれません。しかし浮気を容認できる夫婦は、なかなかいません。浮気OKと相手が容認する以外、浮気は大きな裏切り行為になってしまいます。

たった一回の浮気も、相手が知ってしまえばそこから離婚に進んでしまう夫婦も多くいます。一概に浮気=離婚とは言えませんが、離婚する人の特徴として浮気性があげられます。離婚の原因のいつも上位に上がる浮気は、しても、されても離婚の前兆と言えます。

離婚の前兆【その3】

離婚の前兆⑪:休日も家にいなくなる

浮気

どちらかが休日も家にはいないで外出してしまう、これも離婚の前兆かもしれません。休日は夫婦が一緒に過ごせる大切な一日です。そんな休日を、毎週外出して趣味にあてたり、友人と遊ぶ時間にあててしまえば、当然相手は不満を抱えてしまいます。

また用事はないけど、夫婦で過ごす時間をわずらわしく思って外出する場合もあります。どちらにしてもゆっくり夫婦で過ごせる大切な休日を、毎週外出してしまえば共有する時間も無くなって、相手も不満が募ってしまいます。

離婚の前兆⑫:お金が原因の言い争い

喧嘩

お金が原因で言い争いが多くなったら、離婚の前兆かもしれません。浪費が原因の言い争い、給料が少ないことを責めるなど、夫婦の中でお金の問題から言い争いになる事は多くあります。また今の収入で生活するのが難しい状況の場合、「こんなはずじゃなかった」と結婚自体に疑問を感じ始めることもあるでしょう。

この先の生活が成り立たないとおもえば、今の結婚には見切りをつけて、再出発を願う気持ちも芽生えてしまいます。お金のトラブルで離婚する夫婦も、多くいます。

離婚の前兆⑬:妻が自分名義で貯金を始める

貯金

妻が自分名義の貯金を始めたら、離婚の前兆かもしれません。もちろん妻も仕事をもっていれば、自分名義の貯金もあります。しかしお財布を一つにして収支を管理していたり、妻が専業主婦だった場合、貯蓄は夫名義でも普段の生活ではあまり支障はありません。

妻がこっそり自分名義の貯金を始めていた場合、「離婚をしたとき、ある程度自分のお金をもっていないと」という考えが、芽生えてしまったのかもしれません。

離婚の前兆⑭:実家によく帰る


実家

実家に最近頻繁に帰るようだったら、離婚の前兆かもしれません。もちろん結婚当初から実家に良く帰る相手だったら、普段の生活スタイルですから問題もないでしょう。しかし今まではあまり帰らなかったのに、急に実家に帰る回数が増えたら、相手に不満が溜まっていたり、実家の方が居心地がいい場所なのかもしれません。

離婚の前兆⑮:話すと喧嘩になる

喧嘩

話すとすぐに喧嘩になってしまう場合も、離婚の前兆かもしれません。時には夫婦喧嘩も必要ですが話すたびに喧嘩では、ストレスもたまってしまいます。

今までは喧嘩になるようなことはなかったのに、同じ事を言ったりしたりしても喧嘩になってしまう場合は、かなり相手に対して不満が溜まっているのでしょう。もし家を出る夢を見た場合は、下記の記事も参考にして下さい。家出の夢の夢占いを紹介していきます。

関連記事

【夢占い】家出の夢の意味15選!喧嘩/母/少女/家族/猫/彼氏

家出の夢を見たことある方も多いことと思います。そんな家出の夢は夢占いで

Small thumb shutterstock 565621294

離婚しやすい夫婦の特徴3選

離婚しやすい夫婦の特徴①:我慢する人と我慢できない人

我慢

「我慢するタイプ」と「我慢できないタイプ」も一見バランスが取れているようですが、離婚しやすい夫婦の特徴といえます。我慢できない相手はストレートに毎回不満をぶつける、我慢するタイプは反論もしないでは、一方だけストレスが溜まってしまいます。

