コストコの牛タンについて!
チルド保存のため新鮮で美味しい
コストコの牛タンは冷凍保存ではなく、チルド保存なので新鮮さが保たれていて美味しいです。チルドとはマイナス1℃くらいで保存された状態のことで、凍るか凍らないかくらいの温度で管理された上に密閉されて保存、輸入されてきます。そのため余計なドリップが出ずに美味しさが保たれるとのことです。
値段・味・コスパすべてでクチコミ評価が高い
コストコの牛タンは国産ではなく、アメリカから輸入しているのですが、値段、味の両方でクチコミでの評価がとても高く人気があります。コストコ情報誌、ネット上、SNSなどどれをとっても紹介されており、それだけ評価が高ければ、買う時も安心ですね。
肉汁がたっぷりジューシーで美味しいとの口コミが多いですが、何よりも一本売りなのでスーパーや肉屋などでは購入できない部位や、贅沢な厚切りなど沢山の方法で楽しめることが人気の理由のようです。タンに色んな部位があったんだ!ということが知れるのでもうスーパーのタンは食べられなくなりますよ。
賞費期限は3~4日間
コストコの牛タンは3~4日間で設定されています。3~4日間の間で食べきることができれば一番いいですが、パーティや大家族以外なら量が多く、毎日牛タンになってしまうと飽きて美味しく食べることができないので、その場合は購入日に切り分けて保存しておくと最後までいい状態で食べられるでしょう。
コストコのおすすめ牛タンは?
コストコのおすすめ牛タン①USAチルドビーフカワムキタン
コストコのおすすめ牛タン1つ目は、USAチルドビーフカワムキタンです。1本で売られているとは驚きですね。少しグロテスクに見えますが慣れると美味しそうに見えますよ。まるごと1本なので部位によって食べ方を変えたり、切り方を変えたりして目いっぱい楽しむことができるので、牛タン好きにはおすすめです。
まるごとなので一見処理やさばき方がめんどくさそうに思いますが、きちんと皮をむいてくれているのであとは自分でスライスするだけなので意外と簡単ですよ。包丁とまな板さえあれば誰でも簡単に美味しい牛タンにすることができますよ。
コストコのおすすめ牛タン②USA牛タン厚切り焼き肉用
コストコのおすすめ牛タン2つ目は、USAビーフタン厚切り焼き肉用です。1本買いの方がお得ですが、どうしても切り分けや保存が面倒だという方はすでに厚切りにされているこちらがおすすめです。100g480円前後になるので少し割高ですが、焼くだけになっているので楽ちんです。
タン厚切り焼き肉用はすでに厚切りにされているので、自宅で処理する時間がない方や直接BBQに行く人などにはとても便利でおすすめです。直接BBQへ持っていくことを考えるとスーパーや肉屋で買うよりジューシーなタン元を同じ価格かそれより少し安いくらいで楽しめるはずです。
コストコ牛タンの1本買いがおすすめの理由【値段やコスパ】
コストコのカワムキタンは一見値段が高いがかなりお得
コストコの牛タンはまるごと1本売りなので、ひとつずつ値段は違いますが、大体100g399円の値段設定で販売されています。そして大きさが900g前後なので1本が3000円前後値段になる計算になりますね。スーパーで購入しても100g400~500円くらいの値段はするのでお得ではないのでしょうか。
コストコのカワムキタンは色んな楽しみ方ができてコスパ最高
スーパーとあまり値段が変わらないなら別にコストコで買わなくてもいいと思っている方!断然コストコ牛タンの方が値段もお得です。なぜなら沢山の楽しみ方ができるからです。スーパーであれば1mmほどのスライスされているのが売られているのがほとんどで、あまり脂がのっていなああっさりとした味になっています。
一方コストコ牛タンは、タン元からタン先まであるので、焼肉用やシチュー用など部位によって違った食べ方で楽しむことができますし、厚切りにして贅沢に味わうことができます。決まった部位しかないスーパーよりはかなりお得に楽しめるはずです。
コストコのカワムキタンの処理方
コストコ牛タンは部位によって切り分けることが大切
コストコ牛タンを最も美味しく食べるために大切な処理は部位によって切り分けることです。これを怠ってしまうと折角の1本牛タンの楽しみ方が半減してしまいます。横にして太い方がタン元、細い方がタン先といわれており、脂ののりかたや柔らかさが違ってきます。では処理方について順番に見ていきましょう。
コストコカワムキ通牛タンの処理①裏筋を切り落とす
