Icon search 36px


編集部一押し!100均のおすすめ携帯トイレTOP3!ダイソーなど

第3位!100均|セリアの携帯トイレ①緊急簡易トイレ

編集部一押しの100均のおすすめ携帯トイレ3位は、セリアの緊急簡易トイレです。セリアでは、トラベル用品と一緒に販売されています。こちらのセリアの携帯トイレは、水がなくても使用できます。素早く排泄物を固めてくれるので臭いもあまり気になることがありません。男女兼用なので家族みんなで使うことが可能です。

第2位!100均|セリアの携帯トイレ②瞬間ゼリー状携帯トイレ

編集部一押しの100均のおすすめ携帯トイレ2位は、セリアの瞬間ゼリー状携帯トイレです。こちらのセリアの携帯トイレは、男性用と女性用の2種類で販売されています。尿を入れる用のパックとそれを捨てるためのビニール袋がセットになっています。一回用で500ccまで排泄することが可能です。

パックの中に尿を足すことで中の粉が尿をゼリー状に固めてくれるので、後処理も簡単です。女性専用の方は、女性が尿を足しやすいように受け口が斜めになっていますよ。

第1位!100均|ダイソーの携帯トイレ③ミニトイレ

編集部一押しの100均のおすすめ携帯トイレ1位は、ダイソーの携帯用ミニトイレです。男女兼用なのはもちろん、大人も子供も使うことができます。家族全員使うことができるので便利ですよね。

女性の場合は三角のクチバシ部分を使って排泄するようになっています。排泄物は白い粉が固めてくれます。1回の排泄用で300ccまでできる簡易トイレです。

ダイソー編|おすすめ100均携帯トイレ2個!

100均|ダイソーの携帯トイレ①携帯ミニトイレ

100均ダイソーでおすすめの携帯トイレ1つ目は、携帯ミニトイレです。パッケージがオシャレなので防災トイレだけでなく、キャンプなどのときの簡易トイレとしても使いやすいですよね。男女兼用で使うことが可能なので便利です。

受け口がついているので女性でも排泄しやすいように工夫がされていますよ。また、袋にチャックがついているので排泄後にチャックを閉めると臭いを抑える効果もあります。

100均|ダイソーの携帯トイレ②組み立て式緊急簡易トイレ

100均ダイソーでおすすめの携帯トイレ2つ目は、組み立て式緊急簡易トイレです。100均のダイソーの商品なのですが、こちらの防災トイレは1,500円です。高価なので購入を躊躇してしまいますよね。でも、組み立て式なのでどこでも気軽に使うことができますよ。

水がなくても排泄をすることができるので、災害用トイレとしてもぴったりです。いつものトイレと近い姿勢で排泄ができるので、環境の変化に慣れないお子様にもおすすめです。

セリア編|おすすめ100均携帯トイレ1個!

100均|セリアの携帯トイレ①おしっこ用携帯ミニトイレ


100均セリアでおすすめの携帯トイレは、おしっこ用携帯ミニトイレです。セリアのトラベル用品売り場で販売されています。こちらのセリアの携帯トイレは、尿の排泄のみに使うことができます。男女兼用なので便利ですよ。ソフトで大きな受け口なので、女性も安心して尿を排泄することができます。

中に入っている白い粉が尿を吸収して固めてくれるので後処理も楽々です。また密封することができるチャックも付いている上に袋が二重になっているため、漏れることなく臭い対策も万全です。

キャンドゥ編|おすすめ100均携帯トイレ1個!

100均|キャンドゥの携帯トイレ①ワンタッチ携帯トイレ

100均キャンドゥでおすすめの携帯トイレは、ワンタッチ携帯トイレです。男女兼用かつ子供も使うことができるので重宝する簡易トイレになります。1回の排泄用で600ccまで排泄することが可能です。受け口が広めなのでフィットしやすく女性にも使いやすい簡易トイレです。

また、ファスナーもついている上に中の白い粉が排泄物を固めてくれるので臭い対策もばっちりです。防災トイレとしても使いやすいと口コミで人気になっています。

防災トイレの使い方

防災トイレの使い方①自宅のトイレで使う

防災トイレの使い方1つ目は、自宅のトイレで使う方法です。断水してしまったときに使う方法です。地震での断水時は、下水管が破裂している可能性もあるのでお風呂の水などで排泄物を流すトイレの使い方も避けた方が良いようです。自宅のトイレで防災トイレを使う場合は便器に防災トイレをはめ込みます。

