コスメカウンターとは?どういう場所?
コスメカウンターとは①美容部員に相談する場所
コスメカウンターとは、美容部員にメイクや化粧品について相談する場所です。ドラッグストアのセルフコスメのコーナーでは、自分で全てを選ばないといけませんよね。でも、コスメカウンターではおすすめの化粧品を提案してくれたりもしますよ。
また、プロによるメイクによって普段とは違う魅力が引き出されたりすることもあります。ほかには、お肌の状態をチェックする機械でチェックした上で合う基礎化粧品を紹介してくれますよ。デメリットとしては、少し高価な化粧品が多いことです。
コスメカウンターとは②気になる化粧品をタッチアップしてもらう場所
コスメカウンターとは、美容部員に気になる化粧品をタッチアップしてもらう場所です。気になる化粧品や気になるカラーの化粧品がありますよね。その場合は、美容部員であるBAさんにタッチアップをしてもらうことができます。さらに、メイク方法まで紹介してくれるので勉強にもなりますよ。
1人でドラッグストアでセルフ化粧品のコーナーを見ていても流行の色しかわかりませんよね。流行りのメイク方法の勉強にもなるのでタッチアップはしてもらった方が良いです。意外とセルフメイクが苦手な人の方がおすすめです。
コスメカウンターとは③気になる化粧品のサンプルをもらう場所
コスメカウンターとは、気になる化粧品のサンプルを貰う場所でもあります。デパコスであるとドラッグストアの化粧品よりも高いものばかりですよね。なので、合うか合わないかわからない基礎化粧品は試してみたいですよね。コスメカウンターでは、タッチアップなどで試した上でサンプルを貰うこともできます。
多くのブランドのコスメカウンターのサンプルは、基礎化粧品やファンデーションが多くなっています。リップなどは、タッチアップでしか試すことができない場合が多いです。
コスメカウンターとは何かについて紹介しました。ほかにもデパコスについて気になる方は、下記の記事を参考にしてみてください。
初めてのコスメカウンター!初心者におすすめのブランド7選
初めてにおすすめのデパコスブランド①JILLSTUART
初心者におすすめのブランド1つ目は、JILLSTUARTです。JILLSTUARTは、見た目がキラキラしている可愛いコスメが多いですよね。初めてのコスメカウンターならば、形から入っても良いと思いますよ。可愛いJILLSTUARTの化粧品は試してみたくなるものが多いですよね。
ハンドクリームや鏡などのアイテムも多いのでプレゼントなどにもおすすめですよ。JILLSTUARTのコスメカウンターでキラキラした時間を過ごしてみましょう。
初めてにおすすめのデパコスブランド②シュウウエムラ
初心者におすすめのブランド2つ目は、シュウウエムラです。シュウウエムラは、コスメの種類が豊富なので初心者にもおすすめですよ。メイクアップアイテムだけでなく基礎化粧品も雑誌などによく取り上げられていますよね。
アイシャドウやチークなどのメイクアップアイテムは好きな色を自分で選んでオリジナルのパレットを作ることができますよ。ぜひ、行ってみましょう。
初めてにおすすめのデパコスブランド③RMK
初心者におすすめのブランド3つ目は、RMKです。ナチュラルな仕上がりになるメイクアップアイテムが多いブランドです。さらに立体感がでるメイクにぴったりですよ。シンプルなアイテムが多いので初心者でも使いやすいでしょう。
どれが良いのか迷ってもBAさんに相談すれば大丈夫ですよ。スキンケア化粧品も幅広く販売されているので悩みに合わせたアイテムを選んでみましょう。
初めてにおすすめのデパコスブランド④IPSA
初心者におすすめのブランド4つ目は、IPSAです。IPSAは、肌チェックから構成したブランドです。その肌チェックを元に基礎化粧品を選んでくれるので自分の肌に合うはずですよ。また、化粧下地は肌を測定して自分の肌に足りないカラーを割り出します。その上で足りないカラーの下地を提案されますよ。
リップやファンデーションも測定値から自分に合うカラーを提案してくれます。オリジナル感が少し出ますよね。基礎化粧品が充実しているので、基礎化粧品について気になっている方におすすめのブランドです。
初めてにおすすめのデパコスブランド⑤EST
初心者におすすめのブランド5つ目は、ESTです。花王ソフィーナの百貨店ブランドなので今までソフィーナを愛用してきた方ならば、行きやすいと思います。お肌チェックなどもしてもらうことができるのでおすすめです。意外とサンプルをたくさんもらえるブランドなので行ってみる価値はありますよ。
初めてにおすすめのデパコスブランド⑥SK-Ⅱ
初心者におすすめのブランド6つ目は、SK-Ⅱです。SK-Ⅱは、高級な化粧品ブランドなので初心者には向いていないと思っている方も多いですよね。でも、購入するかは別として肌チェックに関して評判が良いので行ってみる価値はあります。肌年齢を算出してくれるので自分の年齢との差を実感することができますよ。
SK-Ⅱでは、商品を購入する為だけでなく肌チェックを行うために行く方も多いので肌チェックだけでも気にせずに行きましょう。サンプルをもらって帰って内容が良ければ購入することも考えてみてください。
コスメカウンターで化粧品のタッチアップをしてもらうには?
