シースルーバングのセルフカットに必要なアイテムは?
①カット用のハサミ
1つ目はカット用のハサミです。前髪をセルフカットするときは、カット専用のハサミがあると簡単にカットできます。普通のハサミだと切れ味が悪く綺麗にカットできないので、カット用のものを準備しましょう。
また、すきバサミを使うと前髪に短い部分ができてしまい、セットした時綺麗に仕上がりません。すきバサミは使わず、カット用のハサミで少しずつカットする切り方が、おすすめです。
②ダッカール
2つ目はダッカールです。ダッカールとは、髪をまとめるための大きめなクリップです。前髪以外の髪の毛をまとめておくのに役立つので、ない場合は事前に注意しておきましょう。
ない場合はヘアピンやクリップなどでも代用できますが、髪が太く多い人には向きません。また、細いヘアピンや小さいクリップだと、髪が落ちる場合もあります。できるだけしっかりとまとめられる、ダッカールを準備しましょう。
③コーム
3つ目はコームです。カットする部分の前髪を取るのに使うため、先端の尖ったコームを準備しましょう。また、前髪がまっすぐに降りるようとかす役割もあるので、持っていない場合は必ず準備しておきます。
コームの他に、リングコームや櫛などでも代用できます。コームはシースルーバングに限らず、前髪の切り方に必要な道具です。100均などでも手に入るので、必ず買っておきましょう。
④霧吹き
4つ目は霧吹きです。霧吹きは髪を濡らすために必要な道具で、前髪の癖やうねりを取るので、セルフカットしやすくなります。あまり量は多く使わないので、小さめの霧吹きでも問題ありません。
霧吹きを使うと濡れすぎず適度な水分量に調節しやすいので、持っていない場合は準備しましょう。コームと同じく、霧吹きも100均で安く購入できます。
別の記事ではダイソーやセリアなどの100均で売っている、人気の霧吹きを紹介しています。色々な種類やデザインがあるので、100均で購入する場合はこちらもチェックしてみてくださいね!
シースルーバングをセルフカット!簡単な切り方の手順は?
①ブロッキングする
セルフでの切り方では、最初に前髪をブロッキングします。ポイントは、タワーのような形になるよう、三角形に前髪を取ることです。幅は、左右の眉頭の幅に合わせて取りましょう。
ブロッキングする量は、生えぎわから1~2cmほどの量にします。これくらいの毛量だと、ちょうど透け感のあるシースルーバングになりますよ!また、前髪とこめかみ部分の髪が不自然に分かれないよう、こめかみ部分の髪も少しだけ取っておきます。それ以外の髪の毛は、ダッカールでまとめておきます。
②コーミングする
最初の段階で前髪をブロッキングしたら、取った部分の前髪を霧吹きで濡らします。ポイントは、髪よりも髪の根元中心を濡らすことです。濡れた状態でコームを使い、上から下へ、しっかりとまっすぐにとかしましょう。
前髪の癖や割れ目がなくなりまっすぐになったら、そのまま自然乾燥します。どうしても癖がある場合は、ストレートアイロンなどを使い、しっかりと癖を取った前髪にしておきましょう。
③更にブロッキングする
最初の段階でブロッキングした髪を、更に細かく分けます。黒目の中央より内側の部分だけ前髪を取り、黒目から外側の髪は、耳にかけておきましょう。ピンで留めてもOKです。
切り方は黒目から内側の部分、外側の部分と順番に行います。この時、元々前髪がない人などブロッキングした髪が極端に長い場合は、鼻の高さあたりに合わせて、一度前髪を切っておくと楽にカットできます。
④カットする
黒目の中央より内側の部分の前髪を、指で挟んでカットします。ハサミを縦に入れて少しずつカットする切り方がポイントです。長さは巻くことも考えて、少し長めに、目にかぶるくらいで調節しましょう。
次に、ブロッキングしておいた黒目から外側の髪も下ろし、先に切っておいた前髪と合わせます。同様にハサミを縦に入れながら少しずつカットする切り方で、長さを調節していきます。
この時、黒目から外側の髪は黒目から内側の髪より、少し長く切るのもポイントです。中央が短く左右両端が長めになるようカットすると、前髪だけが浮かず、馴染みやすいシルエットに仕上がりますよ!
⑤前髪をカールする
理想の状態にカット出来たら、一度アイロンなどを使い前髪をカールさせてみましょう。カールした状態で、改めて理想のスタイルに仕上がっているかをチェックします。
カールした時にぱっつん感が出ていたり、長めに感じたりした場合は、もう一度同じ切り方で気になる部分をカットします。切り方は比較的簡単ですが、切り過ぎると伸びるまで待たなければいけないので、長めに切りつつ、微調整する方法がおすすめです。
セルフカットしたシースルーバングのセット例は?
①ぱっつん前髪
1つ目はぱっつん前髪です。シースルーバングの透け感がありつつ、ぱっつんとしたスタイルも楽しめるセット法です。用意するものはマジックカーラーのみなので、セット初心者でも簡単に作れますよ!
