【保湿編】値段が安いデパコス級リップのおすすめ3選!
①ジルスチュアート リップバーム ロージーズ

「リップバームロージーズ」は、10代・20代女性から圧倒的な人気を誇っているブランド『ジルスチュアート』から登場したリップです。2000円程度という値段の安さはもちろん、高粘性・低粘性油剤をバランス良く配合したテクスチャーによる軽やかなつけ心地が口コミでも評価されています。
また、保湿効果を持つとされるアルガンオイルやアーモンドオイルなどといった植物由来成分がたっぷり含まれており、ぷるぷるの唇に仕上げてくれると人気です。色は薄付きのため、リップメイクの下地やケア用アイテムとしても使えます。「唇の乾燥・荒れが気になる」という方におすすめです。
②celvoke ディグニファイド リップス

人気タレントモデルが愛用していることから、10代・20代女性の間で話題となったリップの1つが「ディグニファイドリップス」です。唇本来の色味に合わせたヌーディーカラーが揃っており、オフィス・モードメイク問わず使えることから非常にコスパの良いアイテムといえます。
ヒマワリ種子オイル・スクワランをベースとした独自の「ディグニファイドオイル」を配合したことで、唇にぴったりフィットしてくれるとされています。全29色とカラーバリエーションも豊富なため「シーンによってリップメイクを変えたい」という10代・20代女性にもおすすめのブランドリップです。
③ジルスチュアート フォーエヴァージューシー

香水のビンのようなかわいいボトルが10代・20代女性から注目されているのが「フォーエヴァージューシー」です。「果実のような唇」をコンセプトとしていることもあり、口コミではコスパ・発色の良さが高く評価されています。また、唇の水分量に合わせて絶妙に異なるピンク色に変化する点も注目ポイントです。
保湿効果を持つとされるピーチカーネル・アプリコット・グレープシードをはじめとした植物由来成分も配合している点も魅力的です。唇の乾燥や荒れが気になる10代・20代女性におすすめのブランドリップといえます。
【発色が良いリップ編】値段が安いデパコス級リップのおすすめ3選!
①RMK リップジェリーグロス

「口元を華やかに見せたい」という10代・20代女性におすすめなのが『RMK』から登場した「リップジェリーグロス」です。遊び心あふれるポップなカラーが特徴であり、微細なラメが上品に仕上げてくれると口コミで高く評価されています。
ブランド独自のスプーン型スパチュラを採用したことにより、唇の細かい場所のメイクもしやすく、立体感のある唇に仕上げられるとされています。デパコスのなかでも値段が安いうえ、オフィス・モード問わず使いやすいことから、最強クラスのコスパを誇っているといえます。
②コスメデコルテ ザルージュ

「ナチュラルメイクにも使いやすいリップが良い」という10代・20代女性に人気なのが『コスメデコルテ』の「ザルージュ」です。ブルベ・イエベに合わせた20色という豊富なカラーバリエーションが魅力といえます。ほどよいツヤ感と自然な発色が出ることから口コミでも「コスパが良い」と注目されています。
シールド効果に優れたベースを採用していることから、唇の乾燥を防いでくれるとされています。オフィス・プライベート問わず使いやすいため「リップは使い勝手の良さを重視したい」という方にもおすすめのブランドリップです。
③イヴ・サンローラン ルージュヴォリュプテ シャイン

「リップメイクは唇の乾燥が気になる」という方におすすめなのが「ルージュヴォリュプテ シャイン」です。マカダミアナッツをはじめとした植物オイルを配合したことにより、クリーミーな使い心地を実現しています。華やかな色味・発色が注目されており、口コミにおいても「自然な血色感が出る」と人気です。
また、ブランド独自の「アクアシャインフィルム」を採用たことで、自然なツヤ感が長時間持続するとされています。『イヴ・サンローラン』ならではのゴージャスなリップケースになっているため「見た目もかわいいコスメを使いたい」という10代・20代女性におすすめのブランドリップです。
【落ちにくいリップ編】値段が安いデパコス級リップのおすすめ3選!
①ディオール アディクトリップティント

「リップはとことん落ちにくいものが良い」という方におすすめなのが『ディオール』から登場した「アディクトリップティント」です。「キスをしても落ちない」をコンセプトに作られており、ブランド独自のテストでは自然な血色感が12時間キープできるとされています。
自然由来成分を80%配合しており、乾燥しがちな唇でも鮮やかに発色するという点も口コミで高く評価されています。「何度もメイク直しをするのが面倒」という方にもおすすめできる最強コスパのリップです。
②ディオール ルージュウルトラリキッド