コストコ牛タンの処理1つ目は、裏筋を切り落とすことです。コストコ牛タンのビニールを剥ぎ裏返しにして白い筋が多い部分を上にします。牛タンの左右に縦長で上から下まで白いスジがついています。細長いのでその部分を少し持ち上げながら削ぐようにして切り落としていきましょう。
この部分は筋の歯ごたえがしっかりしていて結構かたいので、焼いて食べるのではなくスープや煮込み料理に使うのがおすすめです。
コストコのカワムキ牛タンの処理②タン元を切り落とす
コストコ牛タンの処理2つ目は、タン元を切り落とすことです。表に向けて、太い方がタン元になるのでそこから2/3くらいの部分を切ります。つまりタン元が2/3、タン先が1/3の割合になります。切り口をみてサシが入っているようであれば柔らかく食べられるのでもう少しタン先よりを切り落としてもいいでしょう。
コストコのカワムキ牛タンの処理③一旦冷凍庫へ入れてスライスする
コストコ牛タンの処理3つ目は、タン先、タン元の両方を冷凍庫へ入れることです。切り分けた牛タンはラップでくるんで綺麗に形を整えて冷凍庫へ一旦入れましょう。入れる時間は3時間ほどでいいでしょう。そうすることで牛タンが半冷凍状態になり、切る時にふにゃふにゃすることもなく綺麗に切ることができます。
3時間後冷凍庫から出して好きな薄さにスライスしてくださいね。凍らせることで厚切りでも薄切りでも綺麗な断面に仕上げることができますよ。家で食べるだけなら凍ってないままスライスしてもいいですが、パーティや人に出す時は断面がお店で食べる時のようになるのでできるだけ凍らせてくださいね。
コストコ牛タンのおすすめのスライスの仕方
コストコ牛タンのおすすめのスライスの仕方【タン元】
コストコ牛タンのタン元のおすすめのスライスの仕方は厚切りです。タン元はやわからく、歯で簡単に噛み切ることができるので厚切りがです。1センチくらいの分厚さで切ると火の通りやすさもジューシーさも一番いいのでおすすめです。厚切りにする場合は表面に切り込みを入れておくといいですよ。
コストコ牛タンのおすすめのスライスの仕方【タン下】
コストコ牛タンのタン下のおすすめのスライスは、薄切りです。歯ごたえのあるタン下は薄切りにすると食べやすいのでおすすめです。1枚目はぎりぎりまで切り込みを入れて、2枚目で切り落とす観音開きにできる切り方にすると大き目のタンを楽しむことができます。小さめのタン下ですが2枚分で満足する大きさになりますよ。
コストコ牛タンのおすすめのスライスの仕方【裏筋】
コストコ牛タンの裏筋のおすすめのスライスの仕方は、細切れです。筋が固い裏筋部分は細切れにすることをおすすめします。なるべく筋を断つようにきると少し柔らかく食べることができます。より柔らかくするためには細切れする前にこまかく筋に切り込みを入れておくと噛み切りやすくなりますよ。
コストコ牛タンのおすすめの保存方法【冷凍・解凍】
コストコ牛タンのおすすめの保存方法【冷凍】
コストコ牛タンを食べきれない場合は冷凍保存をしましょう。好きな大きさに切り分けて、切り込みなどを入れた後にラップで包んで保存します。厚切りの場合は1枚ずつラップで包み、薄切りの場合はラップを長めに出して、1枚ずつ重ならないように間にラップを挟みながら包むと解凍の時に楽でおすすめです。
ラップで包んだ後そのまま冷凍庫にいれるのではなく、ジップロックに入れて保存すると匂い移りを防げるので1か月は美味しく食べることができます。表面に包んだ日を書いておくと確実なのでおすすめです。
ジップロックはコストコにも売っているので、お肉を購入するついでに調達しておいてもいいですね。しかし、100円ショップにも保存袋は沢山おいてありやすいので前もってそちらで調達しておいてもいいですね。ジップロックについてのおすすめの記事があるので是非読んで参考にしてみてくださいね。
コストコ牛タンのおすすめの保存方法【解凍】
冷凍したコストコ牛タンを再度調理するためには解凍することが必要です。おすすめの解凍方法は、前日からゆっくりと冷蔵庫で解凍することです。そうすることで無駄なドリップを抑えることができ、風味が落ちるのを最低限に抑えることができます。
どうしてもその日中に食べたい場合は、ジップロックごと流水につけることをおすすめします。お湯ではなく常温の水で解凍してくださいね。凍ったまま焼いてしまうと中までうまく火が通らなかったり、焼きすぎたりと美味しくなくなるのでかならずどれかの方法で解凍してくださいね。
