Icon search 36px


長芋の保存方法・仕方|使用するアイテム・物は?

長芋の保存方法・仕方|アイテム①キッチンペーパー

長芋の保存方法・仕方で使うアイテム1つ目は、キッチンペーパーです。キッチンペーパーと言えば、キッチンの万能アイテムと言っても過言ではありません。長芋の保存でも、キッチンペーパーは大変役に立つアイテムと言えます。

長芋の保存方法・仕方|アイテム②お酢

長芋の保存方法・仕方で使うアイテム2つ目は、お酢です。お酢は、料理にも掃除にも大活躍してくれる、万能調味料です。どのご家庭にも必ずある、このお酢が、長芋の長期保存でとても活躍してくれるアイテムなのです。

長芋の保存方法・仕方|アイテム③ラップ

長芋の保存・仕方で使うアイテム3つ目は、ラップです。冷蔵庫に入れる際に使用したり、電子レンジで調理する際に使用するラップは、長芋を長期保存する場合には必須なアイテムです。

長芋の保存方法・仕方|アイテム④フリーザーパック

長芋の保存方法・仕方で使うアイテム4つ目は、フリーザーパックです。野菜や肉など、長期保存したい場合に大活躍するフリーザーパックは、どんな場合でも使用することが出来ます。長芋の保存だけではなく、中途半端に残ってしまったお菓子の保存にも適しています。

長芋の保存!おすすめの方法・仕方は?

長芋の保存!おすすめの方法・仕方①丸ごとの場合は常温保存


    丸ごと長芋の保存方法

  • 新聞紙でしっかりと包む。
  • 冷暗所など、涼しい場所で保管。
  • 約1か月以上は、日持ちします。

長芋のおすすめな保存方法1つ目は、丸ごとの場合は常温保存するのも良いでしょう。しかし、切ってある長芋の常温保存はおすすめ出来ません。切ってあると、切断面が参加してしまい、色味も悪くなってしまう為です。

長芋の保存!おすすめの方法・仕方②切断面を保護して冷蔵庫保存

    冷蔵庫での保存

  • 長芋の濡れている切断面を、キッチンペーパーで拭きましょう。
  • 切断面が、白く粉が吹くくらい乾燥させたら、空気に触れないようにしっかりとラップで止めましょう。
  • 野菜室で保管しましょう。
  • 日持ちは10日前後となります。

長芋のおすすめな保存方法2つ目は、カットした長芋は切断面をしっかりとガードしましょう。カットしてある長芋を常温保存や、冷蔵保存する場合、長期の冷蔵庫保存は有効的ではありません。早めに食べきってしまいましょう。

長芋の保存!おすすめの方法・仕方③すりおろして長期冷凍

    すりおろした長芋の保存方法

  • 長芋の皮を剝き、すりおろす。
  • フリーザーパックに薄く伸ばすように入れる。
  • 空気を抜いてから、冷凍庫で保存。
  • 少し固まった状態で、割りばしなどを使用し、線をつけておくと使いたい分だけ使用可能。

長芋のおすすめな保存方法3つ目は、すりおろして冷凍保存することです。やはり、一番長期で保存できる方法と言えば、冷凍保存ではないでしょうか。冷凍保存することで、風味を損なう場合もありますが、日持ちさせることが出来るので、使いたい時に使いたい分だけ使用できます。

長芋の保存!おすすめの方法・仕方④日持ちさせるためには下処理を

    長芋の冷凍保存方法

  • 1リットルに対して、大匙2の酢を入れた酢水を用意しましょう。
  • 皮を剝き、お好みの大きさにカットした長芋を酢水に5分程度つけておきます。
  • キッチンペーパーで、しっかりと水分をふき取りましょう。
  • ピッタリとラップをし、フリーザーパックに入れ、空気を抜いて冷凍庫で保存します。
  • 保存期間は、約1か月です。

長芋のおすすめな保存方法は、下処理をしてから冷凍保存です。冷凍保存する前に、用途によってカットしておくと、あとで調理する際に簡単に取り出すことが出来ます。ひと手間はかかりますが、調理の時短方法ともなります。

また、丸ごと下処理をしてから保存し、冷凍されている状態でとろろにもする仕方があります。痒みを感じることなく、長芋を調理することが出来る為、主婦としては大変助かる保存方法ですね。


長芋の保存方法・仕方|注意するポイントは?

長芋の保存方法!注意するポイント①痒くなる予防策は酢水

長芋の保存方法で、注意するポイント1つ目は、痒み防止に酢水を使用することです。どうしても、皮を剝いた状態の長芋に触ってしまうと、手が痒くなってしまいます。手が痒くなるのは、長芋の「シュウ酸カルシウム」のせいなのです。

その「シュウ酸カルシウム」を予防するためには、酢水を使用しましょう。酢水を使用することで、長芋の酸化防止にもなりますし、ぬめぬめを落とす効果もあります。もし、痒くなるから使用したくないという方は、試してみましょう。

長芋の保存方法!注意するポイント②解凍方法は自然解凍

長芋の保存方法で、注意するポイント2つ目は、解凍する際は自然解凍しましょう。長芋は、電子レンジ等で解凍してしまうと、せっかくのシャキシャキ感がなくなってしまう恐れがあります。

美味しく食べる為にも、自然解凍という方法で解凍しましょう。または、冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍しても構いません。ゆっくりと、時間をかけて解凍すると、長芋独特の食感を楽しむことが出来るでしょう。

長芋の保存方法!注意するポイント③長芋の色で判断

長芋の保存方法で、注意するポイント3つ目は、長芋の色で判断しましょう。いざ、保存しようとしても、カットしたら変色していたなどのトラブルはつきものです。長芋の場合、切断面にカビが生えてしまっていても、カットして、中が綺麗であれば食べる事が出来ます。

