赤ちゃんの手相の見方《基本3大線》
《基本3大線》①生命線
生命線とは、人差し指と親指の間から手首に向かって伸びる線のことを言います。手相にあまり興味のない方でも、知っていることが多い有名な線です。生命線はよく寿命を表すと言われますが、そうではありません。赤ちゃんの手相占いにおいては、その子の体力の有無、体質、生命力がわかります。
生命線から読み取れる意味を知り、赤ちゃんにあった生活を心がけましょう。もし、体力がないと言われても、心配しすぎないようにしましょう。赤ちゃんの手相はこれからどんどん変化していきます。パパママの愛情と努力次第で健康な子供に育っていくでしょう。
《基本3大線》②感情線
感情線とは、小指の下側から人差し指の方向に伸びる線のことを言います。まだ言葉を知らなくて、自分の気持ちをうまく伝えられない赤ちゃんにとって感情線はとても重要なのです。感情線からは、赤ちゃんの感情や愛情表現がわかります。
自分の赤ちゃんが好きなものとどんな風に向き合うタイプなのかがわかるので、その子に合わせて接し方を考えましょう。少し成長すると、こだわりが強かったり、飽きっぽいと感じたり、親としては少しイラっとしてしまうかもしれません。でも、手相を見て、あらかじめ赤ちゃんの個性を知ることで子育てが楽になるでしょう。
《基本3大線》③頭脳線
頭脳線とは、人差し指の下側から手のひらを横切り、小指側に伸びる線のことを言います。赤ちゃんに将来こんな風になって欲しいという理想像はありますか?そんな時は、まず手相を見てみましょう。頭脳線からは、赤ちゃんの隠れた才能や将来性、性格がわかります。
赤ちゃんが成長するにつれて、どんどん自我が芽生えてきます。頭脳線を見て、その子が何を考え、何を得意としているのか気づいてあげましょう。性格がわかると、その子とどう向き合い、どう育てていけばいいのかわかります。
赤ちゃんの手相の見方5選【生命線】
【赤ちゃんの手相1】大きくカーブしている生命線の意味とは?
生命線が途切れることなく、くっきり刻まれていて、尚且つ大きくカーブしている生命線は、「アスリート級の体力や気力の持ち主である」ということを意味しています。カーブが大きければ大きいほどスタミナがあると言われ、この生命線は最も理想的な生命線だと言われています。
大きくカーブしている手相を持つ赤ちゃんは、体力や気力も十分にあるので、遊ぶ時も外遊びなど思いっきり楽しめる遊びが大好きになります。ハイハイや歩き出す頃には、きっと目が離せないほど、活発に動くでしょう。成長したら、何かスポーツを習わせるのもいいでしょう。
【赤ちゃんの手相2】小さくカーブしている生命線の意味とは?
小さいカーブの生命線は、「生まれながらにスタミナがそれほどない」ということを意味しています。カーブが小さいか大きいか確認するには、中指の付け根から手首に向かって、直線を引きます。その時に、直線からカーブが近ければ大きなカーブであり、直線からカーブが遠ければ小さなカーブになります。
小さいカーブの生命線を持つ赤ちゃんは、風邪をひきやすかったり、遊んでいてもすぐに疲れてしまいます。しかし、だからと言って家の中にこもってばかりいると、体は強くなりません。基礎体力を向上させるためにも、栄養バランスに気を配り、散歩がてらに日光浴しましょう。そして、徐々に外遊びさせるようにしましょう。
【赤ちゃんの手相3】生命線が短いことの意味とは?
