Icon search 36px




編集部一押し!100均のおすすめラベルシールTOP3!ダイソーなど

第3位!100均ラベルシール|キャンドゥのloveHOMEコラボ・透明

編集部一押しの、100均おすすめラベルシール・ランキング第3位は、キャンドゥの「loveHOMEコラボ・透明調味料ラベルシール」です。スッキリとおしゃれなインテリアや収納アイデアで人気のブログ"loveHOME"コラボで話題のキャンドゥの調味料ラベルシールです。

View this post on Instagram

*2018.2.2* gm☀︎ 今日はお天気。 朝方まで雨が降っていたのかな? 空気が冷たいです。 ・ ・ picは最近買い替えたオイルボトル。 今まで使っていた @francfranc_official のオイルボトル(pic②の黒い蓋のやつ)、かなり気に入っていたけど使って行くうちにちゃんとでなくなって… 詰まったわけでもないけど、洗っても内蓋がズレてきたり浮いてきたり。 替え時かなぁと思っていた時にigで見かけたこちら。 なんと @daiso_official さん(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و ・ が… 本当は黒ではありません😅キミドリw igで見かけた方達をマネっこさせていただいて、黒く塗りました(どなたか分からなくて、勝手にごめんなさい💦) ※食品を入れるものなので、私は一応口のあたるところには塗ってません ラベルは @cando_official と @lovehome_5 mariさんの #cando_mariコラボ のものをペタリ。 ・ pic③のように、倒したら出る仕組み。 ギリギリ金具には当たらず、今のところ液だれもなし。 容量は280mlと小さい130mlだったかな?がありました。 とりあえず様子見。 大きいままだと使いにくい油類。 詰め替えているけど詰め替えって難しいね。 ・ ・ ・ #ダイソー #オイルボトル #cando #キッチン #白黒 #モノトーン #monotone #シンプル #シンプルな暮らし #シンプルライフ #シンプルインテリア #mixインテリア #マンションインテリア #マイホーム #白黒インテリア #whiteinterior #白黒雑貨 #白黒マニア #モノトーンインテリア #白黒好き #オシャレさんと繋がりたい #creon_diy #roomインスタグラマー公募 #楽天room #roomclip

A post shared by -ap-❤︎ʟɪғᴇ/ɪɴᴛᴇʀɪᴏʀ/ᴄᴀᴍᴇʀᴀ (@amipama_) on

中でも透明タイプのものは、アクリル素材の透明な詰め替え調味料入れや、ガラス瓶などのオイル瓶やキャニスターに貼って使用するのにもおすすめです。

第2位!100均ラベルシール|セリアの調味料用転写式・耐熱耐水ラベル



編集部一押しの、100均おすすめラベルシール・ランキング第2位は、セリアの「調味料用転写式・耐熱耐水ラベル」です。塩や砂糖、胡椒やハーブなどのスパイスや調味料の他、小麦粉や片栗粉、オリーブオイルやソース、ドレッシングなど種類が豊富なのも魅力です。

調味料の他に、ゴミ袋などキッチン小物の分別に使えるデザインのものもセットになっていて、幅広い用途で使用できるのが嬉しいですね。また、アルファベットのレタードデザインのものも販売されているので、オリジナルのラベルシールを貼るのにも便利ですね。耐熱耐水ラベルなので、水濡れや汚れの心配もありません。

第1位!100均ラベルシール|ダイソーのバスグッズ用ラベルシール



編集部一押しの、100均おすすめラベルシール・ランキング第1位は、ダイソーの「バスグッズ用ラベルシール」です。シャンプーやコンディショナー、トリートメント、ボディーソープ、ハンドソープなどがセットになっています。お気に入りのデザインの詰め替えボトルに差し替えて使用したい方から人気です。

