夢占いにおけるホラーな夢の意味とは?
夢占いにおけるホラーな夢の意味①ストレスの表れ
お化けやゾンビ、怪獣が出てくる夢など、ホラーな夢は怖い思いをして嫌ですよね。ホラーな夢は、あなたが現在、対人関係などにストレスを感じていることの象徴です。最近、人間関係で疲れたな…と感じたことはありませんでしたか?思い当たるフシがある場合は、そのストレスが悪夢の原因となっているのかもしれません。
対人関係でのストレスと一口に言っても、様々なものがありますね。たとえば、会社での人間関係や、夫婦関係などなど…。今自分が置かれている環境をしっかりと見極め、そのストレスの原因を探ってみましょう。
夢占いにおけるホラーな夢の意味②マイナス思考の表れ
また、ホラーな夢は、これからあなたに降りかかる不幸の象徴である場合もあります。対人関係のトラブルに巻き込まれる可能性が高いでしょう。いずれにせよ、怖い夢・ホラーな夢を見るということは、あなたの気持ちが消極的で、マイナス思考に陥っていることの表れです。
現状を打破するためには、今のままでは解決することができません。ストレスに立ち向かうことができる、強い心を持つことが必要です。ストレス源を断つためには、自分の考えや気持ちが後ろ向きになっていないか、今一度見直してみましょう!
夢の全体的な印象・場所からみるホラーな夢の夢占い
【ホラーな夢の夢占い1】暗い印象の夢
ホラーな夢を見た場合は、その夢の印象は暗い印象であることがほとんどではないかと思います。暗い印象の夢は、あなたの思考回路がネガティブになっていることを表しています。また、病気やトラブル・不運などを暗示する凶夢の場合も、夢全体が暗い印象になることが多くあります。
【ホラーな夢の夢占い2】学校を舞台にした夢
学校が舞台の怖い夢・ホラーな夢は、あなたの学校に対するイメージを表しています。あなたが学生なら、現在学校に持っているイメージを。あなたが社会人なら、過去に学校に持っていたイメージを象徴します。学校が舞台の怖い夢を見るということは、それだけ学校に対してマイナスなイメージを持っているということなのです。
また、学校は対人関係の象徴であるという見方もあります。そのため、あなたが対人関係に対してマイナスなイメージを持っているという捉え方をすることもできるのです。怖い夢は対人関係のストレスを象徴しますので、あなたが対人関係に対してより強いストレスを抱えているということを表しています。
【ホラーな夢の夢占い3】映画館を舞台にした夢
映画館・そこで上映される映画は、あなたの人生そのものを象徴しています。その他には、あなたの人間関係や興味・関心がある対象などを表していることもあります。映画館が舞台の怖い夢は、あなたの人生や人間関係に強いストレスがかかっていることの暗示でしょう。
映画館は本来暗い場所ですから、夢全体のイメージも暗くなりがち。そこに怖いイメージが加わるので、あなたの精神状態がかなりマイナス思考になっていることが考えられます。
【ホラーな夢の夢占い4】ホラーハウス・お化け屋敷を舞台にした夢
怖い夢は、しばしばお化け屋敷やホラーハウスを舞台にすることがありますね。こういった場所は、あなたの恋愛観を表しています。恋愛にマンネリ感を感じていて、強い刺激が欲しいと願っていることの象徴です。加えて怖い夢なので、恋愛関係・対人関係にストレスを感じているということを読み取ることができます。
ただし、お化け屋敷・ホラーハウスの夢は、運勢的には下降の兆し。恋愛に刺激を求めて、過激な行動をとってしまうと、傷ついて後悔してしまうことになりかねません。恋愛がマンネリ化していると感じても、行動は慎重にしたほうがよさそうです。
登場した人物・動物・モノからみるホラーな夢の夢占い
【ホラーな夢の夢占い5】お化け・ゾンビが登場する夢
ホラーな夢には、しばしば恐怖の対象であるゾンビやお化けが登場しますね。お化けは、あなたの中でモヤモヤと引っかかっていることの真実を知りたいという気持ちの象徴。対人関係でのストレスで、何かスッキリしないことはありませんか?じっくり話し合ってみると、解決の糸口が掴めるかもしれません。
ゾンビは、あなたの中の不安や恐怖の象徴。ホラーな夢では、とくに対人関係でのストレスが夢として現れやすくなっています。対人関係で、漠然とした不安や恐怖はありませんか?それは、対人関係に消極的になっているのが原因かもしれません。自分から心を開いて、対人関係に積極的になってみましょう!
