RMK UVフェイスプロテクターとは?
RMK UVフェイスプロテクター

RMKのUVフェイスプロテクターは、紫外線対策に効果の高い、人気の日焼け止めクリームになります。効果の高い日焼け止めクリームは、白く浮いたり、塗ると毛穴が埋まるような重い感じがするものがありますが、UVフェイスプロテクターは塗り心地が快適です。
また、日焼け止めクリームはお肌へのダメージが強く、肌荒れしたり乾燥するものが多くありますが、UVフェイスプロテクターはお肌へのダメージがあまりないと好評です。塗り直しをしなくても紫外線対策がバッチリな、強力な日焼け止めクリームです。
商品情報

UVフェイスプロテクターの値段は、3,000円です。安価な日焼け度目クリームが多く販売されている中では、高めの値段ですね。しかし、SPF50+・PA++++と効果が高く、値段以上の価値が感じられるので、コスパが良いと評判です。UVフェイスプロテクターの詳細については、以下の表をご覧ください。
RMK UVフェイスプロテクター
内容量 | 50g |
価格 | 3,000円(税抜) |
日焼け止め効果 | SPF50+・PA++++ |
色 | 白色で塗ると透明 |
使い方

UVフェイスプロテクターは日焼け止めなので、メイク前にお肌に塗ってください。メイク前に塗ってお肌になじませることで紫外線対策になります。UVフェイスプロテクターをお肌に多く付けすぎると、メイクがうまく乗らなくなることがあります。パール大以上の量を顔に塗らないよう気を付けましょう。
- 1手のひらに、UVフェイスプロテクターをパール大とります。
- 2指先で馴染ませ人肌に温まったら、肌に塗ります。
- 3手のひらで押さえ込むように浸透させてください。
- 4肌になじんだら、メイクをしましょう。
RMKのUVフェイスプロテクターの使い方
RMKの日焼け止め、UVフェイスプロテクターで肌をガードした後は、RMKのファンデーションでメイクしましょう。中でも人気なのは、お肌へのノリが良いリキッドファンデです。以下の記事も併せて読んで、参考にしてください。

RMK UVフェイスプロテクターの特徴
強力な紫外線カット効果

UVフェイスプロテクターの紫外線対策効果は、SPF50+・PA++++と強力です。SPFとは、紫外線B波を防ぐ指標のことです。SPFはお肌が赤くなるのを防ぐ指数のことで、SPF50+が日焼け止めの最大指数にあります。また、PAは紫外線A波を防ぐ指標で、シミやシワを防ぐ効果があります。
こちらの指数にはPA+からPA++++があり、+が多い方がPAの効果が高くなります。つまり、SPF50+・PA++++のUVフェイスプロテクターの紫外線対策効果は、日焼け止めクリームの中で最大の効果があるのです。
みずみずしいウォーターベース

ウォーターベースでみずみずしくサラサラなのが、UVフェイスプロテクターの特徴です。日焼け止め効果の高いクリームは、トロっとしてテクスチャーが固く、伸びが悪いことが多いのですが、UVフェイスプロテクターはウォーターベースでサラッとしています。
そのため、非常に伸びが良く塗りやすい日焼け止めです。お肌へのダメージも少ないので、肌が弱い方でも安心して使用できますよ。お肌に優しく補正効果もあるので、少々の肌荒れがあっても使用できます。
保湿効果が高い

UVフェイスプロテクターは、保湿効果が高いのも特徴です。ベビーピーチエキスやローヤルゼリーエキスといった、保湿成分が豊富に含まれています。日焼け止め効果が高いと乾燥しやすいものが多いので、保湿成分が豊富なのは嬉しいポイントですね。UVフェイスプロテクターは、乾燥肌の方におすすめの日焼け止めです。
RMK UVフェイスプロテクターの良い口コミ
日焼け止め効果が高い

口コミでは、UVフェイスプロテクターは日焼け止め効果が高いという声が圧倒的に多くありました。UVフェイスプロテクタークリームは白いですが、塗ると透明になるので、自然な仕上がりです。顔だけでなく、デコルテや全身に使えますね。塗りなおさなくても日焼けしなかったという口コミも多くありました。
ベタつかない

ベタつかなくて良いという口コミも、多くあります。効果の高い日焼け止めは、テクスチャーがトロっとしていて、ベタつきが気になるものも多くあります。UVフェイスプロテクターは塗りやすいテクスチャーで、ベタつかずサラッとしているので、腕などに塗ってもすぐに洋服が着られますよ。
軽い付け心地・肌疲れがない

軽い付け心地なので、肌疲れがないという口コミもありました。テクスチャーの固い日焼け止めは、毛穴が埋めるような感覚があり、肌疲れや肌が重く感じます。しかし、UVフェイスプロテクターは塗り心地が良いので、肌へのダメージも少なく気持ちよく塗れます。
お肌がしっとり潤う

肌がしっとり潤う、という口コミも多くありました。UVフェイスプロテクターには、保湿効果のある成分が多く配合されているので、お肌の乾燥もしっかり防ぎます。かさつきのあるダメージお肌に塗っても、補正して潤ってくれるので、少し肌荒れがあっても塗れますよ。
肌が白くならない

口コミを見ると、日焼け止めなのに白く粉浮きしないから嬉しいという声があります。効果の高い日焼け止めクリームは、塗った感が強く白っぽく浮いて見えてしまうことがあります。UVフェイスプロテクターは塗った後透明になるので、白浮きしません。
ダメージが少ない

肌へのダメージが少ないのが嬉しい、という口コミがあります。強い日焼け止めは、お肌が乾燥してしまったり、肌荒れの原因となってしまう場合もあります。UVフェイスプロテクターは、紫外線対策効果が高いのに、肌に優しいのがポイントです。
RMK UVフェイスプロテクターの悪い口コミ
透明なのでカバー力がない

透明なのでカバー力がないという口コミがありました。シミやソバカス、毛穴などのお肌のトラブルをカバーしてくれる、コンシーラーの効果のある日焼け止めもありますが、UVフェイスプロテクターは透明なので、カバー力はありません。日焼け止めの後に、コンシーラーで対策する必要があるでしょう。
白いポロポロが出る

白いポロポロが出る、という口コミがありました。UVフェイスプロテクターは、塗りすぎるとお肌をこすったときに、塗り過ぎた分がポロポロと出てしまうことがあります。ポロポロが出てしまうという方は、顔に塗る適量パール大という使用量を守り、塗ってみてください。
乾燥しやすい

お肌が乾燥するという口コミもあります。乾燥を防ぐ成分がたっぷり配合されているUVフェイスプロテクターですが、お肌に合わず乾燥してしまう方もいるようです。肌が弱い敏感肌の方など、心配な方はパウチテストを行いましょう。
においが苦手

日焼け止め特有の、石油系のにおいがするという口コミがありました。UVフェイスプロテクターは無香料なので、逆に日焼け止めの独特なにおいが気になってしまう方がいるようです。においがするのは最初だけですが、気になる方はテスターなどで確かめるといいですね。
RMKのUVフェイスプロテクターで紫外線対策しよう!
RMKのUVフェイスプロテクターは、SPF50+・PA++++の強力な日焼け止めだということが分かりました。おすすめの使い方や商品情報、特徴なども分かりましたね。口コミも参考にして、RMKのUVフェイスプロテクターでバッチリ紫外線対策してくださいね!
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事