服のおしゃれな収納アイディア5選
服のおしゃれな収納①パンツハンガーを使った収納
服のおしゃれな収納1つ目は、パンツハンガーを使った収納です。このパンツハンガーはラック形式になっていて、1台で20本のパンツがかけられます。かけ方はパンツを縦半分にしてハンガーに折りたたむようにしてかけます。ハンガーが横開きになるので、パンツを取り出しやすくなっています。
たくさんかけても場所を取らず、このまま出しておいても、クローゼットで使うこともできます。ハンガーを取り外すこともできるので、使わない分を外しておいたり、ハンガーごとパンツを取り出したりと便利です。パンツ持ちですっきり見せる収納にしたい方におすすめのラックです。ネット通販で購入できます。
パンツはかさばりやすく、シワになったりで収納に困る服ですね。ラックでなくても、同じ色と形のハンガーをそろえるだけでおしゃれに見えます。おすすめはマワハンガー。細いスタイリッシュなハンガーでスマートにパンツを収納できます。
服のおしゃれな収納②IKEAのラックで見せるインテリア
服のおしゃれな収納2つ目は、IKEAのラックを利用した見せるインテリアです。カーブのあるラックがおしゃれな雰囲気です。季節ごとに服を選んでかけるのに向いたラックです。服だけでなく帽子やバッグもかけて、ショップに並んでいる商品のようにディスプレイしましょう。
こちらのハンガーラックは899円とプチプラな値段です。IKEAはシンプルな北欧デザインのものが手頃な価格で手に入るので人気ですね。簡易的なハンガーラックのほかにも、チェストのついた家具のようなものなど種類が豊富にあるので、おしゃれなハンガーラックが欲しい方はぜひお店に行ってみてください。
服のおしゃれな収納③おもちゃケースを使ったアイディア収納
服のおしゃれな収納3つ目は、おもちゃケースを利用したアイディア収納です。ケースが斜めに入るおもちゃ入れに服を種類ごとに収納して、それぞれのケースに何の服が入っているかラベリングしてあります。子どもが奥まで手を入れなくても取り出せて、何が入っているか一目で分かる安全で便利な収納になっています。
おもちゃ入れはDIYでも作れます。用意するのはすのこと棒材とプラスチックのかご。すのこの桁の両側に棒材を接着して、かごを取り付けるだけで完成します。おもちゃ入れはいずれ不要になるものですが、収納ボックスとして再利用できるので捨てずに有効活用しましょう。服以外に帽子やバッグも収納できます。
服のおしゃれな収納④棚に畳んで見せる収納
服のおしゃれな収納4つ目は、棚に服を畳んで見せる収納にしたものです。三段あるので、下の段にデニムなどの畳めるボトム、真ん中の段にカットソー、上の段にキャップなどの帽子と種類別に分けて収納できます。
こちらの棚はサリュのものです。サリュはプチプラの雑貨で人気がありますが、こんな大型の棚も販売されています。木材でできたものや画像のようなアイアン混じりのものなどカントリーな雰囲気の棚が色々あるので、おしゃれな棚が欲しいという方におすすめです。棚におさまるサイズのおしゃれな収納ボックスもありますよ。
服のおしゃれな収納⑤カラーボックスリメイク収納
服のおしゃれな収納5つ目は、カラーボックスをリメイクした収納です。3段のカラーボックスと棚板にブライワックスを塗り、棒材と棚板をボンドで接着して横倒しに使っています。収納してあるのはデニムで、ワックスのヴィンテージ感と合わせてアメリカンなディスプレイになっています。
カラーボックスはホームセンターなどで1000円ほどの価格です。シールを貼ったり、扉を付けたりと簡単にリメイクできるのが長所です。2つ以上組み合わせてクローゼットなど家具にも改良できるので、最初から作るのは厳しいけどリメイクなら、というDIY初心者におすすめの収納アイテムです。
見せるおしゃれな収納アイディア5選
見せる収納①はしごでおしゃれにアイディア収納
見せる収納1つ目は、はしごでおしゃれな収納アイディアです。手すりにフックをかけてリースやトートバッグを飾り、そのままマフラーをかけています。服飾アイテムの他に雑貨もかけられるのがおしゃれでインテリアにもなります。他にハンガーを使ってコートなどもかけられます。
