Icon search 36px


6畳ワンルームの間取りは?

模様替えも簡単!居室はキッチンを含む1部屋のみ

6畳ワンルームの間取りは、居室はキッチンを含む1室のみで、そこにお風呂やトイレなどのスペースがついているという形です。「玄関のドアを開けたら部屋の中を見渡せる」というイメージが一般的ですが、ロフト付きワンルームのような場合は、ベッドスペースをロフトの上にもってくることも可能です。

6畳ワンルームは1室に生活のほぼ全てが凝縮されているため、物に手が届きやすい、掃除がラク、部屋の模様替えがしやすいなどといったメリットがたくさんあり、一人暮らしの学生さんだけでなく社会人からの人気も高いお部屋です。

一人暮らしには充分な9.72平米という広さ

6畳の具体的な広さは9.72平米(縦3.6m、横2.7m)というものが多いのですが、地域によって差があります。これは「1畳」のサイズ基準が地域によって異なることが理由です。おおまかに北海道から関東、西日本とで分かれており、一般的には「西日本エリアの1畳」が最も大きいサイズとされています。

また6畳というと「ちょっと狭い」印象がありますが、一人暮らしをする分にはちょうどよい広さです。特に最近では「ミニマリスト」というライフスタイルが注目されていますが、それと共に居住空間のミニマム化も進んできています。そんな背景もあり、狭いながらも機能的かつ快適な部屋の人気が今、急上昇しています。

6畳の部屋のおしゃれなレイアウト例6選

6畳部屋のおしゃれなレイアウト①落ち着いた雰囲気のレトロモダン

6畳部屋のおしゃれなレイアウト1つ目は、落ち着いた雰囲気の「レトロモダン」なお部屋です。家具、絨毯、カーテン、壁紙すべてをブルーグレーの色で揃えることで全体の印象が整い、コンパクトな空間に深みが生まれています。天井の梁部分のオレンジのアクセントも素敵ですよね。絶妙な抜け感がおしゃれです。

6畳部屋のおしゃれなレイアウト②クリーンなホワイトカラーコーデ

6畳部屋のおしゃれなレイアウト2つ目は、とてもクリーンな印象の「ホワイトカラー」でまとめられたコーディネートです。カーテンに取り付けられたガーランド照明、壁にかけられた額縁、ガラス製のサイドテーブルなど随所にこだわりを感じるレイアウトです。ところどころに配置された「黒」のバランス感覚にも注目です。

6畳部屋のおしゃれなレイアウト③ヨーロッパの一人暮らしアパートメント風


6畳部屋のおしゃれなレイアウト3つ目は、まるで「ヨーロッパの女の子の一人暮らし」のような素敵なお部屋です。物が多いお部屋をおしゃれに見せるコツは「インテリアのテイストを徹底して揃えること」が大事です。かなりのおしゃれ上級者なこちらのお部屋は、物だけでなく女の子の夢もギュッと詰まっています。

6畳部屋のおしゃれなレイアウト④重さバランスが絶妙な大人ヴィンテージ

6畳部屋のおしゃれなレイアウト4つ目は、重さバランスが絶妙な「大人ヴィンテージ」のお部屋です。アイアン素材や木製家具を取り入れた男前インテリアですが、床と壁の明るい色を活かしているため適度に開放感があります。窓際に向かって取り付けられた4灯照明が、お部屋に奥行きを生んでくれていますね。

6畳部屋のおしゃれなレイアウト⑤狭い中にセンスが光る和室ワンルーム

6畳部屋のおしゃれなレイアウト5つ目は、狭い部屋でありながら随所にセンスが光る「和室ワンルーム」です。この昭和とモダンがミックスされたような雰囲気は、インテリアの選び方に秘密があります。ポイントは「色と形」、もともとのお部屋の色や雰囲気を活かし、家具をそれに合わせる形で揃えています。

写真の右上、実は冷蔵庫が写り込んでいるのがお分かりでしょうか。どこにでもあるようなシルバーの冷蔵庫です。そしてお部屋の真ん中にあるサークル型のラグ、実はこの色が冷蔵庫とお揃いなんですね。インテリアの色や形にこだわるだけで、ごく普通の和室がこんなにおしゃれになるとは、これはぜひお手本にしたい一例です。

6畳部屋のおしゃれなレイアウト⑥すっきりシンプルなミニマム部屋

6畳部屋のおしゃれなレイアウト6つ目は、すっきりシンプルな「ミニマリスト」なお部屋です。シングルベッド、小さなサイドテーブル、そして折り畳み式の机と椅子のみで構成された、無駄のない一人暮らしレイアウトです。殺風景になりがちな組み合わせでも、木製のインテリアのおかげでやわらかな印象になっています。

狭いお部屋でも家具の選び方1つでこんなにも素敵な空間になるんですね。6畳だと模様替えも簡単にできるので、いろいろなレイアウトを試してみたいところです。今回は6畳のお部屋ですが、以下の記事にはさらにコンパクトな「4畳半の一人暮らしのお部屋」もご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみて下さいね。

関連記事

一人暮らし女子の4畳半レイアウト例10選|狭い部屋でもおしゃれに!

