アディクシーカラーとは?イルミナカラーとの違いは?
アディクシーカラーとはミルボンの透明感があって色持ちが良いカラー!
アディクシーカラーはミルボンが開発した、透明感があって色味がしっかり感じられるカラーリングです。シルバーやサファイアの寒色系のカラー剤が多いので、美容室でも人気のグレージュ・アッシュ系などが得意です。
アディクシーカラーは明るめでも暗めでも、髪のメラニン色素を抑えながら色味を深く染めあげるので従来のカラーより色持ちも良いです。
- グレーパール
- サファイア
- エメラルド
- アメジスト
- シルバー
- パープルガーネット
- スモーキートパーズ
アディクシーカラーチャート
- レッド
- ブルー
- ブラウン
クリエーティブライン
アディクシーカラーは明るめカラーを楽しんでいる方におススメ!
アディクシーカラーはアディクシーカラーの従来のカラーと違い、ビビットな色も得意です。明るさの違いで色の出かたも違うので、ブリーチした明るめカラーを生かしたカラーリングもおススメです。
アディクシーカラーは濃い色味を出しやすいカラーリングなので、カラーバターやマニックパニックの色が好きな方にもおススメです。
POINT
ブリーチする際におススメ!
最近美容室ではブリーチする際にダメージ軽減する処理剤が海外から入ってくるようになりました。その処理剤を組み合わせて施術すると、ブリーチを繰り返し行ってもダメージを大幅に軽減してくれるようになり手触りもよいです。自分自身でも痛みの違いを感じる事ができます。
イルミナカラーとの違いはイルミナより明度の幅が広く暗めの色も得意!
イルミナカラーと共通しているのは従来のカラー剤と違い透明感とツヤが高く、更にダメージレスなカラーリングであることです。イルミナカラーは明度が6レベルから12レベルまでで、アディクシーカラーは3レベルから13レベルまでとなっています。
イルミナカラーとの違いは明度の幅が広く、6レベルより下の暗めのカラーはイルミナカラーはありませんがアディクシーカラーは3レベルまでありますので染められます。
イルミナカラーとの違いは色味が濃くて色持ちが良い!
アディクシーカラーとイルミナカラーとの違いは、色味が深く染まるので色持ちが良いことです。イルミナカラーはブラウンベースにほんのり色が入っていて透明感やツヤに特化したカラーです。
メラニン色素がアディクシーより残りやすい分、イルミナの方がダメージレスとなります。色持ちと色重視で選ぶならアディクシーカラーを選択すると良いでしょう。
アディクシーカラーのラインナップ5選!
アディクシーカラーのラインナップ①ネイビーグレー
アディクシーカラーのラインナップ一つ目は、赤味や黄味を抑えたネイビーグレーです。写真の様にブリーチでハイライトを入れた後に、ネイビーグレーで染めると透明感や色味がよりキレイにみえます。
ネイビーグレーは青味が強い色でシルバーやサファイアを混ぜて作りますが、ベースの色が黄色っぽい方は抑えるためにパープル系のカラーを混ぜて染めましょう。
シルバーやアッシュ系のカラーの色は沢山ありますが、明るさでもかなり色の差があり、こちらの記事で紹介してますので参考にしましょう。
アディクシーカラーのラインナップ②シルバーアッシュ
アディクシーカラーのラインナップ二つ目は、男女問わず人気のシルバーアッシュです。1度ブリーチで全体的に明るくしたりハイライトを入れると、ブラウンぽさが無くなるので色味をしっかり出したい方はおススメです。
黄味が抑えられてますので、色落ちすると最終的には白っぽくなります。白っぽい金髪に染めたい方にも、色を楽しみながら変化していきますのでおススメです。
アディクシーカラーのラインナップ③ラベンダーグレー
アディクシーカラーのラインナップ三つ目は、カラー上級者におススメハイトーンなラベンダーグレーです。白っぽくブリーチしてからラベンダーグレーを染めるので、シルバーやアッシュ系などのカラーの色が落ちた後に染めるのもおススメです。繰り返しハイトーンベースでカラーリングを楽しんでいる方だからできる色です。
アディクシーカラーのラインナップ④スモーキートパーズ
アディクシーカラーのラインナップ四つ目は、ブラウンぽいけどスモーキーな色をしているスモーキートパーズです。ハイライトを入れて透け感を強調するのもおススメです。色味より透明感やツヤ重視な方におススメです!