しかし、中まで変色していると、食べる事は出来ません。早急に、処分することをおすすめいたします。赤く変色していたり、黒ずんでしまっている場合もあります。長芋を食べる際や、保存する際はカットして確かめると、なお安全です。

長芋の栄養素

長芋の栄養素①食物繊維が豊富で女性に嬉しい便秘解消


長芋の栄養素1つ目は、食物繊維です。長芋には、食物繊維がたくさん含まれており、便秘解消を促すことが出来ます。また、腸内環境を整える事で、肌の調子も良くなり、アンチエイジング効果も期待できるのです。

もっとも、アンチエイジング効果を期待できる食べ方としては、とろろにして食べる事をおすすめします。麦飯と一緒に食べる事で、更に腸内環境を整え、ダイエット中の方でも、美味しく、ヘルシーにご飯を食べる事が出来ます。

長芋の栄養素②生活習慣病にもおすすめ

長芋の栄養素2つ目は、生活習慣病に効果的な、糖質の吸収をする成分も含まれています。長芋のねばねばは、食物繊維によるものです。食後の血糖値の上昇も緩やかになり、インシュリンの分泌も抑える効果があるとされています。

また、「サポニン」という成分も含まれており、抗酸化作用や解毒成分が肝臓の健康を促進します。現在、生活習慣病に悩まされているという方には、とても効果的な根菜と言えるでしょう。また、根菜と言えば、れんこんも根菜です。こちらの記事もご覧ください。

関連記事

れんこんの保存方法・仕方!長期や日持ち保管は?冷蔵庫/冷凍

れんこんの保存方法・仕方はいくつかある事をご存知でしょうか。煮ても焼い

Small thumb shutterstock 288277301

長芋の栄養素③酵素が豊富で滋養強壮

長芋の栄養素3つ目は、酵素が豊富な事です。たくさんのビタミンが含まれており、滋養強壮効果もあります。なんだか今日は疲れたなと感じた時に、長芋を食べる事で、その疲れもやらわげる事が出来ます。

しかし、長芋の酵素は熱に弱いという性質を持っています。もし、疲労回復を狙って食べるのだとすれば、とろろか、短冊切りにしてポン酢で食べても美味しく食べられるでしょう。季節に合った長芋の食べ方で、疲労回復をしていきましょう。

長芋のレシピ集

長芋のレシピ集①長芋と粉チーズで簡単おつまみ

    材料

  • 長芋
  • 粉チーズ…適量
  • 青のり…適量
  • 塩コショウ…少々
  • サラダ油…大匙1

    長芋と粉チーズで簡単おつまみ

  1. 1長芋は皮を剝き、1cmほどの輪切りにしていく。
  2. 2熱したフライパンにサラダ油をひき、両面焼いていく。
  3. 3青のり、塩コショウ、チーズをかけ、チーズが少し溶けたら完成です。

長芋のレシピ1つ目は、長芋と粉チーズでかんたんおつまみです。時短で、素早く作れる簡単なレシピな為、お酒のお供だけではなく、お子さんも喜んで食べる1品です。他にもアレンジが効くレシピである為、色々な調味料で試してみましょう。

長芋のレシピ集②長芋ときゅうりのコロコロ梅和え

    材料

  • 長芋…150ℊ
  • きゅうり…1本
  • ポン酢…大匙1
  • 梅干し…大2個
  • ゴマ…適量

    長芋ときゅうりのコロコロ梅和え

  1. 1長芋は皮を剝き、サイコロ状に切っておく。
  2. 2切った物は酢水につけ、ザルにあける。
  3. 3きゅうりも、サイコロ状にカットする。
  4. 4梅干しは種を取り、フォークなどで潰し、ポン酢と混ぜておく。
  5. 5カットした野菜を、4の調味料で和える。
  6. 6お好みでゴマをふりかけたら完成。

長芋のレシピ2つ目は、長芋ときゅうりのコロコロ梅和えです。大人に嬉しい、美味しいおつまみとなっているので、ビールに大変合うおつまみです。もし、ビールが苦手だという方は、是非下記の記事をご覧ください。

関連記事

【人気】ビールの美味しい飲み方は?飲めない/炭酸/飲めるように

みなさんはビールの美味しい飲み方をご存知でしょうか?なんとなく冷やして

Small thumb shutterstock 551987176

長芋のレシピ集③長芋のからあげ

    材料

  • 長芋…300ℊ
  • 〇醤油…大匙1と1/2
  • 〇コチュジャン…小匙1
  • 〇ニンニクすりおろし…少々
  • 〇生姜すりおろし…少々
  • 片栗粉…適量

    長芋のからあげ

  1. 1〇の調味料をボールに混ぜておく。
  2. 2長芋の皮を剝き、一口サイズにカットしたものを調味料の中に入れ、漬けておく。
  3. 3水気を切った長芋を、袋の中に入れ、片栗粉をまんべんなくまぶす。
  4. 4180℃の油でカラッと揚げたら完成。

長芋のレシピ3つ目は、長芋のからあげです。意外と思われる方も少なくないかもしれませんが、とても美味しい1品になるのです。子供から大人まで、大好きな味になっているので、大変食べやすく、フライドポテト感覚で食べる事が出来ます。

長芋を上手に保存して美味しく食べよう!

長芋は、生で食べても、加熱しても美味しい食材です。レシピの幅も広く、様々な料理に使用することが出来るのです。今回、この記事では保存方法・仕方をご紹介させていただきました。好きな料理を作って、美味しく健康に過ごしましょう。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事