Icon search 36px


工具の収納方法・アイデア7選!(初級編)

工具の収納・アイデア(初級編)①コンテナにいれる

工具の収納・アイデア(中級編)1つ目は「コンテナにいれる」方法です。同じサイズのコンテナはスッキリキレイに見せることができます。収納ラックに乗せて仕分けした工具をコンテナにいれるだけで完成です。どの種類の工具がはいっているか一目でわかるように、ネームシールを貼るとよいでしょう。

使っていないコンテナは重ねることができるため、場所をジャマしません。最近では「ザ・コンテナ」といった昔ながらの青いコンテナよりおしゃれなデザインを重視したタイプも登場しています。工具はむき出しのままではあまりおしゃれな感じではないため、デザイン性の高いボックスにいれるのがおすすめです。

工具の収納・アイデア(初級編)②腰袋を利用する

工具の収納・アイデア(初級編)1つ目は「腰袋を利用する」方法です。いろんな道具を収納できる、まるでドラえもんのポケットのような存在で、一度使ったらもう手放せません。使ったあとはそのまま棚などに放置。使うときにサッと取りだせるため、画期的な収納方法でしょう。

ほとんどの工具をいれることができ、作業のときにジャマにならない点が魅力的です。職人さんが使う腰袋のため、まるでプロ職人になったような気分になります。

工具の収納・アイデア(初級編)③フタつき収納ボックスを利用する

View this post on Instagram

こんにちは😊☔️ カインズが好き過ぎて最近毎週カインズに通ってる😂 毎週行ってちびちび買ってくるならまとめて買えよ!と思うほど、行った後にまた思い出したり、新たなものが必要になったりするんですよねー😂 お近くにカインズがない方またまたカインズネタですみません💦 最近購入したものがこれ☝️工具入れとドライバー! みんなのおうちもちょこちょこ工具って増えてるのかな? 買ったのは @cainz_official カインズオリジナルのkumimokuシリーズの蓋の開け閉めがすごく簡単な収納ボックス✨ こういうボックスって、蓋がぱちんぱちんってタイプが多いのに対して片手で開けられるから便利すぎてビックリ‼️😲 アパート時代は工具ってそれほど使うこともなくて、ちょっとIKEAの家具組み立てたりする時に使うくらいで大したものも持ってなかったり… マイホームになったらいろいろdiyしようってよくホームセンター巡っては買ってどんどん工具だったりビスが増えたりして、使ってたプラケースがパンパンに😱💦 ドライバーもちぐはぐだったり100均のものだったりで、いざインパクトドライバーでやろうと思ったらビスが小さ過ぎて持ってるものでは出来なかったりと…ビスの溝が潰れてしまったりして😅 いいドライバーも見つけたので、せっかく工具入れも新調したから一緒に買い替えました🙌 このドライバービスの溝が潰れても新たに溝が作れるんですよ!! すごくないですか?!😂 こんなものまであるなんてビックリ! 工具が揃って旦那さんもすごく嬉しそうで、自分は平行を見たり、支えたりくらいの助っ人くらいしかできないので、買うのに悩んでる旦那さんに必要なんだから買えばいいじゃん😍って言うしかできないんですけどね😂 と言ってもお金の出所はもちろん旦那さんですが😂 あたしただの口出すだけの役目です😂 おうちを買ったら好きに壁に穴開けたりできるし、工具も頻繁に買い替えるものではないので、いいものと出会えたらちょこちょこでも揃えていきたいな😊 ってほとんどあたしが使うわけではないけどもー🤣 #カインズホーム #カインズ #カインズ購入品 #cainz #ヨムーノ #ヨムーノメイト #ヨムーノカインズ購入品 #diyグッズ #工具箱 #クミモク #ドライバー #工具収納 #収納ケース #収納ボックス #マイホーム #マイホーム記録 #建売住宅でも快適生活 #夫婦二人暮らし #わたしのカインズデザイン展

A post shared by すまいる (@smilehome.1219) on

工具の収納・アイデア(初級編)3つ目は「フタつき収納ボックスを利用する」方法です。フタがついているため、中が見えず、隠す収納ができます。おしゃれなパステルカラーのものが多いため、部屋の片隅においても違和感がありません。ドライバーやビス、電動ドライバーなど1つのボックスにいれられて、スッキリします。