マットな仕上がりが好きな10代・20代女性におすすめなのが『ディオール』から登場した「ルージュディオールウルトラリキッド」です。絶妙に深みの異なる赤・ピンク色が用意されており、異なる雰囲気を演出してくれるのが魅力といえます。
自然由来のフラワーオイルを配合しており、メイクを楽しみながらリップケアができる点も注目すべきポイントです。ブランド独自のテストではメイクしたての仕上がりが12時間キープできるという結果が出ています。「コスメは発色の良さを重視したい」という女性におすすめのブランドリップです。
③NARS パワーマットリップピグメント

「つけ心地が軽やかなリップが良い」という10代・20代女性におすすめなのが「パワーマットリップピグメント」です。インクのように軽いテクスチャーに加え、独自のドーフット型チップを採用しているのが特徴といえます。
口コミにおいても、発色の良さや落ちにくさが人気であることから、非常にコスパの良いブランドリップの1つといえます。モードメイクとの相性が良いため、マットな仕上がりが好きな方にはおすすめのリップです。
【かわいいデザイン編】値段が安いデパコス級リップのおすすめ3選!
①ジルスチュアート リップグロウバーム

「リップグロウバーム」は、かわいいデザインのリップケースと軽やかな使い心地が10代・20代女性の間で大人気のリップです。テクスチャーにはペーストオイルを配合していることから、口コミでは乾燥しがちな唇の上でもなめらかに広がると注目されています。
ハチミツ・コラーゲン・ヒアルロン酸など、唇のうるおいをキープするとされる成分を配合しているため、メイクとケアが1度でできるという点で非常にコスパの良いリップといえます。高見えするデザインでありながら、値段も3000円程度と非常に安いのも魅力的です。
②NARS アフターグローリップバーム

「唇がカサついて上手くリップメイクできない」という方におすすめなのが「アフターグローリップバーム」です。ナチュラルメイクにもぴったりな淡い色付きが特徴であり、様々なシーンで使いやすい最強コスパのリップといえます。
保湿効果を持つとされるココヤシ・ティアレをブレンドした独自のテクスチャーを採用しているため、ふっくらとした唇に仕上げるとされています。安っぽく見えないピンクゴールドのリップケースもかわいいと評判です。
③イヴ・サンローラン ヴォリュプテティントインバーム

「唇に透明感が欲しい」という方におすすめなのが「ヴォリュプテティントインバーム」です。『イヴ・サンローラン』が展開するリップのなかでもベストセラーと呼ばれるアイテムとなっています。普段のメイクを華やかにしてくれるローズ系・ピンク系のカラーは10代・20代を中心に大人気です。
なめらかな塗り心地のテクスチャーは口コミでも高く評価されており、重ね塗りによって簡単に濃淡を表現できることから、メイク初心者の方にもおすすめです。
【敏感肌編】値段が安いデパコス級リップのおすすめ3選!
①エトヴォス ミネラルリッププランパー

「ミネラルリッププランパー」は、添加物を取り除いたナチュラル系コスメを多く展開するブランド『エトヴォス』から登場したリップです。密着性の高い植物由来オイルをベースとしたテクスチャーが特徴であり、唇の荒れやキメを整えながらぷるぷるの唇に仕上げるとされています。
口コミでは使いやすさが評価されており、グロスとリップ兼用アイテムとして使っている人も多いようです。界面活性剤・シリコン・鉱物油などといった7種類の添加物を徹底的に取り除いているため、敏感肌や唇が荒れやすい方にもおすすめできます。
②24 ミネラルスティックカラー

「多彩な使い方ができるコスメが良い」という方におすすめなのが「24ミネラルスティックカラー」です。肌に優しい天然ミネラル成分をベースに作られており、リップ・チーク・アイカラーなどの多彩な使い方ができる点が口コミで高く評価されています。
唇のうるおいをキープするといわれる梅・ビワなどの植物由来エキスを配合しており、荒れや乾燥しがちな唇にも使いやすいとされています。
③THREE シマリングリップジャム

「鮮やかな色のリップを使いたい」という方におすすめなのが『THREE』から登場した「シマリングリップジャム」です。ブランド独自の処方を施したジューシーなテクスチャーを採用したことで、唇に立体感・みずみずしさを与えるとされています。
口コミではフルーツのような鮮やかな発色や伸びの良さが注目されています。マット系やシアー系など、多彩なカラーが用意されているため、ナチュラル・モードメイク問わず使いやすいアイテムといえます。
値段が安いおすすめのデパコス級リップを使ってみよう!
「高くて手が出しにくい」というイメージを持たれがちなデパコス級リップですが、今回ご紹介したアイテムのように、値段が安くてコスパの良いリップもたくさん存在しています。「いつものリップメイクは物足りない」と感じる方は、ぜひ人気の安いデパコスリップを使ってみましょう!
リップは国内外の様々なコスメブランドが開発していますが、中でもメイク初心者の間で人気を集めているのが「クレヨンリップ」です。そこで関連記事では、おすすめのクレヨンリップをランキング形式でまとめた記事を掲載しています。

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事