頭皮に対して前髪を90度くらいになるよう持ちあげて、毛先から根本まで巻きます。この時、毛先が折れ曲がらないよう、綺麗にマジックカーラーで巻くようにします。
巻き終わったらドライヤーで軽く温風をあてると、より綺麗なカールに仕上がります。マジックカーラーで巻いている間にメイクをすると、時短にもなるのでおすすめです。透け感とぱっつん感が同時に楽しめるスタイリングになります。
②オルチャン風
2つ目はオルチャン風です。元々韓国で流行りの薄い前髪なので、オルチャン風に仕上げるとトレンドのスタイルになりますよ!作り方のコツは、センター分けにしてから束感を出す方法です。
まず、髪全体をセンター分けにしましょう。次に前髪の根本を霧吹きで濡らし、まっすぐになるよう伸ばしながらブローします。乾いたら前髪を中央、左右の3束になるよう分けましょう。
中央の前髪は、床と水平になるように巻きます。左右の前髪は横に流すように巻き、中央と差を付けます。このように前髪の巻き方を変えるだけで、簡単にオルチャン風のスタイルが完成しますよ!
シースルーバングのセルフカットをする際の注意点とは?
①前髪は少なめに取る
1つ目の注意点は、前髪は少なめに取ることです。シースルーバングとは額が透けて見えるほど、薄い前髪のことです。前髪を作る際、毛束は少なめに取るのがコツです。
あまりたっぷり毛束を取ると、重めのぱっつん前髪になり、シースルー感が出なくなってしまいます。毛束の間に隙間が空くくらい、少なめの量で作るようにしましょう。
②一度に短く切り過ぎない
2つ目の注意点は、一度に短く切り過ぎないことです。セルフカットを上手に仕上げるポイントは、少しずつ調節しながら切ることです。短くし過ぎると、もう一度伸びるまで待たなくてはいけません。
まずは鼻の高さあたりでカットし、その後、少しずつ切り揃えるのがコツです。また、仕上がりの長さは、巻くことも視野に入れてやや長めがおすすめです。目にかぶるくらいの長さで、一度巻いてみましょう。
③ハサミは縦に入れる
3つ目の注意点は、ハサミは縦に入れることです。オルチャン風のシースルーバングに仕上げるには、程よいバラつき感が大切です。ハサミを横に入れると、まっすぐすぎるぱっつん前髪になりがちです。
縦に入れることで、長い部分と短い部分が交互にできて、毛先が自然な仕上がりになりますよ!縦に入れて切ったらコームでとかし、長さを確認しつつ、カットしましょう。
セルフカットしたシースルーバングにおすすめなヘアスタイル3選
①内巻きロブ
1つ目は内巻きロブです。ロングヘアに合わせるのがオルチャン風のシースルーバングですが、ロングとボブの中間のロブにも合いますよ!全体的に丸みのある内巻きのロブは、お嬢様風の清楚なスタイルになります。
少し長くなってきたシースルーバングも、斜めに流せば簡単に可愛いスタイルに仕上がります。軽く内巻きにするだけなので、朝のスタイリングも比較的簡単にできるスタイルです。
②ナチュラルロング
2つ目はナチュラルロングです。あえて髪を巻かずに、ストレートヘアにシースルーバングを合わせたオルチャンスタイルです。ナチュラルな魅力があり、スタイリングも簡単にできるヘアスタイルです。
ストレートヘアはまっすぐではなく、少しうねるくらいでも自然な仕上がりになりますよ!ポイントは前髪の両端を長めにして、ロングヘアとの境目を自然に馴染ませることです。ぱっつんにならないよう、中央から端に向かって徐々に長くなるカットにしましょう。
③長め前髪ショートマッシュ
3つ目は長め前髪ショートマッシュです。シースルーバングは眉のあたりできるぱっつん以外に、長めにしてサイドに流す方法もあります。前髪ありが似合わないけど、シースルーバングを試したい方にもおすすめのスタイルです。
ポイントは、前髪の長さを鼻の下くらいという長めの位置でカットすることです。全体がショートヘアなので、襟足から前髪にかけて斜めになるよう、前髪部分をカットしましょう。前髪を顔のサイドに垂らし、後ろの髪を耳にかけるスタイルがおすすめです。
今回紹介したシースルーバングは、オルチャン風のヘアスタイルと相性がいいものです。別の記事では韓国で人気の可愛いオルチャン風ヘアアレンジを紹介しています。こちらもスタイルとも、是非組み合わせてみてくださいね!
シースルーバングをセルフカットしてみよう!
シースルーバングは、オルチャン風のスタイルとして人気の前髪です。難しそうに思えますが、コツを覚えればセルフでも簡単にカットできますよ!今回紹介した切り方のポイントを覚えて、セルフカットに挑戦してみてくださいね。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事