初級編|お菓子のラッピング方法おすすめ2選!
おすすめのラッピング方法初級編①クラフト袋をおしゃれにアレンジ
ラッピング方法初級編1つ目は、クラフト袋を使ったラッピングです。クラフト袋は文具屋さんや100均で買うことができます。無地なのでリボンを結んだり、造花を付けたり、マスキングテープを貼ったりと自由に飾ることができます。ちょうど良い大きさが無ければクラフト紙を準備して好みのサイズで作りましょう。
袋を2~3回ほど折り曲げ、その部分に穴あけパンチで穴を開けます。そこにリボンや紐を通すだけの簡単作業でとても可愛くなりますよ。他にも、写真のように袋の端をじゃばらに折って真ん中にリボンや造花をつけて留めるだけおしゃれなラッピングもできます。
- 1クラフト袋、両面テープ、リボン、穴あけパンチを準備します。
- 2まずは、プレゼントするお菓子を袋に入れましょう。
- 3袋の口を3~5cm程度で好きな大きさに折り曲げます。これを2~3回繰り返します。
- 4折り曲げたら口が開かないよう両面テープで留めます。がっちり留めると開けるときに大変なので、少しだけにしておきましょう。
- 5折った部分の真ん中に穴あけパンチで2つ穴を開け、リボンを通します。
- 6最後にリボンを結んで完成です。
- 7シンプルで物足りない方はタグをつけたり、マスキングテープを貼ったりと飾りつけしましょう!
クラフト袋を使った簡単ラッピング
おすすめのラッピング方法初級編②OPP袋を使って可愛く包装
ラッピング方法初級編2つ目は、OPP袋を使ったラッピングです。OPP袋は小分けにされたお菓子や小物のラッピングによく使われるもので、ラッピングコーナーには必ず置かれています。季節のイベント柄やキャラクターのものなど種類も豊富でラッピング方法も簡単なので初心者さんはぜひチャレンジしてみてくださいね。
使い方は袋にお菓子を入れて袋の口を閉じるだけです。お気に入りのデザインがないときは、無地の袋に中にお気に入りの柄のワックスシートなどを入れれば簡単に可愛い袋に変身です!口を留めるときは付属のビニールタイにタグを付けたり、タイを使わずヘアゴムやリボンに変えたりアレンジしてみるとよりおしゃれですよ。
ここに100均でも買える可愛いOPP袋を特集した関連記事があるので参考にしてみてくださいね。お気に入りのラッピング袋を使って、あなたの大切な人へプレゼントをしましょう。
中級編|お菓子のラッピング方法おすすめ2選!
おすすめのラッピング方法中級編①かごに詰めて可愛い詰め合わせ風に包装
ラッピング方法中級編1つ目は、かごを使ったラッピングです。インテリアでもよく利用される籐かごやバスケットを利用します。そのままクッキングシートなどを引いてお菓子を直接入れて包装したり、小分けに包装したお菓子を詰め合わせのようにラッピングしたりさまざまなアレンジができるので、渡すものに合わせましょう。
お菓子を小分けにしないときは、ワックスシートやレースペーパー、ペーパークッションなどお菓子が直接かごに触れないようにします。透明なフィルムやシフォン生地でラッピング包んで飾りを付けたら、手作りお菓子もお店で買ったようなお菓子の詰め合わせのように可愛いプレゼントに早変わりです!
- 1かご、好きな色のペーパークッション、透明フィルム、リボンを準備します。
- 2お菓子は1~3種類ほど準備して個別包装をしておきましょう。衛生的な問題のためなので簡易的な包装で大丈夫です。
- 3かごにペーパークッションを敷きます。
- 4個別包装したお菓子をかごに盛ります。かごの大きさに合わせて入れる数を調整しましょう。
- 5透明フィルムでかごを包みます。透明フィルムの代わりに透け感のあるシフォン生地を使うこともできます。
- 6フィルムの両端をリボンで結びます。これで完成です!コンパクトにしたいときはフィルムでかごを包み、リボンを十字掛けするだけでも可愛くなりますよ。
お菓子の詰め合わせ風かごラッピング
おすすめのラッピング方法中級編②折り紙や包装紙を使って三角ラッピング
ラッピング方法中級編2つ目は、折り紙や包装紙を折って作るテトラ型ラッピングです。コロンとした見た目が可愛いと最近人気のラッピング方法で、飴やチョコレートなど個別包装された小さなお菓子をプレゼントするときにぴったりです!今では雑貨屋さんなどで簡単にできてリボンなど付属の付いたキットも売られています。
いらなくなった封筒や包装紙、折り紙やOPPフィルムなど素材を選ばずサイズも自由に作ることができるので、どんなお菓子でもラッピングできます。クッキーなどバターを使っているお菓子はそのまま入れると紙に油染みができてしまうので、ワックスペーパーやアルミホイルなどで1つ1つ包んでから入れましょう。
BOX編|お菓子のラッピング方法おすすめ2選!
おすすめのラッピング方法上級編①特別な日のプレゼントは箱で包装
ラッピング方法上級編1つ目は、風呂敷で包むラッピングです。お祝いごとや年上の方にプレゼントするときは可愛いラッピングより華やかで上品に見えるラッピングが好まれます。そんなときにおすすめなのが、この風呂敷ラッピングです。普通に包むだけではなく、端をリボンや花の形にすると可愛さを残すことができますよ。
今では風呂敷も昔ながらの和柄やおしゃれなモダン柄など、彩りも種類も豊富に販売されています。プレゼントを贈る相手に合わせて風呂敷を選びましょう。風呂敷だけでは形を維持できずに包むのが難しくなるので、一度お菓子を箱に入れてから包むのがポイントです。
おすすめのラッピング方法上級編②リボンなどの飾りを手作りしてラッピング
ラッピング方法上級編2つ目は、造花のコサージュやリボンを手作りして取り付けるラッピングです。ヘアゴムを使ったり、既製品のリボンを付けたりするだけでも可愛いですが、思い通りのデザインが無かったりすることがありますよね。そんなときはリボンなどを手作りしてみるところから始めてみましょう!