化粧品のタッチアップをしてもらう方法①BAさんに話しかける
化粧品のタッチアップをしてもらう方法1つ目は、BAさんに話しかけてみることです。商品を熱心に見ているとBAさんが話しかけてくることも多いです。そのときにタッチアップをしたいということを伝えましょう。さらに、悩んでいることや好みのカラーなどを伝えるとあなたに合った提案をしてくれますよ。
化粧品のタッチアップをしてもらう方法②総合カウンターで相談する
化粧品のタッチアップをしてもらう方法2つ目は、総合カウンターで相談することです。コスメカウンターでBAさんに話しかける勇気がないのであれば、総合カウンターに行きましょう。大手の百貨店であれば、どのブランドの化粧品が自分に合っているのか相談できるカウンターがあるはずです。
その総合カウンターで希望を伝えるとカウンターのスタッフが一緒にブランドのコスメカウンターに行ってあなたの代わりに希望を伝えてくれますよ。ただ、どこの百貨店でも実施されているわけではないので事前に調べておきましょう。
化粧品のタッチアップをしてもらう方法③普段通りのメイクで行く
化粧品のタッチアップをしてもらう方法3つ目は、普段通りのメイクで行くということです。コスメカウンターでタッチアップをしてもらいたいときは、普段通りのメイクで行きましょう。普段通りのメイクで行くことによってBAさんはあなたの好みを把握できる上に普段のメイク方法を理解することも可能です。
すっぴんで行かなくでもタッチアップの前に必要に応じてメイクを落としてもらうことができます。安心してコスメカウンターに行ってみてください。
化粧品のタッチアップをしてもらう方法④空いている時間に行く
化粧品のタッチアップをしてもらう方法4つ目は、空いている時間に行くということです。タッチアップは、時間がかかってしまうので平日の昼間などの空いている時間に行く方が良いでしょう。混雑しているときよりも空いている時間帯に行くことによりゆっくり対応してもらうことができますよ。
化粧品のタッチアップをしてもらう方法4つ目は、空いている時間に行くということです。タッチアップは、時間がかかってしまうので平日の昼間などの空いている時間に行く方が良いでしょう。混雑しているときよりも空いている時間帯に行くことによりゆっくり対応してもらうことができますよ。
絶対買わないとダメ?コスメカウンターでの断り方3選
コスメカウンターでの断り方①1日様子を見ます
コスメカウンターでの断り方1つ目は、1日様子を見ますという言葉です。本当に1日様子を見る気持ちがなくても良い断り文句でしょう。でも、メイクアップアイテムを購入するときは色落ちなども気になりますよね。色合いが気に入っていてもすぐに落ちてしまうと購入したくなくなるでしょう。
そういったことを考慮するためにも1日様子を見るということは必要なことでもあります。とりあえず、断る勇気が出ないときはこの言葉を伝えてみましょう。
コスメカウンターでの断り方②ほかのブランドも見てから決めたい
コスメカウンターでの断り方2つ目は、ほかのコスメブランドも見たいと伝えることです。洋服などであれば、ほかのお店も見たいので見てから考えると断る方も多いのではないでしょうか?コスメカウンターでも同じように断ってみましょう。
コスメカウンターでの断り方③正直に伝える
コスメカウンターでの断り方3つ目は、正直に伝えるということです。正直に色が合わない、気に入らないということを伝えてみましょう。柔らかく伝えるとBAさんも受け入れてくれるはずです。BAさんも断られることに慣れているので大丈夫です。心配する必要はありません。
ただ、どこのコスメカウンターでも押しの強いBAさんがいることもあります。そのBAさんには、どの言葉を使ってもきつく言わないと伝わらないかもしれません。でも、そういうBAさんは少ないので気にせずにコスメカウンターでのコスメ選びを楽しんでください。
コスメカウンターに行ってみよう
初めてのコスメカウンターについて紹介しました。コスメカウンターに行ってみたいけれど初めてで緊張するという方も多いですよね。タッチアップの仕方だけでなく、商品購入の断り方も紹介したので参考にしてみてください。
初めてのデパコスにおすすめの化粧品ブランドなども紹介しましたよ。お気に入りのブランドのコスメカウンターを見つけましょう。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事