日焼け止めの選び方【クリームタイプ】について!おすすめの商品も!
肌の乾燥が気になる方に

クリームタイプの日焼け止めは、保湿力が高く乾燥肌の方におすすめです。クリームと言っても、中には滑らかな使い心地のタイプや、乳液のようにさらっとした使用感の日焼け止めもあります。日焼け止めは年中必要なので、特に冬場にはクリームタイプの日焼け止めはおすすめです。
肌の乾燥が気になる方は、保湿成分が含まれているかどうかもチェックすると良いですよ。保湿力が高ければ、紫外線による肌の乾燥も防げます。
①ソフィーナiP UVレジスト リッチクリーム

1つ目は、UVレジストリッチクリームです。強烈な紫外線から肌を守るのと同時に、うるおって透明感のある肌へと導くのがポイントの日焼け止めクリームです。SPFもPAも最高クラスで、夏場の紫外線からもしっかりと守ってくれますよ。メイク前の化粧下地としても使える便利な日焼け止めです。
UVレジスト リッチクリーム
参考価格 | 4,180円(税込) |
内容量 | 30g |
日焼け止め効果 | SPF50+・PA++++ |
②オルナ オーガニック日焼け止めクリーム

2つ目は、オルナのオーガニック日焼け止めクリームです。石鹸でも落とせるのがポイントで、強力なスペックのSPF値とPA値なのに、肌に負担をかけずにオフできます。さらに、23種の植物と12種の美容成分をたっぷり含んでいるので、紫外線対策をしながら美肌が目指せます。
オーガニック日焼け止めクリーム
参考価格 | 2,037円(税込) |
内容量 | 50g |
日焼け止め効果 | SPF50+・PA++++ |
③ニベアサン クリームケア UVクリーム

3つ目は、クリームケアUVクリームです。強力に紫外線をカットSPFとPAがポイントで。クリームなのに嫌なベタつきはなく、非常に使いやすいです。高保水型ヒアルロン酸配合しており、白浮きもなく、化粧下地としても活躍してくれますよ。さらに光拡散パウダー配合により、毛穴や肌の凹凸も滑らかに整えてくれます。
![]()
保湿の面でもしっとりして良いですが、何より、伸びがよく、肌に白く残ることもなく肌に塗った後の重さも感じません。 クリームタイプの日焼け止めが少なくなっている中、貴重で、ここ数年のお気に入り商品です。
引用 : amazon
![]()
かなりこってりしたテクスチャーです。ハンドクリームみたいです。 保湿?というよりかなりべたっとした感じになるので塗ったあと次の化粧工程にはいるのにけっこう時間をおかないとファンデがヨレると思います。
引用 : amazon
クリームケア UVクリーム
参考価格 | 717円(税込) |
内容量 | 50g |
日焼け止め効果 | SPF50+・PA++++ |
日焼け止めクリームは他にも優秀なアイテムがたくさんあります。関連記事では、おすすめを紹介する記事もあります。下記では、プチプラからデパコスまでおすすめをピックアップしているので、併せてご覧ください。

日焼け止めの選び方【ジェルタイプ】について!おすすめの商品も!
脂性肌や夏の紫外線対策に

ジェルタイプは、皮脂分泌が多い方は汗をたくさんかく夏におすすめです。ジェルは伸びが悪いイメージがありますが、みずみずしい使用感が人気で、もちろんしっかりと伸びて肌を守ってくれます。保湿力の高いジェルだと、メイクのノリも良くなるのでおすすめです。
①紫外線予報 UVさらさらジェル

1つ目は、UVさらさらジェルです。お子様でも使える低刺激処方なので、親子で使用している方も多い口コミ人気の日焼け止めです。ポンプ式と持ち歩きに便利なミニサイズがあるので、使い分けができるのもポイントです。こすることなく石鹸で落とせるのもポイントですよ。潤い成分で肌も保湿してくれます。
![]()
紫外線アレルギーがあるのでポンプタイプでじゃぶじゃぶ使えるこちらはありがたいです。すぐにサラサラになるところも気に入っています。手の平に塗るとカサカサになるのでそこだけ注意が必要です。
引用 : amazon
UVさらさらジェル
参考価格 | ポンプ1,760円(税込)・ミニサイズ1,045円(税込) |
内容量 | ポンプ250g・ミニサイズ50g |
日焼け止め効果 | SPF30・PA+++ |
②スキンアクア スーパーモイスチャージェル

