3段ボックスとは?
3段ボックスとは簡単に組み立てられる収納ボックス
3段ボックスとは?カラーボックスとも言われ、簡単に組み立てられる収納ボックスです。初めから穴や溝が開いているので板と板を組み合わせて、付属のボンドや金具やネジを利用すれば女性でも簡単に組み立てることができます。
中板の位置を自由に決めることができますので、アレンジすることができ、収納したいものに合ったオリジナルの収納ボックスを作ることができます。
3段ボックスは値段がお手頃な家具
3段ボックスとは?1000円前後の値段がお手頃な家具です。他の家具と比べるとお手頃なので、購入しやすく、ちょっとした収納に利用することが出来ます。お値段がお手頃だからこそ、3段ボックスをいくつか組み合わせてオリジナルの家具にしたり、部屋に合うようにDIYして気軽にアレンジをすることができます。
3段ボックスは木目やシンプルなカラーが特徴
3段ボックスとは?木目やシンプルなカラーが特徴です。部屋の雰囲気を邪魔しないナチュラルな木目やシンプルなカラーなので、他の家具と合わせたり重ねることもでき、部屋に馴染むのでインテリアの邪魔になりません。チョイスする色によって洋風なテイストの部屋にも和風のテイストの部屋にも合わせることが可能です。
3段ボックスの基本的な活用方法7選
3段ボックスの基本的な活用方法①仕切り方や重ねることは自由自在
3段ボックスの基本的な活用方法1つ目は仕切り方や重ねる方法です。3段ボックスの魅力は仕切り板を好みの場所で取り付けることができることです。さらに仕切り板を取り付けた後も、カゴやボックスを活用して左右に仕切りを作ることができます。
収納する物の用途に合わせて仕切りをつけたり重ねることが可能なので、部屋やライフスタイルに合わせて様々な方法で活用することができます。横向きにして重ねたり、左右でくっつけたりと3段ボックス同士もすきなように重ねることができますのでスペースに合わせて自由自在にアレンジしてみましょう。
3段ボックスの基本的な活用方法②キャスターをつける
3段ボックスの基本的な活用方法2つ目はキャスターをつけることです。3段ボックスにキャスターを付けることで移動可能なアイディア収納になります。
押し入れやクローゼットで奥に3段ボックスを設置する場合に取り出しやすくなることや、3段ボックスを簡単にのけて掃除することができます。3段ボックスは中に物を入れてしまうと重たくのけて掃除をするのは難しくなります。その点キャスターが付いていると掃除が楽にでき嬉しいポイントです。
3段ボックスの基本的な活用方法③中にカゴやボックスを入れる
3段ボックスの基本的な活用方法3つ目は中にカゴやボックスを入れるです。好みのボックスやカゴを入れることで3段ボックスが一つ一つの収納ボックスになります。最近は100均でも3段ボックス用のボックスやカゴの商品がありますので、予算を押さえて激安に収納を揃えたい時は活用してみましょう。
紙でできた3段ボックス用のボックスもありますが、高見えを狙うならカゴがおすすめです。ワイヤーラックを使った見せる収納もおしゃれで素敵です。全て同じもので揃えなくてもいろいろなパターンで組み合わせて使用するのも良いですね。
3段ボックスの基本的な活用方法④目隠しカーテンを付ける
3段ボックスの基本的な活用方法4つ目は目隠しカーテンを付けるです。目隠しカーテンを付けることで、色を押さえることができ、生活感が出てしまうのを軽減することができます。好みのカーテンで部屋の雰囲気を揃えることができるのも良い点です。
3段ボックスのカーテンは簡単にハンドメイドすることが出来ますし、100均やニトリ等のインテリアを扱うお店に3段ボックス用のカーテンが販売していますので、部屋がおしゃれに変身するものを探してみても良いですね。
3段ボックスの基本的な活用方法⑤デッドスペースを利用する
3段ボックスの基本的な活用方法5つ目はデッドスペースを利用できるです。部屋のどこかに無駄になっているデッドスペースはありませんか?カウンターの下や部屋のくぼみやデッドスペースに三段ボックスを置くと、スペースを有効に活用することができます。大型の大きな家具ではないからこそできる活用方法です。
低い位置のデッドスペースには3段ボックスを横向きに使用したり、広いスペースが余っている場合は3段ボックスをいくつか合わせて活用してみるのもデッドスペースを有効に使うコツです。