コストコ牛タンのおすすめ食べ方
コストコ牛タンのおすすめ食べ方①仙台風牛タン【タン元】
コストコ牛タンのおすすめの食べ方1つめは仙台風牛タンです。脂がのっててとても柔らかいタン元は思い切って厚切りにして仙台風牛タンのように楽しみましょう。ピンク色で綺麗なサシが入っている部分を2センチ位の厚さにカットし、塩をまぶしてフライパンで両面焼き色が着くまで焼きます。
フライパンには油をひかずに焼く方がお肉からの脂で美味しく焼くことが出来るのでおすすめです。焼き上がりを包丁でスライスして、中が薄いピンク色になっているのが1番美味しいやき方なので目安にしてみてください。柔らかく、噛むと肉汁がじゅわっと溢れる旨みたっぷりの厚切り牛タンを楽しんでくださいね。
コストコ牛タンのおすすめ食べ方②薄切り牛タン【タン先】
コストコ牛タンのおすすめの食べ方2つめは薄切り牛タンです。タン元を薄切りにするととろけるような美味しさですが、歯ごたえのある食感を楽しめるタン先が薄切りにはおすすめです。味付けは塩コショウのみで、刻みネギを巻いてレモン果汁につけて食べるのが素材の味を楽しめるのでおすすめです。
焼肉のたれ派の方はもちろんたれをつけて食べても美味しいのでどちらでも楽しんで下さいね。しかし、タレ派の方も是非一回は塩コショウのみやレモンなどシンプルな味で食べてみてください。お店やスーパーで食べるコストコとの違いをしっかり味わうことができますよ。
コストコ牛タンのおすすめ食べ方③牛タンスープ
コストコ牛タンのおすすめの食べ方3つめは、牛タンスープです。裏筋の硬い部分をスープに使うのがおすすめです。一口サイズに切って煮込むことで程よい歯ごたえと柔らかさを楽しむことができます。歯ごたえが苦手でもっと柔らかく食べたい方は、裏筋のみ別で圧力鍋で煮ておくと柔らかく食べることができますよ。
味付けは中華スープの素と黒コショウがおすすめです。焼肉のシメに出てきそうなスープができるので自宅で牛タンを焼いた日につけあわせとして作るといいでしょう。トッピングは、細切りネギ、シメジ、溶き卵を入れるとボリュームが出て美味しいですよ。キムチを上にのせて胡麻油をたらすとメインの料理にもなりますよ。
コストコ牛タンのおすすめ食べ方④牛タンシチュー
コストコ牛タンのおすすめの食べ方4つめは、牛タンシチューです。牛タンシチューにはタン先を使うのがおすすめです。程よい歯ごたえがあり食べやすいタン先ですが、シチューにする時には、圧力鍋を使い煮ておくとホロホロで溶けるような柔らかさの牛タンを楽しむことができます。
また、一緒に人参や玉ねぎなど根菜を圧力鍋にかけると野菜の旨みが出たスープが出来るので甘くコクのあるシチューになります。ルーは市販のものを使うと簡単にできますよ。
コストコ牛タンのおすすめ食べ方⑤ローストビーフ
コストコ牛タンのおすすめの食べ方5つ目は、ローストビーフです。コストコ牛タンのブロックだからできる調理方法ですね。贅沢に1本使ってもいいですし、少し食べて残りをローストビーフにしてもいいです。柔らかくて独特の風味がたまりません。
作り方は、はしめに牛タン全体に塩と胡椒をまぶしていきます。胡椒を粗びきにするとピリッとして美味しいのでおすすめです。次にフライパンで表面に焦げ目がつくくらいに焼きます。深めの鍋を用意して燻製チップを入れて、その上にタンを乗せて20分程度燻製し、余熱で火を通してできあがりです。
燻製の香りが食欲をそそり、お酒との相性抜群です。厚切りにして楽しむのがおすすめです。また、薄切りにして和風タレをかけてローストビーフ丼にしても絶品ですよ。是非作ってみてくださいね。
コストコの牛タンを購入してみよう!
コストコの牛タンは他では買えないようなボリューミーで夢のある商品です。コストコ好きはもちろん、大家族でお得に楽しみたい方にもとってもおすすめの商品です。値段がスーパーや肉屋よりも安くコスパもいいですが味も抜群なので、コストコに行ったときには必ずチェックしてみてくださいね!
コストコには牛タン以外にも沢山のお肉が販売されています。牛肉、豚肉、鶏肉どれをとってもコスパがよく味がいいと評判です。コストコの肉の人気ランキングを紹介した記事があるので載せておきます。普段スーパーで買うよりもまとめてコストコで買った方がお得な場合が多いのでチェックしてみてくださいね!
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事