アディクシーカラーのラインナップ⑤ピンクバイオレッド
アディクシーカラーのラインナップ五つ目は、全体にもインナーカラーもおススメなビビットな色ピンクバイオレッドです。アディクシーカラーは寒色系のカラーが豊富ですが、暖色系のカラーも深く色を出してくれるので鮮やかな色もキレイに染め上げられます。
アディクシーカラーを使う時のポイントや注意点は?
アディクシーカラーを使う時のポイント
アディクシーカラーは根元から毛先まで同じ明るさでもキレイですが、1度明るく染めてからアディクシーカラーで染めるダブルカラーもおススメです。ハイライトやバイヤーレージュなどで、グラデーションをつけるのも髪に動きが出ます。特にヘアアイロンで巻く方におススメです。髪型に合わせて染めてみましょう。
アディクシーカラーを使う時の注意点
アディクシーカラーは明るめカラーで染める際に、注意しないと失敗しやすい点があります。写真の様にベースがブリーチで黄色味が強いときは、狙った色がシルバーやアッシュ系カラーで、青味が強い色だとグリーンぽくなります。
そんな時はパープルやアメジストなど、紫系のカラーで黄色味を抑えましょう。絵の具を混ぜるようにカラー剤を作ると良いです。間違った調合だとアディクシーカラーは色持ちが良いので直すのが大変です。
透明感のあるアディクシーカラーと合うヘアスタイル5選【ショート・ボブ】
アディクシーカラーと合うショート・ボブ①前下がりショート&グレージュ
アディクシーカラーと合うショート・ボブ一つ目は、重めの前下がりショートにツヤ透明感がありグレー感が濃いグレージュです。重めにして段差が少ないカットなので、表面の髪にツヤがでやすくなります。髪の重みをとりたい時は、内側から梳いてもらい表面に短い毛が出ないようにしてもらいましょう。
アディクシーカラーと合うショート・ボブ②ボブ&シルバーサファイア
アディクシーカラーと合うショート・ボブ二つ目は、アゴより少し下の長さのベーシックなボブに青白っぽさを感じるシルバーサファイアです。ベールが掛かった様な透け感は、段差のない髪と白くなるほどブリーチしてからアディクシーカラーで染めているからここまで髪の痛みを感じない仕上がりになります。
アディクシーカラーと合うショート・ボブ③グラボブ&ピンクベージュ
アディクシーカラーと合うショート・ボブ三つ目は、重めのアゴラインの長さのグラデーションボブに赤よりのピンクベージュです。光に当たるとツヤと透明感が出て髪がキレイに見えますね。ブリーチなしでも色味をしっかり出して染められます。きちっとした服装にも合いそうですね!
アディクシーカラーと合うショート・ボブ④クセ毛風ショートボブ&レッド
アディクシーカラーと合うショート・ボブ四つ目は、軽めの動きを出したショートボブにビビッドなレッドです。アディクシーカラーにはクリエィティブラインがあり、通常他の色に混ぜて使用しますがメインカラーでも染められます。軽く毛先をランダムに巻いて軽めにワックスを付けてもみ込んで仕上げましょう。
アディクシーカラーと合うショート・ボブ⑤外ハネボブ&ピンク
アディクシーカラーと合うショート・ボブ五つ目は、軽めの外ハネボブにシルバー感があるピンクです。カットは少し前下がりにして内側を軽くしてもらいましょう。ヘアアイロンやストレートアイロンで外にハネるように巻き、柔らかめのスタイリング剤やオイルを軽く付けましょう。
透明感のあるアディクシーカラーと合うヘアスタイル3選【ミディアム】
アディクシーカラーと合うミディアム①外ハネ&アッシュグレージュ
アディクシーカラーと合うミディアム一つ目は、肩に付く長さの外ハネにアッシュグレージュで染めたバイヤーレージュです。カットは切りっぱなしにしてもらいましょう。大きくハネるように、ストレートアイロンで外ハネを作ります。カラーはグラデーションになっているので、伸びても気になりません!
