Icon search 36px


七草粥とは

春の七草

大根

七草粥を食べるのは、お正月が過ぎお節を食べ疲れた胃を労わるために1月7日に食べます。また家族みんなが元気に過ごせますようにと願いをこめて食べる日本の行事食の一つです。春の七草は、「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」で、すずなはかぶ、すずしろは大根です。

七草は、いち早く芽吹くので邪気を払うといわれ無病息災を願い食べられています。七草粥を食べるのは、朝食が良いそうです。前日の夜に準備をして、7日の朝に食べるという風習からきています。お正月には鏡開きもありますよね。お正月の鏡餅について気になった方はこちらをご覧ください。

関連記事

お正月に飾る鏡餅の飾り方や備え方は?鏡餅の意味・飾る方向・処分の仕方も!

皆さんのお家では、お正月に鏡餅を飾りますか?「もちろん毎年欠かさず飾っ

Small thumb shutterstock 555699928

秋の七草

秋の情景

春の七草はよく聞くと思いますが、秋にも七草はあります。あまり知られていない秋の七草ですが、こちらは食べる七草ではなく見て楽しむ七草になります。種類は、「萩(はぎ)・尾花(おばな)・葛(くず)・撫子(なでしこ)・女郎花(おみなえし)・藤袴(ふじばかま)・桔梗(ききょう)」になります。

七草粥の作り方

本格的に作るレシピ

七草粥と漬物

まずは七草粥の基本のレシピを紹介したいと思います。最近では、1月7日が近くなるとスーパーで七草セットが販売されているので手軽に七草を手に入れることができます。一から七草粥を作ってみたい方におすすめレシピです。紹介するレシピの水の量でおかゆが硬めだと感じたらお好みで水の量を調整してください。

副菜に合わせて塩加減を変えると美味しく食べることができます。本格的な七草粥を作るには時間が少しかかるのでその間に簡単な副菜やサイドメニューを作ることができます。

    七草粥のレシピ【4人分】

  1. 1米2/3合(大さじ8)を研ぎ、鍋に水1Lとお米を入れます。
  2. 2鍋に火をかけ中火で煮立たせ、一度混ぜます。
  3. 3蓋をずらして閉め、弱火で40分程炊きます。
  4. 4七草セットの中から、すずしろ・なずなの実を薄切りにして塩で柔らかく茹でます。
  5. 5すずしろ・なずなの葉と他の草も柔らかくなるまで茹で、刻みます。
  6. 6おかゆが完成したら、刻んだ七草と塩ひとつまみを入れます。

手軽に作るレシピ

白がゆ

お米からおかゆを作るのは大変という方には、ご飯からおかゆを作るレシピを紹介します。ご飯から作るので一からお米に火をかけるより時間が短く済むので忙しい人にもおすすめです。また、七草もパックのものでなくてフリーズドライタイプもあります。

こちらのレシピなら簡単に七草粥をつくることができます。七草粥以外の献立も簡単なおかずや副菜も考えておくと忙しい時でも安心です。

    ご飯から作る七草粥のレシピ【2人分】

  1. 1お茶碗一杯のご飯を鍋に入れます。
  2. 2ご飯が被るくらいの水をいれ火に掛けます。
  3. 3弱火で20分程炊きます。途中、何度か混ぜます。
  4. 4炊き上がる5分程前にフリーズドライの七草と塩ひとつまみを入れ軽く混ぜます。

七草粥に合うおすすめのおかず4選【魚編】

①西京焼き

西京焼き

七草粥に合うおすすめのおかず主菜の魚料理では、魚の西京焼きが合います。優しい七草粥に味噌の甘みが合う西京焼きは、ぴったりのおかずです。西京焼きだと魚の身も柔らかいのでおかゆと食感が合いおかゆも進みます。魚料理の献立でも人気の一品です。

②ブリ大根

ブリ大根

七草粥に合うおすすめのおかずの魚料理では、ブリ大根がよく合います。ブリ大根は、1品で野菜と魚を一緒に食べることができ栄養も多いです。また七草粥にすずしろ(大根)が入っているので、七草粥によく合うおかずとなっています。付け合せに茹で野菜など添えると華やかになります。

