Icon search 36px


【初心者向け】ミニ盆栽の作り方

ミニ盆栽の苔の張り方

苔のミニ盆栽

ミニ盆栽作りの基本である、苔の張り方です。ミニ盆栽の苔は、おしゃれなだけでなく、土の表面が乾かないようにする役目もあります。張り方をしっかり覚えておきましょう。最初に苔の張り方を覚えておくと、いろいろなミニ盆栽作りに活かせますよ。

苔の張り方のコツは、最後に入れた土と鉢の間に隙間を空けておくことです。土がはみ出ずに、苔がキレイに張れます。張り方は指で押さえますが、苔をつぶさないように気を付けましょう。以下の手順の苔の張り方は、本格的な張り方です。土は黒土1種類でも問題ありません。

    苔の張り方の材料

  • 苔(ギンゴケ)
  • 赤玉土
  • 黒土
  • 鹿沼土
  • ミニ鉢
  • 鉢底ネット
  • 針金

    苔の張り方

  1. 1ミニ鉢に、鉢底ネットを取り付けます。
  2. 2ネットを針金で固定します。
  3. 3土を入れます。水はけがよいように、鹿沼土・赤玉土の順に盛ります。
  4. 4最後に黒土を敷き詰める程度に、少し隙間を空けて入れます。
  5. 5受け皿を敷いて、水をかけます。
  6. 6器のサイズに合わせて苔を切り分けます。
  7. 7苔をのせたら、はみ出した部分を指で押さえます。
  8. 8ピンセットで形を整えたら、出来上がりです。

ミニ盆栽の基本の作り方

シンプルなミニ盆栽

苗を植える、基本的なミニ盆栽を作ってみましょう。苗は好みのものを用意してください。花屋やホームセンターなどで購入してもOKですし、プランターなどで育ててもいいでしょう。仕上げ土に苔をかぶせるのを忘れないようにしてください。ミニ盆栽が長持ちするように、苔を張ります。

苗を避けて苔を張るので、苔に切り目を入れておくと簡単に張れます。または、細かくカットした苔を隙間がないように敷きつめてもOKです。苔がない場合は、苔にはかないませんが化粧砂を敷きつめても土の乾燥を防げます。

    ミニ盆栽の材料

  • ミニ鉢

    ミニ盆栽の基本の作り方

  1. 1鉢に土を少し入れます。
  2. 2苗の根が傷つかないように、鉢に入れます。
  3. 3根の周りに土をかぶせます。
  4. 4土の上に苔を張ったら、出来上がりです。

【中級者向け】ミニ盆栽の作り方

ガーデン風ミニ盆栽の作り方

ポットのミニ盆栽

基本のミニ盆栽の作り方を覚えたら、アレンジをしてミニガーデンを作ってみましょう。苗は中心に植えなくてもOKです。小さな庭を作るイメージで、苔や化粧砂、軽石などを上手く配置してみましょう。カラフルな化粧砂などもあるので、材料を用意したらイメージを膨らませましょう。

鉢に苗を上ながら考えると、何度も植え替えてしまい、根を弱らせてしまう可能性があります。根が弱ると、苗が枯れたりミニ盆栽が長持ちしません。最初は鉢の絵を描いてどのようなバランスでミニガーデンを作るか、デザイン画を描くことをおすすめします。

    ガーデン風ミニ盆栽の材料

  • ミニ鉢
  • 苗(あれば2種類)
  • 軽石
  • 化粧砂
  • 肥料
  • 鉢底ネット
  • 針金

    ガーデン風ミニ盆栽の作り方

  1. 1ミニ鉢に鉢底ネットを取り付け、針金で固定します。
  2. 2鉢に土を少し入れて、肥料を敷きます。
  3. 3肥料を隠すように薄く土をかぶせます。
  4. 4苗をバランスよく配置し、根を隠すように土を盛ります。
  5. 5鉢の置く側に苔を張ります。
  6. 6鉢の手前には化粧砂を敷き、軽石などをバランスよく配置したら出来上がりです。