ホワイトグレージュもアッシュグレージュに似たカラーの色です。ホワイトグレージュの紹介をしている記事がありますので参考にしましょう。
アディクシーカラーと合うミディアム②重めレイヤー&グレーパール
アディクシーカラーと合うミディアム二つ目は、くびれのあるミディアムレイヤースタイルにナチュラルなグレーパールです。全体的に丸みのある重めレイヤーなので、トップの長さは短くしすぎないようにしましょう。
仕上げはヘアアイロンかブローで、耳の後ろから下は外ハネにして残りはふんわり内に巻いて下さい。カラーはブリーチなしでも透明感やツヤも出て柔らかそうな髪質に見えます。
アディクシーカラーと合うミディアム③大きめウェーブ&パープルガーネット
アディクシーカラーと合うミディアム三つ目は、ツヤを引き立ててくれる大きめウェーブに色が抜けると黄色ぽくなりやすい方におススメのパープルガーネットです。カラーリングを繰り返したり明るめのカラーは、色が落ちると黄味が強く出るのでパープル系の色がおススメです。
カットは肩より少し長めで、束感をつけるように少し軽くします。仕上げは大きめのヘアアイロンで、波ウェーブに巻きましょう。少し難しいかもしれませんが、可愛いスタイルなので練習しましょう。毛先から外に巻いてからその後に波を作るのが難しいです。動画見ると分かりやすいので見てみて下さい!
透明感のあるアディクシーカラーと合うヘアスタイル3選【ロング】
アディクシーカラーと合うロング①波ウェーブ巻き&ホワイトベージュ
アディクシーカラーと合うロング一つ目は、サーファーガールの様なラフなウェーブとバイヤーレージュベースでホワイトベージュがかっこいいスタイルです。ハイトーンカラーが好きな方は、1度はやってみたいと人気の色です。
バイヤーレージュで明るくする際に、白っぽくブリーチしないと写真の様に白っぽいベージュにはなりません。染めた時に始めから白っぽい色は、色持ちが良くないので気になる方は少し濃く染めてもらいましょう。
カットはレイヤーを入れすぎないようにして、毛先に丸みをつけるくらいにします。巻いたときに束間が出るように軽くしましょう。巻くのはラフなウェーブが出るように中間巻きがおススメです。簡単なので動画を見ながら巻いてみましょう!
アディクシーカラーと合うロング②ラフスパイラル巻き&サファイア
アディクシーカラーと合うロング二つ目は、女性らしいラフなスパイラルに人気の色サファイアです。サファイアは男性に人気のカラーですが、ストリート系やカッコイイファッションが好きなロングの女性にもおススメです。スパイラルに巻くときは作りこまずザックリスライスして巻きましょう。動画も参考にして下さい!
アディクシーカラーと合うロング③ストレート&サファイアブルー
アディクシーカラーと合うロング三つ目は、ツヤやかなストレートロングと鮮やかなインナーカラーです。ベースはサファイアでインナーカラーはサファイアとブルーを混ぜて染めています。
落ち着いた明るさのサファイアは、ブルーブラックぽくなりツヤがあるストレートをキレイに見せてくれます。くせがある方はストレートアイロンなどでキレイに伸ばしましょう。インナーカラーは白っぽくブリーチしてから色を入れるようにしましょう。
アディクシーカラーにチャレンジしよう!
アディクシーカラーとイルミナカラーの違いは、鮮やかな色味が出せるので希望の色に近づきやすくなります。ツヤ・透明感重視ならイルミナカラーで色味・色持ちならアディクシーカラーを選ぶとよいですね!
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事