2つ目は、スーパーモイスチャージェルです。まるで水のようなつけ心地がポイントで、つけた後はサラサラすると口コミでも話題になっています。SPFもPAが高く、日焼け止め特有のベタつきがないので、気になる方にもおすすめです。汗・水に強いスーパーウォータープルーフなのに、石鹸で簡単に落とせるのも魅力です。
スーパーモイスチャージェル
参考価格 | ボトル1,000円(税抜)・ポンプ1,200円(税抜) |
内容量 | ボトル110g・ポンプ140g |
日焼け止め効果 | SPF50+・PA++++ |
③アリィー エクストラUVジェル

3つ目は、エクストラUVジェルです。SPF・PA共に最高数値でカット力も高く、紫外線対策を完璧に行えると口コミでも評価されていますよ。汗水に強いので、プールや海などの水遊びのシーンでも大活躍すること間違いなしです。顔はもちろん体の紫外線対策としても使えて便利なUVジェルです。
エクストラUVジェル
参考価格 | 2,178円(税込) |
内容量 | 90g |
日焼け止め効果 | SPF50+・PA++++ |
日焼け止めの選び方【ミルクタイプ】について!おすすめの商品も!
さらっとした使用感が好みの方に

ミルクライプは、クリームやジェルと比べるとさらっとした使用感がポイントです。日焼け止め特有のベタつきもなく、快適に使えるのがミルクタイプです。肌への刺激も少ないので、敏感肌にもおすすめです。中には、石鹸で落とせるほどの種類もありますよ。
①アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク

1つ目は、パーフェクトUVスキンケアミルクです。とても滑らかな使い心地が魅力で、まるで乳液のような使用感が口コミでも人気です。ミルクタイプですが、乾燥しやすい方もいるので、保湿ケアを怠らないようにしましょう。化粧下地としても使えるので、メイクアップアイテムとしても活用出来ますよ。
パーフェクトUV スキンケアミルク
参考価格 | 2,728円(税込) |
内容量 | 60mL |
日焼け止め効果 | SPF50+・PA++++ |
②ニベアサン プロテクトウォーターミルク

2つ目は、プロテクトウォーターミルクです。伸びが非常に良いので、肌を整えやすいと口コミでも人気の日焼け止めです。紫外線による肌の乾燥も防げるので、乾燥しやすい方にもおすすめですよ。さらっとしたミルクが優しく肌を覆うので、負担感がないのもポイントです。
プロテクトウォーターミルク
参考価格 | 531円(税込) |
内容量 | 30ml |
日焼け止め効果 | SPF50+・PA+++ |
③ラフラ エッセンスUVミルク

3つ目は、エッセンスUVミルクです。高い日焼け止め効果なのに、肌への負担を最小限にした使い心地が口コミでも評価されている、人気のUVミルクです。ポンプ式なのでさっと使える反面、持ち歩きに不便どいう口コミもあります。肌に優しく使いやすいのですが、持ち運べない点だけが口コミでも囁かれています。
エッセンスUVミルク
参考価格 | 2,750円(税込) |
内容量 | 180g |
日焼け止め効果 | SPF50+・PA++++ |
日焼け止めの選び方【美白タイプ】について!おすすめの商品も!
シミ予防を考えている方に

美白タイプの日焼け止めは、シミケアをしたい方におすすめです。シミを防ぐ美白有効成分が含まれているのがポイントで、紫外線から肌を守ると同時に、シミ予防までしてくれます。また、使い続けることで肌の透明感もアップし、美肌効果も期待できますよ。特に夏の使用におすすめです。
①アネッサ ホワイトニングUV ジェルn

1つ目は、ホワイトニングUVジェルnです。美白ケアをしながら紫外線対策ができる日焼け止めで、肌荒れを防ぐためニキビ肌の方にもおすすめです。更に、スキンケア成分が50%も配合されているのも魅力で、使心地も優しいです。ただし、石鹸では簡単に落とせないので、クレンジングは必須ですね。
ホワイトニングUV ジェルn
参考価格 | 2,178円(税込) |
内容量 | 90g |
日焼け止め効果 | SPF50+・PA++++ |
②アンドフリー 薬用美白UVクリーム

