香水を自分で作るメリットって?
香水を自分で作るメリット①自分の好みの香りに調合できる
香水を自分で作るメリットの1つ目は、自分の好みの香りに調合できる事です。アロマテラピーとは、フルーツや森の香り、花など植物の香りの芳香成分で、心と体のケアをするヨーロッパ発祥の自然療法です。自然治癒力を高める効果を上手に利用して、心のストレスや身体のトラブルを緩やかにする事が期待できます。
そんなアロマオイルを使用した自分の好みに合った香りの香水を手作りすることは、意外と簡単にできます。アロマオイルの性質とエッセンシャルオイル精油の特徴・効能などをしっかりと理解したうえで、分量や使用期限をしっかり守って使用する事が大切です。
香水を自分で作るメリット②テクスチャーのタイプが選べる
香水を自分で作るメリット2つ目は、テクスチャーのタイプが選べることです。市場にもよく出回っているスプレータイプや、今人気の練り香水タイプ、ロールオンタイプなど、自分の使用環境や使いやすさで自由に決められるのも、手作りならではの特権です。でも、アロマオイルの特性をよく理解したうえで決めましょうね。
自分でアロマオイルを作成時・使用時注意点は?
作成時の注意点①分量は正確に測って調合する
作成時の注意点の1つ目は、アロマオイルや精製水など分量は正確に測って調合する事が大切です。レシピはたくさんありますが、注意点はどれも同じです。特に妊婦や高齢者の方などは、皮膚が過敏になっていることも考えられますから、まずは基本の分量の半分以下の精油の量から試して様子を見ましょう。
使用時の注意点②パッチテストで自分の肌に合うかチェックする
使用時の注意点2つ目は、パッチテストを行って自分の肌質に合うか事前にチェックする事です。特に、敏感肌の人、アレルギーを持っている、体調不良の時、初めてのエッシェンシャルオイルを使用する時などです。万が一パッチテストで異常が生じた場合はすぐに中止し、大量の水で洗い流し、早めに医師に相談してください。
- 1キャリアオイルで精油を1%に薄める(精油1滴あたりの量=約0.05ml)
- 2①の液を二の腕の内側などの皮膚が柔らかい場所に塗布する
- 3数時間~2日放置し、異常が出なければアレルギー反応はなし
【アロマオイルのマッチテストのやり方】
アロマオイルの効果は人それぞれですが、香りに包まれているあの瞬間の心地よさはたまりませんね。下記でご紹介する関連記事には、リンパの流れでリラックス効果のあるマッサージオイルを効能や香り別に紹介している記事になっています。一緒にチェックして手作りのマッサージオイルを作るのもいいですね。
アロマオイルで作るおすすめの香水の作り方
アロマオイルで手作りする簡単おすすめの香水の作り方・レシピ①練り香水
アロマオイルで作るおすすめの香水の作り方1つ目は、「練り香水」です。練り香水を手作りする時におすすめなのは「ワセリン」、「ミツロウ」、「シアバター」などの保湿成分と、お好みのアロマオイルです。特にワセリンは、不純物が少なくほぼ無臭で、白色ワセリンが初心者の練り香水作りにはとても向いています。
「ミツロウ」の特徴は、保湿力が高く、肌にも優しい素材です。少しの熱で柔らかくなり、常温で固まるので、ワックスや練り香水への加工には最適です。「シアバター」は、保湿作用が抜群で、傷や火傷の傷の治りを早めてくれると言われています。日焼けの防止、髪の保湿や紫外線からのダメージを防ぐことにも向いています。
- 白色ワセリン…5g
- お好みのエッセンシャルオイル(精油)…5滴
- 適当なサイズの容器
- つまようじなど混ぜるもの
【練り香水の作り方<ワセリンを使ったレシピ>】
- 1ワセリンをスプーンを使って容器の中に移す
- 2①の容器に、エッセンシャルオイル(精油)をいれて、つまようじを使って混ぜ合わせる
- 3かき混ぜたら、練り香水の完成
【作り方】
アロマオイルで手作りするおすすめ香水の作り方・レシピ②ロールオンタイプ
アロマオイルで作るおすすめの香水の作り方2つ目は、「ロールオンタイプ」の香水です。手首や首筋などお好きな部分にサッと塗って、ほのかに香らせるロールオンアロマは、手軽に持ち運べて使い勝手がとてもいいです。先端が球体になっている容器に入っているので、塗りたいところに直に付けられるのはとても便利ですね。
ロールオンタイプの容器は100均やドラックで購入できます。使用後は冷暗所に保管して2~3ヶ月程度を目安に使い切ってください。また、精油の性質によっては日光などの紫外線に反応して皮膚に炎症を起こす場合もあります。説明書はよく読んで、使用箇所や直接日光に当たらないよう気をつけて安全に使用してくださいね。
- ホホバオイル…10ml
- お好みのエッセンシャルオイル…2適~6滴
- ドライハーブ…ほんのひとつまみ
- ロールオンアロマ容器…1個
- ミクロスパーテルまたは竹串、つまようじなど
【ドライハーブ入りロールオンタイプの香水の作り方】
- 1ホホバオイルをロールオンアロマ容器に直接半分まで入れる
- 2①にエッセンシャルオイルをロールオンアロマ容器にスポイトで2~6滴入れ、蓋を閉めよく振って混ぜる
- 3②にお好みのハーブを少量ロールオンアロマ容器に入れ、竹串で奥に押し込む
