【地区別】茨城県の県民性
茨城県の概要・県民性
茨城県は関東の北東部にあり太平洋に面しています。人口は約300万人であり、全体的に関東ローム層で覆われており平地の割合が高い県です。北部と北西部は山地で、南部には国内第二位の面積を誇る霞ヶ浦があります。気候は南高北低ですが、海に面するため温暖です。また、海沿いと内陸部では温度差があるのが特徴です。
茨城県は農業生産に恵まれた条件が揃っており、南北に細長い形をしていて魅力的な観光地がたくさんあります。主な観光スポットとしては、ネモフィラの花で人気のひたち海浜公園や袋田の滝、日本三名園である偕楽園などが有名です。また、県内には18カ所の海水浴場があり、夏は海水浴客で賑わいます。
そんな茨城県の県民性は、水戸藩の荒々しいDNAを受け継いだ「茨城三ぽい」で表現されています。特に男性は「怒りっぽい、忘れっぽい、飽きっぽい」の茨城三ぽいが伝統的に受け継がれているようです。茨城県は自然条件から県北、県央、鹿行、県南の4地区に分けられます。地区別の県民性・性格の特徴を見てみましょう。
県北地区の県民性・性格の特徴
県北地区の県民性・性格の特徴は、気難しさです。県北部の日立市やひたちなか市は工業化が進み、農林水産加工業が盛んです。そのため、地元で働く人が大半です。そんな北部の女性は話す方言がきつく聞こえるため、男女とも気難しい人だと思われがちです。しかし、愛想はよくはありませんが表裏のない性格です。
県央地区の県民性・性格の特徴
県央地区の県民性・性格の特徴は、俗に言う「水戸の三ぽい」に表れています。県央地区は県庁所在地の水戸市や小美玉市で、茨城空港があります。水戸出身者は、理屈っぽい、骨っぽい、怒りっぽいという性格である「水戸の三ぽい」で、その性格は水戸藩士の気質を継承したものと言われています。
また、水戸出身者は我が強くて自己主張も激しいようです。さらにプライドも高く、褒められることが大好きです。しかし、正義感が強い人が多く、現実主義であるため過ぎたことをいつまでも引きずらない性格のようです。
鹿行地区の県民性・性格の特徴
鹿行地区の県民性・性格の特徴は、意地っ張りです。茨城県の鹿行(ろっこう)地区とは南東部地域を指し、鹿嶋市や神栖市などが該当します。この地区は、鹿島臨海工業地帯があり工業化業化が進んでいます。鹿行という地名の由来は、鹿島郡の「鹿」と行方郡の「行」から来ています。
鹿行地区が何故「県東」と呼ばれないのかは定かではありませんが、意地でも言わない所を見ると相当な意地っ張りな県民性だと思われます。また、鹿行地区は北にある水戸よりも銚子や成田、千葉市の方が便利なため、自分たちは千葉県民寄りだという意識を少なからず持っているとも言われています。
県南地区の県民性・性格の特徴
県南地区の県民性・性格の特徴は、東京に意識が向いている人が多いと言えます。県南地区は、つくばエクスプレスの開通により、東京のベッドタウンとして開発が進められた地区です。
また、茨城県南部はチバラキ県とも呼ばれています。南部地区の人は、県庁所在地の水戸に行くよりつくばエクスプレスで秋葉原や上野方面に行くほうが近いため、そちらの方に強く意識が向いている地区と言えます。
下の記事は【男女別】千葉県出身の県民性25選|千葉人の性格・特徴・あるある・方言・有名人などを紹介しています。茨城県の南にある千葉県の県民性がよくわかります。
茨城県民のあるある、茨城の県民性の特徴は?
