テラコッタカラーのコーデのコツは?
2018年秋のトレンド!レンガ色とも言われるテラコッタ色はこんな色
秋になると最近よく耳にする「テラコッタ」という名の色。「よく聞くけどどんな色かわからない!」という方も多いのではないでしょうか。テラコッタとはイタリア語で「素焼き」という意味で、レンガ色よりも少し薄いベージュに近い色といった色味です。このテラコッタカラーをコーデに取り入れるだけで秋らしくなりますよ。
2018年秋コーデ①テラコッタカラーをポイントに置いたコーディネート
2018年秋コーデ、テラコッタカラーを取り入れたコーディネートのコツ1つ目は、トップスやボトムスにテラコッタカラーを1点取り入れるコーディネートです。大きな面にテラコッタカラーを取り入れることでカラーが引き立ち、トレンド感溢れる着こなしになります。秋の初めにも取り入れやすいコーディネートです。
2018年秋コーデ②テラコッタカラーを上下で着こなすコーディネート
2018年秋コーデ、テラコッタカラーを取り入れたコーディネートのコツ2つ目は、テラコッタカラーを上下で着こなすコーディネートです。落ち着いた色味のテラコッタカラーはきちんとした上品なイメージを与えますので、お食事会やママならお子さんの参観などにもピッタリです。セットアップが使いやすくておすすめです。
2018年秋コーデ③テラコッタカラーをアクセ使いするコーディネート
2018年秋コーデ、テラコッタカラーを取り入れたコーディネートのコツ3つ目は、小物やアクセサリーでテラコッタカラーを合わせるコーディネートです。テラコッタカラーとゴールドのアクセサリーを重ねづけしたり、テラコッタカラーの大きなつばの帽子を被るのもポイントになります。
テラコッタカラーに合う色とは?
テラコッタと合う色①ブラックの組み合わせは定番中の定番!
テラコッタと合う色1つ目は、定番中の定番「ブラック」です。落ち着きのあるテラコッタとブラックは、まさに大人の女性を演出してくれるのにピッタリのカラー。落ち着いた感じよりカジュアルに着こなしたいなら、もちろん柄物のアイテムを選んでもOKです。ブラックはシックにもカジュアルにも着こなせる万能カラーです。
テラコッタと合う色②ホワイトを組み合わせて爽やかさアップ!
テラコッタと合う色2つ目は、爽やかな印象の「ホワイト」です。まだまだ暑さが残る9月や10月、「秋っぽいコーディネートにしたいけど長袖はまだ着る気になれない・・・」そんな時にピッタリなのがテラコッタとホワイトの組み合わせです。ホワイトシャツにテラコッタのボトムを合わせるだけですっかり秋らしくなります。
テラコッタと合う色③ブルーを合わせてカジュアルにもエレガントにも!
テラコッタと合う色3つ目は、カジュアルさもエレガントさも演出できる「ブルー」です。デニムブルーならカジュアルに普段使いとして、同じブルーでも濃いめのネイビーならエレガントな雰囲気になります。同じブルーでも色味の濃淡が違うだけでがらっと雰囲気が変わってしまうのは、ブルーの色味が持つ最大のメリットです。
テラコッタと合う色④ベージュの同系色を合わせてきれいめ雰囲気に!
テラコッタと合う色4つ目は、同系色でまとめた「ベージュ」です。テラコッタと似た色味のベージュは、全体的に簡単にまとまりやすく初心者でも取り入れやすいカラーコーディネートです。ですが、小物まですべて同系色で揃えてしまうとぼやっと見えてしまうので、足元やバッグは引き締め効果のある濃い色がおすすめです。
テラコッタと合う色⑤カーキを合わせておしゃれ上級者を目指しちゃおう!
