【オーソドックス編】斜め前髪の簡単セルフカット方法
①ブロッキングする
斜め前髪をセルフカットする場合、まずはしっかりとブロッキングしましょう。目の細かいコームを使うと、失敗にくいです。カットしたい前髪以外の髪の毛を、ピンやヘアゴムを使ってまとめて下さい。鏡を見ながら、前髪の量が左右対称になるように分けると、綺麗な仕上がりになりますよ。
前髪を綺麗に分けられたら、2つにブロッキングして下さい。前髪が2層になるように、上と下でブロッキングしましょう。前髪を2層に分ける事で、簡単な切り方ができます。ただ、均等な量に分けないと不自然な仕上がりになるので、気をつけて下さい。
癖毛の方や前髪がうまくまとまらない方は、ブロッキングする前に、シャンプーをしておくと良いです。ただ、濡れたままの状態でカットするのは難しいので、ドライヤー等で乾かしておいてください。前髪がブロッキングできたら、コームを使って綺麗に整えておきましょう。
②内側を引っ張って切る
斜め前髪は、引っ張る切り方がおすすめです。前髪をブロッキングしたら、髪の毛を斜めに引っ張りながら切りましょう。この時、流したい方向とは逆側に引っ張るのがコツです。ブロッキングする時に前髪を2層に分けましたが、まずは下の層からカットしましょう。
下の層からカットする事で、失敗しても修正しやすくなります。初めて前髪をセルフカットする場合、なるべく失敗しにくい切り方を試すのがおすすめです。もし失敗してしまっても、上の層でカバーする事ができるので、安心して下さい。
前髪を切る場合、ハサミを細かく使う切り方をすると良いでしょう。前髪カット専用のハサミや、小さなサイズの物であれば、髪の毛を細かく切れますよ。セルフカットの道具は、100円ショップなどで気軽に購入する事ができます。そのため、なるべく専用の道具を使うようにして下さい。
③上の層も切る
最後に上の層をカットしましょう。下の層が完成したら、カットした毛をガイドラインにして、上の層の髪の毛も同じ形になるように切って下さい。一度コームでとかしてから切ると、失敗しにくいです。
もしも、下の層の髪の毛を失敗して切ってしまった場合は、隠すようにカットして下さい。2層に分ける切り方にすることで、失敗してしまっても、後で簡単に修正する事ができますよ。2層式の切り方は簡単にできるので、初めてセルフカットする方にもおすすめです。前髪を全て切ったら、毛先を整えて完成になります。
前髪をセルフカットできれば、気軽にヘアスタイルを変えることができるでしょう。以下の記事では、色々な前髪の切り方を紹介しています。可愛い印象になるぱっつんバングの切り方も説明しているので、是非参考にしてみてください!
【シースルー編】斜め前髪の簡単セルフカット方法
①薄くブロッキングする
シースルーの斜め前髪にカットする場合、ブロッキングの量が重要になります。シースルーバングは、前髪の量が少ないのが特徴です。ブロッキングの段階から髪の毛を少なくする事で、簡単にシースルーバングを作れるでしょう。
可愛い印象に仕上がるシースルーバングですが、ブロッキングした前髪の量によって、仕上がりが変わります。重めのシースルーバングにしたい場合は、前髪を多めに残すのがおすすめです。逆に、薄めのシースルーバングにしたい場合は、前髪が少なくなるようにブロッキングしましょう。
②引っ張って切る
ブロッキングしたら、前髪を引っ張りながら切ります。シースルーの斜め前髪にする場合、仕上げまではオーソドックスな切り方と同じです。流す方向とは逆向きに引っ張って、ハサミを入れましょう。たゆませてしまうと失敗しやすいので、ピンと張りながらカットして下さい。
シースルーバングにする場合、ブロッキングの段階から前髪の量を薄くしています。そのため、カットし過ぎてしまわないように注意しましょう。最後の段階でシースルーにするので、横に流す前髪の形作りに集中して下さい。
③ハサミですく
斜め前髪でシースルーバングにする場合、最後に梳きバサミを使って毛先からすきましょう。自分好みの可愛い仕上がりになるように、鏡を見ながら慎重に切るのがコツです。
また、隙間を作るようにカットすると綺麗な仕上がりになります。前髪全てを切るのではなくて、部分ごとに薄くするイメージです。シースルーバングといっても様々なデザインがあるので、まずは自分好みの可愛いスタイルを見つけましょう。
斜め前髪をセルフカットする時のコツとは?