③さばの竜田揚げ

さば

さばの竜田揚げを七草粥のおかずに合わせるのはいかがでしょうか。さっぱりとした七草粥に下味がしっかりと付いたさばの竜田揚げを合わせることによって油分も摂ることができる献立となります。

さばは青魚なので、DHAも多く含まれています。魚の竜田揚げは、あまりメジャーなおかずではないかもしれませんがおすすめの1品です。ぜひ七草粥と一緒に合わせて食べてみてください。七草粥に合った美味しいサイドメニューになります。

④鮭のちゃんちゃん焼

チャンチャン焼き

鮭のちゃんちゃん焼きが七草粥のおかずによく合います。野菜と鮭を一緒に食べることができ、七草粥にぴったりの付け合わせになります。さっぱりとしたおかゆに合わせる献立は悩みがちですが、鮭のちゃんちゃん焼もおすすめのサイドメニューです。

鮭と野菜と調味料を合わせてフライパンで作ることができる簡単なレシピになるのでもう一品欲しい時にもぴったりです。普段の献立にも役立つメニューです。

七草粥に合うおすすめのおかず5選【肉編】

①生姜焼き

生姜焼き

七草粥のおかずには肉料理の生姜焼きがよく合います。生姜焼きの甘じょっぱい味付けで優しい味わいの七草粥が進みます。付け合わせにキャベツやトマトを付けると野菜をたくさん食べることができます。豚肉には、ビタミンB1などの栄養素が多く含まれているので疲労回復や美肌にも良い食材なのでおすすめです。

生姜焼きの生姜には、体を温めてくれる作用もあります。七草粥と合わせて食べることによって疲れた胃腸に負担をかけることが少なくなります。

②牛ステーキわさび添え

ステーキ

牛ステーキわさび添えもおすすめのおかずです。胃を休ませるために食べる七草粥ですが、ごはんより消化が良いのでがっつり食べたいおかずも紹介したいと思います。ステーキのソースを、和の食材のわさびにすることによって七草粥にも合う1品となります。わさびで少しパンチを効かせましょう。

③しいたけの肉詰め

しいたけ

七草粥に合うおすすめのおかずとして、しいたけの肉詰めはいかがでしょか。しいたけの肉詰めは、しいたけ本来の味を楽しめ七草粥と一緒に食べることによって、よりしいたけのジューシーさを味わうことができます。七草粥で物足りなさを感じることもあるでしょう。

その時はしょうゆを少したらして食べるとより美味しくなります。しいたけの肉詰めは、肉も入っているのでボリュームのあるおかずの一つです。

④鶏肉の甘酢あんかけ

たくさんの野菜

鶏肉の甘酢あんかけの七草粥のおすすめのおかずにぴったりです。ボリュームたっぷりの鶏肉とごろごろ野菜を食べられるおかずです。七草粥だけでは物足りなくなってしまいますが、鶏肉と甘酢あんかけを一緒に食べるとおなかもいっぱいになりおすすめの献立メニューです。

優しい甘酢の味付けは、子どもにも人気で甘酢を絡めた野菜なら野菜があまり好きでなくてもパクパクと食べることができます。季節の野菜を使うとバリエーションが増えるのでおすすめです。

⑤バーベキューチキン

バーベキューチキン

バーベキューチキンは、七草粥のかずに合わせるのはいかがでしょうか。お節に七草粥と和食ばかりで少し飽きてしまう時、七草粥にバーベキューチキンをサイドメニューとして付け合わせるのはいかがでしょうか?優しい味の七草粥にパンチの効いたチキンを合わせるとボリューム満点です。

七草粥に合うおすすめのおかず3選【副菜編】

①きゅうりとわかめの酢の物

酢の物

七草粥に合うおすすめのおかず副菜として、きゅりとわかめの酢の物もおすすめです。七草粥に酢の酸味があう1品です。またきゅうりの酢の物は簡単に作ることができるので副菜におすすめです。酢の物はおかゆにぴったりのサイドメニューになります。もう一品欲しい時に手軽に作ることができるレシピです。

②ひじきの煮物

ひじきの煮物

七草粥に合うおすすめのおかずとしてひじきの煮物もよく合います。ひじきの煮物にはひじき・人参・油揚げ・大豆など食材が多く使われるので、栄養を多く摂ることができるサイドメニューの1品になります。少し煮物の味付けが濃くなってしまっても優しい味わいの七草粥にはぴったりの付け合せです。