普段のトイレが水栓でなくぼっとん便所になったという感覚が1番近いかもしれません。でも、排泄の姿勢などは変わらないのでお子様も安心して排泄をすることが可能です。後処理は、災害用トイレの袋を便器から外して袋ごと捨てるだけです。簡単ですよね。

防災トイレの使い方②バケツを使う

View this post on Instagram

webサイトのほうで最新記事を公開しました(プロフィールにサイトへのリンクがあります)。 https://itoito.style/article/4493 災害時の備えにもっとも必要なものは、食料備蓄よりも「簡易トイレ」と言っても過言ではありません。過去の大震災でも「困ったこと」の上位になっていたのがトイレ問題。 . ひとたび大震災が起きて断水すれば、水洗トイレの機能は完全に停止します。公衆トイレや避難所のトイレなどでは流れていかず山積みになるウンチ、漂う悪臭、そして悪化する衛生環境。 . 次の震災が起きた場合、また同じことが繰り返される可能性があります。自宅であっても、排水管や下水管が破損しているとお風呂に汲み置いた水であっても簡単には流せません。 . 今回、編集部ではトイレや水道設備の無い場所へポータブルトイレと簡易水道として使うための水タンクなどを持ち込み、野営スタイルとしての「備災キャンプ」を敢行。オシッコもウンチもガチで実践してきました! . "ITOITO-STYLE" では、次の震災・災害に備える「備災」をテーマに、被災時にも大活躍のアウトドアグッズを活用した「楽しみながら備える」情報を発信しています。備蓄食材で作る簡単美味しい「備災メシ」レシピも盛りだくさん! . https://itoito.style/ . 電気・ガス・水道などの生活インフラが止まってしまった被災時の生活は、人里離れた場所でのキャンプやアウトドア・アクティビティと多くの共通点があります。震災や災害が起きてから慌てるのではなく、日常生活の中に「備災としての非日常」的な状況を作りそれを楽しんでみませんか? . #トイレ #ポータブルトイレ #簡易トイレ #防災 #備災 #キャンプ #ソロキャンプ #ファミリーキャンプ #バーベキュー #BBQ #アウトドア #toilet #portabletoilet #outdoors #outdoor #outdoorlife #outdoorgear #outdoorstyle #outdoorliving #campgear #camp #campstyle #camping #campinglife #camplife

A post shared by ITOITO-STYLE編集部 (@itoito_style) on

防災トイレの使い方2つ目は、バケツを使う方法です。災害時に自宅で待機する状況であれば、自宅のトイレを使った方法が利用できます。でも、自宅が倒壊する恐れなどもあり難しいですよね。そんなときに役に立つのがバケツです。バケツに災害用トイレをはめ込むとすぐに簡易トイレが完成します。

丈夫な段ボールでも代用可能ですが、災害時に上手く見つけることは難しいですよね。後処理は、災害用トイレの袋を便器から外して袋ごと捨てるだけです。

防災トイレの使い方について紹介しました。他にも防災時に役に立つ便利なアイテムが気になる方は、下記の記事を参考にしてください。

関連記事

【100均レジャーシート】ダイソー・セリアの34個!大きいブルーシートも

ダイソーやセリアなどの100均のレジャーシートは、可愛くおしゃれなデザ

Small thumb shutterstock 520617565

ダイソーなど100均で揃うおすすめ防災グッズ

ダイソーなど100均の非常用持ち出し袋グッズ①LEDライトと乾電池

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ防災アイテム1個目は、LEDライトと乾電池です。100均のLEDライトといえば、電飾のイメージが強いですが災害時にも使うことができる普通のライトも販売されています。

電池式なので同時に電池も購入しておきましょう。暗いと不安が膨らんでしまうので、ぜひ非常用持ち出し袋に入れておきましょう。


ダイソーなど100均の非常用持ち出し袋グッズ②マスク

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ防災アイテム2個目は、マスクです。マスクは、どこの100均でも品揃え抜群なので好きな物を購入しましょう。家族で使うのであればそれぞれの顔の形に合うマスクを選ぶことをおすすめします。避難所は埃も多く不特定多数の人が集まるので感染予防にも必須です。