View this post on Instagram

✤ ✐ こんばんは♡ * #ダイソー購入品 のラベルを早速貼ってみたよ( ˙³˙ )ノ" いままで、手描きでみっともなかったのが ラベルのおかげで、ワンランク上がった😂🙌🏻🖤 * * * シャワーかけてみたけど、水弾いてて大丈夫そう🙆🏻‍♀️ * * * #詰め替えボトル はpic❹の #キャンドゥ #スッポリポンプ 使ってます😊 * * かれこれ何年目かな?ってくらいリピートしてる😂 * その名の通り、袋ごとスッポリ詰め替え出来るので 詰め替える手間もなく、こぼれないし、衛生的にも🙆🏻‍♀️ でお気に入り!♡ 欲を言えば見た目がもう少しオシャレだと言うことなし🙊w * * * #ニトリ の似たようなボトルも検討したけど、 私的に小さめなのがNGで、結局乗り換えず。 * * キャンドゥのは、500mlって書いてあるけど 袋くしゃくしゃっとすれば、2回分入ってるシャンプーとか 結構大容量なのも入るよ🤭❤️ * * そんでもって、ボトルの水垢が簡単に落ちなくなったら、 ボトルごと買い替えちゃう🤭💓ズボラ🙈 * 百均だから出来る🖤🖤🖤 * * * * * 今日もおつかれさまでした◡̈♥︎ -----✄-----✄-----✄-----✄-----✄-----✄-----✄----- #詰め替えボトル用ステッカー #ダイソー新商品 #ラベル #耐水ラベル #浴室 #シャンプーボトル #白黒グレー #百均 #100均 #100均LOVE部 #インデックス #ステッカー #マイホーム #マイホーム記録 #ラベルシール #ディスペンサー #バスルーム #bathroom #サンキュインスタ部 #愛用100均

A post shared by ℛ𝒾𝒸ℴ 𓂃𖠿𖢔*.゚ (@rico_home25) on

ダイソーの「バスグッズ用ラベルシール」はブラックとホワイトの2色がセットになっているから、わかりやすく色分けして貼るのもおすすめです。髪質や効果別、香り別にシャンプーやコンディショナーの種類を使い分けていたり、家族間で色々な種類のシャンプーなどを使い分けしたい場合にもおすすめです。

ダイソー編|おすすめ100均ラベルシール8個!

100均|ダイソーのラベルシール①洗濯&家庭用洗剤イラスト半透明ラベル



100均ダイソーでおすすめのラベルシール1つ目は、「洗濯&家庭用洗剤・イラスト半透明ラベル」です。詰め替えボトル用の半透明タイプで、イラストが大きく描かれているので、視認性が良いのも特徴です。

100均|ダイソーのラベルシール②洗濯&家庭用洗剤・半透明ラベル

100均ダイソーでおすすめのラベルシール2つ目は、「洗濯&家庭用洗剤・半透明ラベル」です。洗濯洗剤や柔軟剤の他に、食器用洗剤、トイレクリーナ、バスクルーナー、ガラスクリーナーなどラベルの種類が多く便利と人気です。

ダイソーの「洗濯&家庭用洗剤・半透明ラベル」は、イラストが小さく描かれ、大きめの文字でラベルが書かれているので、見た目にもおしゃれなのが魅力です。半透明で、プラスチックボトルや詰め替えボトルなどに貼っても馴染みやすいのが特徴です。

100均|ダイソーのラベルシール③収納ボックス用インデックスラベル

100均ダイソーでおすすめのラベルシール3つ目は、「収納ボックス用インデックスラベル」です。イラスト付きで一目でわかりやすいので、英字の読めないお子様の部屋での収納ボックスの衣類収納にもおすすめです。

ダイソーの「収納ボックス用インデックスラベル」はブラックの他にホワイトもあるので、収納ボックスの色やインテリアに合わせて選べます。油性マジックで書き込みができるメモ欄タイプのシール付きで、用途に合わせて使えるのも魅力です。



商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。


KEYWORD

関連のキーワード

NEW

新着記事

RANKING

人気の記事

CATEGORY

カテゴリー