Icon search 36px


卒論テーマが決まらない理由は?

卒論テーマが決まらない理由①壮大なテーマを考えようとする

卒論テーマが決まらない理由その1は壮大なテーマを考えようとするです。今までにない大作を作るのが論文だ!と思っている人がいます。それでは、先に進めません。完璧なコピーのような論文はもちろんダメです。しかし、凄く難しいことを書かないといけないわけではないのです。

卒論テーマが決まらない理由②簡単にできるはずと思っている

卒論テーマが決まらない理由その2は簡単にできるはずと思っているです。ちょっと時間があれば作れると思ってしまった場合です。後回しにしたばかりに、期限が近づいてきて焦って何も思いつかない!となるようです。

とくに、卒論に関しては、テーマが簡単とか難しいとかではなく、長文なので、時間が凄くかかります。なので、余裕を持って普段から興味がある事を書き留めるなどしておきましょう。

卒論テーマが決まらない理由③まだ未開発の分野を研究発表すると思っている

卒論テーマが決まらない理由3つ目は、まだ未開発の分野を研究発表すると思っているです。この世にないものを、生み出すのが卒論だ!と思っている大学生が多くみられます。そのため、この世にないものを探すことに時間を費やしてしまいます。

卒論は、誰かの真似はしてはいけません。ですが新規に研究するわけではありません。自分が、日常生活の中で疑問に思う事や、大学生活の中でもっと詳しく知りたい!と思った事柄に対して、さらに追及して調査して書くものです。この世にないようなテーマを書けるのならこの世の大学生はみんなノーベル賞です。

面白い卒論テーマの決め方のポイント3選!

面白い卒論テーマの決め方のポイント①自分が普段からやっている趣味から

面白い卒論テーマの決め方のポイント1つ目は、自分が普段からやっている趣味からです。まずは、普段自分がやっている趣味がある人なら、その趣味関連に関係ある事をテーマにしてみましょう。自分が、興味もないことを卒論のテーマにする人がいます。しかし、それは調べる事にも膨大な時間を費やしてしまいますね!

途中で、嫌になってしまったら、それこそ1からやり直しになりかねません。なので、自分が詳しい分野からのテーマの決め方が望ましいと思います。

POINT

POINT①

全く知らない分野からテーマを選ぶのはやめよう!


面白い卒論テーマの決め方のポイント②身近で経験した事から心理学を書こう

面白い卒論テーマの決め方のポイント2つ目は身近で経験したことから心理学を書こうです。心理学を取っている人にしかできないかもしれません。教職課程を取っている場合は心理学が必修科目にあるのではないでしょうか?

そんな場合のテーマの決め方は、失恋の経験や友達と喧嘩した経験などを元に、その時の心理などを研究してみてはいかがですか?人間の心理については、誰しもが経験する内容です。なので、書きやすいと思います。

POINT

POINT②

趣味がない時は、人間関係の心理について書いてみよう!

面白い卒論テーマの決め方のポイント③思いつくことを書いて後からテーマ

面白い卒論テーマの決め方のポイント③思いつくことを書いて後からテーマです。何も思いつかない!そんな時は、書きたいことをまずは書いてみましょう。先にテーマを決めるやり方もありますが、思いつくこと書いてから後でテーマを選んでいく決め方になります。

壮大なテーマでなくても普段の興味があることを適当に書いてから、これは書けると思える瞬間が来ますので、来たら、後からテーマをつけて卒論らしく、更に深堀して調べていきましょう。

POINT

POINT③

何もしないより、とにかく書いてみよう!

文系の卒論テーマ例5選!面白いやりやすい研究ネタは?

文系の卒論テーマ例面白いやりやすい研究ネタ①各時代のイケメンについて

文系の卒論テーマ例面白いやりやすい研究ネタ①各時代のイケメンについてです。今と昔のイケメンって同じなのか違うのか、どういう風にイケメンと言う定義が移り変わってきたのでしょうか?そして、その時代なぜ、その人たちがイケメンと言われていたのでしょうか?