茨城あるある&県民性の特徴①:つくば市は誇り
茨城あるある&県民性の特徴1つめは、JAXAがあるつくば市を誇りに思っていることです。つくば市は茨城県民からも一目置かれている都市で、周辺の出身者は、出身は聞かれたら「茨城県」とは言わず「つくば」と答えると言われているほどです。
また、茨城で学校の遠足と言えば筑波山が多いようです。筑波山の観光地化された山のイメージがありますが、意外と登りごたえのある山です。初心者向けだと舐めてかかってしまうと痛い目に合ってしまうと言われています。
茨城あるある&県民性の特徴②:方言を気にしている
茨城あるある&県民性の特徴2つ目は、方言を気にしていることです。茨城県の方言は「関東の東北方言」と言われることがあります。茨城県民は方言がきついと言われて気にする人が多いため、目の前で他県の方言を褒めることはNGです。
また、茨城は「いばらき」が正しい読み方ですが、「いばらぎ」とよく間違えられてしまいます。しかし、年配の茨城県民が「いばらき」と言うと、なまりが強いため「いばらに」と聞こえてしまうのがあるあるです。
茨城あるある&県民性の特徴③:地元話が大好き
茨城あるある&県民性の特徴3つ目は、地元話が大好きなところです。茨城県と言えば水戸黄門や納豆、牛久大仏などで有名ですが、これらの地元話で会話が盛り上がります。特に茨城県民が最も知人に自慢したいことは、納豆が日本一の生産量であることです。水戸納豆は知らない人はいないくらい有名ですよね。
茨城あるある&県民性の特徴④:免許更新が大変
茨城あるある&県民性の特徴4つめは、水戸以外の県民は免許更新が大変なことです。茨城県では免許更新センターが水戸のみにしかないので、場所によっては免許更新に2時間かけて行かなければいけない県民もいるそうです。
茨城あるある&県民性の特徴⑤:県民体操がある
茨城あるある&県民性の特徴5つ目は、ご当地体操として県民体操があることです、茨城県民体操とは、茨城県教育委員会と茨城県体操協会が作った体操で、茨城県では、ラジオ体操より県民体操が認知度があります。また、「茨城弁Tシャツ」シリーズにも、県民体操Tシャツがあります。
茨城あるある&県民性の特徴⑥:電車内飲食は当たり前
茨城あるある&県民性の特徴6つ目は、電車内での飲食が当たり前なことです。車内飲食や飲酒がかなり多いと言われている常磐線も、茨城県内ではあまり批判されないのに都内に入ると急に批判の目にさらされてしまうことがあります。
茨城あるある&県民性の特徴⑦:運動会に屋台が出る
茨城あるある&県民性の特徴7つ目は、運動会に屋台が出ることです。調べてみると、茨城県だけでなく群馬県の小学校の運動会でも屋台が出るそうです。これは北関東限定の独自の文化なのかもしれませんね。茨城県民の子供たちも、運動会の良い思い出になっているようです。
紹介できなかった茨城県民の特徴的な県民性は?
紹介できなかった茨城県民の特徴的な県民性を見てみると、茨城県民あるあるとして、他県から茨城を「いばらぎ」と読まれることが多く、県民は「いばらき」だと訂正することに少々疲れています。また、茨城県民は普通の納豆より、醤油漬けされた切り干し大根に納豆を加えた「しょぼろ納豆」が好物であるようです。
- 男性は茨城三ぽい気質
- 「いばらぎ」ではなく「いばらき」
- 三ぽいな性格が多いからか運転マナーが悪い
- しょぼろ納豆が好物
- つくばを「学園」と呼ぶ
- ラ-メン屋に納豆ラ-メンがないと寂しい
紹介できなかった茨城県民の特徴的な県民性は?
茨城県のベスト&ワーストランキング
茨城県のベストランキングは?
茨城県のベストランキングを見てみると、メロンの消費量が全国第1位です。茨城県はメロンの産地であることが要因と思われます。また、「男余り率」が47都道府県で第1位であることがわかりました。茨城県民男性の6人に1人は結婚していないため、未婚女性から見るとありがたいと思える県なのかもしれません。
- メロンの消費量
- プリンの消費量
- 中学男子サッカー部員数
- 男余り率
- 栗の収穫量
茨城県のベストランキングは?
茨城県のワーストランキングは?
茨城県のワーストランキングでは、社会福祉士数が少ないことが挙げられます。社会福祉士数は女性の平均寿命と相関関係があり、社会福祉士が多いところは女性の寿命が長い傾向があるようです。また、喫茶店店舗数が少ないと言われる裏では、茨城ではスタバなどより、地元の「サザコーヒー」の人気が隠れた要因のようです。
また、茨城県は「全国魅力度ランキング」で5年連続最下位です。そこには茨城県の営業力のなさがうかがえます。そして、毎年ROCK IN JAPAN FESTIVALが開催される「ひたち海浜」が「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」という本で紹介されました。未だ有名な観光地にならない所が茨城らしいと言えます。
- 社会福祉士数
- ひたち海浜公園がプチブレイク
- 喫茶店店舗数
- 20〜30代男女比
- 全国魅力度ランキング
茨城県のワーストランキングは?