③だし巻き卵

だし巻き卵

だし巻き卵を七草粥のおかずに合わせるのはいかがでしょうか。七草粥の優しい味わいにだしが効いただし巻き卵を付け合わせにするのがおすすめです。たまご焼きの黄色が食卓に彩りを与えてくれ華やかになる1品です。和食のサイドメニューとして人気のだし巻きたまごはおかゆにもぴったりの付け合わせです。

だし巻き卵は、用意する材料が少ないので買い物に食材が足りない時にもぴったりのおかずになります。普通のだし巻き卵に飽きてしまったら、明太子やチーズを一緒に巻き込めば飽きることなく食べることができます。

七草粥に合うおすすめのおかず3選【汁物編】

①けんちん汁

けんちん汁

けんちん汁は野菜がたくさん入っており、七草粥でも使用するすずしろ(大根)も入っているので食材の使いまわしが可能な1品になります。おかゆは水分が多いのでけんちん汁を合わせる時は、具を多めにするとバランスがとれる献立になります。

②つみれ汁

つみれ汁

七草粥に合うおすすめのおかず汁物は、つみれ汁です。つみれ汁は、いわしか鶏団子のつみれを使用することによって魚や肉の栄養も汁に溶け出てまるごと味わうことが出来ます。だしの効いた汁と一緒に七草粥を食べるとほっこりとしますね。サイドメニューにぴったりです。

③しじみの味噌汁

しじみの味噌汁

しじみの味噌汁を七草粥に合わせるのはいかがでしょうか。しじみの味噌汁は赤だしで、しじみからだしも出て七草粥にもよく合います。しじみには、肝臓に良いオルニチンが多く含まれているので胃を労わる七草粥と合わせて体に優しい献立となります。

しじみの味噌汁は味噌汁の中でも定番ですよね。毎日作る味噌汁は、マンネリ化してしまうことも多いです。そんな時はこちらの記事を参考にしてみてください。新しい発見があるかもしれないですよ。


関連記事

味噌汁の変わり種具材10選!おすすめの組み合わせや定番のランキングも

味噌汁のおすすめの組み合わせや定番ランキング、変わり種具材を紹介します

Small thumb shutterstock 288277301

七草粥に合うおすすめのおかず3選【箸休め編】

①きのこの甘辛煮

きのこ

七草粥におすすめの副菜は、きのこの甘辛煮です。きのこと調味料を一緒に煮詰めて作るきのこの甘辛煮は簡単なサイドメニューになります。甘辛な味付けがずっと食べ続けると飽きてしまう七草粥にアクセントを加えてくれます。もう一品欲しい時にもおすすめの副菜メニューです。

②ピリ辛こんにゃく

こんにゃく

七草粥に合うおすすめなのは、ピリ辛こんにゃくです。こんにゃく一つで作ることができるので、簡単な付け合わせになります。柔らかくて噛む回数が減ってしまう七草粥に弾力が特徴のこんにゃくを合わせることによって、よく噛むことができ消化を助けてくれる献立メニューのひとつです。

③牛しぐれ煮

ひき肉

七草粥の副菜として牛しぐれ煮がおすすめです。優しい味わいの七草粥にしっかりとした味付けの牛しぐれ煮を合わせることによって七草粥を飽きずに食べ進めることができます。もう一品欲しい時におすすめの牛しぐれ煮は、おかゆにもよく合う献立メニューです。おかゆの薄味にぴったりの付け合わせです。

七草粥に合うおすすめのおかず3選【小鉢編】

①梅干し

梅干し

七草粥に合うおすすめの小鉢は、梅干しになります。小鉢にのせて出すだけなので簡単にもう一品増やすことができます。また普通のおかゆのお供に梅干しを食べることはよくあるので、七草粥にも梅干しはよく合うサイドメニューです。

②しば漬け

漬物

七草粥に合うおすすめなのは、しば漬けです。こちらも作る手間がなく小鉢に入れて出すだけで簡単な一品です。優しい味付けの七草粥と一緒に食べることによって、七草粥を最後まで飽きずに食べることが出来るサイドメニューの一つです。