最後までカーブしていない短い生命線は、「体力はそれほどない」しかし、「途中で人生の流れが大きく変わる」ということを意味しています。生命線が短いということは短命なのかと心配される方も多いですが、そうではありませんのでご安心ください。人生の転機を迎える時が来て、人として成長できるという傾向があります。
短い生命線を持つ赤ちゃんは、体力はそれほどないので、栄養と睡眠はしっかり取らせて、外遊びをさせましょう。そして、変化を恐れずに好機をつかむことができるように、赤ちゃんの好奇心を育んであげましょう。
【赤ちゃんの手相4】生命線が手首の真ん中の上あたりで終わっている
手首の真ん中の上あたりで終わっている生命線は、「体力はほどほどに恵まれている」ことを意味しています。生命線が途中で終わっているから、心配される方も多いですが、問題ありません。むしろ、生き方としては安定と変化をバランスよく受け入れます。
手首の真ん中の上あたりで終わっている生命線を持つ赤ちゃんは、体力はほどほどにあるのでお外でしっかり遊んであげましょう。また成長過程でいろんな人と出会うことでいろいろな影響を受けますので、信頼できる周りの人たちと触れ合わせることも大切です。
【赤ちゃんの手相5】生命線がカーブせずに斜めに伸びている
カーブせずに斜めに伸びている生命線は、「体力がない」や「変化を好む」ことを意味しています。風邪をひきやすかったり、疲れやすい傾向があります。あまり良い手相とは言えませんが、パパママの努力次第で赤ちゃんの手相は変化していきますので、気にしすぎないよにしましょう。
この線を持つ赤ちゃんには、バランスのとれた食事や良質な睡眠を心がけましょう。また、変化を好む性格なので、精神的に活発なところもあります。成長過程で何かしようとしても、気力は十分にあるのに体力が追いつかなくて、思い通りにいかないということもあるかもしれませんが過保護にならないようにしましょう。
以下の記事では、大人の手相占いで生命線が途切れている場合の意味について詳しくご紹介しています。興味のある方はぜひ参考にしてくださいね。
赤ちゃんの手相の見方4選【感情線】
【赤ちゃんの手相6】長い感情線の意味とは?
長い感情線は、「好きなものに対してじっくり時間をかけて向き合うタイプ」ということを意味しています。長い感情線を持つ子供は、「喜怒哀楽がはっきりしている」ので急に泣き叫んだり、怒ったりして、感情的になるので子育てが大変だと感じるかもしれません。しかし、嬉しいと飛び跳ねて、普通の子以上に喜んでくれます。
長い感情線を持つ赤ちゃんは、こだわりが強く、好きなものはなかなか手放さないでしょう。兄弟や友達同士で、おもちゃの争奪戦が始まると、泣き叫んで怒り出すかもしれません。そんな子供との接し方は、好きな事を否定せずに、根気強く付き合ってあげましょう。
【赤ちゃんの手相7】短い感情線の意味とは?
短い感情線は、「好奇心旺盛で新しいものに興味津々タイプ」ということを意味しています。しかし、短い感情線を持つ子供は「感情を外に出すのが苦手」という意味もあります。言いたいことや不満を自分の中に溜め込んでしまう可能性があります。注意深く見てあげましょう。
短い感情線を持つ赤ちゃんは、何かに一時的に夢中になってもある程度満足したら、別のことに興味を示します。パパママからしたら、「うちの子供は飽きっぽい」と感じるかもしれません。しかし、そうではなく新しいワクワクすることを見つけるのが得意なのです。
そんな子供との接し方は、なんでもダメ!と否定するのではなく、興味のあることはやらせてみましょう。もちろん危ないことはいけませんが、そうでないのなら、好奇心の芽を摘まないように見守ってあげましょう。
【赤ちゃんの手相8】感情線の終わりが人差し指と中指の間に向かっている
感情線の終わりが人差し指と中指の間に向かっている感情線は、「物事を中途半端に終わらせるのが嫌なキッチリタイプ」ということを意味しています。長さは平均的ですが、感情線の終わりが中指と人差し指の間にぴったりとくっついているほど、こだわりが強いです。
感情線の終わりが人差し指と中指の間に向かっている感情線を持つ子供との接し方は、とにかくやりたいことを最後までやらせてあげるのが一番です。そして、最後まで頑張ったら、褒めてあげましょう。達成感を得られると、満足してまた頑張ってくれます。
【赤ちゃんの手相9】感情線の入り口にくの字状にできる線
感情線の入り口辺りにくの字状にできる線は、「ユーモア線」と呼ばれます。この線を持つ子供は「人を楽しませることが大好きなムードメーカータイプ」ということを意味しています。社交的な性格で場の空気を和ませてくれます。しかし、内心はシャイで内気な照れ屋さんという一面もあります。
ユーモア線を持つ赤ちゃんや子供との接し方は、とにかく人と話すことが大好きなので、親としては面倒だなと思う時もあるでしょうが、なるべくかまってあげて、話を聞いてあげてください。家族みんなで食卓を囲んでいる時も、場の雰囲気を和ませてくれるでしょう。
以下の記事では、大人の感情線の見方や意味について詳しくご紹介しています。興味のある方はぜひこちらも参考にしてくださいね。
赤ちゃんの手相の見方2選【頭脳線】
【赤ちゃんの手相10】長い頭脳線の意味とは?
