Icon search 36px


コンシーラーの選び方とは?

コンシーラーの選び方①カバーしたい色の範囲

種類別

選び方1つ目は、「カバーしたい範囲」です。広範囲のしみやクマ、赤みなどを隠したい場合はやわらかめのテクスチャーがおすすめです。油分が多めで伸ばしやすいので肌なじみしやすく初心者にも向いています。逆にニキビやシミなどピンポイントで隠したい場合はカバー力が高い硬めのテクスチャーを選びましょう。

コンシーラーの選び方②カバーしたい色

メイク色

選び方2つ目は、「カバーしたい部分の色」です。コンシーラーの色はカバーしたい部分の色の正反対の色を選ぶように意識しましょう。例えばクマであれば、青クマにはオレンジ系のコンシーラー、茶クマにはイエローや濃さによってはグリーン、黒クマにはパールかベージュ系の色を使うことによって綺麗に隠すことができます。

コンシーラーの選び方③肌色

肌の色

選び方3つ目は、「自分の肌色」です。色白な方は薄めかもしくは明るめのベージュカラーにすると自然に仕上がります。色黒な人は、肌に似た色か少し暗めの色を選ぶようにしましょう。

プチプラの優秀コンシーラーのおすすめ5選

大人気!プチプラ優秀コンシーラー①ザセム

プチプラ優秀コンシーラー1つ目は、ザセム「カバーパーフェクションチップコンシーラー」です。リキッドタイプのコンシーラーでカバー力の高さとヨレにくいもちの良さが魅力です。カラーバリエーションも豊富なのでどれを買おうか迷ったらまずはこの商品をチェックしてみてください。

大人気!プチプラ優秀コンシーラー②エクセル

プチプラ優秀コンシーラー2つ目は、エクセルの「サイレントカバーコンシーラー」です。パレットタイプのコンシーラーで超高密着なので時間が経っても小ジワなどに溜まりにくく、目元・口元でも長時間ヨレずにキープしてくれます。3色の色を混ぜ合わせて自分に合った肌色をつくることが出来るのも人気の理由です。


大人気!プチプラ優秀コンシーラー③資生堂

プチプラ優秀コンシーラー3つ目は、資生堂「スポッツカバーファウンデイション」です。そのカバー力の高さから長年愛されつ続けているロングセラー商品です。硬さやカラーバリエーションが豊富に取り揃えられており、女性のみならず男性にもお使いいただけます。

大人気!プチプラ優秀コンシーラー④セザンヌ

プチプラ優秀コンシーラー4つ目は、セザンヌ「ストレッチコンシーラー」です。リキッドタイプのコンシーラーで、ストレッチが効いているので動きの多い部分にもしっかりと密着してくれヨレずにシワになりにくいのが一番の特徴です。汗や皮脂に強いウォータープルーフ仕様なので、暑い季節には大活躍間違いなしの一本です。

大人気!プチプラ優秀コンシーラー⑤カリプソ

プチプラ優秀コンシーラー5つ目は、カリプソ「マジックコンシーラー」です。高いカバー力ともちの良く、保湿性にも優れていて機能性にもすぐれています。光拡散パウダーで自然にシワやほうれい線をぼかしてくれたり、真球状パウダーで毛穴やシワを埋めてくれるなどとても優秀なプチプラコンシーラーです。

コンシーラーの費用をもっともっと抑えたいという時は100均のコンシーラーもチェックしてみましょう。こちらの記事では色々な100均のコンシーラーをご紹介してますのでぜひ参考にしてみてください。

関連記事

【100均コンシーラー】ダイソー・セリアの11個!キャンドゥコスメも

ダイソーやセリア、キャンドゥなど100均のコンシーラーは種類も豊富で実

Small thumb shutterstock 264683615

コンシーラーの種類5選

コンシーラーの種類①リキッドタイプ

種類1つ目は「リキッドタイプ」です。チップやブラシ型、筆ペン型などあり価格も高価なものからプチプラなものまで様々な種類があります。テクスチャーが柔らかいので広範囲に塗りやすく、薄づきなので厚ぬり感がなく自然な仕上がりになります。選び方がわからない初心者のかたにもおすすめです。

コンシーラーの種類②クリームタイプ


クリームタイプ

種類2つ目は「クリームタイプ」です。リキッドタイプよりも少し固めのテクスチャーでコンパクトやージャータイプのものがあります。専用の筆や指などでサッと取って塗りやすく、広範囲のカバーにも適していながらカバー力にも優れている良いとこどりの優秀なコンシーラーです。

コンシーラーの種類③スティックタイプ

種類3つ目は「スティックタイプ」です。口紅の様なクルクルと出し入れするタイプが主流で、テクスチャーは硬めです。カバー力が高くピンポイントな肌の悩みを隠すのにたけています。とにかくしっかりと隠したいという方におすすめで直接気になるところ塗りこんでスポンジなどで馴染ませれば、手が汚ないところも魅力です。

コンシーラーの種類④ペンシルタイプ

種類4つ目は「ペンシルタイプ」です。テクスチャーは硬く、細めなので細かい部分を隠すのにおすすめです。カバー力がとても高いので塗ったあとはぼかして馴染ませるように仕上げましょう。上から直接ぼかしてしまうと折角隠したところが薄くなってしまうので指で慎重にぼかしていくのが綺麗に仕上げるコツです。

コンシーラーの種類⑤パレットタイプ

パレットタイプ コンシーラー

種類5つ目は「パレットタイプ」です。アイシャドーの様に複数の色が収められているタイプでブラシなどで色を取ってカバーしたいところにのせます。複数の色を混ぜ合わせて自分の肌色に合った色を作ることができ肌なじみがととても良いく、色によってはハイライトにも使える優秀なコンシーラーです。

ニキビ・しみにおすすめのコンシーラーとは?