おしゃれなミニミニ盆栽の作り方

おしゃれなミニ盆栽

ミニ盆栽の鉢にくるみの殻を使用した、おしゃれなミニミニ盆栽を作りましょう。くるみの殻の鉢は、ナチュラルでおしゃれなミニ盆栽になります。しかし、くるみの殻は割れにくく加工が難しい素材です。またくるみ割り器などを使うと殻の表面を傷つけてしまいます。

くるみを割るときには、カッターなどを使用して周りに傷をつけないようにしましょう。またくるみの殻の鉢は、水はけがよくありません。根腐れの原因になりますので、出来上がった後の水のあげ過ぎに気を付けてください。

    おしゃれなミニミニ盆栽の材料

  • くるみ
  • 苗(多肉植物も可)
  • 化粧砂

    おしゃれなミニミニ盆栽の作り方

  1. 1くるみは縦にキレイに割れるように、割れ目に沿ってカッターを入れトンカチで叩きます。
  2. 2くるみの実を取り出し、中心の枠部分をニッパーなどで切り取ります。
  3. 3くるみの殻の内側を電動のドリルにやすりを付け削ります。
  4. 4形の整ったくるみの殻に土を入れ、苗を植え化粧砂で整えたら出来上がりです。

【上級者向け】ミニ盆栽の作り方

黒松のミニ盆栽の作り方

黒松のミニ盆栽

和風の黒松ミニ盆栽にチャレンジしてみましょう。黒松は木の形が面白く、インテリアに向いています。盆栽用に売られている黒松は形が整っているものが多いですが、出来るだけ黒松の葉が平行になるように整えることがポイントです。針金で黒松の形を固定してもいいでしょう。

黒松の枝をカットすると、松脂が出ることがあります。服などにつくと落ちにくいので気を付けてください。盆栽用の黒松の苗は高いイメージですが、ホームセンターなどで1,500円前後です。出来上がった黒松の盆栽を買って、自分好みに植え替えてもいいですね。

    黒松のミニ盆栽の材料

  • ミニ鉢
  • 黒松
  • 鉢底ネット
  • 針金

    黒松のミニ盆栽の作り方

  1. 1黒松の苗のバランスを出来るだけ平行に整えます。余分はカットします。
  2. 2鉢に鉢底ネットを取り付け、針金で固定します。
  3. 3鉢に土を少量入れ、黒松を入れます。
  4. 4周りにも土を入れ、黒松の位置を固定します。
  5. 5中心が盛り上がるように苔を張ったら出来上がりです。

やまもみじのミニ盆栽の作り方

ミニ盆栽いろいろ

やまもみじは、紅葉するととてもキレイなのでおすすめのミニ盆栽です。しかしやまもみじは、枯れやすく育てにくい盆栽でもあります。また、やまもみじは根腐れもしやすいので、水はけのよい土を使用しましょう。おすすめの土は土、赤玉土です。

鉢底ネットに通した針金は、底に這わせるように固定することが多いですが、やまもみじの場合は苗を固定します。水はけのよい土を使用した場合、苗が安定しないためです。やまもみじのミニ盆栽は他のミニ盆栽と違う作り方が多く難しいですが、ぜひチャレンジしてみてください。

    やまもみじのミニ盆栽の材料

  • ミニ鉢
  • やまもみじの苗
  • 赤玉土
  • 鉢底ネット
  • 針金(固定用)

    やまもみじのミニ盆栽の作り方

  1. 1ミニ鉢に鉢底ネットを敷きます。
  2. 2針金を鉢の底から通し、上に長く突き出るようにします。
  3. 3赤玉土を半分ほど入れ、やまもみじを入れます。
  4. 4②の針金で、もみじを固定します。
  5. 5鉢がいっぱいになるように赤玉土を入れます。
  6. 6苔をまんべんなく張ったら、出来上がりです。

ミニ盆栽が枯れた時の対処方

ミニ盆栽が枯れる原因

ショックを受ける女性

ミニ盆栽が枯れる原因はいくつかあります。水が足りないことが、枯れる主な原因です。しかし水を上げていたのに枯れる場合もあります。以下の枯れる原因を見て、当てはまるようであれば環境を変えたり肥料を与えましょう。完全に枯れていなければ、徐々に復活してくるでしょう。