いろんなタイプがありますが、片手で開けられる・持ち手がついているなど便利なアイテムです。部屋にマッチしたカラーを選びましょう。

工具の収納・アイデア(初級編)④段ボール箱にいれる

工具の収納・アイデア(初級編)4つ目は「段ボール箱にいれる」方法です。空いている段ボール箱に詰めるだけのため、コストがかかりません。お金をかけない収納がしたい人にぴったりでしょう。キレイに見せるには、同色・同サイズの段ボール箱がベストです。何が入っているかわかるように、表面に記入します。

印字されたネームシールを使うのもありですが、あえてマジックで手書きするのも味があります。どんな感じにするのかは好みが違うため、自分がイメージする収納にあった書き方をしましょう。使わなくなった段ボール箱は折りたたんでまとめ、資材ごみとして出せば部屋がスッキリします。

工具の収納・アイデア(初級編)⑤引きだしチェストを利用する

工具の収納・アイデア(初級編)5つ目は「引きだしチェストを利用する」方法です。細かく引きだしがたくさんついていて、ビスなどの部品も見やすく収納できます。レッドカラーの見た目もおしゃれで、一見すると工具いれに見えません。工具の種類が少なくても、大容量収納ができる専用引きだしはとても魅力的です。


ウッドデッキやベランダに置いても違和感がなく、おしゃれに演出できます。専用の工具入れがあることで、日曜大工も楽しい時間に早変わりするでしょう。キャスターつきで移動もらくらく、その日の気分で置き場所をチェンジすることもできますよ。

工具の収納・アイデア(初級編)⑥布製ロール袋を利用する

工具の収納・アイデア(初級編)6つ目は「布製ロール袋を利用する」ことです。1枚の布にポケットがついており、ドライバーなどの工具を収納できます。いれたあとはクルクルと巻くだけであっという間に収納完了。コンパクトで置き場所がジャマになりません。カラーバリエーション豊富で、好きな色を選ぶことができます。

工具の収納・アイデア(初級編)⑦工具セットを購入する

工具の収納・アイデア(初級編)7つ目は「工具セットを購入する」方法です。もっている工具が少なく、おしゃれに収納したいのであれば思い切って工具セットを購入してみましょう。女性ならピンクカラーはかわいく、DIYが楽しくなってきます。簡単に使える工具はある程度そろっていて、すぐに始めることができるのです。

また、ダイソーやセリアなど100均ショップにあるツールボックスは意外と重宝します。ツールボックスを使った工具箱例の記事もありますので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事

【100均工具箱】ダイソー・セリアの21個!ツールボックスで収納上手に

100均の工具箱をみなさんはご存知ですか?セリアやダイソーなどのツール

Small thumb shutterstock 259242638

工具の収納方法・アイデア3選!(中級編)

工具の収納・アイデア(中級編)①スチール棚を利用する

工具の収納・アイデア(中級編)1つ目は「スチール棚を利用する」方法です。ガレージは湿気が多く木製棚は劣化しやすいため、スチール製棚は重宝します。さまざまなサイズがあり、一度置くスペースのサイズを測ってからホームセンターなどで購入しましょう。

しっかりした作りのため、重い工具をいれてもびくともしません。直射日光やホコリ予防に物置やガレージに置くようにしましょう。棚に乱雑に置くスタイルもありですが、同じサイズ・色のコンテナで仕分けをするとおしゃれに演出できます。欲しい工具をすぐに取りだせるように、ラベルも忘れずに貼りましょう。

工具の収納・アイデア(中級編)②半透明ケースを利用する

工具の収納・アイデア(中級編)2つ目は「半透明ケースを利用する」方法です。やや透けて見える半透明ケースは、若干中身を確認できつつ隠す収納もできます。工具別に名前をつけて仕分けることでスッキリ整頓可能。一目で使いたい工具を取りだすことができます。同色・同サイズで合わせると、おしゃれに演出できるのです。

ガレージやベランダなどに工具スペースが確保できない場合、押し入れを利用することができます。半透明ケースは、工具などもしっかり隠す収納ができるうえ、インテリアとしての要素も装備。持ち運びしやすく、何個かストックしておくと工具が増えたとき便利です。

工具の収納・アイデア(中級編)③マルチバックを利用する


工具の収納・アイデア(中級編)3つ目は「マルチバックを利用する」方法です。ポケットがたくさんついているバッグは、工具いれとして重宝します。レザー調タイプだと、より工具いれにぴったりです。バックのため、取っ手がつていることもあって持ち運びも楽という点で人気があります。

工具の収納方法・アイデア3選!(上級編)