女性編|茨城県民の性格・恋愛傾向
茨城県民女性の性格の特徴①:気が強い
茨城県民女性の性格の特徴1つ目は気が強いことです。特に、北部の女性は男性と同じく言葉がきついため、ぶっきらぼうで愛想が悪いと誤解されやすいようです。また、南北とも金使いが荒く、見栄っ張りでもありため、お祝い事では奮発してしまう性格のようです。貯蓄も苦手で衝動買いをよくしまう傾向が高いようです。
茨城県民女性の性格の特徴②:おっとりしている
茨城県民女性の性格の特徴2つ目は、おっとりしていることです。茨城県では北と南では女性の性格が全く違います。特に海のある南部の女性はおっとりしており、明朗活発で協調性もあります。茨城県の女性は、男性のように「茨城三ぽい」の性格には該当しません。
【性格】茨城県民女性の恋愛傾向①:受け身
茨城県民女性の恋愛傾向1つ目は受け身です。北と南では性格が異なりますが、北部の女性は男勝りな性格ですが、恋愛に関しては受け身です、そして、南部の女性は性格通り受け身な恋愛傾向です。また、北部の女性は男らしくて頼れる人が好みであり、女性はしっかりものの奥さんになる傾向があります。
一方、南部の女性は明るいタイプが多く、相手の男性は強調性のある人を好みます。結婚したら仲の良い友達のような夫婦になる傾向が高いです。
【性格】茨城県民女性の恋愛傾向②:一途に愛し続ける
茨城県民女性の恋愛傾向2つ目は、一途に愛し続けることです。20代の茨城県民女性も、彼氏の条件として「浮気をしない一途さ」と答えています。どことなく慣れるまで少しとっつきにくい印象があるかもしれませんが、恋愛に関しては誠実なのかもしれません。
男性編|茨城県民の性格・恋愛傾向
茨城県民男性の性格の特徴①:保守的で見栄っ張り
茨城県民男性の性格の特徴1つ目は、保守的で見栄っ張りです。茨木県民男性の性格も茨木県民女性と同様、北と南では違いがあります。保守的で見栄っ張りなのは北部の男性の特徴です。また茨城の「三ぽい」気質は有名で、基本的に「怒りっぽい、飽きっぽい、忘れっぽい」性格であると認識されているようです。
茨城県民男性の性格の特徴②:おっとりして温和
茨城県民男性の性格の特徴2つ目は、温和でおっとりしています。元々「三ぽい」気質があり、運転が荒く怒りっぽい性格であると言われている茨城県民です。しかし、県内の開発が進むにつれ、温和な茨城県人が増加していると言われています。特に南部の男性は温和でおっとりしており、明るく元気な男性が多いです。
また、基本的に真面目な県民性ではありますが、金遣いが荒い人が多く、衝動買いも大好きで貯蓄が苦手です。そして、口数が少なく話す方言がきついため誤解されてしまう傾向があるようです。
【性格】茨城県民男性の恋愛傾向①:積極的に告白する
茨城県民男性の恋愛傾向1つ目は、積極的に告白するタイプが多いと言えます。男性は一本気ではっきりした性格のため、感情をストレートに表現します。また、逆に茨城県男性にアプロ―チをする時は、はっきりとストレートに気持ちを伝える方がうまくいくようです。決断が早いためのんびり付き合うことはなさそうです。
【性格】茨城県民男性の恋愛傾向②:一途に愛し続ける
茨城県民男性の恋愛傾向2つ目は、女性と同様に一途に愛し続けます。ぶっきらぼうなイメージのある茨城県民男性は、恋愛関係では一途に愛し続ける男性が多いです。飽きっぽいという「茨城三ぽい」とは矛盾しますが、一本気でぶれない性格のため浮気率が低いのも特徴です。骨っぽさのある男性が多いということのようです。
茨城県の方言、茨城県出身の有名人・芸能人
茨城県の特徴的な方言は?
茨城県の特徴的な方言は、たくさんありますが南北では違う方言を使っているようです。方言の特徴はか行やた行が濁音化することと、「イ」と「エ」の区別がないことです。また、良く使われる「ぺ」や「べ」は、「べし」の意味があり、「べ」が「っぺ」に訛ったと言われています。茨城弁は怒っているようにも聞こえます。
- なんだっぺ(なんだろう)
- 行ぐべ(行こう)
- ごじゃっぺ(でたらめ)
- でれすけ(だらしがない)
- デギル(出来る)
茨城県の特徴的な方言は?
茨城県出身の有名人・芸能人は?
茨城県出身の有名人・芸能人を調べてみると、現在もテレビで活躍している個性的な女性タレントを多く輩出しているのがわかります。俳優の三浦春馬や女優の永作博美は意外ですが、茨城県出身だったんですね。
- 梅宮辰夫(俳優)
- 三浦春馬(俳優)
- マギー司郎(マジシャン)
- 石井竜也(米米CLUB)
- 永作博美(女優)
- 栗山千明(女優)
- 松居直美(タレント)
- 磯山さやか(タレント)
- 渡辺直美(タレント)
- 鈴木奈々(タレント)
茨城県出身の有名人・芸能人は?
茨城県出身の県民性は
茨城県出身の県民性26選をご紹介しました。茨城県の県民性は怒りっぽい、忘れっぽい、飽きっぽいの「茨城三ぽい」です。しかし、恋愛に関して、飽きっぽさは一ミリもなくとても一途です。また、場所によっては方言がきつく、とっつきにくさもあるようですが誠実な人柄が垣間見られます。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事