Icon search 36px


ブロッコリーの保存方法・仕方|使用するアイテム・物は?

ブロッコリーの保存の仕方・使用するアイテム①保存袋

ブロッコリーの保存で使用するアイテム1つ目は「保存袋」です。ブロッコリーは傷みやすい野菜で、乾燥すると大幅に劣化してしまいます。乾燥を防ぐためにも保存袋は必須のアイテムだと言えるでしょう。保存袋に入れることで、他の野菜からでたエチレンでブロッコリーが劣化することも防げます。

保存袋の中には野菜の日持ちを良くする野菜専用のものもあります。洗って何度も使える保存袋もあるので、ブロッコリーをできるだけ日持ちさせたい場合は使ってみるとよいでしょう。冷凍保存をする場合は、ジッパーの付いた密封できる保存袋が便利です。

ブロッコリーの保存の仕方・使用するアイテム②キッチンポリ袋

ブロッコリーの保存で使用するアイテム2つ目は「キッチンポリ袋」です。保存袋と同じように、キッチンポリ袋を使うことでブロッコリーの乾燥を防ぐことができます。キッチンポリ袋のほうが手軽に使えるので、ブロッコリーを購入したらまずキッチンポリ袋に入れることを習慣にしてみましょう。

ブロッコリーはエチレンに特に弱い野菜なので、他の野菜と一緒に保存する時は必ずキッチンポリ袋か保存袋に入れるようにしてください。ただし、長時間キッチンポリ袋に入れておくとブロッコリー自身から発生したエチレンで傷んでしまいます。長期保存する時は2日に1回ほど空気を入れ替えるようにするとよいでしょう。

ブロッコリーの保存の仕方・使用するアイテム③新聞紙

ブロッコリーの保存で使用するアイテム3つ目は「新聞紙」です。ブロッコリーの乾燥を防ぐために湿らしたキッチンペーパーや新聞紙で包むのも良い方法です。カットせずそのままのブロッコリーを包んで保存する場合は、新聞紙を使うほうがよいでしょう。キッチンペーパーでは包みきれない場合があります。

小分けにする場合はキッチンペーパーのほうが便利です。場合によって使い分けましょう。新聞紙やキッチンペーパーを使う場合も、さらにキッチンポリ袋に入れて乾燥を防ぐようにしてくださいね。

ブロッコリーの保存に便利な新聞紙ですが、そのまま置いておくのは見た目にも悪いですよね。新聞紙ストッカーを使ってスッキリと収納してみましょう。おしゃれな新聞紙ストッカーはこちらの記事で見ることができます。


関連記事

【100均新聞紙ストッカー】ダイソー・セリアの17個!おしゃれに収納!

ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均は新聞紙ストッカーも便利でお

Small thumb shutterstock 389438860

ブロッコリーの保存!おすすめの方法・仕方は?

ブロッコリーを保存するおすすめの方法①冷蔵庫に立てて保存する

ブロッコリーを保存するおすすめの方法・仕方1つ目は、冷蔵庫に立てて保存することです。冷蔵庫で保存する時は、湿らした新聞紙に包んでビニール袋に入れます。後はそのまま立てて保存するようにしましょう。ブロッコリーは低い温度を好むので、野菜室よりも冷蔵庫に置いたほうが長持ちします。

さらに乾燥を防ぎたい場合は、コップにブロッコリーの茎が浸かる程度の水を入れて立てておきます。茎は事前に1cmほど切り落としておきましょう。水に浸けたブロッコリーの上からキッチンポリ袋をかぶせ、輪ゴムなどで止めてから冷蔵庫に入れます。倒してしまわないよう置き場所には注意してくださいね。

ブロッコリーの保存には0~5℃の低温、95%以上の湿度が必要となるので常温の保存には向きません。できるだけ冷蔵庫で保存するようにしてください。生のブロッコリーを冷蔵庫で保存した場合、保存期間は3~4日です。水に浸けて保存した場合は10日ほど日持ちさせることができます。

