後ろからハグする男性・女性の抱きつく心理21選【保護・安心】
後ろからハグする男性・女性の抱きつく心理①:守りたい

後ろからハグすると、相手を包み込んでいるような感じになります。包み込むようなハグ=保護するという心理学的な見解から、後ろからハグする時には「守りたい」心理が働いていると考えられています。
「守りたい」心理で後ろからハグすることが多いのは、男性です。女性を守りたいという心理が自然と働くのは、とても良い傾向だと言えます。女性は女性で強い部分を持っていますし、気の強い人もいますが、女性を守る意識の強い男性は魅力的に映ります。
その魅力は恋愛的な意味に限らず、人間的な魅力でもあります。「守りたい」心理で後ろからハグしてきた男性は、女性側となる存在を大切にしてくれるでしょう。傷付けない配慮と危険のある存在の回避や排除に、惜しみなく力を使える男気ある人です。交際していない男性からのハグについては、以下の記事が参考になります。
後ろからハグする男性・女性の抱きつく心理②:安心感

後ろからハグをすると、ハグした側に安心感がもたらされます。この時の心理は「安心したい」であり、自分が安心したいからハグをしているのです。何かしらの不安や恐怖、落ち着かない感や嫌なことがあったのかもしれません。
「安心したい」心理で後ろからハグするのは、女性が多いようです。男性は基本的に筋肉量が多いために硬さがあり、さらに女性よりも背中が広いことから、ハグした時に「安心するなぁ」と思う女性は少なくないとされます。
また、神経を使った日も人は安心感を求めます。安心感=癒しになると考えられます。安心感を求めて後ろからハグしてきた男性・女性は、何だかホッとしたかのように溜息をついたり、今にも眠りそうな感じで身を委ねてくることもあります。
後ろからハグする男性・女性の抱きつく心理③:安心させたい

自分が安心したい理由で後ろからハグする人もいれば、逆に「相手を安心させたい」という理由で後ろからハグする人もいます。その動機は何となくのこともあれば、「安心感を与えたいな」と思う雰囲気を感じたからなど様々です。
後ろからハグをすることで守られている感を得られるため、相手が安心感を覚える可能性は多いにあります。しかし、安心感を覚えるのは、後ろからハグしてくる存在のことを好いているからです。恋人なり親友なり家族なり、信頼できる相手だから安心できるのです。
自分が何だか沈み気味の時に、パートナーが後ろからハグしてきたのであれば、そのパートナーはあなたのことをよく見ている人です。「いつも通りかな?」と雰囲気も含めて、日頃からよく観察しているのでしょう。それだけ、あなたを気にかけてくれているということです。
後ろからハグする男性・女性の心理21選【サプライズ】
後ろからハグする男性・女性の抱きつく心理④:驚かせたい

ハグは前からでも可能ですが、あえて後ろからハグする選択をする人もいるようです。あえて・わざと後ろからハグする場合は、「驚かせたい」心理が働いている可能性があります。
突然後ろからハグをすることで、「びっくりしたー!」「うわ!なに?」といった反応を得たいのです。これは一種のイタズラ心であり、性格的にはお茶目な部分があると言えます。
「驚かせたい」理由で後ろからハグする際は、少し勢いの良いものになるかもしれません。なぜなら、突然さと勢いがあった方が驚いてくれる可能性が高くなるからです。相手が嫌がっているのに続けるなどの度を越したことが無ければ、サプライズでの後ろからハグも悪くはないでしょう。
後ろからハグする男性・女性の抱きつく心理⑤:驚いた顔が見たい

「驚かせたい」心理と似ていますが、こちらの心理は「驚かせる」目的だけではありません。そう、「あなたの驚いた顔が見たい」ということが真の目的です。
この理由で後ろからハグするのは、男性が多いとされます。また、驚かせたい理由だけで後ろからハグするのは、女性が多いようです。どちらにしても、「背後を取ったり!」という感じでしょう。それは多少の優越感とも言えますが、どちらかと言えば子供の茶目っ気に似ています。
背後は視界に入らない部分なので、後ろを突然包まれて驚くのは自然な反応です。また、面白いからと驚かせ続けると心臓に負担がかかる可能性があるため、相手のことが大切ならビックリするサプライズは程々にしましょう。
後ろからハグする男性・女性の抱きつく心理⑥:胸キュン狙い

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事
CATEGORY
カテゴリー