【プチプラ編】人気のマスカラ下地おすすめランキングTOP3!
3位:DHCエクストラビューティ アイラッシュトニック

「エクストラビューティ アイラッシュトニック」は、スキンケア商品が有名なブランド『DHC』から登場したロングセラー商品です。アイメイクで傷みがちなまつ毛のケアを重視した、美容液タイプの下地となっています。まつ毛に潤いを与えるとされるヒアルロン酸・9種類の植物エキスが配合されているのも魅力的です。
柔らかいブラシヘッドを採用しているため、短いまつ毛や生え際もしっかりコーティングしてくれるとして、口コミでも人気のアイテムです。無香料・無着色・パラベンフリーのため、添加物が気になる方にもおすすめできます。
2位:キャンメイク クイックラッシュカーラー

初めてマスカラ下地を使い始めるという方におすすめなのが「クイックラッシュカーラー」です。プチプラコスメの王道ブランド『キャンメイク』から登場したアイテムとなっています。
安い価格でありながら、下地・トップコート・マスカラという3つの役割が1本で可能となっており「カール力・キープ効果も申し分ない」と口コミでも高く評価されています。独自開発の「ダブルコーム」を採用しているため、メイク初心者にもおすすめのマスカラ下地です。
1位:エテュセ ラッシュバージョンアップ

「ラッシュアップバージョンアップ」は『エテュセ』から登場した最強クラスのコスパを誇るマスカラ下地です。マスカラが下向きにならないように、軽量・なめらかなベース液を採用しているのが特徴といえます。
『@cosme』が開催する、2018年度ベストコスメアワードにて殿堂入りを果たすほどの定番アイテムとなっています。傾きブラシヘッドを採用していることから、目尻・目頭などの下地が塗りにくい部分にも使いやすいと口コミでも人気です。「機能性・価格の安さのどちらも重視したい!」という方におすすめできます。
【デパコス編】人気のマスカラ下地おすすめランキングTOP3!
3位:アナスイ マスカラプライマー&トップコート

「マスカラプライマー&トップコート」は、ファッションアイテムが幅広い年代の女性から人気の『アナスイ』から登場したマスカラ下地です。1本でベース・トップコートの2つの使い方が可能であり「圧倒的なカール力がある」と注目されています。
ノバラエキス・ヒアルロン酸などのうるおいを与えるとされる成分も配合しているため「まつ毛への負担・ダメージが気になる」という方にもおすすめできるマスカラ下地です。
2位:ディオールショウ マキシマイザー3D

「ディオールショウマキシマイザー3D」は、世界的人気ブランド『ディオール』が手掛ける美容液マスカラベースです。『@cosme』のランキングにおいてマスカラ下地部門で上位にランクインするほどの人気アイテムとなっています。
独自の濃密な「ホイップテクスチャー」を採用しており、まつ毛を優しくコーティングしながらボリュームアップさせてくれると口コミでも高く評価されています。「まつ毛をケアできる下地が良い」という方にもおすすめのデパコスアイテムです。
![]()
この間ビューラーをし忘れてしまい、これをつけてからマスカラをしただけだったのに、まるでビューラーした時のようにまつ毛が上がってた!! 美容液としても使えるから夜は単品、メイクの時は下地として使ってます!
引用 : Amazon
![]()
マキシマイザーが乾いてからマスカラをするとキレイに仕上がらず、乾く前にマスカラをするとカールが落ちてしまい…残念ながら使いこなせず。 液が乾いてからも若干白く残るのが気になってしまいました。
引用 : @cosme
1位:ジバンシィ ベースマスカラ・パーフェクト

「まつ毛に負担が少ない下地が欲しい」という方におすすめなのが『ジバンシィ』から登場した「ベースマスカラ・パーフェクト」です。コシのあるまつ毛に導くとされる、コットン由来のトリートメント成分・大豆プロテインを配合しているのが特徴といえます。
タイトピンクのテクスチャーも特徴的であり、マスカラの発色をアップさせるとともに、まつ毛自体のボリュームも高めてくれるという点で口コミでも高く評価されています。
【ロングタイプ編】人気のマスカラ下地おすすめランキングTOP3!
3位:ベネフィーク セオティマスカラベース

「マスカラが長時間キープしてくれない」と悩んでいる方におすすめしたいのが「セオティマスカラベース」です。目元にほどよいボリュームを与えてくれるダークブルーの液を採用しています。
まつ毛を補修・保護するとされる成分を配合しており、口コミでは「汗・涙に強い」と高く評価されているロングタイプのマスカラ下地です。
2位:ファシオ マスカラベース

「まつ毛をしっかりホールドしてくれる下地が良い」という方におすすめなのが『ファシオ』から登場した「マスカラベース」です。3種類の繊維を含んだベース液により、短いまつ毛もしっかりコーティングしてくれるとされています。
ロングタイプのマスカラ下地の中でも、皮脂・水分に強い構造を採用しているため、外での活動が多い方にもおすすめできるアイテムです。
![]()
私的に、ベストヒットなマスカラ下地です!!私の下がり気味の上まつげがこちらをつけて、ビューラーをすると驚くほどカールキープしてくれます。プチプラでこの出来はすごいと思いました。
引用 : @cosme
1位:マジョリカマジョルカ ラッシュボーン ブラックファイバーイン