ハンギングバスケットを使ってグリーンを吊るしたり、鏡を貼っても良いですね。壁に立てかけて使う他に、はしごの両端を何かに乗せて手すりからフックでぶら下げることもできます。はしごが2つあれば、上を接着して脚立にして両側から飾ったり、棚板を手すりに接合してラダーシェルフにもできます。
はしごはDIYで簡単に作れます。板材を長い2枚と手すりの分にカットして、ボンドで留めればはしごになります。ペンキなどを塗れば長持ちするので、はしごをDIYした時には色塗りをしましょう。
見せる収納②キャンプ用ラックでおしゃれな収納
見せる収納2つ目は、コーナンのラックを使ったおしゃれな収納です。細々としたアウトドア用品をラックの棚に乗せています。このラックはキャンプ用に使われているので、キャンプグッズを1ヶ所にまとめたアイディア収納と言えます。コーナンのラックは折り畳めて持ち運びができるので、キャンプ時のラックとして人気です。
所々グリーンを置いたり、マフラーをくるくる巻いて収納したりと色々な見せる収納に使えます。画像はそのまま使っていますが、分解してベンチみたいにしたり、ワイヤーかごを取り付けてみたりと改造を楽しむ人も多く、使い勝手の良いラックです。キャンパーはテープを付けて収納しやすいように改造することが多いようです。
見せる収納③クリアケースでおしゃれにコスメ収納
見せる収納3つ目は、クリアケースでおしゃれにコスメとアクセサリーを収納したものです。コスメは見た目もおしゃれなものが多く、クリアなものを使えばインテリアにできます。使用するコスメは数多くあるので、見つからないとケースの中を探してしまいますが、透明なケースはその必要がないアイディア収納です。
このケースはどちらも無印のものです。アクセサリーに使っているアクリルケースは専用の仕切りがあり、指輪などの小さいものが分かりやすく収納できます。仕切りは細かいものと2つに分かれたものがあります。他にはネイルを収納できるケースやピアス専用のケースまであります。アクリルケースは無印で手に入れましょう。
見せる収納④ガラス小びんでおしゃれなアイディア収納
見せる収納4つ目は、ガラス小びんでおしゃれに収納したアイディアです。ネイルシールは小さくてなくしやすいものですが、小びんで収納することで分かりやすくおしゃれに収納できます。ネイルシール以外にはボタンなどを入れても良いですね。コルクの蓋に穴を空け、ピアスをぶら下げて飾ることもできます。
ガラス小びんは100均で手に入ります。どのショップもコルクの蓋のガラス瓶がありますが、形は丸みがあったり、スクエアだったりします。数が欲しい方はネット通販で購入した方が安上がりです。麻ひもを結ぶ、ステッカーを貼るなどのリメイクもおすすめです。
見せる収納⑤DIYでおしゃれな壁面収納
見せる収納5つ目は、DIYでおしゃれな壁面収納です。色々な木目がおしゃれなOSB合板を使って男前なインテリアに仕上がっています。リメイクした塩ビパイプやアイアンパーツ、ダボレールが金属で木目に映えています。ダボレールは棚板の位置がずらせるので、壁面収納にはもってこいのアイテムです。
作り方は、2×4材を2本サイドに立てて、その上にOSB合板を設置します。後は棚板とダボレール、アイアンパーツや塩ビパイプを棚受けなどを使って接着して完成です。塩ビパイプは金属感を出すためにカラースプレーで色を付けます。色付けの後やすりをかけるとヴィンテージ感が出ます。
OSB合板は安く、歪みが少ないのが特徴です。表面が平らなので壁面収納に向いた素材です。頑丈なのであまり重さを気にしなくてするという利点もあります。
カウンター下のおしゃれな収納アイディア5選
カウンター下の収納①無印グッズでシンプルな収納
カウンター下の収納1つ目は、無印のグッズを使ったシンプルな収納です。3段のスタッキングシェルフを上下2つずつに並べて、その中にファイルボックス、パルプボードやポリプロピレンボックスといった収納グッズを使って、絵本やおもちゃをしまっています。こちらは全て無印で購入できるアイテムです。