3段ボックスの基本的な活用方法⑥100均等のフックを付ける
3段ボックスの基本的な活用方法6つ目は100均等のフックを付けることです。サイドにフックを付ける事で荷物をかけたり、鍵をかけたり、様々な用途で活用することができます。賃貸物件で壁に穴を開けることができない場合や壁に穴を開けたくない時に3段ボックスのサイドを利用してみましょう。
3段ボックスの基本的な活用方法⑦横向きに活用できる
3段ボックスの基本的な活用方法7つ目は横向きに活用できることです。そのまま横向きに使用することもできますし、上にスペースがある場合は、横向きにして重ねることも可能です。3段ボックスは横向きにすることで、縦に高さがでますので、雑誌や本を立てて収納することも出来ます。
3段ボックスの活用アイディア6選
3段ボックスの活用アイディア①ミニクローゼット
3段ボックスの活用アイディア1つ目はミニクローゼットです。仕切りを外してツッパリ棒を取り付けると洋服を収納することができるミニクローゼットが完成します。何処に何があるのか分かりやすいミニクローゼットは、少し大きくなった子供も、自分で見て用意をしたり、服を戻したり、扱いやすいのではないでしょうか。
3段ボックスはランドセルの幅とシンデレラフィットするので、小学生になるとランドセルを置く場所を作ったり、アイディア次第でアレンジの幅も広がります。子供の年齢に合わせて3段ボックスをDIY して変化させていくのも楽しいですね。
3段ボックスの活用アイディア②子供のおままごとキッチン
3段ボックスの活用アイディア2は子供のおままごとキッチンです。ナチュラルな木目を活用したおままごとキッチンがすてきです。子供のおもちゃはカラフルで生活感が出ますが、木目やホワイトを活かしたおままごとキッチンはインテリアの邪魔になりません。
リビングに置いてもおしゃれで違和感がないので、ママがキッチンでお料理中に目の届くリビングで遊ぶこともできて良いですね。プラスチックではなく木のアイテムを使ったおままごとの素材と共に、木の温もりを感じることができるDIYおままごとキッチンにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
3段ボックスの活用アイディア③テレビ台
3段ボックスの活用アイディア3つめはテレビ台です。3段ボックスを横向きに設置してテレビ台に活用している人は多くいます。3段ボックスを横向きに設置して重ね、ボックスやカゴで引き出しを作ったり、扉をつけることで、元々3段ボックスだったとは思えないくらい大容量でおしゃれなテレビ台になります。
全て同じアレンジにするのではなく、DVDやブルーレイを入れる所、ゲーム機を入れる所等作ってみるのも使い勝手のよいテレビ台を作るアレンジのコツです。
3段ボックスの活用アイディア④シューズラック
3段ボックスの活用アイディア4つ目はシューズラックです。備え付けのシューズラックや靴箱では足りない時に玄関のデッドスペースを活用して簡単なシューズラックをDIY してみてはいかがでしょうか。
そのままではシューズ類が丸見えになってしまいますが、3段ボックスに扉を付けてしまえば生活感が抑えられるので、中のシューズ類が見えず来客時にも恥ずかしい思いをしません。
100均にも取り扱いがあるツッパリ棒やシューズを2段収納できるアイテムを使えば、さらに多くのシューズを収納することができます。
3段ボックスの活用アイディア⑤食器棚
3段ボックスの活用アイディア5つ目は食器棚です。カゴやボックスで仕切りを作っても良いですし、スペースに困る鍋などの大きな調理器具や食器の収納もそのまま置いてカーテンを付ければスッキリ収納することも可能です。100均の吊り下げラックや食器収納のアイテムを活用して上手に食器を収納しましょう。
3段ボックスの活用アイディア⑥ドールハウス
3段ボックスの活用アイディア6つ目はドールハウスです。お人形遊びが好きな女の子がいる家庭にピッタリのアイディアで、写真を撮ればSNS映えもするおしゃれなドールハウスです。わざわざ片づける必要がなく、ドールハウスを飾ったままにしておけるのもママには魅力的なポイントです。
こちらでも3段ボックス(カラーボックス)の収納アイディア17選やDIYのリメイク方法をご紹介していますので合わせてご覧ください。
3段ボックスをおしゃれに活用するコツは?