【ホラーな夢の夢占い6】殺人犯が登場する夢
殺人犯が出てくる夢は、とても焦燥感があって怖いものですよね。殺人犯は、リアルの世界では恐ろしい存在ですが、夢の中の世界では、あなたの環境をガラッと変えてくれる人のことを象徴します。
ホラーな夢は、対人関係のストレスで悩んでいる場合に見ることが多いですが、近々そのストレスから解放されることを表しているのかもしれませんね。
【ホラーな夢の夢占い7】人形が登場する夢
人形が出てくる夢は、あなたが孤独を感じていることを象徴しています。また、あなたの気持ちがマイナス思考になっていて、ネガティブになっていることの象徴でもあります。周りからもっと愛されたい、けれど、愛される自信がない…といったところでしょうか。
とくに、現れた人形が雛人形だった場合には、あなたが心を許せるパートナーを求めているしるし。ネガティブな心を取り払って、恋愛に積極的になってみてはいかがでしょう。
また、ホラーな夢の人形といえば、思い浮かぶのは日本人形。日本人形が不気味に見える夢は、あなたが周囲から妬まれているということを象徴しています。日本人形が出る夢は、夢の印象が良くても運勢的には下降の兆しです。対人関係で何かトラブルが起きる可能性も。
【ホラーな夢の夢占い8】幽霊が登場する夢
怖い幽霊が登場する夢は、嫌な感じがして寝覚めが悪いですよね。夢占いにおいて、怖い幽霊は、あなたの対人関係における不安を表します。また、対人関係のストレスによって、情緒が不安定になっていることの象徴でもあります。
お化けとニュアンスが似ているような結果になりますが、お化けよりも精神がネガティブになっているイメージです。対人関係における強い不安・ストレスによって、あなたの精神に異常をきたす可能性があります。取り除けるストレスならば、早めに絶ったほうがいいでしょう。
登場した人物・動物・物の行動・状態からみるホラーな夢の夢占い
【ホラーな夢の夢占い9】殺人犯に追いかけられる夢
殺人犯が登場する夢の項目でご紹介したとおり、夢占いにおける殺人犯は、あなたの環境をガラッと変えてくれる人の象徴です。怖い夢かもしれませんが、あなたの対人関係や置かれている環境が一変し、新しいあなたに生まれ変わることができる予兆です。
また、殺人犯はあなたの中の不安や葛藤・激しい怒りの象徴でもあります。そんな殺人犯に追われている夢は、それらのストレスにあなたが追い詰められていることを表します。さらに、そんな象徴から逃れたいと感じていることの表れです。夢に従い、あなたを取り巻く環境が一変するように努力してみましょう。
【ホラーな夢の夢占い10】ゾンビや幽霊に襲われる夢
ゾンビや幽霊は、対人関係での不安や恐怖などの象徴。そんなゾンビや幽霊に襲われる夢は、対人関係でかなり強いストレスがかかっていて、あなたの精神が疲弊していることを表しています。
ただし、ゾンビや幽霊と戦う夢であったり、襲われて死ぬ夢は、今の事態が好転することの予兆です。近々、あなたを苦しめる対人関係のストレス・不安・恐怖から解放されることを表していますので、必要以上に怖がることはないでしょう。
【ホラーな夢の夢占い11】自分がホラーゲームをしている夢
ゲームは、あなたの中での戦いや駆け引きを表しています。それが1人でしているゲームならば、1人で孤独な戦いをしていることの象徴となります。加えてホラーゲームですので、対人関係でのストレスと戦っている…といったような見方をすることができます。
ゲームをしている時の感情によっても夢占いの結果が変わってきます。ホラーゲームを楽しんでいるような夢であれば、対人関係のストレスとの戦いが好転し、もうすぐ戦いから解放されることを表すでしょう。反対に、いやいやホラーゲームをやっているような夢は、孤独な戦いから現実逃避したいという気持ちの表れです。
【ホラーな夢の夢占い12】ホラー映画・ホラー番組を見ている夢
夢の中で見る映画や番組は、あなたの人生観やおかれている環境・興味関心があるものの象徴です。ホラー映画やホラー番組を見る夢は、あなたのおかれている環境が対人関係のストレスに溢れていることを表します。
夢を見たときの自分の感情・感触からみるホラーな夢の夢占い
【ホラーな夢の夢占い13】苦しい思いをしている夢
苦しい思いは、あなたが現実の苦しい思いから逃避したいと強く願っていることの表れです。ホラーな夢で苦しい思いをしている場合は、対人関係からのストレスで苦しい思いをしていることを象徴しています。
苦しい思いをしている夢は凶夢のように思われがちですが、実際は吉夢で、事態が好転することの予兆です。あなた自身が自覚していなくても、現状を打破するための方法が既にわかっているような場合に、こういった夢を見ます。積極的に、問題を解決するよう動いてみませんか?
【ホラーな夢の夢占い14】さみしい思い・切ない思いをしている夢
さみしい夢・切ない夢は、あなたがリアルの世界で孤独感を感じていることの象徴です。対人関係で、漠然とした孤独感を感じていませんか?ホラーな夢を見ているときは、あなたの気持ちがマイナス思考に傾いていることを表していますが、孤独感を振り払うには、対人関係に積極的になることが一番です!