長い頭脳線は、「ゆっくりと物事を考える慎重タイプ」ということを意味しています。長い頭脳線を持つ赤ちゃんや子供は、マイペースなのんびり屋さんなので、何かする時に他の子よりも少し時間がかかってしまうかもしれません。しかし、焦って叱ったりせずに、なるべくその子のペースに合わせて待ってあげましょう。
長い環状線を持つ赤ちゃんや子供の叱り方は、簡潔に言うのではなく、丁寧に説明してあげた方が良いでしょう。こうだからこんなことをしてはいけないということをしっかり教えれば、ちゃんとわかってくれます。
【赤ちゃんの手相11】短い頭脳線の意味とは?
短い頭脳線は、「なんでもすぐやってみようとする直感タイプ」ということを意味しています。短い頭脳線を持つ赤ちゃんや子供は、せっかちで長く考えることが苦手なので、後先考えずにやってみて、失敗することも多々ありますが、できるだけ長い目で見るようにしましょう。
短い頭脳線を持つ赤ちゃんや子供の叱り方は、あまり長々と説明せずに、何がいけないのか簡潔に言った方が良いでしょう。長々と説明しても、途中で飽きて話を聞いていないことがあります。
以下の記事では、大人の頭脳線・知能線の見方と意味を詳しくご紹介しています。興味のある方はぜひこちらも参考にしてくださいね。
赤ちゃんの手相の見方3選「手相で分かる子供に向いている職業」
【赤ちゃんの手相12】人気線
人気線とは、運命線から下に伸びる2本の線を言います。人気線を持つ赤ちゃんや子供は、「愛想が良く、人と接するのが上手」という特徴があります。できるだけ多くの人とふれあい、いい刺激を与えましょう。将来は、芸能人や接客業が向いています。
【赤ちゃんの手相13】文才線
文才線とは、頭脳線の先が二股に分かれている線を言います。文才線を持つ赤ちゃんや子供は、「本を読んだり、文字や絵を描いたりするのが上手」という特徴があります。たくさんの本を読んであげることで感性が磨かれ、才能を開花できるでしょう。将来は、小説家や漫画家などクリエイティブな仕事に向いています。
【赤ちゃんの手相14】オタク線
オタク線とは、手の甲から手の側面を通って手のひらまで続いている線を言います。オタク線を持つ赤ちゃんや子供は、「好きなことに没頭して、とことん掘り下げる」特徴があります。その子が興味を持ったことを否定せずに、できるだけ付き合ってあげましょう。将来は、研究者や専門家に向いています。
以下の記事では、珍しい幸運の手相14選をご紹介しています。どんな手相なのか、自分にもあるのか気になりませんか?興味のある方はぜひ参考にしてくださいね。
赤ちゃんの手相の見方「ますかけ線」
赤ちゃんや子供のますかけ線の意味とは?
ますかけ線とは、感情線と頭脳線がつながって、手のひらをまっすぐ横切っている線を言います。とても珍しい手相で割合は、25人にひとりと言われています。
もしかすると、「ますかけ線が両手にある赤ちゃんはダウン症の疑いがある」という話を聞いたことがあるかもしれませんが、それは違います。ダウン症の子が必ずしも両手にますかけ線があるわけではありませんので、決めつけるのはやめましょう。
【赤ちゃんの手相15】両手にますかけ線の意味とは?
両手にますかけ線を持つ赤ちゃんや子供は、「好きなことに関しては努力を惜しまずに、辛抱強く頑張れる」という特徴があります。しかし、好きなことと嫌いなことがはっきりしすぎていて、気分のムラがあったり、わがままに見えることもあります。
親としては、言うこと聞いてくれなくて大変だと思うこともあるでしょうが、その子の個性だと思って、暖かく見守ってあげましょう。ますかけ線を持つ人は、リーダーシップを兼ね備えた、人の上に立つ素質があります。将来は成功をつかみ、大物になるかもしれません。
赤ちゃんの手相を読み解き才能を伸ばそう!
今回は、赤ちゃんの手相についてご紹介しましたが、いかがでしたか?赤ちゃんや子供の手相の生命線、感情線、頭脳線からその子の個性や性格がわかります。その子に合わせた接し方や向いている職業など、子育てする上で参考にしていただけたら幸いです。
また、赤ちゃんや子供の手相は変化しやすいので、これからどんな線が現れるか楽しみですね。赤ちゃんや子供と手相を見せ合いっこするのも良いスキンシップになりますよ。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事