工具の収納・アイデア(上級編)①すのこを利用する

工具の収納・アイデア(上級編)1つ目は「すのこを利用する」収納方法です。要らないすのこを壁や棚にとりつけるだけであっという間に工具壁面収納が完成します。時計もとりつけることができるため、ガレージなどでの作業中も時間を把握できて便利です。普段よく使う工具類の見せる収納をしましょう。

湿気の多いガレージや倉庫などは、木製のすのこが劣化しやすいため、ニスなどを塗って対策をします。お気にいりの工具をフックにかけるだけで、おしゃれなインテリアに大変身です。

工具の収納・アイデア(上級編)②ラゲッジスペースを利用する

工具の収納・アイデア(上級編)2つ目は「車のラゲッジスペースを利用する」方法です。おもに外で作業をする場合、工具類は車の中に積んでおいたほうが便利なときもあるでしょう。普段からラゲッジスペースに積んでおくと、どこでもすぐに取りだせて便利です。

ツールバックがスッポリ入るように、ちょっと加工した引き出し収納にすると、使い勝手がよくなります。高さ調整で高さがある工具も収納可能。まるで大工さん専用車になったようなイメージです。

工具の収納・アイデア(上級編)③専用ケースを買う

工具の収納・アイデア(上級編)3つ目は「工具専用ケースを買う」方法です。工具いれ用として作られているため、ずれることなくしっかり収納できます。若干値段はかかってしまうものの、カラーバリエーション豊富でインテリアとしての要素も良いです。取っ手つきで持ち運びも楽ちん、もう手放せません。

同じ種類の工具を一つにまとめることができるため、わざわざ探す手間が省けます。3段ケースで種類に応じて仕分けできるのも魅力的といえるでしょう。

工具の手作り収納アイデア4選!作り方も紹介(DIY編)

工具の収納・アイデア(DIY編)①ウレタンスポンジでストッカーを作る

工具の収納・アイデア(DIY編)1つ目は「ウレタンスポンジでストッカーを作る」方法です。乱雑に放置されていた工具の形にウレタンスポンジをくりぬき、完成します。ぴっちりおさまることで移動中もずれることがないため、便利な収納法といえるでしょう。ウレタンはやわらかく、カッターで簡単に切ることができます。

溝を作るのに適している素材ですが、カッターなど刃物を使うと誤って手を切ってしまうおそれがあります。細かい部分など十分気をつけながら、カッターを使うようにしましょう。


工具の収納・アイデア(DIY編)②有孔ボードで壁かけ

工具の収納・アイデア(DIY編)2つ目は「有孔ボードで壁面収納をする」ことです。有孔ボードは、多数穴があいたベニヤ板で、会議室などで利用されています。この穴を利用してフックをかけたりすることができるため、壁に有孔ボードを貼りつけ、フックをとりつけて工具をかける収納方法です。

普段よく使う工具を好きなように配置することができるため、まるでアートの世界にはいりこんだ感じがします。見せる収納ですぐにほしい工具を手にとることができて、画期的な収納方法でしょう。

工具の収納・アイデア(DIY編)③扉裏を有効利用する

工具の収納・アイデア(DIY編)3つ目は「扉裏を有効利用する」方法です。工具収納棚の扉裏は意外とデッドスペースになっているため、ちょっとした工夫で工具を収納することができます。木材で枠を作り、等間隔で穴をあけると、ドライバーやキリなどがスッポリ入るのです。

ほかにも、ペンチやスパナ・ニッパなど自由自在に配置することができるため、便利な収納法。隠すことができることで、収納棚周りがスッキリします。工具が多くて収納スペースが見つからないときは、収納棚の扉をチェックしてみましょう。

工具の収納・アイデア(DIY編)④デニムをリメイクする

工具の収納・アイデア(DIY編)4つ目は「デニムをリメイクする」ことです。使わなくなったデニム生地を使った収納方法で、ポケット部分を切り取ります。のれんのように仕立て、吊るすだけであっという間に完成。ポケットが大きければドライバーも収納できます。和洋問わずどんな場所でも合うため、和室でもOKです。

オリジナリティ豊かな工具収納棚をDIYするとき、タッカーが必要な場合もあります。できるだけコストを抑えたいとき、ダイソーやセリアの100均タッカーがおすすめです。100均タッカー・工具の使い方などを紹介した記事もあるので、参考にしてみてくださいね。