2つ目は、アンドフリーの薬用美白UVクリームです。ノンケミカル処方なので、美白を考える敏感肌の方にもおすすめです。シミを防ぐ美白成分と合わせて、保湿成分も含まれているから、紫外線による肌の乾燥も防いでくれます。更に6つの無添加処方で、お肌への刺激を減らすことのできる日焼け止めです。
薬用美白UVクリーム
参考価格 | 1,420円(税込) |
内容量 | 30g |
日焼け止め効果 | SPF50+・PA++++ |
③サンカット 薬用美白UV エッセンス

3つ目は、薬用美白UV エッセンスです。紫外線ダメージを肌に溜め込まない処方で、全身の白肌を守ってくれます。美白有効成分と肌荒れ防止成分のダブルの効果で、透明感の高いうる肌へと導いてくれますよ。また、日焼け止め特有の臭いがなく、香りが気になる方にもおすすめです。
![]()
日焼け効果はちゃんとありますが日焼け止め特有の匂いが強く顔を洗うと強烈に目に染みます。 同じコーセーのサンカットの黄色い方は匂いもほとんどなくしみにくくウォータープルーフで使いやすいです。
引用 : amazon
薬用美白UV エッセンス
参考価格 | 692円(税込) |
内容量 | 80g |
日焼け止め効果 | SPF50+・PA++++ |
日焼け止めの選び方【敏感肌タイプ】について!おすすめの商品も!
肌への刺激が気になる方に

敏感肌の方は、低刺激タイプの日焼け止めを選びましょう。中には、赤ちゃんの肌から使えるタイプもあり、肌への刺激をカットしながら紫外線対策が出来る物もあります。肌刺激が気になるなら、SPFやPAの数値にも注目です。SPFやPAの数値が高いと、肌への負担も大きいと言われています。
SPFやPAは使い分けができるので、日常の紫外線対策にはSPFやPAが低いものを使い、肌への負担を減らすことをおすすめします。他にも、敏感肌は配合成分などもチェックすると良いですよ。肌刺激となる紫外線吸収剤が含まれない、ノンケミカルタイプを選ぶとGOODです。
①マミー UVマイルドジェルN

1つ目は、UVマイルドジェルNです。1歳の赤ちゃんの肌や敏感肌にも使える超低刺激処方のUVジェルで、食品成分で作られているのが特徴です。伸びの良いUVジェルは、みずみずしく使用感も心地よいです。石鹸で手軽に落とせるため、肌への刺激も最小限に抑えることができますよ。
UVマイルドジェルN
参考価格 | 990円(税込) |
内容量 | 100g |
日焼け止め効果 | SPF33・PA+++ |
②キュレル UVミルク

2つ目は、キュレルのUVミルクです。肌の潤いに欠かせないセラミドを配合した敏感肌向けのUVミルクで、さらっと馴染んでベタつきがありません。敏感肌に負担をかけない使用感と保湿力で、紫外線から肌を守ってくれます。また、白浮きもなく、快適な使い心地を約束してくれますよ。
![]()
手に1センチ半ぐらいとり、顔に塗るとの記載だったので、 その通り塗ったのですが、やはり白浮きします。 紫外線吸収剤不使用なのでしょうがないのですが、 残念ながら使いにくいです。
引用 : amazon
UVミルク
参考価格 | 1,650円(税込) |
内容量 | 30ml |
日焼け止め効果 | SPF30・PA++ |
③2e(ドゥーエ) 日焼け止め

3つ目は、2eの日焼け止めです。敏感肌にも優しい使い心地で、刺激に弱い肌を守ってくれます。肌の潤いバリアをサポートする成分も含み、アンバランスな敏感肌もしっかりサポートしてくれますよ。伸びがよく敏感肌でも使用感が良いと口コミでも評価されている日焼け止めです。
2e日焼け止め
参考価格 | 2,200円(税抜) |
内容量 | 40g |
日焼け止め効果 | SPF45・PA++++ |
自分に合う日焼け止めの選び方を把握しよう!

日焼け止めには、クリーム、ジェル、ミルクなどの使用感以外にも、美白が出来るタイプや敏感肌向けのタイプなど種類があります。効果はどれも同じですが、自分の肌に合うタイプを選ぶことで、快適に紫外線対策ができますよ。今年の日焼け止めは、自分に合う種類を見つけましょう!
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事