おしゃれに活用するコツ①色や柄を変えるDIY
3段ボックスをおしゃれに活用するコツ1つ目は色や柄を変えるDIYすることです。そのまま使用するのではなく、アンティーク風に塗装したり、ドアや金具を付けることで高見えするおしゃれな家具に変身します。
塗装が難しい場合はリメイクシートを活用しましょう。100均からも様々な模様のリメイクシートが出ています。部屋の雰囲気にあうものを見つけて簡単にアレンジしてみましょう。
おしゃれに活用するコツ②背面版をアレンジするDIY
3段ボックスをおしゃれに活用するコツ2つ目は背面板にアレンジするDIYです。背面版に好みの布を貼り付けたり、リメイクシートを活用してみましょう。リメイクシートは飽きたら違う柄に這い替えることも可能です。自分だけのオリジナルの3段ボックスを作ることができます。
おしゃれに活用するコツ③扉を付けるDIY
3段ボックスをおしゃれに活用するコツ3つ目は扉を付けることです。扉を付けることでお手頃な価格で手に入れた3段ボックスが高見えします。板やすのこを活用してDIYしても良いですし、ニトリ等に3段ボックス用の扉もあります。
3段ボックスは、購入した場所によって微妙にサイズが違いますので、扉を購入する場合はサイズを確認してから購入するようにしましょう。
おしゃれに活用するコツ④重ねる仕切りを抜く組み合わせる
3段ボックスをおしゃれに活用するコツ4つ目は重ねる仕切り抜く組み合わせることです。3段ボックスを同じ幅で使うのではなく、仕切り抜いてみたり、幅を狭くしてみたり、重ねる等のアレンジを組み合わせることでイメージを変えることができますし、オリジナルの家具をつくることができます。
おしゃれに活用するコツ⑤激安で揃えるなら100均やニトリを活用する
3段ボックスをおしゃれに活用するコツ5つ目は激安で揃えるなら100均やニトリを活用することです。お手頃な価格で購入した3段ボックスにお金をかけていては意味がありません。なるべく低予算でおしゃれにアレンジする為には100均やニトリを活用しましょう。
ナチュラルなデザインの物やシンプルにモノトーンの物等、100均によってもデザインやコンセプトが違いますのでいろんな100均を見て部屋に合う物を探すのも楽しいのではないでしょうか。
こちらで100均のリメイクシートについてご紹介しています。レンガ風のリメイクシートやおしゃれなリメイクシートの紹介、アレンジの仕方、貼り方等もありますので是非参考にしてみてください。
3段ボックスおしゃれDIYして活用してみよう
3段ボックスは自由自在に仕切りを付けて重ねることで、オリジナルのアレンジをすることができます。最近では100均にも簡単にDIYできるグッズが多く揃っています。3段ボックス自体もお値段がお手頃な価格なので、100均アイテムを活用してDIYにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
自分でアイディアを考えるのが苦手な人もDIYできるのか不安な人も、お手頃価格の3段ボックスなら気兼ねなくチャレンジすることができます。簡単なアイディアを参考にして3段ボックスでお部屋に合うおしゃれなアレンジを楽しんでみて下さい。
こちらでニトリの3段ボックス(カラーボックス)のアレンジ収納例10選や特徴と連結のやり方をご紹介していますので合わせて参考にしてみてください。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事