Icon search 36px


キラキラシャドウ(ラメ入りアイシャドウ)の選び方は?

キラキラシャドウの選び方①ラメ感が強いのか・粒子が細かいのか

キラキラシャドウの選び方の1つ目は、ラメ感が強いのか粒子が細かいのかという点です。ラメ感が強いと華やかに見え、粒子が細かいと華やかさよりも決めの細かい綺麗さが目立ちます。煌びやかな印象を与えたい方はラメ感の強いアイシャドウを選び、ツヤ感の方を重視したい方は細かい粒子のアイシャドウを選ぶと良いですね。

キラキラシャドウの選び方②自分に合う色はどんな色なのか

キラキラシャドウの選び方の2つ目は、自分に合う色はどんな色なのかというお話です。イエローベースの方は黄色よりのオレンジ系を含めたアイシャドウと相性が良いです。ブルーベースの方は青み系の色味が似合いますので、オレンジ系の要素のないピンク系などと相性が良いでしょう。

1度自分がどのタイプなのか、ネットで調べてみると良いでしょう。このタイプを知っているか知っていないかだけでも、メイクの仕上がりが格段に変わってきますので、是非行って見てください。

キラキラシャドウの選び方③ナチュラルか派手目か

キラキラシャドウの選び方の3つ目は、ナチュラルか派手目かです。ナチュラルな印象を与えたい方はアイシャドウは色味を抑えめにし、ラメ感も弱くツヤ感のある物が良いでしょう。派手めな印象を与えたい方は華やかなラメ感の強いアイシャドウにし、艶よりも目元を強い印象にしてあげると思った印象のメイクになります。

【プチプラ】ラメが綺麗&強い!キラキラシャドウ人気おすすめ10選

プチプラでラメが綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品①ケイト

プチプラでラメ感が綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品の1つ目の紹介はケイトです。ケイトはラメ感が強いので華やかな印象のメイクに仕上がります。女性からの人気も高く、塗り方を重ねれば重ねるほど良い発色に変わりますから、値段とラメ感を優先的に選ぶならとてもコスパの良いアイシャドウです。


プチプラでラメが綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品②エクセル

View this post on Instagram

. . 9月11日発売の エクセル リアルクローズシャドウ ¥1,620(税込) . . お客様からもパーソナルカラー別に知りたいと ご要望が高かったアイテムです✨ . 遅くなってしまいましたが パーソナルカラー別おすすめシーズンタイプを お伝えしたいと思います! . 今回はイエローベース(スプリング)と ブルーベース(ウィンター)でスウォッチしました。 . ベースに合わない色だと発色が悪くなったり 全然違う色に見えたりします。 . 違いを比べてみてくださいね♪ . . 🔸CS01 テラコッタブーティ おすすめはイエローベース とくにオータムタイプ . スプリングタイプの柔らかな色が似合うタイプは 塗り方を工夫しないと少しきついかもしれません💦 . . 🔸CS02 ピンクモヘア . おすすめはウィンタータイプ . サマータイプには左下のピンクはやや鮮やかすぎるので 目尻に少し使うくらいがおすすめです! . . 🔸CS03 ローズピンヒール おすすめはサマータイプ くすんだ深みのあるピンクが秋らしいですね✨ . . 🔸CS04 プラムニット おすすめはブルーベース とくにサマータイプ . 左上の淡いブルーがブルーベースのお肌だと綺麗に発色しますね! 秋だけでなく春先も使えそう♪ . . 🔸CS05 ベージュムートン おすすめはオータムタイプ 左下のカーキは柔らかい色みなのであまり暗くはなりません。 . カーキを除くとブラウン系シャドウになるのも とても使い勝手が良さそうですね! . 参考にしていただければ嬉しいです♪ . . 似合わない色を買ってしまった! 好きなのに似合う色じゃなかった! というお客様がよくいらっしゃいます。 . . メイクは楽しむもの なりたい自分になれる第一歩です✨ . 好きなものは好きなままでいいのです! . ただ結婚式や印象を良く見せたいときは パーソナルカラーの力を借りてみてください! . きっとあなたの魅力をぐっと引き出してくれると思います✨ . . 気になるコスメがあったら、また紹介したいと思うので リクエストなどいただけたら嬉しいです♪ . . . #コスメ #化粧品 #メイク #エクセルアイシャドウ #リアルクローズシャドウ #テラコッタブーティ #ピンクモヘア #ローズピンヒール #プラムニット #ベージュムートン #アイシャドウ #ic_light_ #kyoto #color #colorcoordinate #colorful #ic #icproduce #personalstylist #京都 #パーソナルカラー #パーソナルカラー診断 #スタイリスト#烏丸御池#三条新町 #きれいになりたい #かわいくなりたい #変わりたい #おしゃれになりたい #小顔になりたい