その徐々にたまったストレスは、いつか爆発してしまいます。熟年離婚など長年連れ添った夫婦が、急に離婚してしまうケースがあります。この場合も我慢に我慢を重ねているうちに、離婚の決心が固まってしまったのかもしれません。どちらか一方が我慢しすぎていると、離婚しやすい夫婦になってしまいます。

離婚しやすい夫婦の特徴②:相手の実家と仲が悪い

喧嘩

結婚相手の実家と折が悪い、相手の身内の悪口を言う、これも離婚しやすい夫婦の特徴といえます。身内の悪口は誰に言われても、嫌なものです。特に結婚相手は、誰よりも実家と仲良くしてもらいたい相手です。

そんな結婚相手が実家と不仲では、一緒に実家に帰ることもできません。将来は親を面倒見たいと考えていれば、実家と不仲の結婚相手には不安を感じてしまうでしょう。相手の家族を大切に思えない夫婦は、離婚しやすい夫婦になってしまいます。

離婚しやすい夫婦の特徴③:妻が高収入

働く

妻が高収入の場合も、離婚しやすい夫婦の特徴といえます。専業主婦だったら離婚した後の生活を考えれば、多少不満はあっても我慢することもあります。

しかし高収入の妻は収入面での不安がない分、余計な我慢をする必要がありません。もし別れる夢を見た場合は、下記の記事も参考にして下さい。別れる夢の夢占いを紹介しています。

関連記事

別れる夢占いの意味22選|友達/彼女/旦那/知らない人/彼氏/元カレ

別れる夢占いは「恐れや不安」という意味になります。友達と別れる夢、彼女

Small thumb shutterstock 250075303

離婚する人の特徴3選

離婚する人の特徴①:実家大好き

母

離婚しやすい夫婦でも上げましたが、離婚する人の特徴に実家大好きがあげられます。離婚しても居心地のいい実家があると思えば、今の結婚生活を無理して迄続ける必要がありません。いつでも戻る実家があると思えば、我慢して結婚生活を続けるより、離婚を選んでしまいます。

またマザコンの夫をもつ妻も、母親の料理を褒める、母親と毎日のように連絡を取り合う、一人でも頻繁に実家に帰る夫に愛想をつかしてしまうこともあります。このように、マザコンの夫も離婚する人の特徴といえます。もし離婚をする夢を見た場合は、下記の記事も参考にして下さい。離婚の夢の夢占いを紹介しています。

離婚する人の特徴②:ありがとうが言えない

喧嘩

家事や育児など頑張っている妻に、また仕事をがんばっている夫にお互い「ありがとう」の一言も言えない、これも離婚する人の特徴といえます。当たり前とスルーされてしまったり、頑張っていることにダメ出しをされてしまえば、頑張る意味を見失ってしまいます。

離婚する人の特徴③:自己中心的

自己中心的

何事も自分中心でしか物事を考えない人、これも離婚する人の特徴といえます。別々の環境で育った二人が一緒に生活すれば、違いも生まれてきます。

しかし自分のやりたいようにやってしまえば、共同生活は難しくなってしまいます。普段から全て自分中心に物事を考え、周囲の意見には耳を傾けない、これでは共同生活は難しくなってしまいます。自分の考えを相手に押し付けてし舞えば、相手は不満が募ってしまいます。

離婚の前兆が見えたら早めに対処しよう

離婚の前兆を紹介してきましたが、何か当てはまるものはありましたか。離婚しやすい夫婦は、この前兆を見逃してしまいます。離婚の前兆かも?と感じた時は、早めに対処することが大切です。自分が行動に移す事で対処できるものは、早めに行動に移しましょう。

長い結婚生活の中では、離婚の危機が訪れる場合もあります。しかし前兆のうちに対処出来れば、きっと離婚の危機も二人で乗り越える事が出来ます。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事