①ブロッキングを丁寧に
斜め前髪を綺麗にセルフカットするコツとして、まずはブロッキングが重要です。ブロッキングを丁寧にすれば、初めてセルフカットする方でも、綺麗な仕上がりになります。ブロッキングした部分の、地肌が見えていれば上手に分けられている証拠です。
また、ブロッキングする時に前髪の量や幅に注意しましょう。横に流す斜めバングの場合でも、まずは前髪を左右対称に分けるのがコツです。鏡を見ながら慎重にブロッキングして下さい。目の細かいコームや、先端が尖っている櫛を使うと、簡単にブロッキングする事ができますよ。
②ハサミは縦に使う
斜め前髪のセルフカットのコツとして、ハサミは縦に使うようにしましょう。ハサミを横にして切ってしまうと、ぱっつんのような切り口になります。ハサミを縦に使えば、自然な前髪に仕上げる事ができますよ。
特に、シースルーバングにしたい場合はハサミを垂直に使うのがおすすめです。斜め前髪にカットする場合、ハサミをずっと同じ角度にして細かく切るのがコツです。ハサミの角度は変えずに、上から下に向かって切っていきましょう。
③長めに切る
斜め前髪のセルフカットを綺麗に仕上げるコツとして、長めに切るのがポイントです。希望の長さより長く切る事で、失敗を防ぐ事ができます。前髪は思った以上に短く切ってしまいがちです。そのため、理想よりも2〜3ミリ長く切るように意識すると、失敗しにくくなります。
特に斜め前髪のように、流すスタイルの前髪はバランスが大切です。長めにカットして、最後の仕上げで調整するようなイメージで切りましょう。
斜め前髪のセルフカットに必要な道具
①コーム
斜め前髪のセルフカットには、コームを活用しましょう。コームは目が細いので、ブロッキングがしやすいです。ブラシや目の粗い櫛だと上手に分けられないので、なるべくコームを使うようにしてください。柄の部分が尖っているコームであれば、簡単にブロッキングする事ができますよ。
②ハサミ
前髪のセルフカットする道具には、専用のハサミが必要です。工具用のハサミだと、切り口がぱっつんになりやすく、失敗の元になってしまいます。髪の毛に特化した道具を使う事で、綺麗な仕上がりにすることができるでしょう。
髪の毛を切る道具は、100円ショップで気軽に購入できるので便利です。また、前髪カットには細かく切れる眉毛用ハサミも活用できます。髪の毛専用の道具が用意できない場合は、是非眉毛用ハサミを使ってみて下さい。
③梳きバサミ
斜め前髪にセルフカットする場合、毛先を自然な状態に仕上げてくれる梳きバサミが必要です。斜め前髪を自然な仕上がりにするためには、毛先の処理が重要になります。梳きバサミを使って、丁寧に毛先を処理して下さい。
梳きバサミを使う自信が無い方は、ヘアカッターという道具を使いましょう。ヘアカッターはコームに刃物が付いており、髪の毛をとかすだけですく事ができます。簡単に使える道具なので、初めてセルフカットする方に向いていますよ。
セルフカットした斜め前髪のヘアセット例
①コテで巻く
斜め前髪をコテで巻けば、可愛いヘアスタイルにする事ができます。前髪がカーブを描くように、コテを使って巻きましょう。斜め前髪のように、横に流すスタイルは大人っぽい印象になりがちです。しかし、コテでセットする事によって、可愛いテイストのヘアスタイルにアレンジできます。
また、前髪を巻くコテのミリ数によっても、仕上がりが変わるので注意しましょう。大きなミリ数の方がエレガントなスタイルになり、小さなミリ数で巻くと可愛い雰囲気が強くなります。自分好みの前髪になるように意識して、ヘアセットしてみましょう。
②センター分けにする
斜め前髪のヘアセットをする場合、センター分けにしてみましょう。斜めバングは横に流す前髪ですが、センター分けにアレンジする事もできます。前髪の中央を見つけたら、髪の毛を2つにブロッキングして、左右それぞれの毛束をアレンジします。毛先をコテで巻いたりブローをしたりして、癖を付けてください。
横に流すスタイルの前髪だと、左右対称なセンター分けにはなりません。アシンメトリーな仕上がりになるので、気分を変えたい時にぴったりでしょう。また、伸びてきた前髪のセット方法にもおすすめなので、チャレンジしてみてください。
③束感を出す
斜め前髪は、束感が出るようにセットするのがおすすめです。横に流すようにしてブローしたら、ワックスなどのスタイリング剤でセットします。指の先端にスタイリング剤をつけたら、毛束をこするようにしてセットして下さい。可愛いだけでなく、トレンド感溢れるヘアスタイルに仕上がりますよ。
斜め前髪のセルフカットに挑戦してみよう!
斜めバングのように、横に流す前髪はセルフカットしにくいと思われがちです。しかしコツを掴めば、誰でも簡単に切れるので、試してみましょう。斜め前髪は、ショートやボブのように短いレングスにも似合うスタイルです。伸ばしかけの髪の毛と組み合わせて、おしゃれなヘアスタイルを楽しんでみてください。
以下の記事では、女性の前髪の作り方や分け方を紹介しています。セルフカット方法だけでなく、セットの仕方も紹介しているので、参考にしてみましょう。可愛いだけでなく、大人っぽい前髪のスタイリングも掲載しているのでおすすめですよ。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事