A post shared by パーソナルカラーサロン ic light 【京都】 (@ic_light_) on

プチプラでラメ感が綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品の2つ目の紹介はエクセルです。エクセルはケイトよりもラメが粗くなくて割と細かめですから、ツヤ感のある綺麗な仕上がりになります。でももちろん、ラメが少ない!というほどのマットな質感ではないので「綺麗」という印象が強く出るアイシャドウです。

プチプラでラメが綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品③ヴィセ

プチプラでラメ感が綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品の3つ目の紹介はヴィセです。エクセルよりも少し粗めの粒子のように感じます。ですがケイトよりもラメ感はそんなに強くない仕上がり。可愛らしいパッケージも人気でおすすめのアイシャドウです。

プチプラでラメが綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品④キャンメイク

プチプラでラメ感が綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品の4つ目の紹介はキャンメイクです、プチプラならこれ!という具合で人気のキラキラシャドウです。ラメ感やつけ心地は値段なりの商品ですから、初心者にはぴったりですし、いろんな色味を試したいと思う方にはとてもおすすめのアイシャドウです。

プチプラでラメが綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品⑤インテグレート

プチプラでラメ感が綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品の5つ目の紹介はインテグレートです。こちらの商品は、目元のシャドウの発色をよくするためのアイクリームが付属しています。これでも持ちもアップするのでおすすめの商品です。ラメ感の強さと発色もおすすめで、アイクリームと共に使用すると持続性が増します。

プチプラでラメが綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品⑥セザンヌ


プチプラでラメ感が綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品の6つ目の紹介はセザンヌです。粒子が細かくラメよりもツヤ感に特化しているシャドウですから、派手目よりも綺麗な女性のイメージをもたらしてくれるでしょう。値段もキャンメイクばりにお安いですから、初心者にもぴったりのアイシャドウですね。

プチプラでラメが綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品⑦リンメル

プチプラでラメ感が綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品の7つ目の紹介はリンメルです。こちらはブラウンアイシャドウの色味の展開が豊富で、ナチュラルメイク好きにはぴったりのブランドです。ナチュラルといっても、しっかりとツヤ感は残したままラメ感もありますから、ナチュラルすぎない綺麗さを実現してくれます。

プチプラでラメが綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品⑧エスプリーク

プチプラでラメ感が綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品の8つ目の紹介はエスプリークです。単色使いですから塗り重ねて強めに発色させるのも良し、ダイヤを砕いたダイヤモンドカラーを使用しているので、その成分名を聞くだけで綺麗になった気がしませんか?