4畳半と聞くとかなり狭い部屋のイメージを持ちますよね?今回は一人暮らし

Small thumb shutterstock 578007733

6畳の部屋に合うインテリアのサイズは?

6畳部屋に合うインテリアのサイズ①ベッドはシングルサイズがベスト

6畳部屋に合うインテリアのサイズ1つ目として、まず「ベッドはシングルサイズがベスト」という点が挙げられます。普通のシングルベッドでももちろんOKなのですが、こちらの画像のようなミドルサイズのロフト式ベッドや、折り畳み式のベッド、ソファとしても使えるソファベッドもおすすめです。


また、部屋の広さをキープするために「むしろベッドは置かない」という選択もあります。場所を取るベッドを止めて布団やマットレスだけにすれば、寝ていないときはコンパクトにしまっておけますし、室内の日当りの良い場所に移動させて立てかけておくこともできます。

6畳部屋に合うインテリアのサイズ②ソファは1〜2人掛けをチョイス

6畳部屋に合うインテリアのサイズ2つ目として「ソファは1〜2人掛けを選ぶ」という点も挙げられます。「床に直に座るのはちょっと苦手」という人は、やはりどんなに狭い一人暮らしでもゆったり座れるソファが欲しいですよね。そんなときにはぜひ、コンパクトなソファを探してみて下さい。

特に「オットマン付き」の1人掛けソファはおすすめです。これはお客さんが来たときに重宝します。ソファにはお客さん、オットマンには自分が腰掛けるという形で使えるんですね。また、2人掛けのソファでもいろいろなサイズ感のものがあるので「1.5人掛け」くらいのものを選べば、お部屋での圧迫感も低くなります。

6畳部屋に合うインテリアのサイズ③テーブルはコンパクトなものを

6畳部屋に合うインテリアのサイズ3つ目として「テーブルはできるだけコンパクトなものを選ぶ」という点も挙げられます。冬にこたつを愛用している人はそれをテーブルとして使うのがおすすめですが「それとは別にテーブルが欲しい」という場合は、コーヒーテーブルのようなできるだけコンパクトなものがベストです。

一人暮らしであまり部屋にお客さんを呼ばない人は、1人用の本当に小さなサイズのものでも充分です。逆にお客さんを呼んでワイワイしたい人は、こちらの画像のようなある程度の幅があるものがおすすめです。このくらいのサイズなら、鍋パーティなども余裕で楽しめそうですよね。

6畳ワンルームにおすすめな収納レイアウト5選

6畳ワンルームにおすすめな収納レイアウト①オープンシェルフでひとまとめ

View this post on Instagram

2018.8.5 【6畳を広くみせる家具選び-2】 以前、6畳を広くみせる家具選びとして、高さ低めで揃えると良いかもというPostをしましたが、今回はその2を書いてみたいと思います〜。 ・ ✨収納家具は扉付き?オープンシェルフ?✨ これは難しいところですよね🤔 整理収納的な観点で考えると、扉アリナシどちらの方が片付けやすいかって、その人のタイプにもよるし。言うまでもなく用途も大事なポイントですよね。 ・ ただ、「6畳のスペースを、スッキリかつ広々みせたいぞー」という目的に絞って考えると、基本方針としては、 1. 腰高以下の高さなら扉付き 2. 腰高以上の高さならオープンシェルフ かなぁと。 ・ 扉付きの家具は、扉をしめてしまえば、中身がみんな隠れてしまうので、中がザックリ収納でもスッキリみせやすいですよね。 一方で、全部が面で構成されている「箱」な分、存在感が出やすいし、特に高さが高いと小さなスペースの敵である、圧迫感も出てしまう。 ・ オープンシェルフは、その名の通りオープンなので、工夫しないとごちゃっと見えやすいけれど、棚板とフレームで構成されているので、軽やかな印象を作りやすい=広々みえやすい。 ・ それをあわせて考えると、高さが低ければ圧迫感が出にくいので扉付き。高さがあると圧迫感が出がちなので、少しでも軽やかにみえるオープンシェルフ…てな感じで、私は収納家具を選択してきたような気がします。 ・ デザインが気に入るとかも大事だけれど、そんなバランスも家具選びには大事かも、なんて思います🌿 ・ さて、サッと掃除もしたし、持ち帰り仕事をやりつつ、自由が丘でやってる、元永彩子さんの個展をみにいけたら良いなぁ。 良い日曜日を♪ #tomoko_6畳インテリア