ニキビ・しみにおすすめのコンシーラー①ラディアントクリームコンシーラー

ニキビ・しみにおすすめなコンシーラー1つ目は、SUQQU「ラディアントクリームコンシーラー」です。少し大きめの塗りやすい平筆で、ピンポイントでニキビを隠すことができます。テクスチャーは少し硬めですが、重ねても厚塗り感なく、みずみずしい艶肌に仕上げてくれます。

ニキビ・しみにおすすめのコンシーラー②AQクリームコンシーラー


ニキビ・しみにおすすめなコンシーラー2つ目は、デコルテ「AQクリームコンシーラー」です。クリームタイプのコンシーラーで、保湿力が高く潤いを与えつつ高いカバー力ももっています。気になる所にピタッと密着してヨレにくく、SPF25/PA+++なので紫外線を浴びて悪化させたくないしみへの対策もバッチリです。

ニキビ・しみにおすすめのコンシーラー③ラディアントクリーミー

ニキビ・しみにおすすめなコンシーラー3つ目は、NARSの「ラディアントクリーミー コンシーラー」です。クリームタイプのコンシーラーですが、ベタつきはなくサラッとした柔らかいテクスチャーで塗りやすく伸ばしやすいのが特徴です。ストレッチが効いているので目の周りなど動きの多い場所に最適です。

ニキビ・しみにおすすめのコンシーラー④ソフトマットコンプリート

ニキビ・しみにおすすめなコンシーラー4つ目は、NARS「ソフトマットコンプリートコンシーラー」です。硬めのテクスチャーのクリームコンシーラーで、カバー力が非常に高く密着力も高いのでヨレにくいのが特徴です。のびが良いので厚塗り感のない自然な肌へ仕上げてくれます。

ニキビ・しみにおすすめのコンシーラー⑤クリエイティブコンシーラー

ニキビ・しみにおすすめなコンシーラー5つ目は、イプサ「クリエイティブコンシーラー」です。重ね塗りしたコンシーラー特有の色むらに赤みをプラスすることで自然な仕上がりにしてくれます。パレットタイプなので、様々な肌悩みや肌色に合わせた対応ができピンポイントに狙い撃ちできる優秀コンシーラーです。

ニキビ・しみにおすすめのコンシーラー⑥ラディアントタッチ

ニキビ・しみにおすすめなコンシーラー6つ目は、イヴ・サンローラン「ラディアントタッチ」です。イヴ・サンローランのロングセラー商品で、光を自然に取り入れ肌のトーンや質感までも変えてくれるので気になる部分を自然にカバーしてくれます。またハイライトとしても使えるのも嬉しいポイントです。

ニキビ・しみにおすすめのコンシーラー⑦スティックコンシーラー

ニキビ・しみにおすすめなコンシーラー7つ目は、ケイト「スティックコンシーラー」です。芯は少し硬めのスティックコンシーラーで、ピタッと密着し化粧崩れを防止しつつしっかりとカバーしてくれます。スティックタイプはコンパクトで持ち運びにも便利なので化粧直し用のコンシーラーを持ちたい方にもおすすめです。

ニキビ・しみにおすすめのコンシーラー⑧赤み補正コンシーラー

ニキビ・しみにおすすめなコンシーラー8つ目は、セザンヌ「赤み補正コンシーラー」です。チューブ型で先端が斜めにカットされ使いやすい仕様になっています。コンシーラーを塗るときに赤いニキビにまず薄く塗ってからベージュのコンシーラーを重ねることによって赤みを補正して綺麗な肌に仕上げてくれます。

ファンデーション別!コンシーラーを使う正しい順番

コンシーラーを使う正しい順番①パウダーファンデーション

パウダーファンデーション

コンシーラーの次にパウダーファンデーションを塗るようにしましょう。化粧下地を塗った後にコンシーラーを使うと自然に仕上げることが出来ます。ファンデーションを塗るときはコンシーラーを落としてしまわない様にトントンと軽くはたくように塗りましょう。

コンシーラーを使う正しい順番②リキッドファンデーション

ファンデーション リキッド

コンシーラーはリキッドファンデーションの後に塗りましょう。コンシーラーとの境目を指でポンポンとなじませるように塗るのがコツです。コンシーラーの後にパウダーファンデーション(お粉)をつけると綺麗に仕上がります。

コンシーラーを使う正しい順番③クッションファンデーション

コンシーラーの順番はクッションファンデーションの後につけるのが正解です。クッションファンデーションはそれ一つで艶肌に仕上げることができますが、コンシーラーと組み合わせることによって更に綺麗な肌に仕上げることができます。コンシーラーと肌の境を指でしっかりなじませるようにしましょう。

コンシーラーは化粧下地ファンデーやションとうまく組み合わせることで綺麗に肌を仕上げることができます。こちらの記事ではおすすめの下地やファンデーションについて紹介しているので参考にしてみてください。

関連記事

崩れない化粧下地は?人気のおすすめファンデーションでテカり対策14選

崩れない化粧下地はメイクをする上で欠かせない存在です。毛穴をしっかり埋

Small thumb shutterstock 444298186

選び方をマスターしてコンシーラーを強い味方に!

いかがでしたか?今回ご紹介したコンシーラーは優秀なものばかりなので初めて使うかたにもおすすめです。選び方も参考にして自分に合うコンシーラーを見つけてください。コンシーラーを上手に使って綺麗な美人肌を手に入れましょう!


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事