大勢の人にプレゼントを贈る場合はたくさん作る必要があるので、母の日や父の日、知人のお誕生日など前もって準備できる特別な日に挑戦してみるのがおすすめです。造花やリボン、ボタン、マスキングテープなどさまざまなアイテムを組み合わせればオリジナリティ溢れる飾りがプレゼントをより素敵に演出してくれます。
100均で見つけたラッピングに使えるおすすめのアイテム
100均おすすめアイテム①レースペーパー
100均で買えるおすすめのラッピングアイテム1つ目は、レースペーパーです。一般的にはお菓子の盛り付けやコースターといった使い方をするものですが、使い方を変えるだけでおしゃれラッピングに変身させることができる優れものなのです。ハートや円形などさまざまな形があるので気に入ったものを選びましょう。
2枚目の写真のように袋の真ん中に貼るだけだったり、レースペーパーを半分に折って乗せるだけだったり一手間加えるだけで全く違ったイメージになります。レースペーパーにスタンプを押したりマスキングテープで彩ったりすれば、さらに可愛くできますよ。
100均おすすめアイテム②ワックスペーパー
100均で買えるおすすめのラッピングアイテム2つ目は、ワックスペーパーです。ワックスペーパーは、油に強い成分が含まれた素材でできているので、バターなど油をたっぷり含んだお菓子をラッピングするのにぴったりのアイテムです。透明なフィルムからおしゃれな柄のものまで豊富にあるので楽しく選ぶことができます。
2枚目の写真のように透明なOPP袋のサイズに切ったワックスシートを入れて包んだり、三角ラッピングをしてみたりとラッピングのメインに使うこともでき、かごや箱にお菓子を入れるときの下に引くシートとして使うこともできます。
100均おすすめアイテム③造花
100均で買えるおすすめのラッピングアイテム3つ目は、造花です。造花は生花のように枯れる心配がなく、色も蛍光色などカラフルなものも多いのでラッピングにぴったりのアイテムです。花の他にも観葉植物の葉のようなグリーンなどもあるので、リボンとも組み合わせてコサージュとして飾りを作ることができます。
お花の種類もたくさんあるので、気に入ったお花でアレンジしてみましょう。シンプルな紙袋などのラッピングにコサージュを添えればあっという間に華やかなラッピングになります。チャレンジしてみたい方はコサージュ作りの動画があるので参考にして作ってみてくださいね。
プレゼントで喜ばれる手作りお菓子を作ろう!
おすすめの手作りお菓子講座①パウンドケーキ
おすすめの手作りお菓子講座1つ目は、パウンドケーキです。生クリームを使うと長時間持ち歩くことも難しくなるので、持ち歩きが可能なパウンドケーキがおすすめです。シンプルなプレーン味やさっぱりとしたレモン味、香りも楽しめる紅茶味などさまざまなフレーバーのレシピもたくさんあるので、色々作って見ましょう!
パウンドケーキの型は小型のアルミのものや大きなサイズの焼き型など、100均でも揃えられます。アルミのものを使うときは、写真のように型のままで包むこともできます。大きな型で焼いたときは2~3cmほどの大きさに切って個別包装するとラッピングアレンジも自由にできます。
おすすめの手作りお菓子講座②チーズケーキ
おすすめの手作りお菓子講座2つ目は、チーズケーキです。チーズの濃厚な味をメインにした程よい甘さなので、甘いものが苦手な方にも人気があります。口の中でふわっととろける食感のスフレ、しっとりとした味わいのベイクド、口当たり滑らかなレアチーズと作り方で違った食感を楽しめるので食べ比べてみるのも良いですね!
ケーキをラッピングするときは、必ずケーキの大きさに合わせた箱に入れましょう。大きめの箱に入れてしまうと、ちょっとしたことでも動いて潰れてしまうこともあるので気を付けてくださいね。
おすすめの手作りお菓子講座③マカロン
おすすめの手作りお菓子講座3つ目は、マカロンです。見た目の可愛さ満点のマカロンは女子会のティータイムにぴったりですよね。難しそうに見えますが、材料も少なく、実はすごく簡単なんです!1度にたくさん作れるので、ピンクやブルー、イエローとカラフルなマカロンの詰め合わせなんてものもすぐに作れますよ!
マカロンを写真のようにデコレーションすれば、より一層見た目を可愛くできます。ラッピングするときは、お菓子が見える透明のプラスチック素材の箱などを使ってみましょう。そうすることで、お菓子自体をラッピングの1部にできます。
マカロンのラッピング方法を特集した関連記事があるので、迷った方は是非参考にしてみてくださいね!可愛いマカロンと素敵なラッピングでプレゼントをもらったら、相手の方もとっても笑顔になりますよ。
手作りお菓子をおしゃれにラッピングしましょう!
お菓子のラッピング方法をいくつかご紹介しましたが、お気に入りのラッピングは見つかりましたか?可愛いラッピングが施されたプレゼントをもらうと、とっても嬉しい気持になりますよね。愛情を込めた手作りお菓子をより喜んでもらえるように、心を込めて楽しくラッピングしましょう!
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事