上向きまつ毛に憧れる全ての人におすすめしたいのが『マジョリカマジョルカ』から登場した「ラッシュボーンブラックファイバーイン」です。ロングラッシュ効果を持つベース液が、マスカラのカール力や伸びの良さをアップさせています。
黒ファイバー入りの透明ベースになっているため、下地を塗った後にも目立ちにくいのも魅力的です。まつ毛にほどよいボリューム・長さを与えてくれるとして口コミでも高く評価されています。
【カール力重視編】人気のマスカラ下地おすすめランキングTOP3!
3位:エレガンス カールラッシュフィクサー

外での活動が多い方におすすめなのが『エレガンス』から登場した「カールラッシュフィクサー」です。『@cosme』のランキング・ベストコスメアワードにて、度々上位を獲得するほどの人気アイテムとなっています。
ウォータープルーフ処方の透明マスカラであり、直毛・下向きまつ毛もしっかりカールさせてくれるとして、口コミでも高く評価されています。軽やかなテクスチャーで速乾性タイプのため、カール力を重視したい方はもちろん「使用時のまつ毛への負担が気になる」という方にもおすすめです。
2位:ヒロインメイク カールキープマスカラベース

「まつ毛のカール力をアップさせるマスカラ下地が欲しい」という方におすすめなのが「カールキープマスカラベース」です。人気美容雑誌のランキングなどでも度々取り上げられる人気アイテムとなっています。細い・短いまつ毛にもしっかりフィットするように、4種類の繊維が配合されているのが特徴です。
テクスチャーは目立ちにくいブルーグレーであるため「様々なマスカラとよくマッチする」と口コミでも人気です。オフする時にはお湯・洗顔料で簡単に落とせるため「使い勝手の良いマスカラベースが欲しい」という方におすすめできます。
1位:キングダム ツーステップマスカラWP

『キングダム』がリリースする、累計販売数300万本を突破するほどの人気アイテムが「ツーステップマスカラWP」です。カール力をアップさせる下地とマスカラの2つのブラシが搭載されているのが特徴といえます。
ボリューム・ロング・カール力・美容液の4つの役割が1本で完了するという点が口コミでも高く評価されています。また、ツバキ油・ヒアルロン酸などの保湿効果を持つとされる成分を配合しており、まつ毛を優しくケアしながらメイクが可能という点も魅力的です。
【ボリュームアップ編】人気のマスカラ下地おすすめランキングTOP3!
3位:エスティーローダー リトルブラックプライマー

「マスカラは機能性で選びたい」という方におすすめなのが「リトルブラックプライマー」です。マスカラ・ベース・トップコートという3つの役割を1本でできるという点が、美容雑誌のランキングでも度々注目されているアイテムとなっています。
まつ毛にほどよいボリュームを与えてくれると口コミでも人気です。また「ロングラスティング処方」により、カール力・仕上がりを長時間キープしてくれるとされています。「カール力のあるマスカラが良い」という方にもおすすめのベースです。
2位:インテグレート マツイクガールズラッシュ

「ボリュームのあるまつ毛を維持したい」という方におすすめなのが「マツイクガールズラッシュ」シリーズです。まつ毛ダメージの原因とされる「キューティクルの損傷」に注目して作られているのが特徴といえます。
キューティクルコート成分を配合しており、傷んだまつ毛を優しくコーティングするとされています。独自の「クローバー形状維持ブラシ」で、メイク初心者でもロング・ボリュームのあるまつ毛に仕上げることができると口コミでも人気です。マスカラ初心者やコスパ重視の方におすすめのアイテムといえます。
1位:メイベリンラッシュセンセーショナルプライマー

ボリュームアップタイプのマスカラ下地の中でも、幅広い年代から高い人気を誇っているのが「ラッシュセンセーショナルプライマー」です。日本人のために独自開発したアイテムであり、ソフト&スムースブラシにより、美しいロングまつ毛へと仕上げてくれます。
またベース自体に、美容成分として知られているホホバオイルを配合しているため、まつ毛をケアしながらボリュームのあるアイメイクを楽しむことができます。にじみにくいテクスチャーでありながら、洗顔で簡単にオフできるという点も口コミで人気です。
![]()
上品でスッとした、でもインパクトはあるまつげに仕上がります。次のマスカラがとても塗りやすくなりました。液は白いですが乾くと目立ちにくくなり、マスカラを塗った際の白残りもありません。
引用 : Amazon
人気・おすすめのマスカラ下地を使ってみよう!
いつものアイメイクをより魅力的に仕上げてくれるマスカラ下地は、今回ご初回したアイテム以外にも、様々な特徴・性能を持つものが販売されています。「マスカラがすぐに落ちて困る!」という方は、ぜひランキングでご紹介したマスカラ下地を使ってみてはいかがでしょうか?
マスカラの発色やキープ力をアップさせてくれる「マスカラ下地」ですが、実際に使っている人の中には「マスカラ下地がクレンジングで落ちにくい…」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?関連記事では、お湯で簡単にオフができるおすすめのマスカラ下地をまとめた記事を掲載しています。

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事