ダイソーなど100均の非常用持ち出し袋グッズ③軍手

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ防災アイテム3個目は、軍手です。軍手と言えば、日曜大工のようなイメージが強いですよね。災害時には素手で触ることが危険なものがたくさんあります。けがや感染を防ぐためにも軍手は必須アイテムです。軍手の他にゴム手袋も用意しておくと便利ですよ。

ダイソーなど100均の非常用持ち出し袋グッズ④ビニール袋

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ防災アイテム4個目は、ビニール袋です。ビニール袋はごみを入れるだけでなく、色々なことに使うことができるので便利なアイテムです。100均でも他のお店と変わらずに色々な大きさのビニール袋が販売されているので、数種類持っておきましょう。

ダイソーなど100均の非常用持ち出し袋グッズ⑤食品包装用ラップ

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ防災アイテム5個目は、食品包装用ラップです。食品包装用ラップもビニール袋と同じように色々な用途で使うことができるので、非常用持ち出し袋のマストアイテムになります。スーパーなどで購入すると高いので100均で購入してみても良いでしょう。

ダイソーなど100均の非常用持ち出し袋グッズ⑥ホイッスル

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ防災アイテム6個目は、ホイッスルです。地震などが起きて倒壊した建物に閉じ込められてしまったときに活躍するアイテムになります。高音で大きな音が出るので自分の居場所を伝えることに役に立ちます。すぐに取り出すことができる場所に入れておきましょう。

ダイソーなど100均の非常用持ち出し袋グッズ⑦非常用アルミシート

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ防災アイテム7個目は、非常用アルミシートです。非常用アルミシートは下に敷くだけでなく、体に巻き付けて暖を取るという方法にも使うことができます。冬場には欠かすことができない便利アイテムですよ。ぜひ、非常用持ち出し袋に入れましょう。

ダイソーなど100均の非常用持ち出し袋グッズ⑧レインコート

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ防災アイテム8個目は、レインコートです。雨対策としては傘でも良いのですが、レインコートの方が両手を自由に使うことができて便利です。また、傘より濡れる箇所も少なく済むのでおすすめですよ。家族の体の大きさに合ったものを使いましょう。

ダイソーなど100均の非常用持ち出し袋グッズ⑨歯ブラシ


ダイソーなど100均で購入できるおすすめ防災アイテム9個目は、歯ブラシです。歯ブラシは、忘れがちですが防災グッズの必須アイテムです。口腔内を清潔に保つことで感染症なども防ぐことができますよ。歯磨き粉を使わなくても水だけでも効果はあります。避難所での健康管理には重要なアイテムです。

ダイソーなど100均の非常用持ち出し袋グッズ⑩コンパクトタオル

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ防災アイテム10個目は、コンパクトタオルです。コンパクトタオルは、かさばらないので非常用持ち出し袋に入れるアイテムとして便利です。ただ、水がないと使うことができません。なので、普通のタオルも入れておきましょう。タオルは、何かと使うことができます。

ダイソーなど100均の非常用持ち出し袋グッズ⑪食料

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ防災アイテム11個目は、食料です。災害時に使うことができる食料と飲料水は何よりも必要です。1人あたり1日3リットルの水が必要と言われています。量が多いので戸惑いますが、人間は水があれば1週間程度生き抜くことが可能と言われていますよ。

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ防災アイテムを紹介しました。まだまだ、必要な防災グッズはあります。他にも気になる方は、下記の記事を参考にしてください。

関連記事

【100均紙皿】ダイソー・セリアの38個!パーティーをおしゃれに!

ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均の紙皿やランチプレートが便利

Small thumb shutterstock 317935109

ダイソーなど100均で揃う救急セット

救急セットの中身①トゲ抜き

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ救急セットの中身1個目は、トゲ抜きです。トゲ抜きは、トゲ抜くためにも使うことができる上に細かい作業にも便利です。ピンセットでも代用することができますよ。なので、普段はあまり使わなくても非常用持ち出し袋に入れておきましょう。

救急セットの中身②ガーゼ・包帯・三角巾

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ救急セットの中身2個目は、ガーゼ・包帯・三角巾です。ガーゼ・包帯・三角巾は、すり傷、切り傷、やけどなどのけがの手当に便利です。また、ガーゼは長い間お風呂に入れない場合に体を拭くアイテムとして使うこともできるので便利です。