【ホラーな夢の夢占い15】呪いの感情・恨みの感情がある夢
呪いの感情、恨みの感情は、あなたの中の強い憎しみや我慢・葛藤の象徴です。あなたが誰かを呪う・憎む夢を見た場合、それはあなたがその人に対して強い憎しみの感情を抱いていることを表します。
反対に、誰かに呪われる夢は、あなたがその人に対して後悔や自責の感情を抱いていることを表します。いずれにせよ、呪いの感情や恨みの感情は、対人関係でのトラブルを表しています。気持ちがマイナス思考に傾き、情緒不安定になっていることの表れですので、今一度肩の力を抜いてみてはいかがでしょうか。
怖い夢・グロい夢を見てしまう原因
脳の扁桃体が強く刺激されているのが原因
せっかくの気持ちが休まる睡眠時間なのに、怖い夢やグロい夢を見てしまったら、休まるものも休まりませんよね。それでは、一体なぜ怖い夢・グロい夢を見てしまうのでしょうか。そもそも、私たちが夢を見ているときは、脳の中の扁桃体という部分が活発に動いているそうです。
この扁桃体は、不安や恐怖に関連した記憶を司る機能を持っています。このことから、日常生活で不安やストレスを抱えてしまうと、扁桃体が活発になり悪夢を見せるのではないか?という仮説を立てることができますね。
日常生活でストレスが溜まっているのかも
ホラーな夢は、対人関係のストレスを象徴しているとご紹介しました。上記でもご紹介したとおり、日常生活で強いストレスがかかると、扁桃体が強く刺激されます。夢は、日常生活で起こったことの記憶を整理する役割も持っていますので、日常生活のストレスがそのまま夢に持ち越されても不思議ではありません。
ただただ怖いだけの夢だとは思わずに、その夢に隠されたメッセージを読み解くことで、ストレスから解放されるきっかけが見つかるかもしれません。以下からは、悪夢を見ないようにする対策についてもご紹介していきましょう。
悪夢を見ないようにする対策とは?
ストレスの原因が分かるならそれを絶とう
ホラーな夢は、対人関係においてのストレスの象徴です。もし、対人関係でのストレスに心当たりがあるのなら、その原因を探ってみましょう。そして、取り除ける原因であるならば取り除くべきです。
ホラーな夢は、あなたの気持ちがマイナス思考になって、消極的になっていることを表しています。そのため、対人関係に積極的になり、ポジティブな気持ちになることで、今のストレスから解放されるかもしれません。
ポジティブ思考になるのは結構難しいものですが、元気になれる言葉などを唱えたりして、ネガティブ思考から少しずつシフトしていきましょう!リラックスできるアロマをたいたり、陽のあるうちにゆっくりと散歩をしてみるのがおすすめです。
熟睡・安眠できるグッズを揃えるのも効果的
私たちは、レム睡眠とノンレム睡眠という睡眠を繰り返しています。夢は、浅い睡眠であるレム睡眠の時に見ているのです。そのため、熟睡できる環境になく、ストレスが溜まっている状態だった場合、浅い睡眠を多く繰り返して悪夢を見やすくなってしまいます。
そこで、安眠できるグッズを揃えて、熟睡できるようセッティングするのもおすすめなんです。リラックスできるようなアロマをたいたり、寝具を新調したりしてみませんか?
また、寝るときの気温や布団の中の温度も、熟睡するために重要なポイントです。暑すぎても寒すぎても安眠できませんので、布団の中の温度は、体温より少し低いくらいに保ちましょう。寒いからといって、毛布をかけすぎたり、暑いからと布団を全くかぶらないのはNGです!
初夢が怖い夢・グロい夢だった!
初夢は1年間の吉凶を占う大切な夢
初夢で怖い夢・グロい夢を見てしまったら、ショックですよね。そもそも初夢とは、新年を迎えたあと初めて見る夢のことを指します。そのことから、初夢は今後1年の吉凶を占う大切な夢とされているのです。
この1年間はストレスに悩まされるという暗示かも
ホラーな夢は、対人関係においてのストレスの象徴。また、あなたが内に秘めている不安や恐怖を表しているものでもあります。そのため、初夢で怖い夢・グロい夢を見てしまった場合、この1年はストレスに悩まされるという暗示である可能性が高いのです。
ホラーな夢の夢占いで悪夢の原因を探ろう
いかがでしたか?ホラーな夢・グロい夢は、今現在、あなたが強いストレスにさらされていることの象徴です。悪夢ばかり見ていると、精神がどんどん疲弊してきて、休めなくなってしまいますよね。そうならないためには、悪夢が発しているメッセージをしっかり読み取り、その原因を探る必要があります。
ホラーな夢と一口に言っても、追いかけられる夢や襲われる夢など、いろいろなものがありますね。今回ご紹介した夢占いで、あなたのストレスの原因や、置かれている状況を見極めてみてください。悪夢の原因を知ることが出来れば、きっと解決の糸口が見えてきますよ。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事