A post shared by 小さなひとり暮らし|ともこ (@tomoko_13) on

6畳ワンルームにおすすめな収納レイアウト1つ目は「オープンシェルフ」です。6畳のワンルームだとクローゼットも狭い場合が多く、外に置くにも場所が限られてくるので「いかに効率よくコンパクトにまとめるか」というところが大事なポイントになってきます。

たとえばこちらのように大きめのオープンシェルフを1つ置いて、そこへ食材や本、タオル、その他のものをすべてまとめれば、収納場所をあちこちに分散して作る必要がなく、ものを取り出しやすく片付けも楽にできます。また「置く場所はここ!」と決めてあるので「あれはどこに置いたっけ?」と探し回ることもなくなります。

6畳ワンルームにおすすめな収納レイアウト②収納ボックスにひと手間プラス

6畳ワンルームにおすすめな収納レイアウト2つ目は「おしゃれなひと手間を加えた収納ボックス」です。こちらのクローゼットの中にある収納ボックスをご覧下さい。そうです、この白いレンガ柄の収納ボックスです。とても素敵ですよね。


戸を閉めてしまえば見えないとはいえ、やはりちょっとした箇所にもこだわりたいのが乙女心、狭いお部屋だからこそ見えない部分も綺麗にしておきたいですよね。市販の収納ボックスを買って100均などのアレンジシートを貼れば、こんなにおしゃれなボックスでもあっという間に手作りすることができます。

6畳ワンルームにおすすめな収納レイアウト③シャビーなテイストで統一

6畳ワンルームにおすすめな収納レイアウト3つ目は「シャビーなテイストの収納キャビネット」です。いろいろなものがあって少しにぎやかな印象ですが、キャビネットとサイドテーブル、そして横に立てかけられたキャメルカラーのトランクが、フランスのアパートメントのような雰囲気を醸し出しています。

「収納しきれないほどものが多い」という人は、無理にものを減らしたり収納場所を確保したりせず、こんな風におしゃれな収納家具を使って「むしろものが多いからおしゃれ」に見える工夫をしてみる方法もあります。なかなかハイレベルな技が必要ですが、自分のワクワク感を大切にして気軽にチャレンジしてみて下さい。

6畳ワンルームにおすすめな収納レイアウト④見せない収納と見せる収納

6畳ワンルームにおすすめな収納レイアウト4つ目は「見せない収納と見せる収納」を使いこなしたこちらの例です。洋服のしまい方に注目してみて下さい。クローゼットの中と、外のハンガーラックに分けて収納されていますよね。

このように、普段あまり着ない服やクローゼットに収まるサイズの服は「見せない収納」に、普段よく着る服や長さのあるワンピースなどは「見せる収納」にしてしまえば、「無理矢理つめ込んだせいでお気に入りの服がシワシワ」なんていうこともありません。収納にもぜひ「メリハリ」というものを意識してみて下さい。

6畳ワンルームにおすすめな収納レイアウト⑤狭いお部屋の夢の図書館

6畳ワンルームにおすすめな収納レイアウト5つ目は、押し入れの中に突如として現れた「夢のミニ図書館」です。これといった特徴のないごく普通の和室、部屋にある襖を開けてみると何ということでしょう。そこにはたくさんの本が揃った小さな図書館があったのです。さらに親切なことにふかふかの座布団まで置かれています。

「匠の技とアイディアが光る収納」思わずそんな風に表現したくなる、最高に素敵な本の収納レイアウトですよね。いえ、これはむしろ「収納」というよりも「大人の秘密基地」というべきかもしれません。さっそく次の休日にチャレンジしてみたくなる、そんなレイアウト例です。

6畳のワンルームの収納方法はアイディア勝負です。そして、そんなときの強い味方なのが、以下の記事でもご紹介している「突っ張り棒」です。100均などで安く買えるにもかかわらず、サイズや色も豊富で使い方も無限大、そんな突っ張り棒を駆使してあなたも収納上手になってみませんか?

関連記事

難易度別|突っ張り棒の収納方法・アイデア15選!100均・DIYも!