救急セットの中身③絆創膏

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ救急セットの中身3個目は、絆創膏です。災害時は予期せぬけがをしたりするので必須アイテムです。テープの代わりにもなりますよ。絆創膏は、色々なサイズやデザインの絆創膏が100均でも販売されているので好きな絆創膏を選びましょう。

救急セットの中身④消毒液

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ救急セットの中身4個目は、消毒液です。消毒液は、けがの消毒ができる上に手当て用の器具の消毒にも使うことができる便利アイテムです。手の消毒にも使うことができるので、感染防止にもつながります。ぜひ、非常用持ち出し袋の救急セットに入れておきましょう。

救急セットの中身⑤はさみ

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ救急セットの中身5個目は、はさみです。はさみは、救急セットの包帯などを切るなどのけがの処置での用途以外にも使うことが可能です。何かを切る必要がある場面も絶対にあります。なので、非常用持ち出し袋に1つは入れておきましょう。

救急セットの中身⑥ウェットティッシュ

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ救急セットの中身6個目は、ウェットティッシュです。ウェットティッシュは、始めから湿っているので簡単に色々なものを拭くことができます。断水などの理由で使うことができる水が少ない時に汚れている手や口を簡単にきれいにすることもできます。

ダイソーなど100均で購入できるおすすめ救急セットの中身を紹介しました。まだまだ、必要な中身があります。他にも非常用持ち出し袋の中身におすすめのアイテムが気になる方は、下記の記事を参考にしてください。

関連記事

【100均工具箱】ダイソー・セリアの12個!工具入れ/DIY/リメイク

今空前のDIYブーム。ノコギリなどを収納する工具入れは必要不可欠です。

Small thumb shutterstock 386671951

防災トイレ以外の携帯トイレを使う状況3選!

防災トイレ以外に簡易トイレを使う状況①ドライブ中

防災トイレ以外の状況で簡易トイレをつかう場面の1つ目は、ドライブ中です。どちらかというと大人より子供が多い使用場面かもしれません。年末年始やお盆は高速道路もすごく渋滞してトイレに行けないことも多いと思います。渋滞している車の中でお子様にトイレに行きたいと言われてしまうと困ってしまいますよね。

そんなときに便利なのが簡易トイレです。簡易トイレがあるだけで、親の方もゆとりができるのではないでしょうか?もちろん、大人も使うことができるので安心しましょう。

防災トイレ以外に簡易トイレを使う状況②キャンプ中

防災トイレ以外の状況で簡易トイレをつかう場面の2つ目は、キャンプ中です。キャンプや登山などの大自然に訪れるとトイレなんてないですよね。自然の中で排泄をされる方もいますが、抵抗のある方におすすめなのが簡易トイレです。

トイレがなくても安心して排泄をすることができます。薄くかさばらないので携帯トイレは、持ち運びに便利です。ぜひ、旅のお供に持っていきましょう。

防災トイレ以外に簡易トイレを使う状況③トイレが壊れたとき

防災トイレ以外の状況で簡易トイレをつかう場面の3つ目は、自宅のトイレが壊れたときです。トイレが壊れるなんて滅多にないから大丈夫と思われる方も多いですが、意外と起こる出来事なのです。トイレ以外にも水回りが壊れて水漏れをしてしまうと一時的に家中の水を止めないといけなくなります。

そのようなときにも簡易トイレは役に立ちますよ。近所にトイレを貸してくれる方やお店があれば必要はないかもしれませんが、準備だけはしておきましょう。

防災トイレ以外の状況で簡易トイレをつかう場面を紹介しました。災害時だけでなく、レジャーにも使うことができるアイテムが気になる方は下記の記事を参考にしてください。

関連記事

【100均紙コップ】ダイソー・セリアの35個!使い捨て/蓋つき

ダイソーやセリアなど100均の紙コップやプラスチックコップが使い捨てで

Small thumb shutterstock 610078838

携帯トイレを上手に使いましょう

ダイソー・セリアなど100均の携帯トイレを紹介しました。防災トイレだけでなく簡易トイレとしての利用もできるので意外と便利です。また、防災トイレだけでなく救急セットやホイッスルなどの100均で揃う非常用持ち出し袋の中身も紹介したので参考にしてみてくださいね。備えがあれば災害が起きても大丈夫です。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事