色々な時代を知らべることで、沢山の内容が書けます。あっという間に、半分くらいは書けてしまいます。その後に、それぞれの時代から時代への比較なども書いてみると面白いです。歴史の時代背景も恋愛と絡めることで、分かりやすく誰もが読んでみたいと思う論文になるでしょう。

文系の卒論テーマ例面白いやりやすい研究ネタ②告白が成功する要因について

文系の卒論テーマ例面白いやりやすい研究ネタ②告白の成功する要因についてです。心理学の論部になりますが、誰もが興味のある面白い研究ネタではないでしょうか?どんな状況なら成功率がどのくらいで、どんな状況なら成功できるのかアンケートをまとめて書いてみるのはどうでしょうか?


また、参考文献として「源氏物語」などの昔の恋愛物なども参考にしてみると、時代によって条件は移り変わっているのか?今も昔も同じなのかについて調べてみると、とても興味深い論文が出来上がりますね!男から女と女から男では、違うのかなど、調べていくとあっという間に出来上がります。

文系の卒論テーマ例面白いやりやすい研究ネタ③小中高生の女子の集団意識

文系の卒論テーマ例面白いやりやすい研究ネタ3つ目は、小中高生の女子の集団意識です。このテーマは、興味を惹かれる人が多いテーマではないでしょうか?小中高の頃の女子特有の集団意識は、独特なものがあります。アンケートを元に、現代の教育現場の盲点なども調べて論文を書いても面白いですね!

また、日本特有の物なのか、海外の教育現場でも同じような集団意識が生まれているのか、も合わせて書いてみると、結構な文字数を書けるのではないでしょうか?

文系の卒論テーマ例面白いやりやすい研究ネタ④ヒット商品が生まれる共通点

文系の卒論テーマ例面白いやりやすい研究ネタ④ヒット商品が生まれる共通点です。同じような商品がたくさんある中で、突然爆発的にヒットする商品が生み出されることがあります。同じような、他の商品とヒットする商品では何が違うのか?について研究してみてはいかがですか?

商品だけではなくても、例えば喫茶店なども良いと思います。地元だけで終わってしまう喫茶店から、全国展開にまで広がる喫茶点まであります。何が爆発的ヒットのきっかけだったのか、について研究するのも面白いですね!これは、マーケティングの分野になります。経済学部などにはいいのではないでしょうか?

文系の卒論テーマ例面白いやりやすい研究ネタ⑤ゲーム機成功の秘訣

文系の卒論テーマ例面白いやりやすい研究ネタ5つ目は、ゲーム機成功の秘訣です。だいたいの家庭には、ゲーム機が1つくらいある家庭が現代では増えているのではないでしょうか?なぜ、ここまでゲーム機が売れたのでしょうか?と言うテーマで書いてみてはどうでしょうか?

現代では、子どもだけでなく大人までもが没頭している人も多くいるゲームです。ゲーム市場は、とても大きなものになっています。ここまでなるには、それなりの人の心理を操る何かがあったのではないかと、考えて研究してみてはいかがですか?とても、興味深い内容です。

理系の卒論テーマ例5選!面白いやりやすい研究ネタは?

理系の卒論テーマ面白いやりやすい研究ネタ①幼児期の遊びを科学で解明


理系の卒論テーマ面白いやりやすい研究ネタ1つ目は、幼児期の遊びを科学で解明です。小さいころに、自分たちも夢中で遊んだ遊びがありますね。一人で遊ぶ遊びと大勢遊ぶ遊びそれぞれが、幼児の成長に与える影響について書いてみてはいかがでしょうか?

年齢ごとの発達と合わせて、遊びのに対する変化などを見ていくと、とても面白い論文ができます。更に、年齢ごと遊び事と分けてまとめていくことで、結構多くの文字数がかけるのではないでしょうか?

理系の卒論テーマ面白いやりやすい研究ネタ②AIに意思決定させられるのか

理系の卒論テーマ面白いやりやすい研究ネタ②AIに意思決定させられるのかです。今話題に担っている、AIに気持ちを持たせられるのか、科学で調べてみるのも面白いです。理系だからこその課題ですね!

