KATEのマスカラ下地ラッシュマキシマイザーの特徴は?
リアルな2種類の黒い繊維

ラッシュマキシマイザーは、白色の半透明な液の中に2種類の黒い繊維が含まれています。この2種類の黒い繊維はまつ毛のような線維となっていて、自分のまつ毛と一体化してくれる効果があります。まつ毛と線維が一体化することで、ボリュームやロング効果を発揮してくれますよ。
まつ毛のカーブをキープ

ラッシュマキシマイザーは、カーブメモリー処方のアイテムでもあります。まつ毛の外側に対してはカーブコーティング成分が、内側に関しては浸透系カーブフィクサー成分が働きかけてくれます。
この2つの成分がまつ毛のカーブをしっかりとキープしてくれますよ。まつ毛をキレイにカーブさせたい方、カーブを長時間キープさせたいと思っている方にはおすすめのアイテムとなっています。
ウォータープルーフ仕様

ラッシュマキシマイザーNに関してはウォータープルーフ仕様のアイテムなので、水や皮脂などでに強く、化粧が落ちにくいという特徴を持っています。夏場などの汗をかいてしまう時期でも、メイクが崩れにくいのは助かりますよね。
ラッシュマキシマイザーNはお湯で落ちるアイテムではないので、メイクオフの際にはリムーバーなどが必要になります。お湯で落ちるタイプの下地を希望されている方は、注意して下さい。
KATEのマスカラ下地ラッシュマキシマイザー全2種
①ラッシュマキシマイザーN

ラッシュマキシマイザーNはマスカラを使用する前にまつ毛に付ける下地アイテムです。カラーは白色半透明の1色のみとなっており、マスカラの邪魔をしないアイテムとなっています。
KATE ラッシュマキシマイザーN
カラー | EX-1 白色半透明 |
参考価格 | 1,320円 |
②ラッシュマキシマイザーES

ラッシュマキシマイザーESは、夜使用するまつ毛マスクとなっています。夜にまつ毛のケアを行った後、ラッシュマキシマイザーESをまつ毛につけることでまつ毛のカーブをよりつけやすくしてくれる効果があります。
夜はラッシュマキシマイザーESを使用して、翌日メイクをする前にラッシュマキシマイザーNをつけることで、よりきれいなカーブまつ毛に仕上げることができますよ。ラッシュマキシマイザーESに関しては、洗顔料とお湯で落ちるアイテムとなっています。
KATE ラッシュマキシマイザーES
カラー | 白半透明 |
参考価格 | 1,320円 |
KATEのマスカラ下地ラッシュマキシマイザーの使い方
マスカラで仕上げる前に使用

ラッシュマキシマイザーNはマスカラをつける前に、まつ毛につけて使用します。まつ毛の生え際に初めにつけて、その後まつ毛の根元から先端に向けてつけていきましょう。
下まつ毛につける場合には、ブラシを立てて先端の部分を使うときれいにつけてあげることが可能です。必ずラッシュマキシマイザーNが乾いてからマスカラをつけるようにしてください。
ビューラーを使えばよりきれいに

よりきれいなカールをまつ毛につけたい場合には、ラッシュマキシマイザーNを使用する前にビューラーを使う方法がおすすめです。ビューラーでまつ毛をカールさせておくことで、仕上がりをより良くすることができますよ。
KATEのマスカラ下地ラッシュマキシマイザーの良い口コミ
①まつ毛がしっかりと伸びる

ラッシュマキシマイザーNを使用して、まつ毛がしっかりと伸びたという口コミが多くみられました。ラッシュマキシマイザーに含まれている2種類の黒い繊維の効果を、しっかりと実感できるアイテムとなっているようです。まつ毛の長さを出して目元に迫力をつけたい方にはおすすめのアイテムといえます。
②カールキープ力が優れている

ラッシュマキシマイザーNを使用したことで、まつ毛のカールがしっかりキープされていたという口コミも多くありました。時間が経過してもカールが落ちにくく、メイクをした時のカールがそのまま持続されていたと喜ばれている方もいらっしゃいました。
またラッシュマキシマイザーESを夜寝る前に使用したことで、翌朝まつ毛がカールしたままの状態であったという口コミもありました。夜はラッシュマキシマイザーESを、メイク前にはラッシュマキシマイザーNを使う方法が効果的です。
③ダマになりにくい

ラッシュマキシマイザーはダマになりにくいという口コミをされている方もいらっしゃいました。マスカラ下地によってはダマになってメイクが上手くできないこともあります。ラッシュマキシマイザーはダマになりにくいので、きれいにメイクを仕上げることができますよ。
④化粧崩れがしにくい

ラッシュマキシマイザーは化粧崩れがしにくいという口コミもありました。ウォータープルーフ仕様のアイテムなので、パンダ目になりにくい点も人気の理由となっているようでした。水や皮脂に強いので、汗をかく夏場でもしっかりとメイクをキープしてくれるアイテムとなっています。
KATEのマスカラ下地ラッシュマキシマイザーの悪い口コミ
①メイクオフが面倒

ラッシュマキシマイザーNに関しては、メイクオフが面倒といった口コミがありました。お湯で落ちるタイプのアイテムではないので、リムーバーなどを使用してメイクオフをすることになります。
お湯で落ちるタイプのアイテムを使用されていた方などには、リムーバーなどを利用することが面倒に感じているようでした。手軽にメイクオフをしたい方には、少し不満なようです。夜まつ毛マスクとして使用するラッシュマキシマイザーESに関しては、洗顔料とお湯で落ちるタイプのアイテムとなっています。
②乾くまでに時間がかかる

ラッシュマキシマイザーは乾くまでに少し時間がかかるという口コミをされている方もいらっしゃいました。速乾性があるアイテムではないようなので、少しメイクに時間がかかってしまう恐れがあります。
③白くなってしまう

ラッシュマキシマイザーNをつけた後に、白くなってしまったという方もいらっしゃいました。つける量が多くなってしまうと、白が目立ってしまったという口コミもありました。逆に白が目立ちにくいと口コミをされている方もいました。
また白色になっているのでまつ毛に塗っていることが分かりやすく、塗り忘れを回避できるといった感想を持たれている方もいました。
④線維が落ちてくる

ラッシュマキシマイザーに含まれている黒い繊維が落ちてくるという口コミもありました。黒い線維が落ちてきていて、顔に黒い線維が付いていたという口コミをされている方もいました。
KATEのマスカラ下地ラッシュマキシマイザーできれいなまつ毛に!

今回はKATE(ケイト)から販売されているマスカラ下地ラッシュマキシマイザーをご紹介してきました。マスカラを使用する前に使うラッシュマキシマイザーNと、夜まつ毛マスクとして使用するラッシュマキシマイザーESがあり、どちらもまつ毛のカールをキープしてくれるアイテムとなっていました。
ラッシュマキシマイザーNだけでも効果はありますが、夜にラッシュマキシマイザーESを使用することでより効果を発揮してくれます。余裕がある方は、両方を使用してみることをおすすめします。
また、この他にもおすすめのマスカラ下地があります!以下の記事ではお湯で落ちるマスカラ下地を12種類ご紹介しています。メイクオフの手間を省きたいと思われている方は、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事