テラコッタと合う色5つ目は、おしゃれ上級者と言われそうな「カーキ」です。互いに秋の定番色として確立している色味ですが、この2つのカラーはどうも合わせにくいと思われがちです。しかし以外と組み合わせやすいテラコッタとカーキは、一気に秋らしくなるおすすめのコーディネートです。小物で取り入れてもいいですね。
テラコッタカラーの秋コーデ10選
テラコッタカラーの秋コーデ①スカートコーディネート
テラコッタカラーの秋コーデ1つ目はスカートのコーディネートです。落ち着いた色味のシンプルなスカートに、ブラックのトップスがシックな印象に見せてくれますね。上品な大人の女性を演出してくれるテラコッタとブラックの組み合わせ。スカートでコーディネートすることで引き締まるだけでなく柔らかさも出してくれます。
テラコッタカラーの秋コーデ②スカートコーディネート
テラコッタカラーの秋コーデ、スカートを使ったコーディネートからもう1つご紹介。タイトなテラコッタカラーのスカートにホワイトのトップスを合わせた爽やかなコーディネートです。ざっくりしたトップスも、足元をヒールや引き締め効果のある色味のシューズを持ってくることで、スッキリとした印象に仕上がります。
テラコッタカラーの秋コーデ③パンツコーディネート
テラコッタカラーのパンツスタイル秋コーデ。まず1つ目のご紹介は、定番のブラックトップスと合わせたパンツコーディネートです。ブラックが引き締め効果を発揮してくれるので、スッキリとしたかっこいいスタイルになりますね。同じブラックのトップスでも、スカート合わせとはまた違った印象になるのが楽しいです。
テラコッタカラーの秋コーデ④パンツコーディネート
テラコッタカラーを使ったおすすめの秋コーデ、パンツスタイルからサロペットコーディネートをご紹介します。流行りのテラコッタカラーのサロペットは、1枚で全面にカラーが出るトレンドを抑えたマストアイテム。ブラックと合わせることで、サロペットを際立たせています。シンプルながらおしゃれなスタイルになりますね。
テラコッタカラーの秋コーデ⑤トップスコーディネート
次はテラコッタカラーのトップスを使った秋コーデをご紹介します。1つ目のトップスコーディネートは、セットアップのスカートを合わせたスタイルです。ロングのタイトスカートが同系色コーデの特徴であるきれいめな雰囲気をより一層引き立ててくれています。同系色コーディネートは小物使いもポイントになってきますよ。
テラコッタカラーの秋コーデ⑥トップスコーディネート
テラコッタカラーのトップスを使った秋コーデからもう1つ。デニム合わせのスタイルをご紹介します。落ち着いた色味のテラコッタカラーも、デニムブルーを合わせることでカジュアルさがアップします。トレンドのフリンジデニムを持ってくるとボヘミアンスタイルにもなり、女性らしい色っぽさも演出してくれます。
テラコッタカラーの秋コーデ⑦ガウチョコーディネート
テラコッタカラーの秋コーデから、ガウチョパンツで作るコーディネートをご紹介します。ずっとブームが続いているガウチョパンツは、ゆったりしたシルエットがまだまだ暑い日にはピッタリ!「テラコッタカラーで秋コーデを演出したいけどまだまだ暑い!」という季節におすすめのアイテムです。1つあれば重宝しますよ。
テラコッタカラーの秋コーデ⑧ガウチョコーディネート
ガウチョパンツで作るテラコッタカラーの秋コーデからもう1つご紹介です。ゆったりとしたシルエットのガウチョパンツにロングカーディガンを合わせたトレンドのスタイル。色味がしっかりしたテラコッタカラーのワイドなガウチョパンツは、ブラックを合わせることで締まりのあるかっこいいスタイルになりますね。
テラコッタカラーの秋コーデ⑨アウターコーディネート
テラコッタカラーを使った秋コーデからアウターを取り入れたコーディネートをご紹介します。難しそうに思われるアウターですが、実はレンガ色はどんな色にも馴染みやすく使いやすいカラーなんです。デニムとリュックを合わせたスタイルはカジュアルさが出ますし、チェスターコートだとシックで落ち着いた雰囲気になります。
テラコッタカラーの秋コーデ⑩小物コーディネート
最後はテラコッタカラーの小物を使った秋のコーディネートをご紹介します。大きなつば付きのハットは被るだけで秋らしさを演出できますが、テラコッタカラーのハットだとパッと目を引くアイテムになります。ほかにも、大ぶりのブレスレットやピアスなどのアクセサリーをポイント使いにするのも取り入れやすくおすすめです。
テラコッタカラー流行の2018年秋!その他のトレンドもご紹介
2018年秋コーデのトレンドカラー
2018年秋のファッションで抑えておきたいトレンドカラーは、「テラコッタ」「ネイビー」「カーキ」「マスタード」「ボルドー」です。「ベイクドカラー」といったくすんだ色味も2018年秋のキーワードになっています。
2018年秋コーデのトレンドの柄
2018年秋のファッションで抑えておきたいトレンド柄は「レトロな花柄」「チェック柄」「レオパード柄」「ドット柄」です。下記の記事ではトレンドの柄であるチェックスカートの冬コーディネートもご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
2018年秋コーデのトレンドアイテム
2018年秋のファッションで抑えておきたいトレンドアイテムは、「エコファー」「ニット」「ダブルボタンジャケット」「ウェスタン小物」「レオパード小物」「ソックスブーツ」です。どれも1つ手にするだけで2018年秋のトレンド感が出せるアイテムです。これから冬まで使えるので1つあるだけで重宝しますよ。
テラコッタ色のコーディネートで2018年の秋を楽しもう!
木々が赤く色づき始める秋は、こっくりとしたテラコッタカラーが似合うおすすめの季節です。合わせやすいカラーやアイテムが多いのでいろんな着こなしも楽しめますよ。ご紹介したコーディネートを参考に、ぜひテラコッタカラーを使った2018年の秋コーデを楽しんでくださいね。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事