そして、このAIについては、まだまだ研究途中と言うこともあり色々な人たちが色々な研究をしているかと思います。今までの研究結果から、人間のように意思決定までできるAIを作ることができるのかを論文にしてみましょう。

理系の卒論テーマ面白いやりやすい研究ネタ③教育アプリで頭が良くなるのか

理系の卒論テーマ面白いやりやすい研究ネタ3つ目は、教育アプリで頭が良くなるのかです。最近では、スマホやタブレットを禁止する動きと、スマホやタブレットを使って教育する動きが入り混じっていて、混乱している家庭も多いのではないかと思います。

従来通りの勉強方法とアプリを使った勉強方法では、どちらが効率よく勉強できるのかについて比較の形で書いていきます。そして、どんなアプリが一番効率よく学力を伸ばすことができるのかについて論文を書いていくと比較的書くことが多く簡単に仕上がります。

理系の卒論テーマ面白いやりやすい研究ネタ④遊びが子どもの脳に与える影響

理系の卒論テーマ面白いやりやすい研究ネタ4つ目は、遊びが子どもの脳に与える影響です。小さいころから親が先回りして、小学校の勉強に遅れないようにと締め付けた教育をして遊ばせなかった子と、まずは、遊びが一番と遊ばせて育てた子では、どちらが将来的に勉強ができるようになるのかについて書いてはどうでしょう。

遊びが、前頭葉に与える影響については、かなり多くの研究されています。なので、参考文献も多く書きやすいテーマなのではないでしょうか?アンケートが取れるのなら、取ってみても面白いですね!

理系の卒論テーマ面白いやりやすい研究ネタ⑤分子模型を簡単に作る方法

理系の卒論テーマ面白いやりやすい研究ネタ5つ目は、分子模型を簡単に作る方法です。分子模型って、結構な値段しますね。簡単に作ることができれば、とても役に立つと思います。

教育に使いやすい、簡単に作れる分子模型を数学的に解説して作ってみてはどうでしょうか?折り紙で作ってる例が出ていました。折り紙以外で、何を使えば作れそうか考えてみると面白いですね。

面白い卒業論文の書き方のポイントは?

面白い卒業論文の書き方のポイント①リサーチクエスチョンを立てる

面白い卒業論文の書き方のポイント1つ目は、リサーチクエスチョンを立てるです。リサーチクエスチョンとは、書きたいテーマから「なぜ?」の疑問を作る事です。

そして、この「なぜ?」のリサーチクエスチョンを忘れずに、最後までこのテーマで書き進めていく道しるべになるものです。そして、リサーチクエスチョンはあまりにも難しいものを考えるのではなく、ある程度答えが導き出せるものにすることがポイントです。

面白い卒業論文の書き方のポイント②参考文献や研究を読む

面白い卒業論文の書き方のポイント2つ目は、参考文献や研究を読むです。上のリサーチクエスチョンで出したテーマが導き出せそうな、参考文献や研究結果を探しましょう。そして、10冊は用意して読みましょう。

その中から、自分でも研究できそうな研究を探しましょう。それができたら、次は簡単に研究できるように、身近な事に置き換えて研究する準備をしましょう。

面白い卒業論文の書き方のポイント③仮説を立て検証してまとめる

面白い卒業論文の書き方のポイント3つ目は、仮説を立てて検証しまとめるです。まずは、研究する前の自分の仮説を書き出しましょう。この仮説が、あっているのか間違えているのかについて、研究して検証します。検証した結果と仮説がどうであったかをまとめましょう。

卒論テーマは早めに決めよう

卒論テーマが決まらずに、悩んでいる大学生は沢山います。3年生のうちから、卒論がある事を意識して身近な疑問を探しておくことをお勧めします。その時に、思い浮かんでもメモしておかなければ、忘れてしまいます。細かくメモすることで、卒論の時期に悩まずに書くことができます。

効率の良いメモの仕方が分かれば、もっと楽に論文を書くことができます。メモの取り方の詳しい方法が書いた記事がありますので、一緒に読んでみてください。

関連記事

付箋ノートとは?勉強・仕事での使い方や作り方・デメリットも

勉強や家事、仕事などでも注目され注目されつつある付箋ノート。そんな付箋

Small thumb shutterstock 462846523

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事