単色使いですので、あとはハイライトに白系を入れると2つのアイシャドウだけでツヤ感のある目元の完成です。こちらも密かに人気のあるシャドウですから、パレット使いに飽きてきた方は単色使いでの使用を試してみるのも良いです。

プチプラでラメが綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ⑨アディクション

プチプラでラメ感が綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品の9つ目の紹介はアディクションです。エスプリークより値段は高めですかそのぶん品のある発色を叶えてくれるように思います。またパッケージも大人っぽいので20代後半からの女性の支持も得ています。単色使いで少し良いアイシャドウを使いたいならこちらです。

プチプラでラメ綺麗で強いキラキラシャドウおすすめ品⑩エチュードハウス

View this post on Instagram

ETUDE HOUSE Look at Look at My Eyes Cafe BE102→① BR401→② PP503→③ RD301→④ PK007→⑤ Look at My Eyes OR213→⑥ Look at My Eyes Jewel BE105→⑦ PP502→⑧ Satin Fit Eyes PK001→⑨ BE102→⑩ Look at My Eyes Pearl Shadow Base→⑪ Dear My Enamel Eye Talk PK002→⑫ Look at My Eyes Cafeはマットなのでとてもナチュラルでハイライトやアイブロウ、ノーズシャドウなどにも使える優れものです! 一番のお気に入りは、Dear My Enamel Eye Talk PK002です♡ PKとなっていますが、ピンクではなく薄づきのピンクブラウンです。 こちらは色味というよりかは、肌馴染みの良いラメ感と濡れ感が出せるものです。 指で上瞼の中央に乗せたり、涙袋の中央や目頭側にポイントで乗せる使い方が好きです。 フィット感抜群なので、ベースとして使ってもツヤ感が仕込めてこれもまた良いです💖 Look at My Eyes Jewelも発色というよりかはラメ感を出すものなんですが、粉質的に割れやすいところが難点です😣 この他にも何色か持っていたのですが割れてしまいました💦 私はよく使う組み合わせなどを別売りのパレットにカスタマイズしてます! ちなみに番号でいうと①③④⑤を入れてます。 #etudehouse #etudehouselookatmyeyes #etudehouselookatmyeyescafe #etudehouselookatmyeyesjewel #etudehouselookatmyeyespearlshadowbase #etudehousesatinfiteyes #etudehousedearmyenameleyestalk #エチュードハウス #エチュードハウスアイシャドウ #エチュードハウスルックアットマイアイズ #エチュードハウスルックアットマイアイジュエル #エチュードハウスサテンフィット#エチュードハウスパールシャドウベース #エチュードハウスディアマイエナメルアイトーク #単色アイシャドウ #韓国コスメ #プチプラコスメ #マット #ラメ感 #パール感 #サテン #アイシャドウベース #クリームシャドウ #ツヤ感メイク #濡れ感メイク #透明感メイク #コスメオタク #コスメ好きさんと繋がりたい #美容好きな人と繋がりたい #pinkteen_girls

A post shared by Mai (@mainyaaaangram) on

プチプラでラメ感が綺麗で強いキラキラシャドウのおすすめ品の10つ目の紹介はエチュードハウスです。キラキラとしたラメ感が500円で手に入るので、とても優れたコスパですよね。韓国製のメイク用品ですから、韓国製に試して見たいという女性にも最適の優秀プチプラコスメです。


ラメが綺麗で強いアイシャドウの人気商品番外編①マキアージュ

ここでは番外編と題して、プチプラではありませんが優秀なコスメを紹介していきます。ラメが綺麗で強いアイシャドウの人気商品番外編の一つ目は、マキアージュです。CMでもよく見かけるマキアージュですが、発色とラメ感がよく、煌びやかな目元を演出してくれます。

荒くないのに強めなラメ感は、CMの効果と合わさって使用者をとても上品でゴージャスなお顔へと仕立て上げてくれるでしょう。プチプラから卒業したい時にもおすすめのアイテムです。

ラメが綺麗で強いアイシャドウの人気商品番外編②オーブクチュール

ラメが綺麗で強いアイシャドウの人気商品番外編の2つ目はオーブクチュールです。こちらは見たまま塗るだけアイシャドウが流行りました。あちらのアイシャドウはメイク初心者さんにもメイク上級者さんにも最適なアイシャドウ。使いやすく、多くの方から愛されるという意味でとてもおすすめしたいアイシャドウのひとつです。

キラキラシャドウ(ラメ入りアイシャドウ)の塗り方は?