突っ張り棒は何かと便利な収納アイテムです。突っ張り棒はいろいろな場所や

Small thumb shutterstock 690107323

広く見せるインテリアのレイアウト方法5選

広く見せるインテリアのレイアウト方法①高さが低めの家具をチョイス

広く見せるインテリアのレイアウト方法1つ目は「高さが低めの家具を選ぶ」ということで、これはなかなかポピュラーなテクニックですよね。簡単に試せるところも嬉しいポイントです。低めの家具を配置し目線を下にもっていくことで、ものによる圧迫感を軽減し広さを生む、というのがこの方法です。

「布団やマットレスを床に直置きしたくない」という人は、すのこを下に敷いてみて下さい。お部屋が広く見えるだけでなく通気性もよくなるので一石二鳥ですよ。また最近は高さを調節できる家具もたくさんあるので「様子を見ながらいろいろアレンジしてみたい」という人は、そんなタイプのものを選ぶのがおすすめです。

広く見せるインテリアのレイアウト方法②動線上には何も置かない

View this post on Instagram

お部屋情報💡1K/6帖  6畳でもこんなに広々とスッキリしたシンプルで素敵なお部屋😄🌟  ラグとソファの緑色と布団の茶色で温かみのある印象になりますね😊💗  ソファ→島忠ホームズ ラグ→Francfranc  こちらのステキなお写真は @21.m5508 さんの1枚です🎀  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 当アカウントではお洒落な一人暮らし部屋を紹介しております🎉  「#デザルーム」をつけて投稿頂いた中からステキなお部屋を紹介していきますので、ぜひご投稿してみてくださいね🎊 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* #ひとり暮らし#一人暮らし#ひとりぐらし#インテリア#一人暮らし部屋#一人暮らしインテリア#賃貸インテリア#一人暮らし生活#日々の暮らし#インテリアコーデ#その日の写真#すっきり暮らす#シンプル#インテリアデザイン#インテリアコーディネート#インテリア家具#私の部屋#マイルーム#一人暮らしの部屋#インテリアアート#ナチュラルな暮らし#ひとり暮らしインテリア#ワンルーム#6畳#持たない暮らし#Francfranc#ラグ#整理整頓#すっきり暮らす

A post shared by 一人暮らしルーム公式アカウント (@design_room_official) on

広く見せるインテリアのレイアウト方法2つ目は「動線上には何も置かない」ということで、もっと簡単にいうと「通り道にはものを置かない」ということです。お部屋の中の、日頃から行ったり来たりすることが多い場所は自然と視界に入る頻度も高く、そこがゴチャゴチャしているとどうしても狭い印象を受けてしまいます。

可能であれば、玄関から窓に通る道には何も置かないようにしてみて下さい。こうすることで、お部屋に入った瞬間も中で過ごしている間も、広さを感じることができます。窓を開ければ風の通り道にもなってくれるので、空気の入れ替えもしやすくなります。

広く見せるインテリアのレイアウト方法③アクセントウォールでメリハリを

広く見せるインテリアのレイアウト方法3つ目は「アクセントウォールでお部屋にメリハリをつける」ということなのですが、日本の賃貸物件のほとんどが、壁の色が何の変哲もない白色をしていますよね。もともと白色にはお部屋を広く見せてくれる効果があるのですが、どうしても全体的にのっぺりとした印象になります。

そこで、お部屋の壁の一面にだけおしゃれなカラーやテキスタイルの壁紙を貼れば、視線をそこへグッと集めることができて奥行きが生まれます。貼って剥がせるタイプの壁紙を使えば一人暮らしの賃貸物件でも可能ですが、必ず大家さんの許可を得る必要がありますので、そこだけは注意して下さいね。

広く見せるインテリアのレイアウト方法④インパクトアートで視線を誘導

広く見せるインテリアのレイアウト方法4つ目は「インパクトアートで視線を誘導する」というもので、こちらも先ほどのアクセントウォールと同じ視線テクニックですが、より簡単に試せる方法ですよね。「ワンポイントで狭さをごかますことにより広さを感じさせる」そんな仕組みです。

広く見せるインテリアのレイアウト方法⑤淡いトーンで広さを演出

広く見せるインテリアのレイアウト方法5つ目は「淡いトーンで広さを演出する」というもので、こちらもとても簡単にできるテクニックです。より広さを感じさせるためには床も淡い色にするのがおすすめ、その際は敷くだけで手軽に雰囲気チェンジできる「フローリングシート」が便利ですよ。

6畳レイアウトはアイディア次第で変幻自在!

さて今回は、一人暮らしにぴったりな「6畳部屋のレイアウト」などをご紹介してきました。広さのないお部屋でもアイディア次第でどんな雰囲気にも生まれ変わらせることができます。あなたもぜひいろいろなアレンジに挑戦して、狭いながらも素敵な6畳ライフを楽しんでみて下さいね。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事