無印以外では、ニトリでほとんど同じ商品が購入できます。価格は無印よりも安く、丈夫で使いやすいのがメリットです。扉などの追加パーツがあるので、後から付け足しができるのも魅力です。一方見た目は無印に劣ります。好きな方を選びましょう。
カウンター下の収納②オープンシェルフを使った収納
カウンター下の収納2つ目は、互い違いのオープンシェルフを使った収納です。この収納はL字型の棚付きユニットと互い違いのユニットを重ねてあります。オープンシェルフだけでもおしゃれなインテリアですが、ユニットを離してテーブルにできたりと機能的な収納です。
このシェルフはネット通販や家具店で販売されていますが、自作することもできます。カウンター下の幅に合った板材を用意して、あとは好きなように互い違いにしてビスやボンドで接着するだけです。ユニットでの組み合わせを考えて棚部分を設置しましょう。
カウンター下の収納③ディアウォールでおしゃれなインテリア
カウンター下の収納3つ目は、ディアウォールを使ったおしゃれなインテリアです。作り方は簡単です。板材を高さや幅ごとにカットし、ディアウォールで柱になる部分を設置した後、ビスで棚板を留めてアイアンパーツを接着して終わりです。アイアンパーツがあることで雑誌や絵本をおしゃれに収納できます。
ディアウォールは2×4用など決まった規格があるので、板材に合わせたものを選んでください。床を傷付けることなく設置できるので、賃貸住宅でも使えます。
カウンター下の収納④家具リメイク収納
カウンター下の収納4つ目は、家具をリメイクした収納です。チェストにペンキで色を塗り、100均の取っ手を付けただけのお手軽リメイクです。チェストの上には天板を乗せて強度を上げ、重いものも乗せられるようにしてあります。
ペンキやニスは100均でも手に入りますが、家具など大型のものに塗るならホームセンターのものがおすすめです。100均のものよりムラになりにくく、きれいに塗れる塗料が手に入ります。ハケもホームセンターの方が種類が豊富で安価です。
カウンター下の収納⑤吊り下げ収納
カウンター下の収納5つ目は、吊り下げ収納です。この収納は手作りで、1×4材にブライワックスを塗り、アジャスターで取り付けて、アイアンハンガーを引っ掛けて完成です。このアジャスターはカインズのkumimokuというシリーズのアジャスターで、ビスやスパナが入っているので特別な用具は要りません。
ディアウォールと同じように規格があるので、使用するときは注意しましょう。こちらも突っ張り棒のように使うので、壁を傷付けません。
おしゃれに収納を楽しむコツは?
①100均グッズを活用する
収納を楽しむコツ1つ目は、100均グッズを活用することです。100均にはリメイクシートやボックスなどおしゃれな収納に向いたグッズがたくさんあります。画像は100均の写真立てを利用したアクセサリー収納です。収納とはかけ離れたものが収納アイテムになることもあります。
②DIYで自分好みの収納にする
収納を楽しむコツ2つ目は、DIYで自分好みの収納を作ることです。既製品をリメイクしたり、最初から作ることで自分の好みやサイズに合ったものができます。画像のような工具など特殊なものの収納棚は、自分のアイディアで作った方がおしゃれで使いやすいものが作れます。
こちらの記事では100均のすのこが紹介されています。DIYが簡単にできるので、初心者の方はすのこを使って収納スペースを作りましょう。
おしゃれな収納で見た目も楽しく
おしゃれな収納はお金がかかりそうなイメージですが、DIYやリメイクなど自分のアイディア次第でおしゃれにできます。自作するときは100均やホームセンター、既製品ならIKEAや無印が手頃で使えます。おしゃれな収納で見た目も楽しいインテリアにアップグレードしましょう!
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事