- 4残りのホホバオイルを入れてロールをセットし、蓋を閉めてよく振って完成
【作り方】
アロマオイルで簡単手作りのおすすめ香水の作り方・レシピ③スプレータイプ
アロマオイルで作るおすすめの香水の作り方3つ目は、定番のスプレータイプの香水です。市販されている合成の香水と違って、手作りなら自分のお好みを選んで作ることができます。自然の香りが楽しめることと、植物の成分がもたらす心理作用やも期待でき、そして作り方も簡単です。1か月程度を目安に使い切ってくださいね。
香水のスプレーコロンとオーデコロンの違いは、香料の濃度の違いです。スプレーコロンは香料の濃度が低く、シュッとひと吹きで手軽に香りを楽しめます。作り方は驚くほど簡単で材料を順番に混ぜるだけなので、初めての方でも失敗なく安心して作る初心者向けの手作り香水です。使用の際は容器をよく振って使用してください。
- 無水エタノール…20ml
- 精製水…10ml
- お好みのアロマオイル(精油)…6滴~12適(肌に合わせて)
- スプレーボトル容器
【アロマスプレー香水の作り方】
- 1 スプレー容器に無水エタノールを容器の1/3くらいを目安に入れる
- 2①に精油を加え、容器を軽く振ってまぜる
- 3②に精製水を加える、よく振って混ぜ合わせ完成
【作り方】
スプレー香水を作るのにおすすめのアロマ・エッセンシャルオイル~その1~
スプレー香水を作るのにおすすめのエッセンシャルオイル①シトラス系
スプレー香水を作るのにおすすめのアロマオイル1つ目は、シトラス系の香りを使ったアロマスプレーです。シトラス系の香水は万人に好まれる香りで、あまり長く続く香りではありません。シュッとひと吹きすればリフレッシュ感覚を気軽に感じることができます。夏の暑い時にはレモンなどの柑橘系に冷却効果があります。
- レモングラス
- マンダリン
- シトロネラ
- ベルガモット
- オレンジ・スイート
【シトラス系のおすすめアロマオイル】
- デイリーディライト エッセンシャルオイル ライム 10ml
【おすすめのアロマオイルはこちら】
スプレー香水を作るのにおすすめのエッセンシャルオイル②フローラル系
スプレー香水を作るのにおすすめのアロマオイル2つ目は、人気のフローラル系の香りのアロマスプレーです。女性らしく女子力をあげるアロマ香水としておすすめです。濃厚でセクシーな香りや、爽やかさを感じさせる香りまで種類は豊富です。ラックス効果や精神の安定効果など、心を落ち着かせたいときに効果的です。
- ラベンダー
- ゼラニウム
- ネロリ
- カモマイル・ローマン
- カモミールジャーマン
- ジャスミンサンバック
【フローラル系のおすすめアロマオイル】
- デイリーディライト エッセンシャルオイル ローマンカモミール 3ml
【おすすめのアロマオイルはこちら】
スプレー香水を作るのにおすすめのアロマ・エッセンシャルオイル~その2~
スプレー香水を作るのにおすすめのエッセンシャルオイル③ウッディ系
スプレー香水を作るのにおすすめのアロマオイル3つ目は、個性的は香りが人気のウッディ系の香りです。気持ちをすっきりさせたいときや元気を出したいときなど、森林浴をしているようなすがすがしい心地よさを感じさせる香りが特徴です。清潔感のある香りやスパイシー、さわやかな香りなど香りの種類は様々です。
- ヒノキ
- ジュニパーベリー
- シダーウッド・アトラス
- ティートゥリー
- ユーカリ・グロブルス
- 有機ローズウッド
【ウッディ系のおすすめアロマオイル】
- ナチュラルエッセンシャルオイル シダーウッド
【おすすめのアロマオイルはこちら】
スプレー香水を作るのにおすすめのエッセンシャルオイル④ハーブ系
スプレー香水を作るのにおすすめのアロマオイル4つ目は、爽快感がありながらほろ苦さを感じさせる香りが人気のハーブ系オイルです。気分が沈んだ時やリラックスしたい時、お風呂に垂らしたりマッサージに使用することで、ハーブ系特有のスッとする清涼感ある香りが心を落ち着かせ、幸福感を感じられる気分になります。
- ローズマリー
- フェンネル
- クラリセージ
- マジョラム
- アンゼリカ
- タラゴン
【ハーブ系のおすすめアロマオイル】
- NAGOMI PURE フェンネルスイート 5ml
【おすすめのハーブ系アロマオイルはこちら】
自分オリジナルの香水はアロマオイルで作れる!
いかがでしたでしょうか。アロマオイルやエッセンシャルは、ナチュラル志向の方には定番の自然ホームケアです。リラックス、リフレッシュなど癒しの効果、ストレスの緩和、集中力を高めたり、花粉症対策、肩こりや筋肉痛などの体の不調など、様々な効果が期待できます。作り方レシピは初心者でも簡単に作ることができます。
アロマは1種類だけでも十分な効能を発揮できますが、2、3種類のオイルを調合することによって香りのハーモニーが生まれ、効能にも相乗効果が期待でます。自然由来の成分なので、お子さんやアレルギー体質の方にも安心して使えます。この機会に是非手作りのオリジナルアロマ香水にチャレンジしてみませんか。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事