③塩昆布

塩昆布

七草粥に合うおすすめのおかずとして塩昆布がおすすめです。塩昆布はそのまま食べると少し味が濃いですが、七草粥に入れて食べることによって昆布も柔らかくなり味付けもしてくれるのでおかゆが進みます。七草粥の献立に悩んだ時助けてくれる付け合わせです。

七草粥に合うおすすめのおかず3選【もう一品・前半編】

①きんぴらごぼう

きんぴらごぼう

七草粥に合うおすすめのおかずは、きんぴらごぼうです。きんぴらごぼうの具材はごぼうと人参だけなので、簡単に作ることができます。おかゆにきんぴらごぼうを付け合わせにすると七草粥がより美味しくなり進みます。和食の献立でも定番のサイドメニューですね。

②筑前煮

筑前煮

七草粥に合わせるおかずに筑前煮はいかがでしょうか。お節で作りすぎてしまい余っていることもあるかもしれない筑前煮は七草粥にもぴったりの副菜です。またお正月のおせち料理づくりで冷蔵庫に残っている食材を使うことが出来るサイドメニューです。煮物はレシピも簡単でもう一品欲しい時におすすめです。

③がんも

がんも

七草粥におすすめのおかずは、がんもがよく合います。がんもは、トースターで焼いて食べるのもおすすめですが七草粥の付け合わせには煮物にして食べると副菜にもなります。がんもの中に野菜が含まれているので栄養も摂れます。がんもの煮汁がしみた柔らかさが優しい七草粥にぴったりです。

七草粥に合うおすすめのおかず5選【もう一品・後半編】

もう一品①ささみの梅しそ巻き

しそ巻き

ささみの梅しそ巻きが七草粥のおかゆにおすすめです。七草粥に淡白なささみ料理は合わせると少しぼーっとしてしまいますが、梅しそを合わせることによって美味しい付け合わせになります。

もう一品②小松菜とひじきの炒め煮

ひじきの煮物

小松菜とひじきの炒め煮も七草粥におすすめのおかずです。小松菜とひじきの煮物は、小松菜・にんじん・ひじきなど具材を切って調味料を入れて作るだけの簡単レシピです。野菜もたっぷりと摂れ、七草粥にぴったりの副菜です。味付けがしっかりとした付け合わせなので、七草粥も進みます。

もう一品③ほうれん草の胡麻和え

ほうれん草

七草粥に合うおすすめのおかずは、ほうれん草の胡麻和えです。ほうれん草の胡麻和えは、ほうれん草とごまの栄養が摂れる付け合わせです。柔らかい七草粥に噛みごたえのあるほうれん草が合う付け合わせです。ごまには、油分と良質なタンパク質が含まれています。

もう一品④なすの味噌炒め

なす

七草粥に合うおすすめのおかずは、なすの味噌炒めです。柔らかいなすに味噌の味付けがサイドメニューにぴったりです。優しい味わいの七草粥と味のバランスがいい副菜になります。簡単なレシピなので、もう一品欲しい時におすすめです。味噌の味が薄味のおかゆに良く合います。

もう一品⑤大根ステーキ

大根

七草粥に合うおかずは、大根のステーキです。レシピはとても簡単で大根を切ってバターとポン酢で味付けをすれば完成です。もう一品欲しい時に覚えておくと便利なおかずです。ポン酢のさっぱりとした味付けにコクのあるバターが七草粥を進めてくれる一品になります。

七草粥に合う美味しいおかずを見つけよう

おかず盛り合わせ

お正月明けに食べる七草粥に合うおかずの紹介はいかがでしたでしょうか?七草粥を食べる機会は年に一度ぐらしかないので献立選びに悩んでしまいますよね。お節を食べ終えた後に食べる優しい七草粥は胃を休めるにはとてもいいですが、少し物足りなく感じてしまいますよね。

そんな時には味付けがしっかりとしているおかずがぴったりです。もう一品欲しい時には、小鉢の付け合わせを出すだけでもおかゆなのでしっかりとした副菜になります。七草粥の他にもおかゆのレシピが気になった方は、献立作りの参考にしてみてください。

関連記事

美味しい!おかゆアレンジレシピ10選|お粥に人気の具材&味付けは?

おかゆといえば離乳食や病人食の定番ですが、アレンジ次第で美味しいごちそ

Small thumb shutterstock 559781536

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事