    ミニ盆栽が枯れる原因

  • 水・栄養の不足
  • 水の「需要と供給」のバランスが悪い。
  • 根が弱っている。
  • 乾燥した場所に長時間置いてあった。
  • 夏の暑さで木が弱る。

枯れているかどうかのチェック方法

枯れたミニ盆栽

ミニ盆栽は、完全に枯れてしまっていれば復活はできません。見た目だけが枯れる場合は、復活する可能性があります。葉の水分がなくなりパリパリした状態であっても、少しでも緑の葉が残っていれば復活の可能性があります。また、枝を折ってみたときにぽきっと折れずに水分が残っていた場合も、復活の可能性があります。

    完全に枯れているかどうかのチェック方法

  • 葉の水分がなくなりパリパリしている。
  • 枝の先端を折るとぽきっと簡単に折れる。
  • 枝に緑が残っていない。

もみじなどの葉が枯れた時の復活方法

紅葉したもみじ盆栽

もみじなどの葉が枯れる場合の復活方法は、広いところに一旦植え替えることです。完全に枯れていないのに、環境を変えてもなかなか復活しない場合は、根に問題がある場合があります。根が刈れていたり腐っている場合はカットして取り除く必要があります。

広いところに植え替え、根の通気性をよくすることで、これ以上枯れるのを防ぎます。マンションなどで植え替える庭がない場合は、大きめの発泡スチロールの容器に土を張って植え替えましょう。時間はかかりますが、完全に枯れていなければ復活してくるでしょう。

    もみじなどの葉が枯れた時の復活方法

  1. 1苗を鉢の形のまま、鉢から取り出します。
  2. 2水はけのよい地面に、土部分が半分埋まるように植え替えます。
  3. 3枯れた葉と根を切り取り、水をたっぷり与えます。
  4. 42ヶ月ほどたって葉が復活したら、鉢に戻します。

ミニ盆栽のアレンジ例3選

①マスコット&ミニ盆栽

マスコットミニ盆栽

ミニ盆栽のアレンジに、ミニマスコットを飾りましょう。写真は。工作用のモールでハンドメイドしたマスコットです。作るのが難しい場合は、販売されている小さな人形でもOKです。可愛く仕上がるので、ミニ盆栽をプレゼントする時のアレンジとしておすすめです。

②おしゃれな鉢&ミニ盆栽

シンプルなデザインのミニ盆栽の時には、カラフルな鉢でアレンジしてみましょう。部屋の雰囲気に合わせた鉢や、カラフルな鉢でミニ盆栽を作ると、おしゃれな仕上がりになります。同じ苗でも印象の違うミニ盆栽になるので、植え替える時には鉢にもこだわってみて下さい。

③水引&ミニ盆栽

ミニ盆栽に水引の飾りをつけると、和風のミニ盆栽に変身します。普段はシンプルなミニ盆栽で飾っていても、お正月などのイベントの時には、水引でアレンジしてみましょう。水引は購入できますが、作ればサイズなども調整しやすいのでおすすめです。以下の記事を読んで、ぜひオリジナルの水引を作ってみましょう。

関連記事

水引の結び方の種類3選|本数や結び方に込められた意味やマナーも

皆さんは「水引」を知っていますか。水引とは、熨斗などに付いているヒモに

Small thumb shutterstock 559598881

おしゃれなミニ盆栽を作ろう!

ステキなミニ盆栽の作り方がたくさんあることが分かりました。作ってみたいミニ盆栽はありましたか?基本の苔の張り方、もみじなどが枯れる原因や復活方法も分かりましたね。アレンジ例も参考にして、おしゃれなミニ盆栽を作ってくださいね!

マンションなどでも飾れるミニ盆栽を、おしゃれに飾りませんか?以下の記事に、鉢植えを飾るアイテムや飾り方のポイントなどが載っています。併せて読んで参考にしてください。

関連記事

マンションの玄関でも邪魔にならない鉢植えを紹介!ガーデニング例も

おしゃれなグリーンが玄関の外でお出迎えしてくれるととても素敵ですが、マ

Small thumb shutterstock 365023982

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事