ブロッコリーを保存するおすすめの方法②茹でてから冷蔵庫で保存する

ブロッコリーを保存するおすすめの方法・仕方2つ目は、茹でてから冷蔵庫で保存することです。生のブロッコリーはそのままにすると2~3日ほどで変色してしまいます。変色が気になる場合は購入したらすぐに茹でてしまいましょう。

ブロッコリーは小房に切り、塩を入れた熱湯で2分半茹でます。しっかりと水気を切り、冷めたら密封できる容器に入れて保存してください。ただし、茹でたブロッコリーは傷みやすくなります。茹でて冷蔵保存する場合は、3日以内に食べるようにしたほうがよいでしょう。

ブロッコリーを保存するおすすめの方法③日持ちさせるなら生で冷凍する


ブロッコリーを保存するおすすめの方法・仕方3つ目は、日持ちさせるために生で冷凍することです。生のブロッコリーをそのまま置いておくと、変色して栄養価も下がってきてしまいます。生で冷凍することで、日持ちするだけでなく栄養価の低下も防げます。

冷凍する時は小房に切り分けて、茎も一口大に切っておきます。水洗いしたら水気はしっかり取ってくださいね。後は小房をラップで包み、ジッパー付きの保存袋に入れて冷凍します。生での冷凍保存は食感もそのままに保存することができておすすめです。保存期間は約1ヶ月です。

ブロッコリーを保存するおすすめの方法④長期保存なら茹でて冷凍する

ブロッコリーを保存するおすすめの方法・仕方4つ目は、茹でてから冷凍し長期保存することです。茹でてから冷凍することで、房がボロボロと崩れてくるのを防ぐことができます。火が通っているので料理にすぐに使えるのもメリットでしょう。

冷凍の方法は、まず小房に切って一摘みの塩を入れた熱湯で茹でます。茹で時間は30秒程度で固めに茹でてください。水をきって冷ましたら、キッチンペーパーで水分をしっかりと取り除きます。その後にジッパー付きの保存袋に入れて冷凍しましょう。保存期間は約1ヶ月です。

ブロッコリーを保存するおすすめの方法⑤レンジにかけて冷凍保存する

ブロッコリーを保存するおすすめの方法・仕方5つ目は、レンジにかけてから冷凍保存することです。ブロッコリーを茹でると、水溶性のビタミンがお湯に溶け出してしまいます。レンジにかけてから冷凍することで、ビタミンが流れてしまうのを防ぐことができます。

まずブロッコリーを水で洗ってから皿に乗せラップをします。この時、水分を拭き取らないでください。100g当たり600wで1分程度レンジにかけ、冷めた後に水分を拭き取ります。加熱時間はお使いのレンジによっても変わるので注意してくださいね。後は小房に分け、ジッパー付きの保存袋に入れて冷凍します。

ブロッコリーをレンジにかける場合は、細かく切り分けないようにしてください。レンジでの加熱は乾燥しやすくなるのがデメリットです。細かく切り分けるとブロッコリーが乾燥して固くなってしまいます。レンジにかける場合はまるごと加熱するのがよいでしょう。保存期間は約1ヶ月です。

冷凍ブロッコリーの解凍の仕方


冷凍ブロッコリーは自然解凍して使うことができます。お弁当に凍ったままのブロッコリーを入れていけば、お昼には解凍されてそのまま食べることができます。夏場はお弁当の傷み防止にもなって便利ですよね。また冷凍前に30秒茹でたブロッコリーは、1分ほど茹でることで美味しく解凍できます。

電子レンジの場合は、解凍のメニューを選んで20~40秒ほどで解凍できます。または500wで40秒程度レンジにかけましょう。解凍の時間を長くしすぎると乾燥して固くなってしまうので気を付けてくださいね。

冷凍ブロッコリーをそのままお弁当に入れると、他のおかずの味が移ってしまったり、ブロッコリーから水分が出てしまうことがあります。シリコンカップなどを使って仕切るようにしましょう。こちらの記事で100均で購入できる仕切りアイテムを探してみてくださいね。

関連記事

【100均シリコンカップ】ダイソー・セリアの11個!お弁当の仕切りに

お弁当の仕切りに使うシリコンカップですが、ダイソーやセリアなどの100

Small thumb shutterstock 298286081

ブロッコリーの保存方法・仕方|注意するポイントは?