関連記事

【100均タッカー】ダイソー・セリアの3個!DIYに!工具の使い方も

ダイソーやセリアなどの100均ではDIYに使える工具タッカー(ガンタッ

Small thumb shutterstock 578731717

100均グッズを使った工具の収納方法2選!(100均編)

100均グッズ使用の工具の収納方法(100均編)①スクエアボックス

100均グッズを使った工具の収納方法(100均編)1つ目は「スクエアボックスを利用する」方法です。シンプルなデザインで、どんな場所でもマッチする特徴をもっています。工具を仕分けしてスクエアボックスにいれ、ラベルを貼ると、何がはいっているのか一目瞭然。探す手間が省けます。

部屋の雰囲気を悪くすることがないため、ガレージやベランダ以外に部屋にもマッチします。工具は外に収納するものといった固定概念を捨てて、日曜大工専用部屋に収納してみましょう。ものを作る楽しみが増えますよ。

100均グッズ使用の工具の収納方法(100均編)②ブリキ缶ミニ工具いれ

100均グッズを使った工具の収納方法(100均編)2つ目は「ブリキ缶ミニ工具いれを利用する」方法です。セリアではレトロなものが多く、おしゃれな収納ができると話題になっています。ブリキ缶の工具いれはとても小さく、のこぎりなど大きなものは収納できません。

また、木製の棚ボックスを作ると、引きだし収納もできて便利です。紛失しやすい小さいビスなどをキレイに収納できます。木製のナチュラル感がやさしいインテリアに仕上げてくれますよ。

ダイソー・セリアなど100均で工具入れにぴったりのアイテムなどを紹介している記事がありますので、参考にしてみてくださいね。

関連記事

【100均工具箱】ダイソー・セリアの12個!工具入れ/DIY/リメイク

今空前のDIYブーム。ノコギリなどを収納する工具入れは必要不可欠です。

Small thumb shutterstock 386671951

工具を安心・安全に収納・整理するコツ

工具を安心・安全に収納・整理するコツ①鋭利な工具は注意する

工具を安心・安全に収納・整理するコツ1つ目は「鋭利な工具に注意する」ことです。工具の中には鋭い刃物などもあります。雑に扱うと、ケガをしてしまう恐れがあるため、使うときは慎重に扱いましょう。とくにDIYに慣れるとどうしても雑に扱いがち。痛い目にあうケースも増えるため、注意しなければいけません。

工具を安全に収納・整理するコツ②重い工具は注意する

工具を安心・安全に収納・整理するコツ2つ目は「重い工具は注意する」ことです。誤って下に落としてしまうと、足に当たって大けがをする可能性もあります。工具自体、地面にたたきつけられたときに重さによって破損するかもしれません。とくに電動系工具は作動中に落とすと、大変な事故につながるため、注意が必要です。

工具を安全に収納・整理するコツ③重ねて置かない

工具を安心・安全に収納・整理するコツ3つ目は「重ねて置かない」ことです。重ねることでたくさん収納できると思ってしまいますが、工具同士がぶつかってキズがついてしまうかもしれません。細かなキズが工具の性能を悪くし、サビなど劣化につながるのです。工具は1つ1つ放して置くようにしましょう。

工具を安心・安全に収納・整理するコツ④使いやすい配置にする

工具を安心・安全に収納・整理するコツ4つ目は「使いやすい配置にする」ことです。せっかく収納できても、いつも使う工具が引きだしの奥にしまわれていると使いづらくなります。普段よく使う工具は表にだして、すぐに使えるような配置にしましょう。DIYが快適になり、安心安全にものづくりができます。

収納スペースは確保できたものの、使う工具が足りない、でも費用はかけたくないと思ったときに便利なのが100均の工具です。プチプラながらしっかりした機能で、ちょっとしたDIYに役立ちます。ダイソー・セリアの工具を紹介している記事がありますので、参考にしてみてくださいね。

関連記事

【100均ピンバイス】ダイソー・セリアの8個!工具もご紹介!

皆さんはピンバイスを知っていますか?今回はダイソーやセリアなど100均

Small thumb shutterstock 276674543

工具をおしゃれ・キレイに収納して使い勝手をよくしよう!

今回は工具をキレイでおしゃれに収納できる方法・アイデアを紹介しました。工具類は見た目があまりキレイではないため、見せる収納よりも隠す収納が理想的です。100均アイテムや収納棚のDIYなどオリジナルアイデアで世界に一つだけの工具収納スペースを作りましょう。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事