キラキラシャドウの塗り方①ハイライトを載せパレットの一番薄い色を塗る

キラキラシャドウの塗り方の1番目は、ハイライトを載せパレットの一番薄い色を塗ります。まず、目元全体(眉毛の下)にまでハイライトを広めに塗ります。そして次にパレットの一番薄い色、ハイライトよりも狭目にまぶた全体に塗っていきます。ハイライトよりも大きめに塗らないように注意です。

キラキラシャドウの塗り方②パレットの二番目に濃い色を塗る

メイク用品

キラキラシャドウの塗り方の2番目は、パレットの2番目に濃い色を塗るです。パレットの2番目に濃い色は、1番目よりもはみ出さないように塗り広げて行きます。だいたい2重幅に重なるか重ならないかくらいの範囲で塗ると良いです。こちらも広く塗りすぎるのはNGです。

キラキラシャドウの塗り方③パレットの三番目に濃い色を塗りラインで締める

アイシャドウ

キラキラシャドウの塗り方の3番目は、パレットの3番目に濃い色を塗りラインで締めるです。パレットの3番目に濃い色は、2重に重ならないくらいの絶妙なラインで塗り重ねていくので、初心者にとっては難しいかもしれません。もしくは、二重幅には塗らずに目のキワ側に塗るのもOKです。

その後にパレットの中で1番濃い色を目元のキワに引いていきます。アイラインを引くような感覚で、またこの1色でアイラインを済ますようなイメージで塗っていくと良いでしょう。

アイシャドウの塗り方④単色アイシャドウの場合の塗り重ね方【番外編】

単色使いのアイシャドウ

アイシャドウの塗り方の4つ目は番外編で、単色アイシャドウの塗り方です。単色のアイシャドウは、塗り重ねていくことでグラデーション具合やラメ感を調整することができます。3段階程度に分けて、鏡の前で丁寧に塗り重ねていくことで、ヨレやミスタッチを防ぐことができます。拡大鏡を使うのもおすすめです。

アイシャドウの塗り方⑤ハイライトの使い方【番外編】

アイシャドウの使い方

アイシャドウの塗り方の5つ目はこちらも番外編で、ハイライトの使い方です。パレットの中で1番に明るい色はハイライトとして、鼻筋や顎に塗って光沢感や立体感を出すことができます。単色使いでのアイシャドウでも明るいシャドウでしたらこのような使い方ができるのでおすすめです。

その他にも目元にある涙袋に使用することで目が少し大きく見える効果ももたらしてくれるので、ハイライトはアイパレットの中で1番使い道が広いかもしれません。ご自分の好きな目元や化粧の仕上がりにするにはハイライトの入れ方がコツだと言っても過言ではないので、ハイライトの色味だけ単色使いで購入するのも良いです。

キラキラシャドウの選び方と使い方で最高級に綺麗になろう!

この記事では、キラキラシャドウの選び方や使い方を紹介していきました。こちらで紹介した塗り方を自分なりにアレンジするのもよし、1色は塗り重ねてご自分の好きなグラデーション具合に調整するのもよしです。アイシャドウを使ってまずは目元から、最高級な自分へとチャレンジして見てください!

最後に、綺麗になりたい!という想いに答える記事があるので、紹介します。是非併せてご覧ください。一緒に綺麗になりましょう!

関連記事

透明感が出るおすすめ紫チーク12選|セザンヌ/キャンメイク/クリニーク

今回は、透明感をプラスしてくれるプチプラの紫(パープル・ラベンダー)チ

Small thumb shutterstock 652020169

関連記事

人気のオレンジメイクのやり方は?プチプラアイシャドウやリップ・口紅も

オレンジメイクって元気なカラーで顔をぱっと明るく照らしてくれるんです。

Small thumb shutterstock 599744498

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事