ブロッコリーの保存で注意するポイント①冷凍する前に水分をしっかりきる

ブロッコリーの保存で注意するポイント1つ目は、冷凍する前に水分をしっかりきることです。ブロッコリーを解凍した時に水っぽくなってしまうのは、冷凍前にきちんと水分がきれていないからです。しっかり水分を取り除きたい場合は、キッチンペーパーの上に置いてしばらく乾燥させましょう。

ブロッコリーの保存で注意するポイント②加熱後は急速冷凍する

ブロッコリーの保存で注意するポイント2つ目は、加熱後は急速冷凍することです。急速冷凍することで、ブロッコリーの栄養を損なわずに保存できます。冷蔵庫に急速冷凍の機能があるなら利用しましょう。急速冷凍機能がない場合は、アルミのバットに乗せて冷凍することで、凍る時間を早めることができます。

ブロッコリーの保存で注意するポイント③冷凍する時は茹ですぎない

ブロッコリーの保存で注意するポイント3つ目は、冷凍する時は茹ですぎないことです。冷凍前に茹ですぎると、解凍した時に水っぽくなってしまいます。また、冷凍したブロッコリーを解凍すると茹でる前よりも柔らかくなります。茹ですぎると歯ごたえが無くなってしまうので、30秒ほどで固めに茹でるようにしましょう。

新鮮なブロッコリーの選び方は?

新鮮なブロッコリーの選び方①蕾が閉じているか見る

新鮮なブロッコリーの選び方1つ目は、蕾が閉じているか見ることです。ブロッコリーの緑の部分は花蕾と言って、一つ一つが花の蕾になっています。時間の経ったブロッコリーはこの蕾が開いて黄色くなってくるのです。購入する時は蕾がしっかり閉じて密集しているものを選ぶようにしましょう。

新鮮なブロッコリーの選び方②茎に空洞がないか見る

新鮮なブロッコリーの選び方2つ目は、茎に空洞がないか見ることです。茎の切り口を見た時に空洞があるものは、暑さや肥料のやりすぎであまり状態が良くないブロッコリーです。茎の皮が固かったり、筋っぽい事が多いため避けるようにしましょう。切り口が茶色くなっているものも、古くなっている可能性があります。

新鮮なブロッコリーの選び方③色を確認する

新鮮なブロッコリーの選び方3つ目は、色を確認することです。新鮮なブロッコリーを選ぶ場合は、濃い緑色のものか紫のものを選びましょう。黄色くなっているものは歯ごたえも悪く、栄養価も低くなっています。紫になっているものは寒い時期に収穫したブロッコリーで、甘みも増しているのでおすすめです。

新鮮なブロッコリーの選び方④大きいものを選ぶ

新鮮なブロッコリーの選び方3つ目は、大きいものを選ぶことです。小さいブロッコリーはまだ未成熟で栄養も足りない可能性があります。大きくて真ん中が盛り上がっているブロッコリーのほうが、栄養価も高く美味しいと言われています。

ブロッコリーの保存方法に詳しくなろう!

ブロッコリーは常温で保存する仕方が難しい野菜です。夏場は特に傷みやすいので、購入したまま放置しないようにしましょう。冷蔵保存や冷凍保存にもコツが必要ですので、この記事を参考に保存してみてください。いつでも美味しいブロッコリーを料理に使えるようにしたいですね。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事